大事な6年生の夏に、苦手なところを徹底してつぶす。これをやらないとただ時間が過ぎ秋になるだけ。どこも単元別夏期講習をやらないならうちがやりましょうということで…
「下剋上受験」原作者のオフィシャルブログです。
『塾サポ 下剋上受験』4月の入室可能時間はこちら メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には塾サポ 下剋上受験の動画視聴が…
東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ
産経ニュースのコラム、アップされました。 今日の産経ニュースのおコラムは? 桜蔭の東大合格者数にふれてみました。 東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子…
3月1日から始めたバーチャル自習室と質問教室。中旬にアンケートをとらせていただき、ご感想をいただきました。まずは、保護者会をやってみて。・ 質疑応答で皆様や、…
小学生の頃、私は硬式少年野球をやっていました。ちょうど、桑田・清原と同じ世代です。小学校入学と同時に入って、卒業までの6年間頑張って続けました。はっきりと覚え…
今夜の『塾サポ 下剋上受験』5年生の最初のつまづきポイントを質問してきました。四谷大塚系では3月の10日の週に習う「濃さ」の中でも、食塩水が行き来する問題。5…
現在のバーチャル自習室の入室可能時間は以下の通りです。 <安心・安全なバーチャル自習室に使える質問教室を併設>塾のサポートという意味で、本日よりサイト名を変…
塾のサポートという意味で、本日よりサイト名を変えました。『塾サポ 下剋上受験』私たちが始めたバーチャル自習室は、生徒さんのお顔は一切写りません。写そうと思って…
大学への道がある中学が人気上昇 「塾の解き方と違う」という子に要注意
産経ニュースのコラム、アップされました。 大学への道がある中学が人気上昇 「塾の解き方と違う」という子に要注意 桜井信一の攻める中学受験今年も無事に中学…
Sky株式会社ってご存じですか?新幹線に乗ったら必ず見る広告。CMでも俳優の藤原竜也さんが、まだ見ぬテクノロジーの空へSKYSEA Client Viewなん…
今夜の『塾サポ 下剋上受験』ある5年生の子がちょこちょこ質問をしてくれるのです。アバターなので私の面前までトコトコ歩いて聞きにきます。今夜は2つ質問をしまし…
新学年のクラス分けテストでは、国語が足を引っ張った。そんな人は多いはず。悩んでいても始まらない。国語は復習してなんとかなる科目ではありません。解決への一手全国…
受験国語は「欧米式」 ここに気が付かないといつまでも記述で点が取れません
産経ニュースのコラム、アップされました。ぜひご覧ください。 受験国語は「欧米式」 ここに気が付かないといつまでも記述で点が取れません 桜井信一の攻める中学受…
メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には下剋上受験塾の動画視聴が必要です。(バーチャル自習室は無料です) クリッ…
もうすぐ早稲田アカデミーのNN特訓の入会試験。正式名は、『NN志望校コース 志望校別オープン模試[第1回]』です。『中学入試報告会』の資料にもありますが、NN…
早稲田アカデミーの『中学入試報告会』では、算数の問題文が長くなり国語力が必要、また計算の工夫が問われる問題が増えたとのこと。この「計算の工夫」というのが実際で…
国語の記述をみてほしいと質問がありました今夜の下剋上受験塾のバーチャル自習室。四谷大塚6年国語 第4回の記述について、自分の書いた記述が合っているか確認してほ…
下剋上受験塾の自習室はこんな風に質問が飛んできますこれを私のホワイトボードを共有してリアルタイムで説明します。他の子も一緒に聞いていることもあります。授業後は…
中学受験の会話はだれとすればいいのか 成績の「壁」なく話せる場ができました
サンケイニュースのコラム、アップされました。 中学受験の会話はだれとすればいいのか 成績の「壁」なく話せる場ができました 桜井信一の攻める中学受験 『「空気」…
下剋上受験塾のバーチャル自習室。今夜の質問は、『下剋上算数基礎編の割合の問題』新5年生からでした。その問題だけでなく、割合の計算方法を説明しました。志望校、結…
『質問・相談できるバーチャル自習室』の4コマ漫画ができました
下剋上受験塾 / TOPページsakurai-gekokujyou.jp
バカ、本当にバカ。ちっとばかりお勉強ができるようになっても、ちょっとした想像力がない。娘にこんなメールが届いたのです。これ、ふつうクリックします?うっかりする…
下剋上受験塾の(質問・相談)バーチャル自習室スタート!とうとう3月3日(月)から始まりました。下剋上受験塾の質問対応は、ホワイトボードでを使って問題を見せなが…
3月1日(土)に保護者会3月2日(日)に子どもたち向け使い方教室無事終えました。子どもに質問練習してもらったのすが、まだ最初だから緊張してました。どうせアバタ…
卒業者の声動画を見ながらコツコツ計算練習をするというのは本当に根気のいること。うちの子も私自身もそうでしたが、計算が一番つらかったと思います。でも、それができ…
受験勉強の法則 他人の相談や質問を聞くとモチベーションがアップする
産経ニュースのコラム、アップされました。 受験勉強の法則 他人の相談や質問を聞くとモチベーションがアップする 桜井信一の攻める中学受験中学受験をお神輿に例え…
「ブログリーダー」を活用して、桜井信一さんをフォローしませんか?
大事な6年生の夏に、苦手なところを徹底してつぶす。これをやらないとただ時間が過ぎ秋になるだけ。どこも単元別夏期講習をやらないならうちがやりましょうということで…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?「標準的な出題をしてくる中堅校の方がバリエーション多く、広く構えないといけない」という話題です。 地方の人には驚くべき東…
速さが苦手…、わり算とあまりの文章題が苦手…、食塩水の交換が苦手…、数表がまるでわからない、などなど、受験生には『超苦手』という単元がいくつもあります。それを…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?「夏にやること、ズバリ頭の中の整理整頓」という話題です。 偏差値50前後のわが子も最後の夏休み 必要なのは「愛情」よりも…
成績が点数あがりましたー!と報告してくる子たち。「桜井さん、このミスがなければ、あと16点もあったんだよ」「それはね、どの子も同じなんだよ。みんなミスがあって…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?私が国語で試行錯誤したときの話です。 受験国語は「語彙」「線を引く」「主旨と例」? 何やっても苦手な子 桜井信一の攻める中…
自宅学習4年生順調四谷大塚の公開組み分けテストで算数が伸びましたー! 自習室にいる成績急上昇の子たち。他にもいるのですが、次のテスト結果待ち。 通塾せずに…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?「殆どの学校は特別な対策はいらない。そこまで費用をかけますか」という話題です。 中学受験塾費用の適正価格 「お金はかけた…
6/1の講演会では、娘が初登場!生徒さんや保護者の方々からの質問に直接お答えさせていただきました。娘がいると何だかやりにくくてカミカミでした(汗)。参加者の方…
ここ数日、連続で『成績急上昇』の子を紹介しています。・ 4けた順位から3けた順位へ躍進した日能研生!・ 国語の偏差値を10アップさせた四谷大塚生!そして今回は…
こんな子がいるのです。「国語が苦手で~」と嘆いていました。つい3月のことです。「国語読解記述講座を受講して、数カ月は勉強してね」とアドバイス。 と・こ・ろ・が…
6/1の講演会では、娘が初登場!生徒さんや保護者の方々からの質問に直接お答えさせていただきました。娘がいると何だかやりにくくてカミカミでした(汗)。参加者の方…
下剋上受験の自習室・質問教室に毎日欠かさず来てくれている日能研生がいます。塾がある日も塾の前にちょこっと、塾が終わってちょこっと来るのです。塾がない日がずっと…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?本質の理解をするには塾の授業時間では足りないという話題です。 中学受験の残酷な「あるある話」 覚悟のない親は読まないほう…
偏差値が50だったのに今回だけ47になったり、53になったりしたことはありませんか。今回はミスが多かったとか理由を色々考えてしまいますが、実はそれ『誤差の範囲…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?『サンデーショックが変わる時代へ』です。 中学受験は11年ぶりのサンデーショック 思惑と混乱の中、あのフェリスが… 桜井…
産経ニュースのコラム、今日の話題は?6月1日の講演会に桜井佳織(中学受験→医学部在学中の娘)が初登場。壮絶な受験を振り返ります。中学受験まであと7か月か8カ月…
東京都武蔵野市吉祥寺「西荻窪駅」にある吉祥女子中学・高等学校。(グラウンドは八王子にあります)共学化する流れの中、ここは「女子」というイメージで女子校のまま続…
※このアンケートは匿名で回答することができます。☆自習室で使っているニックネームを教えてください。〇〇〇(匿名を希望していませんが念のため匿名)☆通塾スタイル…
※このアンケートは匿名で回答することができます。☆自習室で使っているニックネームを教えてください。〇〇〇(匿名を希望していませんが念のため匿名)☆通塾スタイル…
サンケイニュースのコラム、アップされました。医学部専門予備校のお話しです。ぜひご覧ください。 医学部専門予備校に学ぶ中学受験 できない子を集めて驚異的な実績出…
サンケイニュースのコラム、アップされました。目の当たりにしてきた中学受験の奇跡と軌跡。ぜひご覧ください。 目の当たりにしてきた中学受験の奇跡と軌跡 みんな何か…
オンライン講演会をさせていただきました!【動画配信】講演会 桜井信一の「めざせ下剋上受験」!産経ニュース連載コラム「攻める中学受験」でもお馴染みの桜井信一さん…
リアル中学受験 「親は教えないでほしい。塾に任せてください」というので塾を辞めました リアル中学受験-わが家の場合「2月1日」。その響きに特別な感情を抱く方…
小6息子は反抗期? 無視や口ごたえするわが子への伴走法が分かりません……|下剋上受験 桜井信一の中学受験相談室 - 中学受験ナビ『下剋上受験』でおなじみ、桜…
オープンキャンパス、行かない手もあり 行くなら指定校推薦枠について聞いてみよう 桜井信一の攻める中学受験今年もオープンキャンパスの時期がやってまいりました。…
今回はこんな2題をご紹介したいと思います。まずは難関中のひとつである渋幕が出題したカタラン数の問題。これは知らない子が多すぎて語らんわけにいかないということで…
サンケイニュースのコラム、アップされました。子どもの充電を考えるお話しです。ぜひご覧ください。 小学校生活は想像以上に過酷 ダラダラするのは当たり前、子どもの…
サンケイニュースのコラム、アップされました。受験年度に下剋上のお話しです。ぜひご覧ください。 6年生が4年生の勉強からやり直す まだ間に合う、親にしかできない…
サンケイニュースのコラム、アップされました。メンターのお話しです。ぜひご覧ください。 子どもは薄々気づいている「この競争は無駄だ」と それでも手を差し伸べられ…
2024年5月4日桜井信一
サンケイニュースのコラム、アップされました。 よい塾の条件は先生よりテキスト だれが教えても差がつかないようにするのが経営者です 桜井信一の攻める中学受験子ど…
サンケイニュースのコラム、アップされました。 娘の中学受験以降ずっと算数問題を解いている私が断言 春からの積み上げで景色は変わる 桜井信一の攻める中学受験中…
下剋上受験塾のキャンペーン情報です。本日4/11より、100円トライアルを始めます。なんと!初月9900円がたったの100円!試験的に実施しますので、一定数に…
サピックスを辞めたくないという息子。このままじゃ親子で崩れそう……|下剋上受験 桜井信一の中学受験相談室 - 中学受験ナビ『下剋上受験』でおなじみ、桜井信一…
受験勉強、1年はあっという間というのは大人の感覚 子ども目線に長さや速さも合わせたい 桜井信一の攻める中学受験今回は「ジャネーの法則」がテーマです。暗記モノ…
中学受験に合格するために必要な『あること』 娘はどうして私を信頼できたのか 桜井信一の攻める中学受験受験で合格するためには「あること」が必要なのです。中…
サンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験に合格するために必要な『あること』がテーマです。ぜひご覧ください。 中学受験に合格するために必要な『あるこ…
「高校受験でもいいんじゃないの?」という夫に中学受験のよさを説明できない……|下剋上受験 桜井信一の中学受験相談室 - 中学受験ナビ『下剋上受験』でおなじみ…
サンケイニュースのコラム、アップされました。ぜひご覧ください。 大学受験と中学受験の違いは「反省できない」こと 先回りして考えられるのは親だけです 桜井信一の…