マイルを貯めつつ、海外旅行の楽しみやお役立ち情報をUP!英会話も奮闘中!
2017年から海外に出るようになり、備忘録兼お役立ち情報をUPしてきます!英会話にも奮闘中なので、その様子もレポート!
その1はこちら。 http://tripabroad.hatenadiary.jp/entry/2018/04/16/205732 まくら先生曰く、枕だけでなく、マットレスも重要とのこと。 マットレスは、値段が高ければ良いと考えがちですが、安くても自分に合っていればOK! そして基本的に1万円1年分を目安に、ヘタったら買い替えが必要です。 ヘタったマットレスを使い続けるのは、健康面でも衛生面でもよくないことは、容易に想像できます。 当たり前ではあるんだけど、大きな(値段的にも物理的にも)買い物だし、処分するにも面倒だったりで、引っ越しのような機会がないと、なかなかできないかもですね… お店には…
以前から、朝起きると首、肩、背中が痛いことが気になっており、 ようやく重い腰を上げてピロースタンドを予約、オーダーメイド枕を作ってきました! 担当して頂いたのは「まくら先生」という方。 色々なお店(ピロースタンド問わず)に呼ばれたら行く方らしい。 ちょっと見た目は独特で、胡散臭さもありますが、嫌いじゃないですw まくらの合わせ方は、こんな感じ。 まず初めに問診。睡眠時間や、寝つき、中途覚醒の有無、朝起きたときにどこが痛むかなど、口頭で聞かれ、用紙に記入していきます。 そのあと、3つの素材から、自分が好きなものを選びます。 触ったり、横になって頭を乗せたりしながら。 この時点で、普段自分が使って…
朝5時に飛び起きて、ささっと準備して、サクっと朝jog!! 6.5km走りました! 最初ゆっくり、最後の方は若干ペース上げて… この前、朝から走り過ぎた反省を生かして(?)軽めに留めて終了〜 このあと、ささっとシャワー、化粧を済ませて、 ほんとにサクっと朝ご飯を食べて 電車で1時間ほどの実家へ。 そこから父の運転で栃木県の従兄弟の家に向かいました! 途中…やっぱりお腹が空いて 佐野SAで豚まんw 建築士の従兄弟が設計した家。 家中にこだわりの感じるお洒落なおうちにテンションUP! 更にモリモリ苺を頂きました。 甘みがギュッと詰まってて美味しかった! 奥さんの趣味のステンドグラスが至る所にあって…
昨日は、午前中からお出かけしていたので、ランニングおさぼり。 取り戻すべく(?)本日は2回走ってきました。 まず、朝食前にジョギング。 (結果は↑の画像。) 帰って朝ごはん食べて、洗濯してジムへGO! ゆるく筋トレしたあと、トレッドミルで はじめの1Km アップ 1Km6分~5分30秒 2km~4Km 1Km5分15秒 ~5Km 1Km5分 ~5.4Km 1Km4分30秒 ダウン ってな感じで30分1発勝負(?)で走ってきました。 筋トレのあとに走るのって結構しんどいけど、 月末に会社のランニングクラブの方と一緒に出る駅伝大会(1人5Km)の ために、頑張ろう♪ いつもなら朝ジョグの時点で1日…
「ブログリーダー」を活用して、きこりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。