和の体験&着物フリマ・雑貨販売&着物トークや講座、全部あるイベント 京都11月3日
「京町家で ワ!の文化祭」を11月3日に京都で行います。和の楽しみがある、人の輪が広がる、ワ!とうれしい出会いもある、大人の文化祭。 着物初心者さん、着物で初…
2017年から着物でのお出かけを始めました。最初の頃のこと、覚えておきたいので記録しています。※これまでの記録はテーマ「アラフィフで着物を始める」をご覧くださ…
ベテラン着付け講師による、本当に役立つ着付けコモノの話が無料で!【京都 2019年11月3日】
イベント「京町家で ワ!の文化祭」を2019年11月3日に行います。 和の体験あり、着物フリマあり、着物トークあり!一日中いても楽しめるイベントです。 着物初…
原清華さん(京都着付け教室 きものシャン)が大阪船場センターの「いちりん HANARE」に!というブログを、午前中に投稿しました。https://ameblo…
”HANARE Pop-Up Store 10/25.26開催です!”
原清華さん(京都着付け教室 きものシャン)が大阪船場センターの「いちりん HANARE」に! 着物のお買い物に悩む初心者にはかなりうれしい!いちりん HANA…
先日10月20日、着物でコンサートへ出かけました。「響き、味わう、文化の祭典 時の響2019」 毎年行われているようです。着物を着て行くと、入口で1000円キ…
もう1ヵ月以上もたってしまいましたが、9月14日に京都の旧三井家下鴨別邸で図案塾の文様入門講座「文様ゐろは 秋」に参加しました。季節ごと、年4回、着物デザイナ…
”珍しい!佐賀錦の手織り講座が6月から京都市下京区で始まります。体験会に参加しました”
佐賀錦手織りを見学することができます。 11月3日に下記イベントにお越しください。 https://kigaruna-kimono.com/event/sa…
”Amazonで着物本ベストセラーになりました!【帯結ばない帯結び】”
これは、買わなくちゃ! それにしても、ベストセラーとはすごいですね~
「ブログリーダー」を活用して、KIMIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。