chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • デジタルアワードUP

    FT8DMCとERCで500 GRID LOCATORS と 100 COUNTRIESをそれぞれダウンロード。アワードの中身は同じですが発行元が異なります。

  • POTA Worked All of JP-MG

    POTA Hunter AwardのALL宮城をダウンロード。埼玉に続き5県目。昨日、宮城の残りポイントへの移動情報入手し待機していた。無事QSOでき本日ログをUPLOADしていただき完成。アクティベーター各局には感謝です。次は、静岡、愛知、山形、千葉、徳島などです。

  • POTA Oasis Hunter(JA-0016)

    POTA JA-0016(Fuji-Hakone-Izu National Park)からQRVされた局と20回となり Oasis Hunterをダウンロード。アクティベーター各局のおかげです。JA-0016は富士箱根でQRVされる局も多く感謝です。自身も15回程アクティベーションしているので、次はActivator賞が目標ですね。

  • POTA Worked All of JP-ST

    POTA Hunter AwardのALL埼玉をダウンロード。島根、青森、神奈川に続き4県目。静岡は既にクリアしていると思っていたが、落とし穴があった。静岡は複数県に跨る公園が3か所存在するが、JA-0019だけ静岡からのアクティベーターとQSOできていなかった。達成に近い県は、宮城、愛知、山形、千葉、徳島などアクティベーター各局よろしくお願いします。

  • World Wide Award 2024(続き)

    先日のMIX 100ポイントから少し追っかけ。CW 100ポイント、DIG 100ポイントまで達成できたので、このシリーズの追っかけは終わりです。

  • 箱根スカイライン(箱根芦ノ湖展望公園)

    今年最初の移動運用。箱根芦ノ湖展望公園駐車場(御殿場市)です。自宅から40分程で到着しますが、箱根スカイラインの料金所を通過していません。麓の裾野市から箱根スカイラインの途中に繋がる県道337号(仙石原新田線)経由で向かいます。標高1,000mの山の尾根で外気温も2度と寒いですが、日差しもあり風も無いので車の中は比較的ポカポカ。GRA-7350T ロングバージョンをセットし7MHz FT8/CWでCQ CQ。アウトドア賞1月ノ…

  • World Wide Award 2024

    1月1日〜31日までの期間でWorld Wide special 44局とQSOすることで取得できるアワード。100ポイント以上でアワードをダウンロードできるようだ。実際にダウンロードできるのは、期間終了後とのこと。ポイントはMODEによって異なり、CW 10ポイント、SSB 5ポイント、FT8/FT4 2ポイント。私は昨日から追っかけを始め、CW 50ポイント、FT8/FT4 50ポイントのMIX 100ポイントに到達。先ずはアワードのベースができたので、あ…

  • 2023年のQSO結果

    2023年は、述べ6,370 QSOで前年より約1,000 QSO増加し、免許されている全バンドでQSO。CWでのQSO数は昨年とほぼ同じだったが、FT8のQSO数が倍増しており、これが全体のQSO数を押し上げた。特にPOTAのハンティングでFT8が増加。MODEごとの比率は、CWが55%、FT8が39%、SSBが5%、SATが1%でした。

  • 2024年元旦

    新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年も例年どおり三嶋大社に初詣に行きました。大社の大鳥居から本殿まで30分以内と今年も比較的スムーズです。参道はコロナ前に戻り露店で賑やかでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HIROさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIROさん
ブログタイトル
JI2SVL
フォロー
JI2SVL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用