55回 / 319日(平均1.2回/週)
ブログ村参加:2018/04/03
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 39259 | 40644 | 48391 | 47921 | 40523 | 47931 | 47854 | 948910サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 20 | 40 | 10 | 20 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 1185 | 1226 | 1302 | 1301 | 1195 | 1283 | 1266 | 29968サイト |
健康的な生活 | 78 | 80 | 85 | 88 | 81 | 81 | 80 | 1805サイト |
演劇・ダンスブログ | 190 | 200 | 264 | 262 | 208 | 270 | 268 | 4975サイト |
フラダンス | 9 | 9 | 13 | 14 | 10 | 13 | 13 | 261サイト |
地域生活(街) 中部ブログ | 550 | 570 | 632 | 630 | 563 | 627 | 631 | 13154サイト |
静岡県情報 | 22 | 23 | 25 | 25 | 22 | 23 | 23 | 558サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 39804 | 42456 | 39264 | 39203 | 35182 | 37692 | 38879 | 948910サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 20 | 40 | 10 | 20 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 1290 | 1392 | 1282 | 1299 | 1173 | 1245 | 1280 | 29968サイト |
健康的な生活 | 66 | 81 | 73 | 73 | 65 | 68 | 70 | 1805サイト |
演劇・ダンスブログ | 253 | 263 | 253 | 257 | 246 | 254 | 250 | 4975サイト |
フラダンス | 13 | 16 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 261サイト |
地域生活(街) 中部ブログ | 618 | 659 | 610 | 604 | 532 | 589 | 612 | 13154サイト |
静岡県情報 | 19 | 21 | 17 | 16 | 16 | 17 | 16 | 558サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 948910サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 20 | 20 | 40 | 10 | 20 | 110/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29968サイト |
健康的な生活 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1805サイト |
演劇・ダンスブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4975サイト |
フラダンス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 261サイト |
地域生活(街) 中部ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13154サイト |
静岡県情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 558サイト |
オアフ島のKaneoheに 『Haiku』という山があります どうやら絶景ポイントで ちょっと本気の山登りという感じで Stairway to heaven「天国への階段」と呼ばれているらしい 「行ってみたいね♡」と調べてみたものの 危ない!だの、立ち入り禁止だの 怖めのワードが飛び込んでくる(^_^;) ちなみにこんな感じ↓ (写真はネットから拝借しました) カネオヘ近辺に住んでいるフラシスに聞いてみたところ 「止めといた方がいいわ! おバカな若者たちが命知らずなことするから 地元の人はみんな迷惑してるの!」 と、バッサリ!(;`・ω・)フォーー と言うわけで行くのは止めたんですョ お巡りさ…
Hula(フラ)には癒しの力があります 何となく身体がだるかったり 気持ちが沈んでたり 動きたくない 出かけたくない そんな気分な時が誰しもあると思います 昔、お教室の生徒としてレッスンに通っていた頃 体調はどよ~んとイマイチなんだけどフラは踊りたくて(笑) 『今日は無理せず静かに踊ろう』 と、心に決めてレッスンに参加 ベーシックで身体を動かしているうちに どんどん身体が軽くなるのがわかります 気持ちが上がってくると 笑顔になります そうすると、なんだか楽しくなって 気付いたらすっかり元気になって レッスンが終わる頃にはスキップで帰れるほどに(o^-^o) そう、そんな事が過去に何度もあります…
先日の土曜日 またまたお誘い頂いて行ってきました ハワイアンミュージシャンのジョンさんのライブ♪ 思えばこうして 静岡メンバーとご飯+お酒などご一緒するのは初めて♡ 嬉しい~楽しい~(v〃ω〃)八(〃ω〃v)ィェィ♪ ウクレレ演奏に酔いしれ ちょこっとメレフラにも参加させて頂き 寒い夜にほんわかハワイアン♡ とっても素敵な時間を過ごさせて頂きました! あ、ご飯もとっても美味しかった♡ (ん?写真撮る前に食べちゃった私だよ) 演奏に触発されて またもやウクレレ熱がヒートアップ! …したかもよ♡ 最後に記念撮影☆ ジョンさんとっても気さくで トークの面白いお兄さんでありました(o´▽`o)
フラを始めて13年目(かな?) 死ぬまでにいつか 一度は行ってみたいと思っていたフラの祭典 Merrie Monarch Festival 2019 www.merriemonarch.com ついに今年! 初めて観に行けることになりました(*´ェ`*)♡ (出るんじゃありませんよー) 写真は3年前のハワイ島でのツアー時のもの 本当は行き先に含まれていなかったんですけど 『この中にフラダンサーいる?』って聞かれて 「はーい!」って手をあげた私と小学生の可愛い女の子 私たちの為にガイドさんが寄り道してくれた メリーモナークの会場 Edith Kanakaole Stadium いつかここに、メリ…
レッスンから帰って フラシスからのLINEの内容がきっかけで メリーモナークのDVDをチェック からの~ そのままDVD鑑賞に突入(o^-^o) ふと明日のレッスンで練習する曲 ウクレレで弾けるんじゃないかとネットでコード検索 (自分でつけられたらいいんでしょうけど ^_^;) 大好きな曲なので、弾けて歌えて嬉しい♡♡ 寒いのでウチの中でダウン着てます(笑) 久しぶりに出したウクレレが 寒さのためかチューニングずれまくっててビックリ 私の持っているウクレレはコレだけ かれこれ…18年くらい?使ってます 可愛い私の分身だし 何よりクムのサイン入りだし♡(なんですよ♡) でも、そろそろ… もうワン…
今週のお題「冬の体調管理」 インフルエンザが猛威をふるっているようですが そもそも基本的に『ちょっと重めの風邪』という認識 それほど恐がる必要はないと思っています 田中佳先生のブログで インフルエンザについてとってもわかりやすく書いてあります これ、是非皆さんに読んでほしいですameblo.jp さて、ご存知 iHerb 大好きな私です♡ jp.iherb.com 色んな見知らぬサプリを見つけては興奮し サイトを見ているだけであっという間に数時間経つこともしばしば その日の体調とか気分によってサプリを摂取しています ヘビーな食事の前に消化酵素 これ本当に調子が良い♡買ってよかった(^_^) n…
日曜日は浜名湖へ 何年も前からずっと気になってて やっとやっと食べに来ることが出来ました! 牡蠣カバ丼(>∀<人)━━♡ 牡蠣大好き!♡ぷりぷり 老舗うなぎ屋さんで出されているだけあって 甘辛いタレもご飯と良く絡んで最高! 一緒にソテーされて乗ってる玉ねぎも甘くて最高! うなぎ・和食処 松の屋さんです 冬季しか食べられない浜名湖の名物丼です♪ 牡蠣好きな皆様、どうぞご賞味あれ(o^-^o)ど美味いに! さて、実は牡蠣カバ丼を食べにはるばる出かけたわけではなく (半分はこれが目的だったけど) 春に行われるとあるイベントの説明会に参加してきました 寒空の下、満開のチューリップ♡ ティーリーフかな?…
フラダンサーは髪が命! (たいしたケアもしていませんが…) フラを始める前の私はショートカットか 伸ばしても肩につくくらい で、長いのに耐えられなくてまた切る!の繰り返しでした フラに出会い、素敵な先生に憧れ 人生で初めて髪を長くして それから十数年ずっとロングのままです(´∀`) そう… もう10年以上この長い髪と付き合っているのに いまだに私は長い髪を上手にまとめることが出来ません(^_^;) また、髪を下しているのも苦手 理由は『髪がもみくちゃになるから』 世の中の可愛い女の子たちは みんな髪をさらさらなびかせて歩いていますが とっても不思議&尊敬☆ 絡まったりしないの? ご飯食べるとき…
遠州出身の私にはずっと馴染みの大好きな場所 小國神社 森町のレッスンの後に参拝してきました 今年も良いご縁に恵まれますように♡ 私は フラに出会ってから 大げさでなく 人生が大きく変わりました 自分も十分に大人の年齢で、子供たちも手が離れ始め シンママで生活はギリギリだったけど 何か楽しいことやってみたいな 無理のない範囲で楽しめる趣味があったらな そんな風に思い始めた時期に偶然(必然?)フラに出会いました フラの踊りそのものにも魅せられたし 何よりもフラを通して出会う人のご縁が 半端じゃなく広がった! 色んな場所に出掛けていくことも増えたし 願えば叶う!を、身を持って知ることも出来た 人間と…
ブーンブブブーーーン! (注:妄想バイク) 大好きです♡♡ 今日はチャリチャリと街へ繰り出し 用事をすませてから大好きな本屋さんへ 図書館やら本屋さんやらに放牧していただければ一日中過ごせる私です (迷惑だな) 久しぶりに覗いた『英語関連』の本の多さにびっくり! いかに日本人が英語をマスターしたくて努力してるのがわかります 今までの経験上 本を買ってもあんまり生かせたこと無いんですよね(^_^;) 大体、買って満足しちゃう 白状すると、1年くらい前に買ったTOEICの本が新品のまま棚に… …だめじゃん( 。-ω-) 自分を追い込まないと頑張れない私 日常的に英会話を頑張らないといけない状況を作…
Aloha♡ 本日のこのタイトル 『静岡・木曜朝クラス生徒さん募集中!』 はい、ずばりこのままなんです(笑) 静岡クラスが始まって1年ちょっと経ちました お陰様でとても素敵なメンバーに恵まれまして よちよちながらも楽しくレッスンを行わせて頂いています(o^-^o) 現在、静岡では水曜夜と木曜朝の2クラスを行っていますが… 木曜の朝のクラスがただいま生徒さんが2人!! 超穴場なんです!!! ある意味マンツーマンのレッスンですヾ(´▽`*)ゝ 何か身体を動かすことをしてみたい方 同じ趣味の新しいお仲間を作りたい方 小さなお子様連れのママさん達も大歓迎です (ご一緒にレッスンに来ていただいて大丈夫で…
初踊り パウに乗っかる お肉かな ・・・(-∀-`; )・・・ 作者注:年末年始の長いお休み明け。久しぶりに履いたパウスカートのゴムの上にむちっと乗っているお肉を、これまた久しぶりに鏡で見てしまった衝撃を歌った句 エーン (тωт`)・・・ というわけで 今年も始まりましたフラレッスン!♡ だらりと過ごしたお正月のお蔭で かなり筋力が落ちたと我ながらびっくり(^_^;) 2週間ぶりのレッスンだったみんなはどうだったかな? 振りは忘れても大丈夫! 思い出せばいいし、また覚えればいい それよりもベーシックステップをしっかりと染み込ませましょうね 今年もこの仲間で 楽しく楽しく踊っていきましょう♡ …
お正月に撮っておいた 木梨さんの『木梨目線!憲sunのHAWAII13』を見ました www.bsfuji.tv 日差しが暖かそうでいいなぁ~♡ って、こんなに暖かい静岡県に住んでいるくせに贅沢ですわね(笑) 今度ハワイに行ったら、時間があったら 行ってみたいお店とかチェキ!です 韓国焼肉美味しそうだったなぁ~(´∀`b) さて、日本にいるときは、緑茶一筋!しずおか万歳!な私 コーヒーは週に1~2度飲む程度なのですが (コーヒーは刺激が強いのか、あんまり沢山飲めないです) ハワイステイの間は毎日飲んでいます 朝の気分転換にあの香りが最適なのですよね♡ 去年の夏に買ってきて冷凍庫に眠らせていた こ…
皆さま 明けましておめでとうございます 今日からお仕事始めの方も多いかな Nā Lei O Kapalaiも今週からレッスンスタートです(o^-^o) お正月ですっかり落ちた体力やら筋力やら(笑) ご一緒に取り戻していきましょうね♡ 我が家の初詣は、静岡浅間神社です ここで毎年、破魔矢を買って 巫女さんにお祓いをしていただくのです 神様に捧げる祈りや舞 ハワイのフラも同じです 今年も神様に寄り添って 精進していけますように そんなことを願った元日でした 日々感謝♡ 今年もどうぞ宜しくお願い致します(^_^)
あと数時間で今年も終わり 新しい年へ 新しい未来へ 自分探しだとか 生まれてきた意味だとか あんまり難しいことは考えない私ですが せっかく今生に授かった命 生きている限り 自分も笑って まわりも笑顔に そんな日々が送れたら最高だ! 来年もどうぞご一緒に 笑って踊って過ごしましょう♡ Hope you have a wonderful new year!(o^-^o)
なんつータイトルでしょうか( 。-ω-)スビバセン クムとご主人、そしてハラウは 地域の自然保護活動に深く関わってサポートをしています その活動の一つに、聖地の清掃やタロの植生などがあり 数年前のハワイレッスンの際 私たちもその活動に参加させて頂きました タロイモは日本のサトイモととっても良く似ています(^_^) タロ班と、マンゴー班に別れたのですが 私はマンゴー班へ 主な仕事は周辺の草取りと、落ちて朽ちたマンゴーの片づけです マンゴーは大好き♡♡なのですが 踏まなければ歩けないほど落ちているマンゴーが 滑る!そしてくちゃい!(=`ェ´=;)オオオオ でも片づけなければもっと危ないからね …
一日遅れになっちゃったけど ハワイではまだ25日のクリスマスだからいいね(笑) 人前でフラを踊ったり教えたりして すごく社交的に見えるかもしれませんが 実は全くパリピではない私(^_^;) みんなで集まってワイワイやるより お家でしんみりまったりしている方が好きなのよ てなわけで昨夜の我が家はいつも通りの食卓 お鍋に煮物(笑) チキンもケーキもツリーもプレゼントもありません (鶏さん受難の日々だよなぁって毎年思う) 家族がいつも通り そこにいてくれる幸せ それだけで良いのです(o^-^o) 長くいてくださってる生徒さんには周知のことですが 20年以上の長~いシングルマザー生活を終えて 私は今年…
昨晩の浜松クラスが今年最後のレッスンでした♡ 新人さんがメインの ちょっと人数少なめのレッスンだったので… お得意の(笑) お遊びタイム付きレッスン♪d(d´∀`)(´∀`b)bルン♪ 今やっている曲とは別に ハワイ語の言葉遊び要素を含んだ楽しい曲を♪♪ 実はどのクラスにも教えたことがない曲(ふふふ) 昨日来てくれた子達、Lucky You♡ 今年はチャレンジの1年でした! 言うまでもなく、新しい静岡市のクラスが発足して 私たちのお仲間になってくださった方々がいて ネットを介して集まってくれた子達も多く 何の宣伝もしてこなかった昨年までとの違いを実感 改めてインターネットの力を感じた1年でもあ…
いよいよ今年も残すところあと2週間! 今週は各クラスのレッスンが踊り納めになります♡ 先日一足早く、今年のレッスンが終わった親子クラス 子供と一緒にフラを習いたい というママ達の熱意に心動かされて始まったクラスです 新しいメンバーも増え まさに家族のような ほんわかとしたグループになりました みんな、集まってくれてありがとう(*´v`*) そして、静岡クラスも1年が経ち たった1人の生徒さんで始まったクラスも人数が増えました♡ 何者かもわからなかった私の元に 来てくれてみんなみんなありがとう! クムから学ぶフラの知恵を、出来る限りシェアしていくよ! 浜松や森町クラスにも今年、何人か新メンバーが…
今ではごく当たり前のようにハワイで運転している私ですが (もちろん緊張はしますが) 初めてレンタカーを借りてドライブした時は それはもうドッキドッキの大冒険!でした 人生2度目のハワイ しかも1人!初めての左ハンドル右走行!(゚Д゚;) ワイキキにステイして バスでレッスンに通うという選択肢もあったのですが ある意味それはそれで未体験なので緊張!そして不便! なるべく安いところにステイして、車で移動しようと決めました さて、無事にハワイ着 ネットで調べまくった通りに空港を出て(この時点で大汗) レンタカー会社行きのシャトルに乗り込みます(びくびく) 事前に日本で全て手配しておいたので割とスムー…
ああああ! 突然寒くなりましたね!(((╹д╹;)))プルプルプル 最近のオシャレなお宅ではあまり見かけなくなりましたが 我が家はずーっとコタツ愛用です♡ 外気がどんなに寒くても 足さえ温まっていれば意外と平気なもんです コタツでアイス、コタツでみかん、コタツでビール…♡ そうです、日本で いや世界中でこのコタツの心地良さに抗える人などいるのでしょうか!? このコタツらぶ♡を世界の中心で叫びたい私です(∩˃o˂∩) ただね、コタツは人間をダメにするマシーンの代表格です 入ったら最後、トイレに行く以外は出たくありません(笑) コタツで横になった日には 起きていられたためしはありません とい…
お題「もう一度行きたい場所」 日本で言ったら『宮古島』 世界的には『アイスランド』 そして、ハワイで言ったら『ハワイ島のマウナケア』かな(^_^) 初めてハワイ島に行ったのは3年前になるのか オアフ島でのレッスンを終えて どうしても行ってみたかったハワイ島へ 2泊3日のショートトリップ 1人だし、滞在時間も短いし、ということで オプショナルツアーに参加して キラウェア火山とマウナケアサンライズを見ることに (それぞれ別のツアーに申込みました) 詳しくは以前のブログに色々書いたので もし読みたかったらど根性で探してみてね♡←放置(笑) (サイドバーから探すと行けるかも) 深夜発のサンライズツアー…
ホームページからのお問合わせを ぼちぼちと頂くようになりました(o^-^o) 思えばちょうど1年ほど前にホームページを作って 静岡市で初めてのフラ体験会を行ったのですよね はりきってチラシを作って広告費もかけて! さー!体験の申し込みがガンガン来るぞ~~! …なんて思ってたらお申し込みはほんの数人だけで(笑) でもでも!! その時に来てくれたその数人の子達が 私の静岡での初めての生徒さんとなってくれて 今ではクラスを盛り上げてくれる大切なメンバーたちになりました♡ みんなみんな 本当にありがとうございます(∩˃o˂∩)♡ (I love you~~~♡) 最近来てくださった方たちからこんなお声…
クムにより、ハラウにより フラのスタイルという物は本当に大きく違います ステップの仕方も時にはその呼び名さえも違ったりします だからこそ面白いのですが(o^-^o) 私は過去に2つのお教室に所属していました それぞれが違うスタイルではありましたが 大まかに見れば、わりと似ていたのかな?と思います で、今のクムのところのスタイルはとてもシンプルです 余計な動きをそぎ落とし …いや、元々のフラの形を守っているといった方がいいのでしょう とにかく華美な装飾のようなものがありません だからこそ誤魔化しがきかず とても難しいのです そして、とても清楚で柔らかく美しいのです ハンドモーションひとつとっても…
久しぶりにお山に行きました♡ 前々からこの日に金時山に行こうと決めていたのですが 前日の夜、山友さんから 『明日、金時山山頂でパール富士が見られるかも!』 という情報が入りました! パール富士とは… tabizine.jp 山頂でパールを見る、とは 日の出前に山頂にいるってことです えーと、登山口から4時半くらいには歩き始めていないと ってことは静岡の我が家を3時前には出発? …何時起きだ??? と考えた時点でアウト(^_^;) 山友さんからの写真アップを楽しみに待つことにしました まずはここから 6時半に公時神社からスタート 標高を上げていくと、くま笹の上に雪 あとで小屋の方に伺ったら、今年…
昔から 朝のテレビはいわゆるワイドショーを見てました 出勤前の時計代わりになんとなく、という感じ 元々あんまりテレビっ子じゃないので どの番組みても一緒、つまんないなーって で、最近ふと NHKにチャンネルを変えてみたわけですよ そしたら テレビで語学講座~テレビ体操~えいごであそぼ などなど ためになってリフレッシュ出来て、ちょびっと英語の勉強(笑) あら、いい感じ♡(`・ω・´) 語学講座のお兄さん達はイケメン揃いだし☆ 世界の色んな所を旅した気分になれるし 体操はテレビの前で10分間一緒に! 真面目にやるとなかなかいい1日のウォーミングアップになります そして健康美のお姉さんたちにうっと…
Aloha♡ タイトルの通り、来年の1月から 静岡リビングカルチャーセンターさんにて 『初めてのフラ』講座が始まります(o^-^o) 2019年1月より~ 第1・3 木曜夜(月2回)19:00~20:20 初心者さん向けのフラ講座です (今回は 1/17、2/7、21、3/7 の全4回です) いきなりクラスに通うのは不安だけど まずはお試しでやってみようかな?って方にはピッタリかも(*´▽`*) 皆さんとの出会いを楽しみにしています! お問合わせ、お申し込みはリビングカルチャーさんまでお願いします↓ www.s-liv.com 基礎からしっかりフラを学びたい方はレギュラークラスへお越し下さいね…
『ALOHA』のモーションにも色々ありますが Hulaでもっともよく使われるのがこの形かな 久しぶりにお絵かき♡(*´∀`*)フフ お教室によって様々なスタイルがありますが 両腕を胸の前でクロスさせる「愛してる」の形♡ 常々思っていたのですが クムのアロハは どうしてあんなに可愛いんだろう…♡ 本当にクムの見せてくれるアロハモーションは可愛いんです! どう真似しても何か違う(^_^;) どうしてあんなに自然にキュンとするようなアロハになるんだろう? その…積年の謎が(大げさ) 解けた!!!( ゚∀゚ ) 先日のクムのレッスンの時です アロハのモーションについて細かな説明がありました 『大好きな…
もう…ありがたくてありがたくて♡ 先日ハワイアンコンサートにお誘い頂いて naleiokapalai.hatenadiary.com そのA先生から 今度は『ウクレレレッスンに参加しませんか』とのお誘いが(o^-^o) 早速、静岡クラスのメンバーに声をかけて ゾロゾロと参加させて頂いたNā Lei O Kapalai一行であります (全員チャリ集合。高校生かっ笑) ウクレレ講師は浜松のタカ先生♪ 実はタカさんとは古ーーい知り合いなのです 今回久しぶりに会えて、しかもウクレレも教えて貰えて なんだか嬉しい限り ご縁って本当に素敵です 教えてもらったストローク、上手に出来るように頑張る! A先生の…
今年のハワイの思い出話 『アメリカは水よりビールの方が安い』 と、話には聞いていましたが ビールが本当に安い!! 物によっては本当に水の方が高いかも 『クラフトビール』レベルのビールの種類が豊富で安い! 1缶、1ドルちょっとくらい 日本の「一番しぼり」も日本より安い! なぜ??(笑) そんなわけで 毎年ステイ先にどどん!とビールを買込む私たちです 真ん中のヒゲおじさんの黄色いビールがヒットでした♡ これまで何の問題もなく購入出来ていたので 油断していた、ある日のこと レッスンの帰りに寄ったとある有名スーパーマーケットにて たまにはワインでもちびちびしようか♡と デリと一緒に白ワインを一本持って…