医師は金持ちではないと気付き、資産防衛(金、ドル転、不動産など)と資産運用を頑張ってます!
奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。
2025年7月
とある日の 株主優待品 日本製紙(3863)さんから生活必需品の支給がありました。 トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー、ハンドタオルなどが届きました。 Marskoin家はトイレットペーパーとティッシュは株主優待で賄っています。 www.marskoin.com 日本製紙さんのほかに、王子HD(3863)さん、大王製紙(3880)さん、小津産業(7487)さんの株を家族で保有すると家族が使う分が賄えます。 株主優待で生活必需品を賄うことで生活コストを下げられますね。 大切なことは r>g そして r+優待>g ですね! Marskoinのツイッターはこちら 貯株に加えて貯金(「ち…
とある日の 株主優待ご利用券 大和ハウス工業(1925)さんから株主優待ご利用券が届きました。 開けてみると20枚入っていますした。 昨年と同じく「近江牛すき焼き」をお願いしました。 www.marskoin.com 長期保有のお陰で1万円分頼めます。 「静岡県産うなぎ蒲焼」もお願いしました。 「含み益」+「配当金(現在の株価で3.3%程度)」+「優待品」ありがたい限りです。 株価は上下しますが、インフレが進むこの世の中、株を持たないリスクの方が高まっているように面ます。 大和ハウス工業(1925)さんの株は買い増しを進めたい銘柄のひとつです。 大切なことは r>g そして r+優待>g です…
山口フィナンシャルグループさんの株主優待 8,000円相当のお品が頂けます
とある日の 株主優待カタログ 今年も届きました。 山口フィナンシャルグループ(8418)さんの株主優待カタログ家内とMarskoin分です。 7月のこの時期、毎年楽しんでいます。 www.marskoin.com www.marskoin.com www.marskoin.com カタログギフト(5,000円相当)をいただけます。 Marskoinは「水たきセット」 家内は「秋川牧園自慢の総菜セット」 これだけにとどまらず長期保有特典として これらとは別に3,000円相当の地域特産品が頂けます。 これは今年から始まったようですね。 長期保有ホルダーとしては嬉しい限り! www.ymfg.co.…
とある日の ランチ お気に入りシラス丼定食です。 感謝して美味しくいただきました。 毎日忙しい中、届くメールも多い。 仕事のメールは基本、速攻で返事をするように心がけています。 ただ たまに返事につまること、気が重くなること 書きにくいメールもあります。 そんなメールは返事が遅れることもあります。 けれど 最近はそうしたメールも早く書けるようになりました。 一旦、メールの返事をAIに書かせます。 プロンプト「~~といった方針や意向で返事したいけれど、丁寧な返信例を作成してください・」 感情的にならず、丁寧な返信例を作成してくれます。 意図がずれていれば、再度お願いします。 下書きを作成してくれ…
とある日の 株主優待カタログ エスリード(8877)さんから二人分の株主優待カタログが届きました。 届く時期を選べるのが嬉しいですね。 1つ目はシナノスイートを選択。 2つ目は黒毛和牛カレー 200g x 7個をチョイスしました。 現在の株価で利回り4.6%となかなかいいですね。 配当性向は約30%と無理のない感じです。 www.nikkei.com 握力強く持ち続けたいと思います。 株主優待は今を豊かにしてくれるので楽しいですね。 www.marskoin.com 大切なことは r>g そして r+株主優待>g ですね! Marskoinのツイッターはこちら 貯株に加えて貯金(「ちょきん」で…
とある日の 株主優待 安田倉庫(9324)さんは継続保有期間3年以上でクオカードが1,500円分以上いただけます。 家族分で4,500円分になりますね。ありがたいです。 配当利回りは3.2%ほどです。 家族で取得単価は900円台半ばですので、含み益も乗っています。 握力強く持ち続けます。 www.nikkei.com クオカードはマツモトキヨシで日用品の買い物に使いましょう。 日々是貯株です。 大切なことは r>g そして r+株主優待>g ですね! Marskoinのツイッターはこちら 貯株に加えて貯金(「ちょきん」ではなく「ちょゴールド」と読みます!)もおすすめ!! 田中貴金属さんではお友…
とある日の 桜エビ 新鮮で美味しい(旬の時期にいただきました) 感謝していただきました。 筋トレと HIITトレーニング続けております。 とくに、筋トレは高校生の頃からの習慣になっています。 www.marskoin.com 筋トレなどの運動習慣を続けるためにはコツがあります。 例えば、懸垂は1セット20回にしていますが、忙しい時、疲れ切っている時、旅行に行っている時などはハードルを下げていいのです。 懸垂を1回だけでも良しとします。 ゼロと1の間にに大きな差があります。 そして何より、1回すればたいていは規定の20回をすることが多いのです。 何もしない状態から筋トレを始める、そこに芯のハード…
とある日の マットレス 寝苦しい日が続いていますね。 Marskoin家のマットレス、10年以上使用してきました。 ベッドフレームは20年以上経過しました。 息子君、ベッドで跳ね回り?ベッドフレームの足が折れました! マットレスも疲れてきたのでこの機会に皆生を決意。 睡眠の質を上げたいということでここは良いマットレスを購入してみました。 「コアラマットレスシュプリーム SUPREME」 マットレス シングル セミダブル ダブル クイーン キング コアラマットレスシュプリーム SUPREME 低反発 高反発 厚み28cm 抗菌 消臭 通気性快適 寝心地 寝姿勢 koala(R) コアラ(R) ベ…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、marskoinさんをフォローしませんか?