chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たなお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/01

arrow_drop_down
  • サプリは健康になるのか?効果が眉唾ならDAISOサプリでよくない?

    火曜の昨日も朝からクソ暑い。起きてすぐに室内の温度計を見たら30℃超えてるし。 しかし、暑くても食欲は減らないんだよね。朝からしっかりとニンニクと生姜を入れての夏バテ対応チャーハンを作ってしっかりと食べる。食後にマルチビタミンと亜鉛のサプリ

  • DAISOの健康グッズがレベル高いぞ。

    月曜の昨日も朝からクソ暑い。絶賛夏バテ中を自覚しつつも動かなければ夏バテは治らないだろうということでお山へ。 なるべく木が日陰を作ってくれるコースを選択してペースを落として登るが、暑さと夏バテで時々立ち止まって息を整える感じ。 水分はいつも

  • オリンピック寝不足で熱中症が増える?

    日曜の昨日も朝からセミさんはヤカマシイ。そして絶賛夏バテ気味の私。 暑いからエアコンをつけっぱなしだし、水分も取りすぎてるしで、、だけど夏になんて負けたくないというオリンピックに触発されて謎の気持ちが生まれてきて、距離は短いけど直射日光の下

  • 花火大会を徘徊した酔っ払いの話

    土曜の昨日は朝方までオリンピック開会式を見てて寝不足。開会式が終わって2時間ほど寝たけど体がだるい感じ。睡眠のリズムが変わると無理が聞かない繊細な体調のお年頃になってるようで。 外はあいも変わらずクソ暑そうだし、こういう時には無理に山へ行っ

  • パリは調和の取れた美しい街だね。

    金曜の昨日はそこそこな晴れ空。前日の真夜中からサッカー女子の試合を見てたから寝不足気味のお目覚め。 寝不足だから少しのんびりして昼過ぎからお山へ。 この時期は汗でシャツの素材によってはベッタリと体にまといつく感じになるのが嫌だなぁとか思いな

  • 見栄を張るために売るものが無くなって最後に差し出すモノは?

    木曜の昨日は快晴で夏晴れの猛暑日という日。朝から暑いようだけど前日に朝4時までオリンピックのサッカーを見てたから寝ぼけ気味。 とりあえず、目を覚ましにお山へ。 山に入ると子鹿さんのお出迎え。 宮島とか奈良の鹿は警戒心ないけど野生の鹿は人の気

  • 負けられない睡魔との戦いに勝てるのか?がんばれ日本!

    水曜の昨日は曇り予報だけど処により雷雨だとか。降れるもんなら降ってみろよ的な感じでお山へ。 登り出す前から空にいる神様は下痢っぽい感じで、ゴロゴロとやかましいし。 そして急に夜中のように暗くなったかと思ったらゴロゴロ音が爆発して、ザーってス

  • 新札発行は都市伝説?私はポチなの?の二本立てでお送りします。

    火曜の昨日も熱中症警戒アラートとか言うのが発令だとか、、コレは暑さ耐力をつけるために外で動き回らねば、。ドラゴンボールとかでも厳しい修行をしないと強くならないからね。暑さに打ち勝つためには暑さの中で動き回るのが一番だよということでお山へ。

  • セミリタイアは金の話ばかりだけど、金よりも大事なものの話をしてみた件

    月曜の昨日も朝から快晴。メガソーラー屋はほっておいても発電しまくるからガッポリと稼げてウハウハなんだろうなぁという日。フィリピンの方では台風発生し始めるようで、メガソーラーの近くの住民は山林伐採で山の保水能力が低下してて災害の不安が出てきた

  • ゾンビが徘徊してるぞ。家に引き篭もらなきゃ。

    日曜の昨日はクソ暑い日だったとか、、私は熱帯夜で寝れなかったし連続して山に行ってたから体を休めるために引きこもり。 家中の窓を開けて風通しをよくして扇風機を回してみたけど、朝8時からクソ暑い。 これはエアコンかけなきゃと設定温度29℃で。1

  • 脳が壊れかけ状態。地獄の日々が続くよ

    土曜の昨日は朝方は雨が降ってたようだけど、昼前には上がったんでお山へ。 この時期は雨上がりの山遊びがちょうど良いんだよね。晴れたらクソ暑いからさ。 ということで、そそくさと登って山頂にあるお寺へ到着。 お花とかをみて綺麗とか思うヤツのフリを

  • 断捨離しなきゃと思うが出来ない貧乏性のヤツ

    金曜の昨日は曇りの日。梅雨が開けそうで開けない感じ。とりあえずお山へ 気温は高めだけど太陽が隠れてるのと風が強いので不快指数はそれほど高くないような。だけど湿度は高いから汗は噴き出るんだよね。 私の登山テクニックも無意識に身についているよう

  • 盗撮の境目はどこ?観光写真に写り込みでも本人の同意が必要?

    木曜の昨日は薄曇りの日だけど、朝から室温は30℃超え湿度も70%と高温多湿ですがな。 コリャー家にいるよりも山の方が涼しいぞということで、避暑へ。 高温多湿の山登りは心臓に悪い。汗も滝のように流れ出てくる。 途中でヘバってる山ガール発見。色

  • ドイツのせいだ!この寝苦しい夜は、、

    水曜の昨日は雨上がりで湿度が高い曇り空。起きた瞬間からセミの声がイラつく季節になってきたようで。 いつものようにお山へ。気温は曇りだから上がらなかったんだけど、汗はダラダラ、虫除けを振まくってもコバエがまとわりつくし、セミはミンミンとやかま

  • 雨の中の遊び方と第11波がきたとかいう話

    火曜の昨日も雨。朝方はやんでたけど予報では9時過ぎからずっと雨だという予報。 日曜も月曜も雨で引きこもり生活してたから飽きたし体を動かしてないから腐りそうだし、、 なら雨の山遊びへ行こうかと。 雨の日の傘を差しての山遊びは去年の梅雨時期も何

  • 世界が破滅に向かう時、自分だけ生き残りたい?

    日曜も雨、月曜も雨で引きこもりをしてたんだけど、引きこもって何にもしてないのにあっという間に時間は過ぎていくんだなぁという感じ。 なんか体が腐り始めてるじゃなかろうかと思ったりと。 やってたことはNetflixを見てただけ。INTO THE

  • 不味くても塩ふれば上手い件とAmazonプライムデーの話

    土曜の昨日は湿度高めの曇り空。 蒸し蒸しジメジメしてて生暖かい風が吹いたりと、、幽霊さんが好む環境のような。幽霊が出てこないうちにお山へ イマイチだったわかめラーメンの炊き込みご飯の素で作った🍙、味を締めればと握った後に味塩でコーティングし

  • 安物買いの銭失いと言われようと安いは正義だ!

    金曜の昨日も天気予報のフルフル詐欺の日。前の日までは雨予報だったのに、朝になると雨は降らないとか。 山にはいかずにグダグダと過ごす気になってたのに、、ということで、とりあえずは山に持っていくおむすびを用意しなきゃ。 冷凍ご飯が無くなってるか

  • チャレンジし続ける人々と怠け続けるヤツら

    木曜の昨日の朝は真夜中のカミナリと豪雨もやんで、曇り空。前の日の天気予報では日中も大雨だと言っていたのに、、この時期はとりあえず雨の予報出しとけば文句言われんだろう的な感じではなかろうか? 前の日から雨だと思い込んでたから山遊びはお休みする

  • 民度が低いヤカラが急増してるのは日本が貧困化してるからなの?

    火曜の昨日は雲の多い天気。気温は朝起きた時から30℃超えてて、、寝苦しい夜が来るのが怖いお年頃になってきてるし。 寝不足で体力を奪われていってるのを実感してる。暑さであたまがモウロウとし始めたようで、早く冬よ来い来い!天に向かって冬請いの踊

  • この季節は臭いの発生源が自分かと不安になる件

    月曜の昨日は前の日が七夕で乙姫様に会いに行くの忘れてたよという反省で目が覚めた。一年に一回だけ会うのって、倦怠期を過ぎた頃からはそのくらいがちょうど良いんだろうなぁと。 毎日顔を合わせていたらお互いにイライラが募って80代の夫を70代の妻が

  • 熱中症対策の水を用意したのに飲めなかったおバカ

    日曜の昨日もクソ暑い日。 前日の宮島秘境登山が結構きいてるようで体が重たい感じがするんだけど、家の中の温度計を見たら朝7時で30℃超えてて、コリャー室内よりも山の方が涼しいぞということでお山へ。 水分は凍らせた水をペットボトル3本用意。溶け

  • 宮島の原生林の残る秘境へ。

    土曜の昨日は前日に山友から宮島へ行こうというお誘いで、朝4時起き。5時に待ち合わせて宮島口へ。駐車場は土日価格でボッタクリ金額で安いところで24時間900円のところへ駐車。割り勘で450円 そして都会人のフリをしてPASMOでピッとして始発

  • 今の常識と言われていることの賞味期限は?

    金曜の昨日は快晴。朝から室内の温度が30℃超え。コレは室内よりも外の方が涼しいんではなかろうかとお山へ。 天気は良いけど日差しはそれほど強くないような感じだし湿度もそれほど高くないし、風が強めに吹いてて気持ち良い。汗も前日ほどはでない感じだ

  • 夏を制するものは山を制するとはいうけど、、あぢぃ

    木曜の昨日も蒸し蒸しする暑さ。今年も高温多湿の時代がやってきたよ。せめてもの救いで雲が太陽を隠してくれてる。 しかし、夏を制するものは山を制するという誰か偉い歴史上の人が言ったポイ格言があるように、夏の間に体力を維持しておかなければ冬の山遊

  • 久々の山遊びでスッキリした話と多様性と言ってるけどレッテル貼られてる件

    水曜の昨日は久しぶりに雨が上がったかと思うとクソ暑い。雨上がりだから湿度もマックスで気温もマックス。 だけど三日間も雨で家に閉じ込められてたから、お腹にお肉が結構ついた感じ、、そらぁやることなくて食って飲んで寝るの繰り返しだったからね。体感

  • 憧れのブツを手に入れた厨ニ病の私

    月曜は真夜中にスマホの警報音で起こされる。避難指示が出たとかで見てみたら私の住み小学校区の周りの校区には全てでてるようだけど、私の住む小学校区にだけ避難指示はでてないようで、、まぁ、周りに山がないから土砂崩れしてくるところがないから当たり前

  • 万博は大丈夫?殺人ウイルス撒かれるのか?20世紀少年

    日曜の昨日は激しい雨が降るとかいう予報だったので、引きこもり。 やることないからアマプラで20世紀少年の3部作をコンプリートしてしまった。 大阪万博がもうスグだから、前の大阪万博が物語のキーになってることからアマプラで配信が始まったんだろう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たなおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たなおさん
ブログタイトル
自由になりたくて。セミリタイアへ
フォロー
自由になりたくて。セミリタイアへ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用