ポート手術の翌日に抗がん剤治療の開始となりました。今回は6年前のAI療法とは違いドキソルビシンの単剤になります。6年前は副作用が酷く、何も食べれず横に寝て耐え…
脳浮腫も減薬しながらも、少し落ち着ちついてきましたので抗がん剤治療の準備を始める事になりました。とりあえずはポート手術になります。手術は軽い手術でも緊張してし…
今日の体調 体調 良し😁吐き気 なし😁食欲 あり😁前に更新してから、日にちが過ぎてしまいました。結局は8月30日に急激に体調悪化になり、8月31日に…
久しぶりの日記になります。以前に日記を書いてからも再発を何度も繰り返していましたが、その度に放射線治療で病巣を治療していましたが、今回は脳転移があり、放射線治…
4月2日に鹿児島の厚地記念クリニックで半年に1回のPETCT検査をしてきました。いつもは鹿児島までは朝一番の飛行機に乗っていますがコロナウイルスの影響で減便と…
前の投稿から随分と間隔が空きました。前の投稿の後ですが娘が一歳になる頃(2019年4月)に腎芽腫とわかり手術、抗がん剤治療があり妻が病院にずっと付き添い私は仕…
鹿児島での放射線治療は予定より2日間程、早く終了しました。8月10日に終わっていましたが帰ってからもバタバタしてたので更新が遅くなりました。放射線治療は副作用…
前にも書いてある通り7月26日から鹿児島にて放射線治療を受けております。入院はしておらずにマンスリーのマンションを借りて1人暮らしをしています。放射線治療は休…
しばらくバタバタしていて更新するのが遅くなりました。4回目の抗がん剤が終わり体調も回復しましたので7月6日に退院しておりました。それからは肺のCTの検査などが…
日曜日から発熱があり、血液検査をすると白血球数値も好中球数値も今までで最低数値になりましたので点滴及び血小板を上げる為に輸血となりました⤵️体調も悪く、唇は切…
本日の朝に血液検査があり、いつも通り白血球の数値も好中球の数値も底にあるみたいなんでノイトロジンの開始と個室が空き次第に移動との事みたいです。必ず隔離される数…
抗がん剤の4回目の投与が土曜日で終了し、日曜日に1日外泊してきました。嫁に迎えに来てもらいましたが吐き気が全然止まらない…。気持ち悪い。身体が栄養を欲している…
今日の昼から4回目の抗がん剤治療の為に入院となりました。朝に地震があったんで延期になるかなと思って電話で確認してみたら、来て下さいとの事でしたので嫁さんと娘と…
白血球の数値が水曜日に急激に上がったので、退院しまして自宅でゆっくりしています。久しぶりに嫁さんと子供と一緒に入れるので幸せです。また、来週の月曜日からは入院…
抗がん剤の投与は終わって1週間が経ちましたが白血球の数値と好中球の数値が低いので、個室の部屋に隔離移動となりました。身体はダルさは感じますが、そこまでのしんど…
3回目の抗がん剤の点滴が終わってから白血球の数値の落ち方を見るので入院したまんまですが体調は良くなり食欲も戻ってきました。今朝、体重計に乗ってみると64.5キ…
「ブログリーダー」を活用して、t.hさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。