海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
真夏の恒例イベント「オナガ」釣りを満喫 46cm筆頭に連発する時間帯も
9月初旬、 政進丸 さんにお世話になり、当番瀬となるサズリに上がりました。ここは夏場になると、オナガがヒットしてくる場所。真夏のオナガ釣りの模様をお届けします。 ● 大分県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター藤本みどり) まずは...
待ってました!キハダ・カツオ【後編】 相模湾に澄んだ潮が差し込むとともに、待望のキハダ・カツオの新群れが続ぞくと押し寄せ、コマセ釣りの模様がグングン上向いている。 行くなら今だ! 前編はこちら 前編ではキハダ仕掛けの作り方、釣り方について解説されていました。...
【三重】イカダ釣り最新釣果 良型クロダイ堅調の他マダイも顔見せ
三重県のイカダ釣りから最新釣果情報が入った。年無し頭にクロダイが好調にヒット。五目釣りでもアジやカサゴにキビレなど多彩にキャッチ。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:澤村渡船) 海香渡船 三重県鳥羽市今浦にある 海香渡船 では、30日横山さ...
関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:大阪湾おすすめ釣り場8選
いよいよタチウオシーズン開幕ということで、私がよく行く大阪湾東側のお勧め釣り場を紹介したい。いずれも実績はバッチリなので、ぜひ釣行の参考にしていただきたい。 ● 大阪府のリアルタイム天気&風波情報 ● 和歌山県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURI...
ナイトシーバスゲームで70cm級本命 好ゲストに45cm頭にチヌ5尾
天草市にある本渡港へ、シーバス狙いで釣行してきた。当日は良型シーバス70cmクラスに、活性の良いチヌは45cm超えと、十分過ぎる結果となった釣行をレポートする。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行) 陸っ...
カワハギを釣って食べたい!特徴や釣り方を詳しくチェック 船釣りで人気のカワハギは、夏に身が美味しく食べられて、冬に肝がパンパンに膨らむ魚です。 画像を見るだけでも、めっちゃ食べたくなりますよね! 最近では、ルアーを用いたハギングというアプローチが、注目を集めています...
アルファスAIR TWをロックフィッシュゲームで使ってみた!実釣インプレとマッチングのいいロッド特集
アルファスAIR TWをロックフィッシュゲームで使ってみた!実釣インプレとマッチングのいいロッド特集 釣具店へ出向いてリールコーナーをチェックしていると、ひと際コンパクトなボディのベイトリールに惹き付けられました。 その機種は、ダイワからリリースされている、アルファスA...
カサゴ倶楽部ガブリホッグ2.0の発売日が気になる!2021年秋リリースのロックフィッシュ用ワーム
カサゴ倶楽部ガブリホッグ2.0の発売日が気になる!2021年秋リリースのロックフィッシュ用ワーム 海水温が下がり始めると、岩礁帯やテトラエリアに棲むロックフィッシュが気になります。 タイトに攻めて、隠れ家から引っ張り出すアプローチを繰り返してみましょう。 思わぬ大物...
投げキス釣りで本命15尾キャッチ 針数減らした手返し重視作戦が奏功?
湯河原の吉浜海岸にシロギス釣りに向かった。近場はフグばかりなので、キスゾーンを手返しよく狙い16~20cm15尾をキャッチした釣行をリポートしたい。 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・諸伏健一郎) 吉浜海岸で投...
【2020年最新版】釣れるエギングロッド13選!プロが初心者も上級者も納得の選び方を徹底解説!
【2020年最新版】釣れるエギングロッド13選!プロが初心者も上級者も納得の選び方を徹底解説! 春~初夏にかけてと、秋~初冬にかけてが一般的にエギングが楽しめるシーズンと言われています。 さまざまなフィールドで、エギングロッドを振るアングラーの姿を見かけことがありますよ...
【福岡】沖のエサ釣り最新釣果 近場で手軽にタチウオ狙いがオススメ
福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。近場タチウオ狙いで指4~5本サイズを交え手軽にゲット。沖五目ではアマダイほか多彩な釣果でクーラー満タン。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:第一ゆひな丸・ふぁるこん) 金比羅丸 8月27日、北九州市門司...
管理釣り場の底釣りでヘラブナ快釣 開始から活性高く良型ばかり25匹
8月25日、大阪府太子町にある フィッシングセンター竹の内 でヘラ釣りを楽しんだ。当日は1時過ぎまでに美形・良型ばかりを25匹キャッチしたので、その模様をお届けする。 ● 大阪府のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター森宮清釣) F...
秋のアオリイカシーズンが開幕した。個体数が多くアオリイカ釣りの入門には最高の季節なので、ぜひ挑戦していただきたい。ここでは、関西で行われる釣り方3種を紹介する。 (アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS編集部・長谷川) アオリイカの生態 アオリイカは、関西圏では大阪湾奥...
待ってました!キハダ・カツオ【前編】 江藤剛さんは茅ケ崎生まれの茅ケ崎育ち。 茅ケ崎港・沖右衛門丸の船宿まで車で5分の地の利もあり、昨年キハダ・カツオ船に約30日乗船し、25~37kgのキハダ23本を手にしている。 釣行日数が多ければチャンスは当然増えるが、何十日通...
親水公園でのハゼ釣りで117尾 反転流ポイント狙い撃ちで入れ食いに
東京都江東区にある親水公園・仙台堀川公園へハゼ釣行。反転流となって巻き返しているポイントで入れ食いとなり、117尾をキャッチした釣行をリポートする。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永) 仙台堀川公園でハ...
陸っぱりで『LTタチウオ』が流行中? 流用タックルや釣り方を解説
ショアのタチウオゲームで、最近「LTタチウオ」という言葉が聞かれる。ライトタックルでタチウオを釣る、そんなルアーフィッシングである。今回はそのタックル要件や釣り方を紹介しよう。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) 「LT」って何? LTというとル...
カカリ釣りで40cm頭にクロダイ22匹快釣 数釣り達成は濁りのおかげ?
三重県鳥羽市答志島桃取の 光和丸 に釣行。活性は高くなかったが、波立っていたことで濁りがあり、クロダイ28~40cm22匹の釣果を得たカカリ釣りの模様をリポートする。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・山口昇) ...
ライトショアジギングってどんな釣り方なの?使うロッドやラインもチェック
ライトショアジギングってどんな釣り方なの?使うロッドやラインもチェック ショアジギングで、青物やヒラメ・マゴチ・シーバス・ロックフィッシュなどを狙う人が増えました。 最近ではもっと細かくカテゴリー分けされて、ライトショアジギングというアプローチも確立されていますよ。 ...
鉄板バイブレーションルアーを使ってビッグフィッシュを釣りたい!おすすめアイテム特集
鉄板バイブレーションルアーを使ってビッグフィッシュを釣りたい!おすすめアイテム特集 細身でベイトフィッシュそっくりなデザインの鉄板バイブレーションルアーは、デイゲームはもちろん、ナイトゲームでも役に立ってくれるグッドアイテムです。 真上から見下ろすと、めっちゃ薄い作りに...
SLJ&タイラバゲーム熱中 4.5kgカツオに50cm級キジハタなど魚種多彩
豊富なターゲットがそろう御前崎沖のスーパーライトジギング&鯛ラバ。8月24日(火)、静岡の御前崎の 波丸 から、当地の釣りを取材した。 ● 静岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 五井貴矢) 波丸でSLJ&タイラバ 5時すぎに...
【福井・石川】沖釣り最新釣果 ジギングで大ハマチに良型サワラ続々
石川県と福井県から沖釣り最新釣果情報が入った。ジギングでブリ族にヒラマサ、良型サワラなど続々登場。タイラバで70cm超え大ダイも上がっている。 ● 石川県のリアルタイム天気&風波情報 ● 福井県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:鷹王丸) 石川県:遊心...
2021シーズン終盤の「ライトブリーム(フィネスチニング)」を振り返る
最盛の夏が去りつつある今、大阪南港の今季のライトブリーム(フィネスチニング)の印象を振り返りたい。今年もたくさんの魚と出会うことができたが、正直ちょっと物足りない部分もある。 ● 大阪府のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)...
関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門 代表的な4つの釣り方とは?
釣りブームに乗っかって、この秋タチウオ釣りを始めたいと考えている方も多いのでは?ここでは波止タチウオの代表的な釣り方を紹介する。ぜひ釣りの特徴を理解し、好みの釣法を発見しよう。 ● 関西のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター谷口墨人)...
山梨県富士河口湖町にある精進湖は、今季増水と減水で直近はかなりの食い渋りだ。しかし、何かのきっかけで秋の荒食いに突入する日は近い。今週は、精進湖の舟釣りを紹介する。 (アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース熊谷充) 精進湖の概況 本来なら初秋の好機になる、山梨県富士河口湖...
沖五目釣りで魚種多彩な釣果に堪能 レンコダイは釣る人で89尾
福岡県宗像市は大島の 明生丸 の豊福船長から沖五目釣りの誘いがあって行ってきた。レンコダイをメインにアオナ、アコウ、タカバなどが釣れた釣行をリポートする。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳) 明生丸で沖...
最低限知っておきたい『アジング』用語集 キホン押さえて最初の1尾を
アジングの敷居をまたぐためには、まず、用語面の知識を多少は持たなければならない。その上で釣り動画を見たり、実践すれば、釣果がついてくるはず。ここでは、アジングに関する基本的な用語を紹介する。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) 「アジング」とは何か...
PEラインとリーダーの結束で悩んでいませんか?超カンタンな結び方を動画でチェック!
PEラインとリーダーの結束で悩んでいませんか?超カンタンな結び方を動画でチェック! 皆さんは、PEライン(ピーイーライン)とリーダーの結束を難しいと感じたことはありませんか? 普通に直結してもスルリと解けてしまう、素材の異なる同士の結束。 これは確実に結べるようにな...
夜のサビキ釣りを100倍楽しむ!夜だから爆釣するノウハウを紹介!
夜のサビキ釣りを100倍楽しむ!夜だから爆釣するノウハウを紹介! 釣り人の皆さん、サビキ釣りは昼間に行うものだと思っていませんか? サビキ釣りは簡単に始めることができ、家族で行うことも多いため、日中に行うイメージが付いているのではないでしょうか? それに「サビキ釣り...
太刀魚が初心者でも釣れる!太刀魚釣りのコツ・仕掛けを大公開!
太刀魚が初心者でも釣れる!太刀魚釣りのコツ・仕掛けを大公開! これから太刀魚釣りをやってみたいという方! まずは「夜釣り」から始めてみませんか? 太刀魚は夜行性で、夜明け前や日没前後に活性が上がり、警戒心が弱まります。 そのため、昼よりも夜の方が釣りやすいという...
釣りを始めたい方必読!釣り初心者に必要な道具や始め方をイチから解説!
釣りを始めたい方必読!釣り初心者に必要な道具や始め方をイチから解説! 釣りを始めたい方、はじめ方を悩んでいませんか? 釣りは一生の趣味になる楽しいレジャー、やってみたいと思ったときが始める時です。 体力も元気もある間は磯で大物を狙ったり、船に乗ってアクティブな釣りが...
アオリイカの釣れる時期は春と秋!水温やシーズナルパターンをチェック!
アオリイカの釣れる時期は春と秋!水温やシーズナルパターンをチェック! アオリイカをターゲットにしたエギングが盛んにおこなわれていますが、そもそもアオリイカが釣れる時期はいつなのか知っていますか? 「アオリイカは秋に生まれるから秋が良い」「春は産卵をひかえ岸辺によってくる...
ウナギ釣りを完全解説!天然うなぎの釣れる時期、エリア、仕掛けなど全てに答えます
ウナギ釣りを完全解説!天然うなぎの釣れる時期、エリア、仕掛けなど全てに答えます 意外と近所で釣れる天然ウナギ 近所の河川や都会のオフィス街の河川でもウナギが釣れることを知っていますか? さらにウナギ釣りはシンプルな仕掛けで挑戦でき、難しいテクニックも不要なので初...
あなたの魚の締め方や血抜きの方法は間違っているかもしれない!?正しい方法を復習しよう!【動画】
あなたの魚の締め方や血抜きの方法は間違っているかもしれない!?正しい方法を復習しよう!【動画】 魚を釣り上げた時、家に持って帰るという方が多いのではないでしょうか。 釣りの醍醐味は、自分が釣った魚を美味しくいただくことですよね。 釣れた魚は、その場で締めたり血抜きを...
パヤオに群れが着く好期、相模湾のカツオ・キハダは視界良好! 読者を代表してミクちゃんがコマセ釣りのキハダに挑むドリームチャレンジ企画の第5弾。 今回はキハダがヒットした後、体力に自信がない人や初心者が釣り上げるためのアドバイスをお届けします! コマセキハダドリーム...
シーズン終盤の渓流エサ釣りで良型ヤマメ&イワナ手中 サイズ感に満足
埼玉県飯能市にある名栗川支流へと釣行。3つの支流を渡り歩き、シーズン終盤戦に良型サイズのヤマメとイワナが釣れてくれ、納得の釣行となったのでレポートしたい。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターなおぱぱ) 名栗川支流域 名栗川は決して大きい川ではないが、支流の...
バス釣りに使うリールってどれを選べばいいの?選び方やおすすめ機種をピックアップ
バス釣りに使うリールってどれを選べばいいの?選び方やおすすめ機種をピックアップ 毎年さまざまなリールが、新しくリリースされています。 スピニングリールもベイトリールも、かなり豊富にラインナップされていますが、その中からバス釣りに向いているものを取り上げてみましょう。 ...
沖縄のフカセ釣りでタマンを狙いたい!けれど旅行はしばらくガマン!足場の良い釣り場で練習しておこう
沖縄のフカセ釣りでタマンを狙いたい!けれど旅行はしばらくガマン!足場の良い釣り場で練習しておこう 沖縄に棲むタマン=ハマフエフキは、強烈に引くことで知られています。 ルアー釣りでも釣れるのですが、やはり餌を用いたフカセ釣りで、専用の極太タックルを駆使して巨大サイズを釣り...
好評モアザン シャロースピンに2021年新サイズ74Sが追加ラインナップ!
好評モアザン シャロースピンに2021年新サイズ74Sが追加ラインナップ! シーバスゲーム用にリリースされて人気の高い、モアザン シャロースピン67S。 その既存モデルよりもサイズアップした、74Sが2021年秋に新登場します。 ミノーをキャストしてリトリーブしてい...
初挑戦の鳥羽ジギングでキジハタほかお土産バッチリ 三枚潮に悪戦苦闘
釣友のSさんに誘われて三重県・鳥羽ジギングに行ってきた。三枚潮に苦戦も、キジハタにマダイ、ハマチにタチウオをゲットした釣行をリポートする。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・田中こうじ) 鳥羽ジギングに初挑戦 ...
ダツは超危険!釣り人やダイバーに刺さる事故が起こりやすいサヨリに似た魚
ダツは超危険!釣り人やダイバーに刺さる事故が起こりやすいサヨリに似た魚 この写真の魚の名前を知っていますか? サヨリだと思った方が多いのではないかと思いますが、この魚はダツと言います。 鋭く尖ったくちばしのような口が特徴のこの魚は、非常に危険な魚として知られており、...
ダイソージグはめっちゃ釣れるぞ!コスパ優秀100円均一のおすすめメタルジグ
ダイソージグはめっちゃ釣れるぞ!コスパ優秀100円均一のおすすめメタルジグ カッコイイパッケージとカラーリングのメタルジグ、いったいどこのルアーメーカーの新製品かな?と思いますよね。 その価格を聞いてびっくり!なんと100円です。 これらのメタルジグは、あの100均...
【BS】釣り番組全紹介(9月13日~19日)「植野食堂 by dancyu」では、釣りに行くのは番組初!東京湾で旬の真だこ釣りに挑戦!
【BS】釣り番組全紹介(9月13日~19日)「植野食堂 by dancyu」では、釣りに行くのは番組初!東京湾で旬の真だこ釣りに挑戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探...
【九州版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「THEフィッシング(爽快に!豪快に!夏の玄界灘ヒラマサパーティー)」では、照英と福岡の釣り女子3人が参戦!
【九州版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「THEフィッシング(爽快に!豪快に!夏の玄界灘ヒラマサパーティー)」では、照英と福岡の釣り女子3人が参戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関...
【関西版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「釣りたガール!濃いめ」では、村西利恵アナの後進育成企画!白浜町でジギング&SLJに挑戦!
【関西版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「釣りたガール!濃いめ」では、村西利恵アナの後進育成企画!白浜町でジギング&SLJに挑戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ...
【関東版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「東野・岡村の旅猿18」では、千鳥ノブさん希望のバス釣りを楽しむことになった一行、いよいよ旅の終盤へ!
【関東版】地上波釣り番組全紹介(9月13日~19日)「東野・岡村の旅猿18」では、千鳥ノブさん希望のバス釣りを楽しむことになった一行、いよいよ旅の終盤へ! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあ...
香川沖でイイダコ釣りが開幕 初戦の釣果から占う今期の調子は渋め?
今年も香川沖のイイダコシーズンが開幕した。早速8月末に釣行してきたので、その日の釣況と、そこから占った今シーズンの展望を紹介したい。 ● 香川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター濱堀秀規) イイダコ釣りが開幕 今年もこの時期...
陸っぱりアオリイカエギング超入門:関西圏の年間シーズンを理解しよう
そろそろ秋イカシーズン開幕。コロナの影響でこの秋エギングデビューを考えている方も多いのでは?そこでここでは、関西圏のアオリイカシーズンについて簡単に紹介したい。 ● 関西のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS編集部・長谷川) アオリイカと...
トラウト狙い『レイクジギング』入門解説 持続可能な釣りを目指すために
湖という閉ざされたフィールドで行う「レイクジギング」。今回は釣りをする前に考えてもらいたい資源の保護について紹介します。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志) 湖での資源保護 湖のように閉ざされた空間での釣りでは、多くのアングラーが釣り資源の保護に...
アジを使って泳がせ釣りをしてみたい!おすすめの仕掛け・タックルをピックアップ
アジを使って泳がせ釣りをしてみたい!おすすめの仕掛け・タックルをピックアップ アジングやサビキ釣りの対象魚として人気のあるアジ。 そんなアジは釣りのエサにもなることをご存知ですか? 「泳がせ釣り」はアジなどの小魚をエサにさらに大型の魚を狙っていく釣法で、初心者を含め...
伊藤さとしのプライムフィッシング【『一発』を使った角麸セット:第2回】
伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「一発を使った角麸セット」。近年、めっきりやる人が減ったこの釣りの魅力を再発掘してみよう。今回はハリについて考えてみる。 (アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし) 加須吉沼で実釣 今回の取材場所は、良型主体で魚影も濃い...
シーズン終盤の長良川郡上で「アユ友釣り」 23cm頭に33匹手中に満足
8月26日、お盆休みを利用してホームの長良川郡上でサオを出した。23cm頭に33匹の釣果となり、まずますの釣りが楽しめたのでレポートしたい。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉) 終盤戦の郡上アユ釣り 気がつけば田んぼの稲穂は頭を垂れ、赤とんぼが...
【大分・熊本】沖釣り最新釣果 タイラバ&テンヤで良型マダイ順調
大分県と熊本県から沖釣り最新釣果情報が入った。天草方面ではタイラバ、テンヤで良型マダイが順調で78cmも登場。タチウオ狙いではドラゴン交じりで数釣り可能。 ● 大分県のリアルタイム天気&風波情報 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:海人丸) ...
高速リサイクラーって使ってる?ラインの巻き替えに活躍する便利アイテム
高速リサイクラーって使ってる?ラインの巻き替えに活躍する便利アイテム リールにラインを巻くとき、どのように作業していますか? ゆるゆるなテンションで巻くと、スプールにしっかりとラインが収まらないケースが発生することが。 せっかく新しいラインに巻き換えるのですから、使...
桜鯛とマダイってどう違うの?特徴や釣り方・おすすめタックルをチェック
桜鯛とマダイってどう違うの?特徴や釣り方・おすすめタックルをチェック 桜鯛と呼ばれている魚は、まんまマダイのことを指しています。 別の種類の魚ではなく、春の時期に産卵のために接岸してきたマダイを釣り上げたもの!ということですね。 通常のマダイと比べて、どんな違いがあ...
タイラバで70cm大型マダイ浮上に満足 超微速でのタダ巻きにヒット
愛知県・南知多から出船の遊漁船に乗船しタイラバを楽しんだ。70cmの大ダイのほか、食べごろサイズにイシモチなども釣れた当日の釣りをリポートする。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・佐久間由郎) 南知多発でタイラ...
東京湾「コマセワラサ」釣り絶好調 トップ10尾超えで早上がりも
東京湾剣崎沖に登場したワラサを狙いに、瀬戸丸から出船。まさに絶好調の釣れっぷりを見ることができたので、その模様をリポートしたい。 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 坂本康年) 瀬戸丸でワラサ釣り 7月半ばから東京湾...
ボートSLJでキジハタ&マゴチ手中 メーター級サワラヒットもバラし
福岡県糸島からプレジャーボートでSLJに行きました。サワラのバラシには凹みましたが、本命マゴチはゲットできたので、その模様をお届けします。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・花村悦代) サワラ狙いのボートSLJゲ...
【愛知】沖のエサ釣り最新釣果 タチウオ&カワハギで数釣り好機到来
愛知県から沖釣り最新釣果情報が届いた。タチウオ狙いでドラゴン級交じりでクーラーいっぱい。ほか秋カワハギモード突入で50匹超えなど。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:まつしん丸) 玉や丸 愛知県弥富市境港の 玉や丸 では8月31日、高原さん...
夏に人気のケンサキイカメタル入門解説 四国と山陰の釣りの違いとは?
夏に人気のケンサキイカは、ところかわれば釣り方もかわり、場所をかえていつもと違う釣りを楽しむこともできる。今回は、私のよく行く愛媛と鳥取の違いを紹介しよう。 ● 愛媛県のリアルタイム天気&風波情報 ● 鳥取県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURIN...
河口のシーバスゲームでヒラスズキ2尾 ライトタックルでキャッチ
大分県佐伯市・番匠川河口へヒラスズキを釣りに行った。ライトタックルで45cmを頭に2ヒット2キャッチと効率いい釣りができたので、その模様をリポートする。 ● 大分県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・岡田賢一) 番匠川河口で...
一つテンヤ対決エサ取り地獄編、茨城県鹿島港・大春丸にて 対決ルール。 勝敗は釣り上げたマダイ3枚の総重量で決する。 2時間ごとに釣り座交代とする。 今回の対決は茨城県鹿島エリアの一つテンヤ。 宮本さんはこの釣りの黎明期からのめり込み、最大9kgを筆頭にこれま...
関西では高級魚でも関東では知名度なし? 今が旬の「メイタガレイ」
ひし形の小さなカレイ「メイタガレイ」は、東日本では知らない人が多いですが、西日本では高級魚の名も高いちょっと変わったカレイです。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) カレイの旬は夏 夏になると市場を賑わす魚のひとつに「カレイ」があります。 カレイの旬が夏と聞くと?...
ささめ針から発売中のチョイ投げヘッドって知ってる?餌でもワームでも釣り可能なスグレモノ
ささめ針から発売中のチョイ投げヘッドって知ってる?餌でもワームでも釣り可能なスグレモノ 釣具店には、さまざまな仕掛けが豊富に並んでいます。 中でもコスパ優秀で、工夫に満ちたアイテムをリリースしているのが、ささめ針ですね。 ここでは、ささめ針から発売中の人気仕掛け・チ...
ダートマックスを使ってエギングゲームを楽しみたい!おすすめタックルもピックアップ
ダートマックスを使ってエギングゲームを楽しみたい!おすすめタックルもピックアップ フィッシュリーグブランドから発売中のエギ・ダートマックスシリーズには、3つの種類があります。 ボートエギングで活躍するダートマックスTR、ケンサキイカやヤリイカをターゲットにしたダートマッ...
投げキス釣りで9連掛け含み89匹手中 飛距離よりも横方向移動が奏功
三重県津市に位置する阿漕浦海岸のキスの様子を見に出かけてきた。今回の釣行では遠投よりも横方向に移動して探ることで数がのび、良型交じりの89匹の釣果となった。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司) 阿漕浦海...
落とし込み釣り最新釣果 エサ付き良好でヒラマサ筆頭に良型青物乱舞
福岡県から落とし込みの最新釣果情報が届いた。各地でエサ付き良好で、ヒラマサ&ブリなど青物ほか多彩な釣果が上がっている。今後も期待大だ。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:PONTOS・幸雅丸) 明石丸 8月28日、福岡県宗像市・大島の 明石...
『トップチニング』で本命5尾手中 メバリングロッド流用で引き堪能
熊本県天草市・本渡港でチヌを狙った。メバルロッドで50cmのチヌをはじめ、2時間でリミット5匹を達成した釣行をレポートする。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行) 熊本県天草市・本渡港でルアーチヌ 8月...
トラウト釣りの新潮流「レイクジギング」入門解説 フックのセッティング
今回はレイクジギングでのアシストフックのセッティングを考えます。小型ジグゆえのフック絡み対策なども紹介するので、ぜひ参考にレイクジギングに挑戦してください。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志) レイクジギングのアシストフック 湖でのジギングも海の...
鮮魚の上手な買い方:「のどぐろ」を食べたきゃ「アカムツ」を買おう?
「のどぐろ」食べたきゃ「アカムツ」を買え。なにバカ言ってんの、とお思いの方も多いと思いますがその理由をご説明いたします。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮崎ゆきお) 「のどぐろ」と「アカムツ」 釣り人の多くは常識として理解していることだとは思いますが、...
関西エリア「陸っぱりタチウオ」超入門:年間のシーズンを理解しよう
夏の終わりから冬にかけて、大阪湾の波止を熱くするターゲットがタチウオ。いよいよ開幕ということで、大阪湾タチウオ釣りシーズンについて解説しよう。 ● 関西のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター谷口墨人) タチウオってどんな魚? タ...
地磯釣りにはパックロッドが最適 「レングス」と「仕舞寸法」にご注意を
地磯は歩きにくく、手がふさがっていると危険度が高くなる。そこでおすすめしたいのがパックロッド。今回は地磯釣行におけるパックロッドの有効性について解説する。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター山下洋太) 地磯で両手を空ける重要性 地磯釣行は時に山を越えたり、...
秋のマイカメタルが面白い 基本と釣果アップのコツとは?【中部2021】
マイカシーズンは終盤を迎えるが、今年は3ケタ釣果も出るほどの当たり年。まだまだ好釣果が期待できる。今回はイカメタルの基本、釣果アップのポイントを解説していく。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 桑原一幸) 今年はマイカの当たり年 今年(2021年)はイカメタ...
出張+おまけ釣行!宮島沖で速潮洗う瀬戸の鯛! 今回は私の故郷の海・瀬戸内海のタイラバを紹介。 相棒はお仕事で呉市に赴任中のぽっぽオヤジ「キタザワ」さん。 出張がてら有給をとって釣りを楽しむ・・・ と想定していざ出発! 互いに中間地点の前空駅で待ち合わせ ...
テイルウォークが15周年記念ロッドを発売。このデザインとラインナップはヤバいでしょ!!
テイルウォークが15周年記念ロッドを発売。このデザインとラインナップはヤバいでしょ!! 誕生日に始まり、人生を歩むと共に増えていく記念日。 人生の節目を迎えるとき、これまでの自分を振り返り、新たな目標を持って生きていこうと決意を新たにする人は多いのではないでしょうか。 ...
ジャックアイシリーズで海のキャスティングゲームを楽しみたい!
ジャックアイシリーズで海のキャスティングゲームを楽しみたい! ハヤブサはフックメーカーとしてアングラーからの支持が高いですが、ルアーやジグもリリースしています。 中でもジャックアイシリーズの充実度が、ハンパなく上がっていますよ。 ここでは、海のキャスティングゲームで...
関西の釣り場情報!ファミリーでゆったり楽しめる和歌山の釣り場を知りたい
関西の釣り場情報!ファミリーでゆったり楽しめる和歌山の釣り場を知りたい 新しく出来た阪和自動車道の和歌山南スマートインターチェンジを下りて、西へ真っ直ぐクルマを走らせると、海にたどり着きます。 いくつか漁港があるのですが、比較的人が少なくてファミリーフィッシング向きなの...
月下美人プリズナーは2021年新発売のライトソルトウォーターゲーム用万能ジグ!
月下美人プリズナーは2021年新発売のライトソルトウォーターゲーム用万能ジグ! アジやメバルはもちろん、メッキやカマス・青物の若魚などを釣るのに、マイクロサイズのメタルジグがとても有効です。 2021年にダイワから新登場する月下美人プリズナーなら、サイズも豊富でさまざま...
「猫の島」は釣り天国? 陸っぱりライトゲームでマダイなど8魚種ゲット
今回は初となる藍島の磯での釣行をレポートする。前情報のない初のフィールドであったが、様々な魚種が楽しませてくれた。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター檜垣修平) 猫の島・藍島でライトゲーム 北九州市若松区の沿岸から...
日本海の剣先イカをイカメタルで楽しむ。大剣が好調な香住沖の剣先イカ。ボトムからの誘い上げで数、型ともに満足の釣果。
日本海の剣先イカをイカメタルで楽しむ。大剣が好調な香住沖の剣先イカ。ボトムからの誘い上げで数、型ともに満足の釣果。 今年の日本海の剣先イカのシーズンは5月半から始まり、当初より大型の連発で好調果が続きました。 餘部鉄橋にほど近い釣りはカニの水揚げでも有名な兵庫県香住。 ...
【愛知・三重】沖のルアーフィッシング最新釣果 SLJにてにぎやか釣果
愛知県と三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。イトヒキアジ、ホウキハタ、コモンハタなど多彩にゲット。キャスティングではメーターオーバーのシイラも上がっている。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:光栄丸) ...
今さら聞けないボート釣りのキホン:洋上でのエンジントラブル対処法
洋上でエンジントラブルが起こった時に船長がまずすべき行動は?いきなりのエンジントラブルで誰に助けを求めていいか分からない!そんな時の対処法をご紹介いたします。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉浦永) エンジントラブル事例 私は、洋上で釣りを始めようと思...
「キントキダイ」釣りで本命19匹 「特エサ」はまさかの青色アナゴ?
8月の下旬に南房乙浜港 しまや丸 から数釣りが出来、引きが強く釣って良し、食べて良しのキントキダイをレポートする。偶然にも特エサを発見したので今回ご紹介したい。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター前島宣秀) チカメキ...
釣り公園のサビキ釣りに初挑戦 イワシ&サッパで50匹超えと好釣
私が主宰する釣りクラブのメンバーである安田りいさんの釣行に同行した。行き先は愛知県常滑市の新舞子マリンパークで、サビキを使って手軽に釣れる小物を狙う。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔) 新舞子マリンパ...
コロナワクチン需要が増大すると『カブトガニ』が積極放流されるワケ
干潟に生息し「生きた化石」として有名なカブトガニ。実は医学に欠かせない存在であり、それゆえにいまその生存が危ぶまれています。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) カブトガニの放流事業が実施 干潟の生き物の中でも高い知名度を誇りながら、生息地や生息数が減少しているカブ...
寄せエサ使用のクロダイ2大釣法『ウキダンゴ』と『フカセ』を徹底比較
ウキダンゴ釣りとフカセ釣りは仕掛けのレイアウトがとても似ていますが、釣り方やさしエサを食わせるまでのプロセスは大きく異なります。それぞれの特徴を見ていきましょう。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉本隼一) ウキダンゴ釣り ウキダンゴ釣りは「紀州釣り」と...
波止のトップゲームでチヌ連発 ベイトの動き読み70cm級シーバスも手中
熊本県天草市にある本渡港でトップゲームを楽しんだ。チヌが高活性で連発したほか、カケサガリ狙いで70cmシーバスもキャッチした釣行をリポートする。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行) 本渡港でルアーゲーム...
メンズアイドル参戦!老若男女みんなでEnjoy!!夏アジ祭りin東京湾の巻
メンズアイドル参戦!老若男女みんなでEnjoy!!夏アジ祭りin東京湾の巻 釣りが大好きな男性アイドルがわがBグル隊に志願!てか、ホントにいいんすか!? この連載の79ページ、隊員募集のところに「変わった職業の方歓迎」って書いてあるんだけど、なんと、今回の隊員はアイド...
スーパーの小アジパックに毒フグが混入 もし食べてしまっていたら?
各地でたびたび発生する「フグが他の魚に混入して売られてしまう」事故。このような際に「絶対に食べないように」との注意勧告が行われますが、もし食べてしまったら命に危険があるようなことはあるのでしょうか。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース編集部) アジに「クロサバフグ」が...
ルアーを整理して使いやすくするにはどうすればいいの?おすすめアイテムをチェック
ルアーを整理して使いやすくするにはどうすればいいの?おすすめアイテムをチェック シーバスゲームやアジングゲーム、バス釣りなどを楽しんでいると、ルアーがめっちゃ増えてきます。 釣り場へ持ち込むのに、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。 また、フックが付いているの...
ハリスってどれを選べはいいの?素材の種類や結び方を知りたい 餌釣りを楽しみたいときに、いろいろと習得しなければならないスキルがあります。 最初にぶち当たるのが、ハリスと針の結び方でしょうか。 そもそもハリスというラインの選び方すら、よく分からないという人も結構います...
カサゴ倶楽部ミミイカ頭巾1.5の発売日が気になる!2021年ダイワから新登場
カサゴ倶楽部ミミイカ頭巾1.5の発売日が気になる!2021年ダイワから新登場 なになに、コレめっちゃ可愛いんですけど! 港湾の穏やかな水中でユラユラと泳いでいる、小さなミミイカそっくりです。 実は、2021年ダイワから新しくリリースされるワームなんですよ。 その...
リバーシーバスゲームで本命2匹 ベイト溜まる「流れのヨレ」を狙い撃ち
愛知県清須市を流れる新川で、リバーシーバスを狙った。今回カギとなったのはベイトのボラの幼魚、そして流れのヨレを攻めてサイズアップに成功した釣行をレポートする。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・戸田英明) 新川で...
今週の『船釣り情報』特選釣果:活きエサ使用の釣りで大型青物絶好調
「 船釣り情報 」掲載店の9月2週目の特選釣果情報をお届け。玄界灘エリアの落とし込みでヒラマサにブリが好食い。広島生口島の泳がせではメジロクラスがクーラーいっぱい! ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 ● 佐賀県のリアルタイム天気&風波情報 ● 広島県のリアルタイム天気...
都内でお手軽陸っぱりハゼ釣り満喫 12cm筆頭に良型中心で快引
東京都江東区にある木場親水公園へハゼ釣りに出かけた。ここでは、木場親水公園でのハゼ釣りのポイント、そしてタックルに釣り方を解説するので参考にしてほしい。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永) 木場親水公園...
波止でのマゴチゲームで連発 ソフトルアーの『ボトムノック』が正解?
釣友と産卵期で近場に接岸しているマゴチを、熊本県・天草の波止からルアーで狙った。結果、釣友とマゴチ連打の釣果となった釣行をレポートする。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行) 志岐漁港でマゴチ狙い 8月...
トラウト狙い『レイクジギング』入門解説:2大要素「水温」と「ベイト」
トラウトは広く回遊してることが多いため、ピンポイントでの釣りが成立しにくいです。今回は、釣果への重要な要素水温&ベイトについて解説していきましょう。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志) 的を絞りにくいトラウト 湖という閉ざされた狭い空間でも、トラ...
【福岡】夜焚きイカ最新釣果 ダブル・トリプルもあり釣る人100尾超え
福岡県から夜焚きイカの最新釣果情報が入った。ダブル・トリプルヒットもあり釣る人100尾超えも。また、イカ泳がせ釣りでマダイ狙いも期待! ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:第二宮一丸) 新漁丸 8月20日、北九州市小倉西港の 新漁丸 は、夜焚...
東京湾のタチウオ、ジギング&テンヤ 夏の東京湾の風物詩、タチウオ。 今や周年釣れ、釣り味と食味の両方から多くの釣り人を引きつける。 釣れるときは大釣りとなるが、釣れないときはサッパリ・・・という気難しさもまた、人気のヒミツ。 「どうにか釣ってやろう」というチャレ...
河口域で夜のウナギ釣りに挑戦 台風後の悪条件制し本命2匹キャッチ
木曽川下流域の投げ釣りでウナギを狙った。台風後のタフコンディションであったが、狙い通り本命のウナギを2匹キャッチできたので、その模様をリポートしたい。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久) 木曽川河口でウ...
今さら聞けないライトブリームゲームのキホン:必携ルアー種類とは?
チニングとライトブリーム。同じチヌ・キビレを狙う釣りでも、チニングは強気の釣りで、ライトブリームは食わせの釣り。ライトブリームでは、魚に見せるリグも変わってくる。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生) リグはジグ単が基本 基本的にライトブリームでは...
「ブログリーダー」を活用して、さかなさんをフォローしませんか?
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。