chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじめての家づくりで考えたこと〜小林住宅 W断熱〜 https://nao2.muragon.com/

耐震・高気密高断熱・低予算でありながら工夫をして快適な暮らしを目指しています。小林住宅の注文住宅です

「家づくり」について全く知らないところから、安心で快適に暮らせる家を建てたいと・・・ 建築前に想像して考えていたことが、じゃあ実際に住んでみてどのように感じてどのように考えたのかというようなことを書いていきたいと思っています。 快適な暮らしのための色々な工夫や試行錯誤、しかもお金をできるだけかけずにできることを自分なりに考えていきたいと思っています。

nao2
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/17

arrow_drop_down
  • エアコンの稼働について振り返ってみる

    こんにちは nao2です。 我が家と同じ小林住宅の家ブロガーのtakaさんがエアコンの24時間稼働をはじめたと聞いたので、我が家でも昨日から始めることにしました。 「間欠運転と24時間連続稼働への移行の境目ってどこなんやろ??」って、ふと思ったんで今回はそのことについて書こ...

  • 食洗機の乱!!

    こんにちは nao2です。 我が家は10月末で入居2年になるんですが、、、 小林住宅のアフター担当の方から連絡があり、 キッチンや浴室などの水回りの設備は2年で保証が切れてしまうので、10月中に2年点検を受けることをおススメされたんですよ。。。 でも、冬場の乾燥時期に発生し...

  • 小林住宅の体験住宅に行ってきました④

    こんにちは nao2です。 さぁ、いよいよ小林住宅の体験モデルハウスチェックの真骨頂です。 これまで ↓ ↓ ↓ ここまで興味を持って読み進んできた方はきっと「よ~し体験を申し込むぞ!!」って、小林住宅に電話しようとしている方でしょう!! とにかくとりあえず体感してみましょ...

  • 2019年10月分の光熱費と売電

    「あっ!!先月の光熱費と売電を公開してない!!」って気付いたので慌てて記事にしました。 お決まりのことがちゃんと出来ていないと居ても立っても居られなくなってしまうチキン野郎の nao2です。 では、早速どうぞ!! おおっ!!売電額に注目!! 昨年と比べ、収益がかなり上がって...

  • エアコンの間欠運転を始めました

    こんにちは nao2です。 ここ最近になって、エアコンの間欠運転を始めてみました。 というか、ちょっと考えがあってなのですが。。。 毎日ではなく、夜から朝にかけてちょっと冷え込みそうな日に限ってではありますが、、、 朝の起床時にタイマーを合わせて2時間程度 夜は19時くらい...

  • 小林住宅の体験住宅に行ってきました③

    こんにちは nao2です。 小林住宅の体験モデルハウスについて、チェックしておきたいポイントもいよいよ佳境に入ってきました!! では、どんどん行きます。。。 前回と前々回は見えるところと見えないところのチェックでしたが、、、 今回は「とにかく体感してみよう!!」ってことです...

  • 無暖房の温熱環境と結露発見

    こんにちは nao2です。 今日は11月3日(日) 時刻は現在、朝6時半くらいです。 記事を書き溜めず、久々にタイムリーにアップしようと思います。 タイトルにもあるように、いいこと一つ、悪いこと一つ、記事をアップしようと思います。 無暖房の朝のリビング 今朝はかなり冷え込ん...

  • 小林住宅の体験住宅に行ってきました②

    こんにちは nao2です。 前回①の続きです。 前回は、小林住宅の試住モデルハウスの外観や室内を紹介しました。 今回は引き続き「モデルハウスの目に見えないところもしっかりと見ておこう!!」ということでいきたいと思います。 あ、その前に・・・・ 前回に、小林住宅では窓の標準が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nao2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nao2さん
ブログタイトル
はじめての家づくりで考えたこと〜小林住宅 W断熱〜
フォロー
はじめての家づくりで考えたこと〜小林住宅 W断熱〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用