今年の春の購入したペペロミア・フォレットに 花が咲きました(^^) 新しい葉っぱが出てきて どんどん成長しているな~ ツルが伸びてきていると思っていたら… 近くでみたら花でした! 咲き終わったのか、しばらくしたら ぽとりと落ちていました。 花が咲くというのは順調に育っているのかな~(^^) にほんブログ村 【お試し】 ペペロミア(フォレット) 白色 プラスチック鉢 4号 観葉植物 鉢植え 鉢 苗 苗木白 ホワイト 丸 ラウンド価格:1180円(税込、送料別) (2021/6/8時点) 楽天で購入
オレガノ ロタンダフォーリア 耐寒性常緑多年草 地中海原産 シソ科 用途:鉢植え・花壇・コンテナガーデン 草丈:20cm位 花期:晩春~秋 【栽培の手引き】 白っぽい緑のガクにピンクの花が咲きます。 観賞だけではなく香りの良いハーブや ドライフラワーとしても楽しめます。 日当たりを好み排水性のよい用土に植えてください。 夏は高温多湿を嫌うので、水やりは控えめにして風通しの良い所で、 冬は霜があたらない所で管理した方が良いでしょう。 //
ラセンイ 【用途】 寄せ植え、苔玉 【育て方のポイント】 日向~半日陰の場所で管理します。 水湿地(田んぼの様な環境)でよく育つ植物で、 乾燥は非常に苦手です。常に土が湿っているようにしておきます。 //
ヘデラ サーク Hedera helix CV. Sark Kamisou このあいだ購入したヘデラ「ホワイトワンダー」と同じラベル! //
「ブログリーダー」を活用して、kumaさんをフォローしませんか?