【今回から3年超】ヒューリックの株主優待が確実に2倍になりました。
今朝ほど、ヒューリックから株主優待のカタログが到着。早い方より1日遅れです。カタログは飲食物のみで215ページあります。 (カタログの最初) (カタログの最後…
昭和30年代から続く「東宝」の株主優待変更(「東武」「東京ドーム」はもっと古い)
株価が1週間を通じ株が急落中ですが、まったく関係ない呑気な記事です。 2月25日 東宝、東京楽天地、オーエスは、株主優待制度の相互利用を廃止すると発表した。 …
リコーの株主優待 当選【キヤノン対リコーのトップリーグチケット】
昨年12月にリコーの株主優待で申し込んだTOP LEAGUE リコー対キヤノンの事務器対決が当選しました。7試合を対象とし合計800組1600名が抽選で決まり…
政府の自粛要請の中、ケネディクス商業リート投資法人の投資主総会と運用状況報告会無事開催
2月25日に霞が関の飯野ビル4階にある イイノホール&カンファレンスセンターで開催された「ケネディクス商業リート」の投資主総会が無事開催されました。 政府の集…
この三連休+1日を使って、熱海に1泊、自宅に戻り1泊、そして山梨に1泊してきました。その旅行内容は書くべきものは特にないのですが、その行き方、帰り方をご紹介し…
先日、九州に行くため 羽田空港へ 13時台のANAフライトのため 空港内で昼食。空港第二ターミナルには3階にクリエイトレストランツの株主優待券が使える「銀座木…
「投資法人みらい」の個人投資家向決算説明会 中止 中止 中止
2月21日、東京の学士会館で開催される予定だった 投資法人みらい の個人投資家向け決算説明会が中止となりました。同投資法人のWEBサイトで2月17日付で中止の…
東京ドームよりアンケート、経営方針に支持・不支持の設問も OASISの影響か
東京ドームより株主アンケートが来ました。この種のアンケートは度々ありますが、問6までは平凡ですが、問7で「経営方針の支持・不支持」と問8でその理由を がありま…
ちょっと身内に不幸があり、九州に行ってました。当然 急な知らせなので 予定をすべてキャンセルしました。 キャンセルしたのは2月17日(月)のビジョナリーホール…
本当の同一労働同一賃金とは、今日は私には珍しく非常固いお題です。 その前に、私事により2/20(木)までブロを休止いたします。この辺の事情は、2月21(金)の…
先週、フジテレビの番組が視聴率ベスト30に一つも入っていないとブログで報告しましたが、今回(先週)はなんと「翔んで埼玉」が16.7%で第3位にランクインその他…
新宿西口でランチを一人するときは、時々 鉄板200°Cで食べます。SFPの優待券1枚で済ますことができる、税込950円〜1000円のランチが7種類あります。ま…
本日、大和証券グループの総本山、グラントウキョウノースタワー18階で日本賃貸住宅不動産投資主総会が開催されました。4月に日本ヘルスケア投資法人( NHI)と合…
新宿に小用事があり、そのついでに前々から行きたいと思っていた 所謂ネットカフェ系の「快活CLUB」に行ってまいりました。場所は新宿の靖国通りにあります。 (旧…
サムティも議決権行使でQUOカード1000円か?時給20000円のお仕事
私が1700株(現在1300株)、妻が300株所有するサムティより株主総会の案内が来ました。(招集通知の表紙と裏表紙の2箇所に赤字で記載 。)我が家には今週初…
今日は珍しく、妻と東京フォーラムへ 18時終了でこの辺で優待夕食。行ったのは有楽町のガード脇にあるaune有楽町というビルの9階。みなさんaune といえばオ…
9.6%の株を持つOASISが東京ドーム改造案(A Better Tokyo Dome)が面白い
香港の投資ファンドで東京ドームの約9.6%の株を持つOASISが現在の東京ドームの問題点をに指摘し、改善案を具体的に提案していて読んでみると面白い。(A Be…
本日は北区の王子で知人と、とある会の運営の事前打ち合わせ。北区の象徴 「北とぴあ」の2階の喫茶店へ、ところが満員のため断念。 道を挟んだ向かい側のカラオケの鉄…
フジテレビ週間視聴率ベスト30から消える。でもフジメディアは不動産で意外と堅調
週間視聴率ベスト30(15分以上)でフジテレビの番組がありません。 NHKの最大視聴率はスカーレット(1位 19.6%)30位以内に9番組ランクインテレビ朝日…
ヴィレッジヴァンガードから初取得の優待券10000円が来ました。 高齢者には、使うのが難しいのです。そもそも2000円につき1枚(1000円)使えるので最大…
高級有料老人ホームを運営するロングライフから10万円の入居費割引に続き 200株以上所有で美味しい ロングライフカレー 8食セット が2名義合計16食到着。(…
Visionary Holdingsも議決権行使で500円のQUOカード貰えます。
初めて優待をもらったビジョナリーホールディングスから株主総会の開催通知が来ました・2月17日(月)に銀座ブロッサム中央会館で開催されます。 議決権行使でお礼…
【東京テアトル 使う】1月31日期限切れの優待【サンリオ捨てる】
月末になると、優待期限が到来するので最終日に使うことがありますよね。1月31日に期限が切れる東京テアトルの優待券1枚を使うため、有楽町の「ヒューマントラストシ…
「ブログリーダー」を活用して、ヘボ投資オヤジHIROさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。