今日は整形外科の補装具外来でした。 ちなみに有休がたんまり余っているので本日消化。昼まで爆睡して午後から補装具外来でした。 なんだかんだここの整形外科に来たの…
4月22日(月)発症から約1週間経ちました。 熱は3日程度で落ち着いたのですが、咳がヤバイ。 そしてダルイ。 鼻水ダラダラから鼻づまりになり、呼吸もしにくいの…
別記事にも書きましたが、ここ数ヶ月は激務だった自分。 疲れが溜まって体調を崩しました。 月曜日(2024年4月22日)出社日なので5時に起床したら、何か変。ち…
自分はIBDのこともあるので、必ずトイレを済ませてから出かけるようにしています。 出社時は通勤に約2時間かかるので朝食も家では摂りません。通勤途中でトイレ行き…
20歳くらいの時に大手のジムに通っていました。 その時はスタジオプログラムに参加するのが好きで、ボクササイズのクラスに参加していました。 音楽に合わせて身体を…
ここ数ヶ月、激務な自分。 金曜日なんて21時近くまで残業で、帰宅時間は23時。 完全な睡眠不足が続いていました。 土曜日は昼過ぎまで寝て身体を休めるようにしま…
数年前からヘパリンスプレーを処方してもらっています。 保湿剤です。 普通に使い続けていましたが、効果をイマイチ実感していませんでした。 まぁ「効果」の判断がど…
病院に行った日のできごとです。 何か所かの病院に定期的に通院しているのですが、この日は形成外科の日でした。 形成外科は家からよりも会社からの方が近いのですが、…
出社日は体力考えてさっさと終わらそうとしている自分。メインでやっている大事な業務に集中したいから、出社しないとできない業務は出社日を決めて集中してさっさと終わ…
チームで業務を遂行するとき、分担しますよね。 分担しないと手間がかかりますし。 だれがどの担当にするかをチームで意識合わせをして、自分の担当業務に取り組みます…
通勤用のスニーカーを買い替えようと思っている自分。 外反母趾なので、パンプスやブーツはサイズ表示がわかりやすい通販で購入しています。 しかし、スニーカーに関し…
職場に重度の曲者が1人いることはこのブログでよく書いているのですが、実はその曲者と同類のBBAがいます。 派遣のBBAです。 そいつに対してストレスなので在宅…
2024年4月13日(金) 今年度初の出社でした。 で、出社時に障害者Suicaの出番があるのですが、タッチした瞬間エラー表示が… 「期限切れです」と。 は?…
出社している日にteamsで打ち合わせをするとき。 自分は人工内耳装用者でワイヤレス機器を使用して打合せ(通話)しています。 ヘッドセットも使用できますが、周…
自分は耳が悪いのでスマホの着信音は設定せず、バイブレーションを設定しています。 そしてユーザー補助でフラッシュ通知にし、背面ライトと画面点滅通知にし、着信に気…
最近仕事が忙しすぎて疲れてストレスでバカ食いしていた自分。 まぁストレスに関しては別件での方が大きいですが… で。仕事が忙しすぎて、仕事で必要な勉強をする時間…
ここ数ヶ月はマジで激務。 新年度初日には12時間労働でした。 今週1週間で9時間も時間外してます。 このままでは月の残業時間がヤバいことになります。 なので中…
某サイトで1000円OFFのクーポンをGETしたので、久しぶりにヤードム(嗅ぐ薬)を購入しました。 総合ディスカウントショップとかでも売ってるのですが、オリ…
新年度になってということで、自分の有休が何日残っているか確認してみました。 会社から毎年有休が付与されるのですが、スーパーフレックスなので、有休を使わなくても…
病院と決着しました。 『【聴覚障害】病院なのに不便なことが多すぎる』聴覚障害のある自分。 補聴器ではなく、人工内耳を装用しています。 障害等級としては2級。聴…
今日は歯医者に行きました。 仕事が忙しすぎて何度かクリーニングのキャンセルはしていました。 で、そんな矢先、下の前歯が1本欠け、治療してもらいには行っていたの…
もう4月か。 忙しすぎてあっという間だわ。 今日なんて朝7時から仕事で20時まで働いてしまいました。12時間労働、座りっぱなしでケツが痛い。目も痛いし、手首も…
「ブログリーダー」を活用して、sevenさんをフォローしませんか?
今日は整形外科の補装具外来でした。 ちなみに有休がたんまり余っているので本日消化。昼まで爆睡して午後から補装具外来でした。 なんだかんだここの整形外科に来たの…
先日の出来事です。 仕事で社員全員から会社貸与のものを返却してもらわないといけない対応がありました。 ただ返却するだけではなく、きちんと手順通りに行ったかを一…
ホワイトデー、出社でした。 出社したらいろんな人からもらっちゃいました。 課長から。 元課長代理から。 室長から。 これは隣のチームの人から。 部長から(お忙…
1週間ほど前に膝を負傷しました。 ぶつけて、そのあとにそのぶつけた膝をかばう様に膝をついたら角度が悪かったようで、膝をつけなくなるくらい激痛になり、階段も下り…
2025年2月25日(火)消化器内科通院日でした。(内科もね) この日は1月29日に受けた大腸検査の結果もわかる日です。 まずは採血&採尿&血圧 1時間ほどゆ…
仕事は細分化されており、担当が決まっています。 担当は正担当と副担当の2名となっています。 当たり前だけど基本、自分の担当の分しか仕事しません。 他を手伝える…
現在、定年退職する人へのお花代の賛同者の確認をしています。部内の周知だと定年退職者にバレるので細心の注意を払い、社員1人ずつチャットで確認。 回答期限は2月2…
もうすぐ大っ嫌いな例のジジイが定年退職します。 再雇用組でもありません。 定年退職後はどうやら事務をやるらしい。 そして送別会は本人の希望でやらないことになり…
会社に出社して居室内をバタバタ歩き回っているときに、腕がブルブル… スマートウォッチ確認したら病院の名前が表示されてる… え!?病院から電話!? 一瞬凍り付き…
久しぶりにバイクで往復約70キロ走りました。 夕方から病院だったのですが、諸事情で歩けなかったため、やむをえず単車で行きました。 Googleナビに頼りながら…
在宅勤務後に歯医者に行きました。 いつもなら歯医者の最寄り駅の駐輪場まで行くのですが、あまりにも寒かったので地元の最寄り駅までバイクで行き、そこから電車で歯医…
ここ1週間、いつもより激務でした。 在宅勤務ではなく、出社だったのに21時まで残業で、帰宅時間が23時。 帰宅後すぐ寝れるわけではなく、お風呂は絶対入るし、な…
聴覚障害があり、人工内耳装用者の自分。 2018年12月に完全失聴し、その半年後には人工内耳の手術。 耳としての機能は失いましたが、人工内耳によってある意味聞…
3月末で定年退職する例のジジイ。※私が大っ嫌いなジジイです。 先日、チーム内で出社しているのが例のジジイのみと知らずにうっかり出社してしまった自分。(いつもな…
2月に会社で飲み会を予定しています。 自分、また幹事です。 参加可否を確認したら、今コロナになっている社員が「参加」になっている。 嘘だろ。 コロナって今は5…
消化器内科通院日でした。アレルギー検査の結果をきき年1回の大腸検査の予約の話をしました。看護師から「鎮痛剤無しでいいですか?」と言われました。は?なに言ってん…
自分は下顎の2番目の歯が両方ありません。 先天性です。歯が元々何本か足りていません。 足りてないのに親知らず4本抜いてます。そして八重歯1本あり。そしてブリッ…
年末年始は引きこもり、一切外出しませんでした。 が、食料が底をついてしまったので急遽コストコに行きました。 着いたのはお昼。混んでたら嫌だなぁと思っていたので…
初応募で当選したマクドナルドの福袋2025。 外に出るのが嫌でなかなか取りに行きませんでしたが、明日から仕事が始まるので、取りに行けなかったらまずいと思い、今…
今日は歯医者に行きました。 仕事が忙しすぎて何度かクリーニングのキャンセルはしていました。 で、そんな矢先、下の前歯が1本欠け、治療してもらいには行っていたの…
もう4月か。 忙しすぎてあっという間だわ。 今日なんて朝7時から仕事で20時まで働いてしまいました。12時間労働、座りっぱなしでケツが痛い。目も痛いし、手首も…
聴覚障害のある自分。 補聴器ではなく、人工内耳を装用しています。 障害等級としては2級。聴覚障害の中では一番悪いということです。 しかし、人工内耳を装用するよ…
先日、会社の人たちで飲みに行きました。 自分以外勤続20年以上の人で約20人。その中に自分。 魚料理、てんぷら等いろいろ出てきました。 皿が空になり次第、店員…
5年以上通っている美容院の美容師さんの指名料が1,000円UPしましたというお知らせがLINEできました。 技術が素晴らしいので納得。 ただ、残念なのはアシス…
出社日の帰宅時に途中まで歩き、京急に乗って帰ってみました。 普段は東海道線で通勤の自分。本当は横浜駅から品川駅まで京急に乗らないといけないんです。 理由は一番…
今日は消化器内科通院日でした。 先日急遽させられた便培養検査の結果を聞きに来ました。 その前に採血。 この病院に通いだして5年以上ですが、自分の血管が細くて採…
風邪を引いて、咳だけ長引いていた自分。 地味につらいし、出社時に周りの人を不快にさせたくなく、今はほぼ在宅勤務。※他にも理由あるけどねwで、呼吸器内科を初診予…
耳が聴こえなくなってからと、働き始めてからの数年は、目覚まし時計で起きれるかの不安があり、不眠症になっていました。 まだ片耳難聴時代(10年ほど)は一般的な音…
我が家は1ルームではありません。 部屋がいつくかあり、在宅勤務時の仕事部屋はリビングから離れている別部屋です。 当然ですが、インターホンはリビングにあります。…
通院するたびに医療従事者の手袋で気になることがあります。(手袋の正式名は知らないのでツッコミなしでお願いします) 手袋している人の手は汚くならないかもだけど、…
某サイトで割引セール開催していたので注文しまくった自分 順次配達されてきているのですが、まれにアナログ伝票で委託業者が来てしまう事があります。 その姿が泥棒よ…
久しぶりにSoup Stock Tokyoに寄りました。 出社で20時まで残業して疲れたので、帰宅後に夜ご飯となると23時に摂ることになるので、帰宅前に済ませ…
今日は消化器内科受診日でした。 あ。そうそう実は先週は内科受診予定だったのですが、体調がよくなくてサボっちゃいました(汗)※なので今日予約しました。 で、診察…
少し前に当選通知が来たカルビーキャンペーンの当選品が無事届きました♪ 届いてすぐ開封して真っ先に探すのは…当選通知! しかし、なぜか当選通知入っていません…