ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
低温プラズマ発生器
表面処理用専用機の設計開始
2025/06/10 19:30
プラズマが農業の未来を開きます
プラズマ農業の未来
2025/06/08 08:29
プラズマ農業の未来は
この動画絶対に見て欲しいです。お願いします。 https://www.you...
2025/06/07 22:49
カビの季節 プラズマの力が発揮されます。
カビの季節こそ低温プラズマの能力で安全で快適な空間を作りましょう。
2025/05/24 16:29
プラズマ美顔器
最近話題のプラズマ美顔器について紹介しました。
2025/05/17 12:18
プラズマの作るイオンや電子は花粉症に効果を発揮します。
プラズマの作る空気が花粉症の緩和に効果がありそうということを紹介しました。
2025/05/15 23:40
なぜマイナスイオンは身体に良いのか
マイナスイオンの効果を説明しました。
2025/05/03 22:43
プラズマが作るすさまじいマイナスイオン
プラズマが稼働すると120万個/1cm3というすさまじい数字でマイナスイオンが発生します。
2025/05/03 13:43
プラズマクリーム試供品パッケージ
プラズマクリーム試供品完成のお知らせ
2025/04/28 14:54
大気圧プラズマとは
大気圧プラズマのイメージをご紹介。
2025/04/02 13:40
水の酸化還元電位
水の酸化還元電位についてご紹介。水素イオン発生スティックは簡単に還元水が作れます。
2025/03/07 14:48
プラズマ医療の今後の展開
プラズマ医療の現状と将来展開について紹介しました。
2025/02/17 21:57
リピート注文をいただきました。
クリームのリピート注文が入りました。
2025/02/02 13:23
エレンビーズついて
最近問い合わせの多いエレンについてご紹介しました。
2025/01/13 11:56
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 2025年もスタートします。...
2025/01/03 09:30
パルミトレイン酸について
プラズマクリームに含まれるパルミトレイン酸についてご紹介しています。
2024/12/29 10:21
プラズマクリームは業務用の100gパックもあります。
プラズマクリームの100gパックをご紹介。
2024/12/06 13:57
冬は送料がお得!
冬は普通便での発送になりますから送料がお得です。
2024/12/05 10:58
幅広い年齢層から評価をいただいています
お使いの方から嬉しい評価を数多くいただいています。
2024/11/26 10:09
プラズマクリームのシリーズ
プラズマクリームのラインアップとカスタムクリームのご紹介です。
2024/08/26 09:27
プラズマクリームにいただいたお声を紹介します。
プラズマクリームご利用者様の声を紹介しています。
2024/07/30 10:46
水素イオン発生スティックの詳細
なぜ、水素が発生するのか、なぜ酸化還元電位が下がるのかの資料を公表しました。
2024/07/15 08:55
プラズマクリームの出品と一覧
プラズマクリームのご案内とメルカリ出品のお知らせです。
2024/07/08 11:32
プラズマラジウムクリームを出品
ラジウムクリーム誕生のお知らせです。
2024/06/22 13:29
アトピー対応のプラズマαクリーム
アトピー性皮膚炎対応のプラズマクリームの紹介です。
2024/06/13 09:20
プラズマクリーム3種を出品しました。
2024/06/10 09:25
トルマリンクリーム
トルマリンの効能の紹介
2024/06/08 19:47
ゲルマニウムクリーム
ゲルマニウムクリームの紹介です。
2024/06/08 17:30
トルマリンクリームの紹介です。
2024/06/08 17:18
プラズマクリーム出品しました。
プラズマクリームネット販売開始のお知らせです。
2024/06/06 21:51
完全無添加無香料プラズマクリーム
完全無添加無香料のプラズマクリームの案内です。プラズマの活性力や殺菌力を肌に優しいクリームの中に閉じ込めました。
2024/06/05 12:41
水の化学が生命の繁栄を支えてきたと思います。
水の性能が生命をはぐくんできたカギを握っています。
2024/05/16 20:50
健康の源である良い水を作りましょう。
マイナスの酸化還元電位を作ると同時に水素水を生成する水素イオンスティックの紹介です。
2024/04/23 14:57
食品添加物の規制
小林製薬の紅麹問題に関して、添加物の危険性をもう一度見直す基準を考えるべきだと考えます。
2024/03/26 14:38
この3つの地震の関係は
最近の奄美大島近海の地震での疑問点に触れてみました。
2024/03/16 12:49
深発地震とは
深発地震のメカニズムを紹介しています。
2024/02/14 09:25
秋田県内陸北部
能登半島地震のエネルギーが影響を及ぼしそうなところを考えています。
2024/01/14 12:42
今回の地震は震源が広すぎる
震源の移動の幅が広いのが気になっています。
2024/01/03 11:28
乾燥する季節だからこそ自然素材から出来たクリームがお勧めです。
肌荒れの季節に完全無添加・無香料のプラズマクリームがお勧めです。
2023/12/05 11:05
若禿に関する素朴な疑問
若禿の原因を追究していますが、これといった原因はみつかっていません。
2023/11/07 09:05
有機フッ素化合物(PFAS)について
ちょっとPFASについて触れてみました。
2023/10/07 13:32
今度は北東側
台風接近の注意事項について
2023/09/07 09:28
今回の台風はちょっと違う
東から西に進む台風は、いつもと違う注意が必要です。
2023/08/12 09:06
また広告が出てきた!
広告が出てくるとうっとうしいよね。
2023/07/13 10:14
ホルミシス効果とは
ラジウムの効果として話題のホルミシス効果について説明しています。
2023/06/12 09:44
広告が大きすぎるね
広告表示をもう少し考えてほしいですね。
2023/05/13 08:28
ラジウム鉱石入りクリーム
ラジウム鉱石のナノ粒子を利用してクリームを作ったことを紹介しています。
2023/04/10 17:04
ラジウム含有鉱石
ラジウム鉱石を入手できたのでその用途について考えてみたいと思います。
2023/03/08 13:37
水素イオン発生チップと水素イオン発生スティック
酸化還元電位を下げる効果を持つ水素イオン発生チップの紹介と水素イオン発生スティックの紹介をしています。
2023/02/25 13:10
水素発生チップと酸化還元電位(ORP)
セラミックマグネシウムの開発によって、安価に酸化還元電位が低く、水素の含有度も高い水を提供できるようになりました。
2023/02/04 14:46
水素イオン発生チップ(還元チップ)
水を還元させるチップを紹介しています。用途は無限大に広がりそうです。
2023/01/07 13:17
トルマリンという物質
トルマリンという鉱石の持つ特性とその特性を利用した応用について書いています。
2022/12/07 14:06
ゲルマニウムという物質
ゲルマニウムが持つ特性と人間の身体の関連性について書いています。
2022/11/03 11:49
二価鉄の豊富に含む鉄材料を入手
二価鉄の含有量が多い鉄材料のご紹介
2022/10/01 11:44
人工衛星による火球
今日のニュースで、どうやら人工衛星の突入による火球が観測されたという記事があり...
2022/08/29 09:55
FMラジオの感度が悪い時に試す一手
簡単にFMラジオの感度を上げる方法を紹介しています。
2022/07/29 10:26
国際宇宙ステーションをみてみましょう。
国際宇宙ステーションを見るための情報のご紹介です。
2022/06/27 09:26
スピルリナという物質
葉緑素について色々と調べていたら「スピルリナ」という物質がみつかりました。...
2022/05/26 11:55
葉緑素の働きとは
緑の血液と言われる葉緑素の働きについて書いています。
2022/04/25 14:51
フルボ酸鉄は二価の鉄
フルボ酸の働きについてはいろいろとご紹介してきました。中でも農業や家庭菜園...
2022/04/02 13:56
フルボ酸の効果(植物編)
フルボ酸の植物に対する効果を紹介しています。
2022/03/15 11:53
フルボ酸を使った化粧品
フルボ酸を使った化粧品の効果について説明しています。
2022/02/11 13:06
フルボ酸鉄の効果
フルボ酸鉄の作り方と効果について紹介しています。
2022/01/15 13:34
フルボ酸とは その2
フルボ酸のご紹介です。幅広いミネラル分の宝庫であることをご紹介しています。
2022/01/08 12:00
フルボ酸とは
フルボ酸について紹介しています。自然界全体に対して有益な働きをする物質のようです。
2021/12/24 13:35
赤外線はどんなところで使われているか
赤外線の定義と使いみちについて説明しています。
2021/11/22 13:42
赤外線について
寒い季節になってきました。この既設には欠かせないツール。暖かな光を伝える赤...
2021/11/08 18:12
秘密のクリームはオゾンクリーム
オゾン化クリームのご紹介です。
2021/09/13 14:32
秘密のクリーム 殺菌クリーム
新しく開発した殺菌クリームのご紹介
2021/08/18 14:22
ウイルスの再感染に関して気になるデータが
ワクチンの接種が進んでいる地域ほどデルタ型による再感染が多いというデータをご紹介しました。
2021/07/18 10:35
DNAとRNA
コロナワクチンの効果発生のしくみ
2021/06/22 12:59
ウイルスは変異によって強毒化したのか
ウイルス変異と強毒化について書いています。
2021/05/22 13:47
Covid-19ワクチン注射で注視しておきたいこと
Covid-19ワクチンの有効期間の問題について書いています。
2021/04/20 11:40
鳥インフルエンザとはどんな感染症か
鳥インフルエンザが人に感染したというニュースが伝わって来ているので、鳥インフルエンザとはどんな感染症かを記しておきました。
2021/02/22 13:58
初心に戻って、手洗いをもう一度検証します。
手洗いに関するちょっとしたポイントをご紹介しています。
2021/01/21 16:18
ウイルス変異について
免疫不全系の疾病とウイルス変異の可能性に関する情報をお知らせします。
2021/01/18 15:16
遺伝子情報が掴みづらい
ウイルスの遺伝子情報のもつ重要性について書いています。
2021/01/04 13:43
イギリスでみつかったウイルス変異について
イギリス初のウイルス変異の情報を探ってみました。
2020/12/24 15:30
ワクチンとウイルス変異
ワクチンの効果とウイルスの変異について書いています。
2020/12/09 13:56
デンマークで発生した新型コロナウイルスのミンクへの感染のニュース
新型コロナウイルスに感染したミンクに関する情報をお伝えしました。
2020/11/07 14:06
新型コロナウイルスの抗体減少
トランプ大統領が感染したことで、再び大きな注目を集めている新型コロナウイ...
2020/10/06 13:21
熱中症とはどんな病気
熱中症の分類と対処法について説明しました。
2020/08/16 14:22
新タイプのウイルスとの報道について
新聞で伝えられた新しいウイルスの出現とは遺伝子変異によって形の変わったウイルスが現在の感染を起こしてるもであり、けっして全く新しいウイルスが出現したわけではないことを紹介しています。
2020/08/08 12:14
深発地震について
深発地震の特徴について紹介しています。
2020/08/07 10:55
ウイルス感染と曝露量
新型コロナウイルスに関して曝露量の問題について紹介しています。
2020/07/13 16:35
空間のウイルス退治真剣に考えて
プラズマの電子の力による消毒を真剣に考えて
2020/07/03 13:02
プラズマは空気中にいるコロナウイルスをどうやって退治するのか。
プラズマがどうやってコロナウイルスを退治するのかを紹介しました。
2020/06/27 15:13
プラズマってどんな状態?
プラズマ状態とはどんな状態かを紹介しています。
2020/06/26 15:35
空間の空気を消毒するために
新型コロナウイルスの職場内感染や家庭内感染のニュースが連日報じられていま...
2020/06/25 13:54
ウイルスってどんな大きさ
ウイルスのサイズについて紹介しています。
2020/06/22 15:21
デキサメタゾンってどんな薬
デキサメタゾンについてちょっと調べてみました。
2020/06/18 11:18
食中毒の原因
食中毒の原因を分析してみました。
2020/06/13 15:15
抗体検査 0.43%
抗体検査の0.43%という数字を受けて、単純な感想を書いてみました。
2020/06/10 16:08
院内感染という現象
今日も東京では感染者数が増えているようです。ただ、この数字の多くが特定の病...
2020/06/02 16:04
新型コロナに効果のある界面活性剤
厚生省から新型コロナウイルスに効果のある界面活性剤の続報が発表されました。...
2020/05/30 13:42
ネコからもらった抗体かも?
ネコの感染から面白い説が出てきたので紹介しました。
2020/05/19 16:10
ネコの感染から思うこと
ネコの感染について追加情報から考えられることを書いてみました。
2020/05/15 17:02
新型コロナウイルスのネコへの感染
ネコ同士の感染について書いてみました。
2020/05/14 15:33
新型コロナウイルスとサイトカインストームの謎
新型コロナウイルスに関するサイトカインストーム発症のきっかけは何かについて書いてみました。
2020/05/13 13:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、大魔神さんをフォローしませんか?