chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
億リーマン2号
フォロー
住所
大田区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/12

arrow_drop_down
  • 配当受取2018年08月$60.18 倍を目標にコツコツと

    2号です。 2018年8月に受け取った配当金を公開します。 今月の受取配当 今月の受取税引き後配当金です。7月末にTを買い増ししましたが、配当権利確定日には間に合っていなかったみたいです。PGは一部NISAのため2枠 。 今年の月別受取配当 過去の受取配当総額 ここから少しずつ昨年対比ができるようになっていきます。昨年後半は日本株から米国株への移行期間だったため、昨年対比は来年に入ってからやっていきたいと思います。 受取配当内訳と昨年比 税引き後配当金額が年間$500突破しました。 先月の結果はこちら okuriman2go.hatenablog.jp 全体的な戦略はこちら okuriman2…

  • 東京証券取引所・東証Arrowsに行ってきた。何にもないけど一度は行こう

    2号です。 先日、日本を代表する金融街・日本橋兜町にある東京証券取引所と、その情報共有スペースである東証Arrowsに行ってきました。 株式投資をやっている人なら誰しも、一度は行ってみたい(?)場所ですね。 何の因果か、向かいには日本一の連続増配企業・花王のビルがありました。 うん、この写真ウォール街っぽい。笑 すみません、ただの兜町でした。ちなみに、お隣に架かる橋は、鎧橋です。それぞれ源平の伝説に由来する名前らしいです。 西口の見学者入口から入ると、警備員さんに声を掛けられ、手荷物検査です。 その後受付で年齢と職業の入館アンケートに答えて、入館証をもらいます。私以外の見学者はほとんど誰もいま…

  • 【本】『生涯投資家』村上ファンドは悪だったか、誰の敵だったのか

    生涯投資家 posted with ヨメレバ 村上 世彰 文藝春秋 2017-06-21 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 2号です。 本のご紹介です。 『生涯投資家』村上世彰 村上ファンドは世間の敵だった? いきなり結論 著者・村上世彰の理想、コーポレートガバナンスを浸透させるべき論 最後に 『生涯投資家』村上世彰 2000年前半フジテレビおよびニッポン放送に関わる株式売買により、一躍有名になった“村上ファンド”村上世彰著の『生涯投資家』。当時、私は10歳代前半で、詳細についてはよくわからないながらも、連日の報道はよく覚えています。 村上ファンドは世間の敵だった? ホリ…

  • 【本】本多静六『私の財産告白』日本の古典本、バビロンというべきかバフェットというべきか

    私の財産告白 (実業之日本社文庫) posted with ヨメレバ 本多 静六 実業之日本社 2013-05-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 2号です。 本のご紹介です。 『私の財産告白』本多静六 前後半の二部構成 重要部分の抜粋 「月給4分の1天引き貯金」 日本人の悪い癖 バフェット的な発想も 財産処分と相続について 成功について お金と社会について 最後に 『私の財産告白』本多静六 1950年刊行。「月給4分の1天引き貯金」と1日1頁の原稿執筆を実践し、貧農の生まれながら一代で巨万の富を築いた男・本多静六。モットーは「人生即努力、努力即幸福」。 前後半の二部…

  • 【本】ひふみ藤野著『投資家が「お金」よりも大切にしているもの』あなたもお金について考えよう

    投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) posted with ヨメレバ 藤野 英人 講談社 2013-02-26 Amazon Kindle 楽天ブックス 2号です。 最近読んだ本のご紹介です。 『投資家が「お金」よりも大切にしているもの』 全体の感想 痛快な出だし 重要部分の抜粋 最後に 『投資家が「お金」よりも大切にしているもの』 近年アクティブファンドの中でも好成績を収めている「ひふみ投信」を運用するレオス・キャピタルワークスの藤田英人が著者の新書『投資家が「お金」よりも大切にしているもの』です。 ひふみ投信は、小型株を中心に運用しハイパフォーマンスを出し話題になりま…

  • 資産公開2018年8月.ボーナスで一気に進捗!

    資産公開 保有株内訳 ドル資産 円資産 iDeCo 前月の受取配当 全資産推移 MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法 posted with ヨメレバ 広瀬 隆雄 東洋経済新報社 2013-11-29 Amazon Kindle 楽天ブックス 2号です。 2018年8月の資産公開です。 6月に入ったボーナスを生活資金口座から投資用口座に振り替え、元金が一気に進捗しました。総資産に対して10%の入金です。この比率がどんどん下がってくれると、なお嬉しいですね。 資産公開 ¥4,375,869(前月比+¥469,692) 1ドル=111.16円 入金:iDeCo2.3万円、ボー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、億リーマン2号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
億リーマン2号さん
ブログタイトル
米国株投資で億リーマン2号
フォロー
米国株投資で億リーマン2号

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用