2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY4 今回のハワイでは、ほぼ物欲が湧かなかった私ですが滞在した ロイヤル・ハワイアン・ホテル のバスア…
偶然発見した「八天堂」のカフェ【PIPES by HATTENDO】@アレクサンドラ
↑の建物は Momentus Hotel Alexandra 。 家から近いのでこのホテルに併設する小さなモールによくご飯を食べに行くのですが、大晦日の日…
北海道発 激カワ♡1人鍋【北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉】オーチャード・セントラルの湯
年末にちょっと外出した時に見つけてしまったこの看板。 この前日にたまたまネットで見かけてこんな可愛い鍋があるのか!と知ったばかりだったので、シンガポール…
シンガポールのドンドンドンキ(ドンキホーテ)と正月料理「魚生(ユーシェン)」
シンガポールのドンキはDON DON DONKI (↑はジュエル チャンギエアポート店) 在シンガポール日本人のみならず、ローカルの人たちにも大人気の ド…
地震がない国 シンガポール 。 それ故かシンガポールの街中を散策したり、移動中の車窓から景色を眺めていると、気になる形 の建物をよく見かけます。 薄っぺらー…
海外にいると日本にいる時より生き物への興味が格段に強くなります。 日本ではあまり馴染みがなかったり、そもそも生息していなかったり、そういう生き物を実際に見る…
シンガポール川沿い ロバートソン・キーのお洒落カフェ【BOTANY】
シンガポール・リバー沿いのナイトスポットロバートソン・キー まで 昼間 散歩に出かけ川沿いのお洒落カフェでランチしました。 夜に訪れたことが無いので比較…
シンガポール川沿いのお洒落エリア【ロバートソンキー】までお散歩
相変わらず雲多めですが青空も見えていたので散歩に出かけることに。 アレクサンドラ・キャナル 沿いをてくてく。この運河は シンガポール・リバー の上流にあ…
お国変わればメニューも変わる クリスマスが過ぎてからケンタッキー をお持ち帰りしていただきました。 日本でもお馴染みの ケンタッキー 。私は日本とアメリ…
大好きな花 プルメリア シンガポールで外を歩いているとよく見かける プルメリア 。ハワイの首にかけるレイでもお馴染みの花です。 私はこの花が大好きなので…
シンガポールで1番クロワッサンが美味しい?!【チョンバルベーカリー】
フランスの有名パン職人ゴントラン・シェリエ氏監修のパン屋さん シンガポールの 美味しいパン屋さん をネット検索するとかなりの数のサイトでこの名が出てきます。…
シンガポールの自宅の近くには IKEA があってとても便利です。暇な時、よくウロウロしています。 IKEA の前には可愛い紫の花が沢山咲いています。…
緑に癒される素敵カフェ 前回紹介した Hort Park の中にはカフェがあり、散策の途中でブランチすることにしました。 Canopy Hort P…
シンガポール南部の美しい公園【Hort Park(ホート・パーク)】散策
ガーデニングの研究・教育も行う国立公園 前回のブログにはシンガポール南部の全長10kmほどの緑豊かなトレイルコースサザンリッジ の 一部 を歩いた話を書き…
(シンガポール)サザンリッジのフォレストウォークを歩いてみた
熱帯雨林の中を気軽にハイキング シンガポールは大体 11月~2月頃が雨季 です。 10月頃からって言う人もいるし、4月頃までって言う人もいて、正確なところは…
シンガポールと言えば!な【TWG】のティーサロンで優雅なティータイム
やっぱり行ってみたいTWGのティーサロン 前回のブログには日本未上陸 シンガポール発の高級紅茶ブランドThe 1872 Clipper tea Co. の話…
シンガポール発の紅茶専門店【The 1872 Clipper Tea Co.】
TWGだけじゃないシンガポール発の紅茶ブランド オーチャード の ION にあるこちらでお茶してきました。 The 1872 Clipper tea C…
クリスマスは韓国料理(SBCD Korean Tofu House)
病み上がりの韓国料理 風邪で体調不良になった2日後 復活しました! 大したことなく、長引かずに済んで良かったです。 さてこの日はクリスマスです。が、もうホテ…
風邪をひいて計画を台無しにした私 ウチの旦那さんが1年の中で1番好きなのは クリスマス なのだそうだ。 とは言え外でご飯食べたり、ケーキを用意する以外は毎年…
隣人の優しさに感動 実は私去る クリスマスイブイブに風邪で寝込む という失態をおかしました。 ここ6~7年ほんのちょっとの体調不良すら無かったのに、シンガポ…
私がシンガポール入りしたのは クリスマス の少し前で街は クリスマスムード に溢れとてもキラキラしていました。 この時期ケーキ屋さんのショーウィンドウはいつ…
(シンガポール)ION(アイオン)のフードコートでラクサをいただく
初めてのラクサ シンガポールで1番の繁華街 オーチャード まで散歩した日のこと。 アイオン・オーチャードION ORCHARDに立ち寄りました。 デパ…
散歩に出かけてみました オーチャード まで散歩してみました。 ご存知ない方のために簡単に説明しますとオーチャード とは、シンガポールの銀座 と例えられること…
聞くところによると、シンガポール人はあまり家で料理しない そうだ。 理由は共働きの家庭が多いから。1日3食すべて外食 するという家庭も普通にあるみたい。 そ…
名古屋発・シンガポールで人気の日式西洋食レストラン【Ma Maison(マ・メゾン)】
日本の洋食が恋しくなったら 自宅近くに 日本式の洋食 が食べられるお店があると知り食べに行って来ました。 ↑の写真は別の日に開店前のお店前を通りかかった時…
お国変われば洗濯事情も変わります シンガポールで生活している中でよく見かけるのがこんな風景。 シンガポール人の8割が暮らしていると言われるHDB(公営住…
素敵な一軒家カフェ【コモン・マン・コーヒー・ロースターズ】アレクサンドラロード店
以前ブログで紹介したこちらのカフェ。↓ ↓ ↓ 『(シンガポール)歴史あるビール醸造所跡にある【コモン・マン・コーヒー・ロースターズ】』 私がまだシンガポー…
念願のガーデンズバイザベイ⑤ 無料エリアも見どころいっぱい!
マリーナベイサンズ でステイケーションした際近くにある ガーデンズバイザベイ に遊びに行ってきました。 無料エリアだけでも楽しめます! ガーデンズバイザベ…
マリーナベイサンズ でステイケーションした際近くにある ガーデンズバイザベイ に遊びに行って来ました。 クリスマスシーズン限定夜だけの特別なガーデンズバイ…
「ブログリーダー」を活用して、みかぶーさんをフォローしませんか?
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY4 今回のハワイでは、ほぼ物欲が湧かなかった私ですが滞在した ロイヤル・ハワイアン・ホテル のバスア…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY4 朝食を食べた後は、早速お土産探しの旅へ出発です。 まずやって来たのはシグネチャー・バイ・ザ・…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY4 4日目の朝を迎えました。今日はちょっと雲多めです。 早くも明日が帰国なので、今日は自宅用、人…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話題です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 シンガポール滞在中のとある朝…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 旦那さんが日本に帰って来ていたと…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話題です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 ものすごく久しぶりに 東京タ…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 茨城県 在住の友達から 茨城土…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話題です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 この日は外出ついでに ららぽ…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 先日ちょっと用事があって 武蔵…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 ディナーの後、少しワイキキの街をブラブラ。 インターナショナル・マーケット・プレイス の1階…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 この日はランチもステーキ(プレートランチ)を食べたのですが、ディナーもステーキを食べることになり…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 ステーキ・シャック のプレートランチですっかり満腹になった私たち。 午後はプールサイドでのん…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 この日のランチは ステーキ・シャック に決めた! ステーキ・シャックはハワイ好きなら知らない…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ を散策し、アラワイ・ヨット・ハーバー までやって来ました。 …
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 1人でワイキキを散歩してホテルに戻ると、旦那さんも昼寝から目覚めていました。 今度は旦那さん…
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 サーフラナイで朝食を食べ部屋に戻ると旦那さんが 昼寝したい と言い出しました。まだ朝ですけど。 …
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 3日目の朝を迎えました。今日もいい天気です! この日の朝食は、ホテル内のレストランでいた…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日も別の話題です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 シンガポールの名物料理のひと…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日は別の話です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 品川神社 まだちょっと街が寒々…
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日も別の話です。 ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。 今回はシンガポールで撮ったもの…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 伊香保温泉 の ホテル木暮 に宿泊した我が家。 朝食は朝一の時間、7:00にレス…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 今回の旅は 伊香保温泉 にあるホテル木暮 の1泊2食付きプランを予約しました。 …
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 ひと通りお部屋のチェックをし終えたら私は1人で大浴場に繰り出すことにしました。 私た…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 宿泊した ホテル木暮 の山水亭(露天風呂付)客室 の紹介の続きです。 部屋に入…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 お部屋の鍵を受け取り各自でお部屋に向かいます。 ホテル木暮 には山水亭(露天風…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 我が夫婦は東野・岡村の旅猿 ~プライベートでごめんなさい~という日テレの旅番組が大好…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 伊香保温泉石段街 を散策したあと伊香保おもちゃと人形自動車博物館 にやって来ました…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 伊香保石段街 を散策中の我が家。 365段の 石段街 の最上段には 伊香保神社 …
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 伊香保 がある 群馬県渋沢市 と言えば日本三大うどん の1つである 水沢うどん が名…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。 原美術館ARC を楽しんだ後は 伊香保温泉石段街 へ。 実は我が家、今回が初の 伊…
5月のゴールデンウィーク明けに伊香保・軽井沢旅行 に行って来ました。今年初の国内旅行旅行でした。 最初に訪れたのは伊香保 の温泉街から車で5分ほどの所に…
5月下旬頃の私は毎朝めちゃくちゃ歩いていました。 この日は自宅から片道1時間半の距離にある大田区の 池上本門寺 まで1人で朝のウォーキングへ。 …
ゴールデンウィーク に 神代植物公園 にお出かけしました。 いつにも増して来園者が多くて普段利用している駐車場も満車。臨時駐車場が開放され、駐車場整理のス…
昨日は予約投稿の公開日時の設定を間違えて同じ時間に2つの記事が公開されちゃったもようの私です。疲れておるな・・・。 4月の神戸帰省で東京に帰って来る日新幹線…
この日はちょっとした買い物をしに西区にある 西神中央駅 周辺を訪れました。 2日前に突然の 俺は行かない 宣言により一緒に来なかった旦那さんにこちら …
この日はちょっとした買い物に西区にある 西神中央駅 までやって来ました。 西神中央駅 周辺は大規模リニューアルがあったばかりとのことで色々便利な街になって…
シーサイドホテル舞子ビラ神戸 でランチした後最寄りの舞子駅から電車に乗ってお隣の駅にやって来ました。 やって来たのは 西舞子駅 。 今気づきましたが、…
今回の帰省の目的は 姉の誕生日 を一緒に祝う為でした。 本当は旦那さんも一緒に帰省する予定で某ホテルのレストランの個室を予約していたのですが、事情があり旦那…
3月に神戸の実家に行ってきたのですが、4月にもまた行って来ました。 今回は旦那さんも一緒に車で行く予定だったのですが、出発の2日前に大喧嘩。・・・と言うか、…
今年の春は久しぶりにいいタイミングで昭和記念公園 の チューリップガーデン を訪れることができました。 大体いつもちょっと早かったり、ちょっと遅かっ…