今年の母の日に娘から貰ったガジュマルの苔玉少しスックと大きくなって、葉っぱも大きくなって来た。2年程して大きくなったら、植木鉢に植え替えてね、と言われてた...
アート、ハンドメイドの雑貨、陶芸、アパレルのカスタマイズ、 イート、ダイエット、青山界隈今昔物語を
シュールで美しいモノやアートが好きな60代後半のファッションデザイナーです。まだレギュラーの仕事を持っていますが、そろそろ自分の好きな事だけに絞りたいと思ってます。青山は色々な美術館も近くて、素敵なお店、美味しいお店も多いので、ご紹介したいと思います。
本日2本目の投稿です。人相の悪い空の色です。一昨夜からの大雨で、昨日の朝10時に大雨警戒情報が出ました。警戒レベルは4です。もう少しアップで見てみると仙川...
何時も変わり映えのしない食卓ですが、先週からどうも本マグロが高い、従って魚屋さんのお寿司も本マグロ無し。上は夫のセレクトは烏賊と光り物づくし、鯵は良いけど...
台風が来て、東京も秋雨前線が刺激されて今週は雨が多い、昨日と今日は雨降りです。ついでに1昨夜、夜中に地震、震度は3だけど、M4.1ここは震度は2、近くて突...
本日1本目の投稿です。『DEP:重大事故捜査班』は2019年から現在まで続いているカナダの大ヒットテレビドラマ、シーズン1は航空機編、エピソードは6旅客機...
1号がランチに来る日は娘のみぞ知る。昨日は鰻丼でした、ご飯180gです。それと豚煮麺、大好きよつ葉牛乳。私はご飯80gと3分の1人前、茄子とお揚げ、玉葱の...
今朝は雨音で目が覚めました、遠くにいる筈の台風10号?かなり大きい台風なのですね。幸い南からの吹き殴りの雨なので、ベランダは濡れず…晴れているかと思ったら...
水遣りをしてたら、またもやプンプンと転がり出て来た小さなアゲハ蝶…猛暑のせいか、羽化しない子も居るし、こんな風に羽根が曲がってる子が2匹目。でもこの子は飛...
日曜日のお昼は何時もの魚屋さんのお寿司にしました。私はうまいもの丼、夫は本まぐろ鉄火丼、これで¥880と¥780、お買い得です。税金は8%。しかも美味しい...
先日アートスクールに出かけようとしたら、天気予報より早く土砂降りになり、仕方なく重い荷物を抱えて駅まで歩いて行った。歩いてる途中で雨は止んで太陽も出て来た...
本日1本目の投稿です。トムクルーズの映画ジャック・リーチャーではなくAmazonオリジナル、2022年シーズン1、エピソードは8リー・チャウルドの小説シリ...
本日2本目の投稿です。子供の頃、どうしてもキャンプがしたかった私はお隣のタカシ君と裏のツトム君を誘って…原っぱの写真はお正月の羽つきをしてるのしか無かった...
自民党総裁戦が始まりましたね、話題になってる(もしかしてポエム進次郎が総裁になったらグレ太郎が日本をC国に売ると言う噂)グレ太郎とポエム進次郎の話題を探し...
二昨夜は東京は雷雨、この辺も土砂降りだった様で、塾帰り、ビショ濡れだったと1号が言ってました。その後、夜の気温が25度を下回り、翌日朝からも湿度は高いけれ...
子供の頃は母方の祖父母は京都に居たけど、従兄が居たし、父の父母は父が高校生の頃に亡くなっていた。…のでおばあちゃん不足お休みになると、周りの家(社宅)には...
昨日舘山の友人から海岸の写真が送られて来た。台風一過の海岸でビーチクリーンをしたと、いいなぁ青い海地元の方々のお陰で綺麗な海が見られます。感謝今朝も朝から...
先週のアートスクールの続きです。空が何とかイメージ通りになって…もう直ぐ朝がやって来る時の満天の星空写真の暗い方の山裾の草の生え方、色遣い。端の方だけ、濃...
先週始めはOXの魚屋さんのお寿司のランチ、私は左の鮪とサーモン5種丼、夫は本まぐろ鉄火丼、赤出し味噌汁はフリーズドライ、ガリは夫作です。先々週はいつもそう...
本日2本目の投稿です。終戦記念日の夕方5時に巨大地震注意報が終了。夜20:20に神奈川県西部で震度4、M4.4の地震があった。その翌日は台風が関東に接近す...
デビルズ・アワー〜3時33分〜、ケタリング・インシデント 森に消えた少女
本日1本目の投稿です。デビルズ・アワー〜3時33分〜2022Amazonプライムビデオ 全6話サイコスリラーで、最初10分程見て恐くて中止しかしネットで少...
ずっとMacBook Proを使用してました。今度買うならMacBook Airと決めていたのだけど、未だ使えるからと、騙し騙し、使っていました。最近、時...
べランダでは、青虫君が居なくなっていたのに気が付けば大葉にアゲハ蝶の幼虫が居て???そのあと隣のバジルに移った、青虫だってきっと好き嫌いはあるかも知れない...
真夏なのに1号がリクエストした大好物のおじいちゃんの作るラーメン(と言ってる)店頭は冷やし中華ばかりで、適当なものが無く、やっぱりカツ丼にしようと…夫がコ...
買い出しに出かける時は、留守中お掃除ロボットルンバのレオンにお掃除をお願いします。レオンは夫のスマホの言う事しか、聞かず、私のスマホのWi-Fiをシャット...
8日夜のまさかの日向灘地震、驚きました、M7.1宮崎では震度6弱の揺れがありました。当方では震度3でもやや大きめ、ドンと突き上がる感じでした。そして日向灘...
週初めに夫が作った揚げ浸し、キッチンが油だらけ…でも頑張って沢山揚げたので、大満足。今回は今が旬の蓮根も揚げました。娘が持って来てくれた大根と牛すじの煮込...
昨日外出していて帰って来た時刻が、17時。「さあビール」とTVを付けたら、宮崎で震度6弱、マグニチュード7.1の結構大きな地震が起こり、しかも、その場所が...
連日の猛暑もやや収まりつつありますが、まだまだ油断はできません。昨夜は暑くて冷房を入れ、明け方4時過ぎに開放若干涼しかった(31度)アートスクール通い、曇...
1992年〜95年のボスニア内戦で起こった、対立する民族に対する集団虐殺行為。セルビア人勢力の「民族浄化」という旗のもとに行われた。攻め込んでくるセルビア...
昨夜は関東圏では雷雨が有り、娘から私達が住んでるマンションに落雷だよーと、写メ付きて、メールがありました、雷レーダーで確認したら落ちてる。しかし、全く微動...
昨夜の雷雨は適度に降って、涼しい風が寒いくらいの朝を迎えられました。一昨日はリンツチョコを持って1号がランチにやって来る筈が忘れて手ぶらでやって来た。具が...
小さな山椒の木の片方を食べ尽くし、何処かへ行ったと思われた、鳥糞状態の子が、青虫になり、デコポンも食べ尽くし、どうしょうかと、呆然と…夫にレスキューを頼ん...
暑いので、出掛けてもあっという間に帰宅なので、又食べ物のお話冷蔵庫と冷凍庫の在庫で夕食、探せばあるある、冷凍庫はほぼ70%埋まっています。冷蔵庫からトマト...
ホームワークで 夜空に菫色を増やしました。もう少し濃くしたいけど…どうかしら??お花の種類を増やそうと、ポンポンポンと猫じゃらし孤独な木の練習、やっぱり細...
真夜中の帰宅、翌日は疲労困憊なのに普段通り起床…長年の習慣は恐ろしいです。しかし疲れて、夫は午睡をしてました。夕方から又激しい雷雨がやって来ました、この日...
「ブログリーダー」を活用して、瀬根ぱせりさんをフォローしませんか?
今年の母の日に娘から貰ったガジュマルの苔玉少しスックと大きくなって、葉っぱも大きくなって来た。2年程して大きくなったら、植木鉢に植え替えてね、と言われてた...
こちらは背が高いので芙蓉ではなく木槿の花だそうです。そっくりですね。目敏く見つけてしまう性分…て言うか視力が良かったのでした、しかし最近はボヤける…ここ1...
日曜日ごはんは、タコとトマトのマリネ、ガーリックチキンかなり久しぶりの生ハムと蓮根の塩レモン、美味しかった〜翌日はハマってるゴーヤーチャンプルー、美味しい...
毎朝4時前後に四十雀が朝を迎える小径脇の植え込みある朝、駐車場からカアカアと烏の声が聞こえたら、ヂ〜〜っと長鳴、危険危険と仲間で注意してる。どこかへ行って...
翌日に娘婿殿のお誕生日を控えていたので、日頃益々お世話を掛けているので、スタイリッシュな植木を贈っても良いかと思っていたのですが…娘に聞いたら、辞めて〜。...
暑い中、絵の具も要るし意を決して画材屋さんへあの苺月妖精の絵の額装をお願いしに経堂まで…梅雨の雨あがりの合間なのに恐ろしい陽射しです。しかもお店は11時オ...
土曜日は1号が学校が早終、期末試験が終わった模様できた?と聞くと出来たと答える。今は答案用紙では無い期末試験らしいです。でもまあ自信があって良かったです。...
懐かしい二子玉川。大昔、まだ田園都市線が無くて、表参道駅から渋谷駅で東急に乗り、自由が丘で乗り換え、通った二子玉川高島屋内のS屋。海外事業部の夏の繁盛期の...
ホームワークで薄紫を混ぜた白い湖面、ついでに地球型惑星の雲も同じ色で塗りました。怖いエルフの女王の白塗が歪んでいたので修正牧神パンもワンコも、もう少し猫背...
ここ数日はカラッとしたお天気で、ひょっとして東京はもう梅雨明けしてるんでは??と思っていましたが、昨日、今日は☔️予定。東京は昨夜から雨降りです。昨日の朝...
夫が歯の詰め物が取れ、急遽表参道まで歯科医へ、ついでに色々な必需品を紀ノ国屋で買って来ました。コブサラダを作って待っていたら、頼んでいた大山鶏の炙り焼きは...
夏至が過ぎ少しづつ日の出も遅くなって来てますが、朝方3時45分頃から窓の外から数羽の四十雀の姦しい声が…多分、朝だ、朝だ、と30分位呟いて…夜明けの光と同...
もう直ぐ梅雨明けの様ですが、遅ればせながら私もレインウエアをポチしました。この辺りのおばさんは少々の雨なら自転車でとっても活動的です。娘が言うのに、高架下...
一昨日から台風の余波による雨降りで、いよいよ歩きかと思ってましたが、この日は降るかも知れないけど…マンション辺は何時も風が強く、朝晩は涼しく高原の様ですが...
まるで梅雨が明けたかの様なピーカンの朝の東京です。予定最高気温は33°c、ほぼ昨日と同じ、毎週土曜日はデリですが、今週はガバオ風茄子炒めネギマとレバー焼き...
以前住んでたお隣の大きなオリーブの木凄い古木だと思っていたけど…そうでも無かった。南欧にはこんな古い木が沢山ある様です。不思議な事に長生きする程、幹がツイ...
先日期日前投票に行き、この通りを見て、長閑な世田谷の原風景と思ったのが…実は50年前に此処付近を経堂から桜上水駅まで歩いた事を思い出しました。かつて三越前...
土曜日はお買い物に行き、オオゼキで新鮮な太刀魚。OXでローストビーフ、焼豚の肉寿司とネギ塩焼き鳥、ドレもコレも美味しかった。鮮度が一番。日曜日は夫が春雨サ...
今週は1号は学校がお休みなので私達と一緒にランチタイムです。揃って食べられるなら、冷やし中華がいいな〜と私の希望朝から買い出しに行きました。錦糸卵は3個で...
本日1本目の投稿です。『レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー』は2013年から2020年放送のUSAの犯罪ドラマシリーズ、シーズンは7、エピソードは12話全部...
本日1本目の投稿はミレニアム・ドラゴン・タトゥーの女 完全版世界中で大ベストセラーになった、スティーグ・ラーソン原作の傑作ミステリー3部作を2009年に映...
本日1本目は2019年のハンガリー映画サンセット第91回アカデミー賞の外国映画賞と第75回ベネチア国際映画祭 国際批評家連盟賞受賞他界した両親が残したレイ...
金曜日は朝から、内科で健診。水曜日まで順調に体重減だったのに…急遽うかい亭に行った日、夫と1号はタラコしめじパスタ。具材が多かったからと、私の分を取って置...
私の思い込み強く、一週間 間違えてました。💦MちゃんからのLINEで、明日だと気が付き、ええ〜っと、一瞬頭が真っ白…その上新たな予定が入っ...
開店したばかりのニコライバーグマンさんへ到着歯科検診は最後にフッ素を塗るので30分間は飲食できません。残念ながら今回はノム・カフェはパス前庭は紫陽花とアガ...
3月に一度の歯科検診、一寸早めにと思ったらかなり早めに着いてしまい、検診後と思ってた表参道欅並木をクルッと…欅の木陰で涼しいと思ってたら、全くそんな事は無...
いつも何かとお世話になってる娘婿つまり1号のお父さん。せっかく近くに越したのだから、お誕生会をやろうと彼が行きたいお店をセレクトして貰いました。私は魚の棚...
1号は金曜日に期末試験が終わって、この土曜日はお休み、私達の時間に合わせランチに来ました。1号の牛丼は玉葱抜きの牛の卵とじとご飯177g(玉葱入りのお汁だ...
今日は七夕ですね〜、夕方からは東京都知事選挙速報です。先週末、OXで買ってきた新鮮な鰹のお刺身、私は脂が乗り過ぎてるとお腹を壊すので、これはさっぱり目に見...
本日2本目の投稿です。35°cの猛暑の中、痛い程のギラギラ太陽を受け乍らチャリで駅までたどり着きました。日焼け止めは3重塗り、手と首回りも2重塗りです。ロ...
先日送られて来た選挙の投票所入場整理券、港区では確か、一人づつだったけど、此処は一世帯分セットで送られて来ます。娘から投票所が遠いから、期日前投票が近くだ...
他所様のブログで美味しそうな自家産の野菜を見る度に、一向に育たない我が家のベランダの大葉やバジル、ディルは消え、イタリアンパセリはヒョロヒョロ。炭酸水はラ...
本日1本目の投稿久々のフランスドラマ、2018年製作のサスペンス少しアストリッドとラファエルを彷彿とさせます。主人公の名前もラファエル・バルタザール、殺人...
先日、描きたくって描きたくって…気分が上がっていました。とにかく絵具が乾くのが速いので躊躇してる暇が無い、広い面は勢いで描くしかないのです。下書きの線を見...
土曜日のランチ、1号のリクエスト釜玉うどんのトッピングについてあれこれ検討していました。1号は小さな頃から麺食いで、麺なら何でも食べてくれます。玉子と唐揚...
週初めの日曜日は週替わりの常備菜カポナータを作って夫が土曜日に鯖味噌を作っていた。私は煮魚は好きでは無いが、食べないという訳でも無く…と、パプリカとセロリ...
本日2本目の投稿です。玄関脇のフラワーボックスは次々お花が咲いてます。咲き終わったお花の脇の小さな枝を挿しました。根付いてくれるかな??星咲スカーレットの...
その後のベランダです。レモンはあの双子のレモンが落ちてあと一個になりました。もう文旦の葉も無いので(回復力が弱まっています)夫がレモンの古い葉なら許そうと...
本日1本目の投稿です。一寸、色んなドラマを観てましたが、又北欧サスペンスに舞い戻りました。2018年スウェーデンのサスペンスドラマです。今日本で放映されて...