chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コチ日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/10

コチ日記さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,722サイト
ドローン・UAV 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 119サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,722サイト
ドローン・UAV 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 119サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,722サイト
ドローン・UAV 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 119サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 暑い…

    暑い…

    今年は雨も暑さも台風も過去にないようなもので、公の機関も表現に困って統計確率年で言うようになりました。今日は車の外気温計で43℃!こんな気温は初めて見た…泳ぎに行きたいが、7月豪雨の災害復旧の仕事で盆明けまで休み無しの予定…災害の現場は標高1000メートルの場所で涼しいんだけどこちらも行けなそうだけど、夜でも気温があんまり下がらんから今年の阿波おどりは暑いんだろうなあお盆休めるように仕事がんばろう!暑い…

  • 初埼玉

    初埼玉

    連休前に仕事で埼玉に行ってきました。人生初の埼玉!関東に行くのでも12年ぶりなんだよなあ行先は埼玉の川口市です。みっちり3日間!荒川で実地研修したり・・・、講義聞いたり、試験を受けたり。埼玉に来たので、なかなか会えないこちらの友人と夜ご飯を食べにいきました。初日の夜に会ったのは、8年前に16連休にしたときに神奈川から遊びに来てくれた友人宿は西川口駅の周辺なのですが、この辺りはとてもディープな中華街になっているらしく、中華食材の店や中華料理屋がとても本格的です。友人は少し前まで中国で仕事をしていて「この調味料は普通は日本じゃ売ってないよ!」って興奮しているで、ご飯を食べに店に入ると日本人のお客さんは全くいない・・・中国語で注文する友人・・・料理の写真はほとんど撮ってないけど普通の中華料理屋とは全く違う味付けで美味...初埼玉

  • 3000日

    3000日

    ブログ開設から3000日が経ったらしい。放置していたのも長かったけど。始めたときは20代だったんだよなあ・・・確か自己紹介文には20代末期と書いていたと思う。もう30代後半なんだよね。いいこと悪いこと色々あったなあと思いながらも、こうやってどうってことない記事を書いていられるのが幸せなのかも知れない浮き沈みはあって、仕事ばっかりで遊びが無かったり、充実してないな~と思ってたときもありますが、後から振り返ると年々楽しくなっている気がします。ブログのゆるさが好きなので、これからもここで記事を書いていきます。まだドローンのネタがほとんどないしね。3000日

  • 桜の撮影

    桜の撮影

    4月1日にちんむーさんと鍛冶屋谷山に登った後に少し足をのばして桜を撮影してきました!県南は早くて葉っぱ混じりでしたが、今年の桜はなぜか花が葉っぱに負けていない。例年だと葉っぱが混じると残念な感じになるのになぜだろうか?そして、初動画編集。「あんまりいじらなくても音楽入れるだけでも雰囲気変わるよ~」って聞いてたのでやってみました。ただ撮るだけも面白くないもんね。また新しい遊びを見つけてしまった今年度も楽しくなりそうだ!桜の撮影

  • ポン酢ごはん

    ポン酢ごはん

    インターネットで色々調べてたときに見かけて気になっていたポン酢ごはんを作ってみました余ってた豚肉とマイタケと人参入れてみました。徳島県民はユズだのスダチだの酢みかんが大好き!(うちの家族だけか?)なので美味しいだろうと思ってたら正解!ポン酢で炊き込みにするのもありです。具材色々試したくなります。夏に松山で食べた「みかん寿司」みたいで美味しい。だいぶ自炊のカンも戻ってきたので「おかず一品だけ!」というのも減ってきました。【おまけ】これもやってみたかった豆苗の栽培。育つもんだポン酢ごはん

  • 一週間でこれだけ・・・

    一週間でこれだけ・・・

    また、あずり越えに行ってきました。本当は別のところに行くつもりが遅くなってしまったのでお手軽お山歩。何しろ、登り口まで家から車で10分かからないのに、累積標高が700mくらいで片道4kmくらいあるので遅くスタートしても体を動かすのにちょうどいい。で、いつも通り植物園まで歩いてみたら・・・なんか先週より賑やかに見える先週はつぼみだったモモが咲いていました。河津桜は葉っぱが混じり始めています。モクレンも先週はつぼみでしたが咲いてます。一番印象に残った紅梅はもう終わり。後ろにはモクレン。植物園の全景その後ろ向き一週間でこれだけ変わるのも春だからこそ。まだまだ寒いですが暖かくなるのももうすぐかなそういえば、ソメイヨシノはクローンだから同じような時期に咲くという話を聞いて、そう思っていたんですが、生物を専門に勉強していた...一週間でこれだけ・・・

  • 揚げパン

    揚げパン

    スーパーで見かけて懐かしくなって買ってしまいました。明日の朝ごはんに。揚げパンって美味しい給食メニューの代表みたいです。もちろん私も好きなんですが、買って食べるのは初めてかも。レーズンパンも好きだったなあ。キャロットパンは小さく切るのではなくて練り込んだら美味しかったんだろうなとか給食のパンを思い出します。昼間に現場近くの無人販売で小さいしいたけを100円で買ったので今日はきのこたっぷり鍋。明日の晩ご飯はキノコバターかな。揚げパン

  • 春ももうすぐ!

    春ももうすぐ!

    いつも行くお手頃山歩きのあづり越え縦走路を歩いてきました。左側ブックマークの一番下のYAMAPにも上げてます。YAMAPの方が写真がきれいかな。天気もいいし、そろそろ蜂須賀桜の時期だからと山に行こうと決めて、家事を済ませてから登山口の文化の森に着いたのが14時。これから植物園まで行くとなると急がないとと準備をしていると、YAMAPのスタート画面にいけない!YAMAPの地図がリニューアルされているらしく再ダウンロードしないといけないらしい!そのままYAMAP無しで行こうかと思ったけど、YAMAPでログ取る方がラクなのでガマンして地図をダウンロード・・・して出発文書館の裏から登りますが、ここはまだ冬模様。植物園まで行っても桜咲いてるのか?と不安になります展望台まであと少し。展望台から縦走路に入ります。今日は本当に空...春ももうすぐ!

  • 轟の滝散策

    轟の滝散策

    この日曜日は、前にも行ったことがある轟の滝(イカ日記『川・海・そしてサビキ!』)に行ってきました!一番下の本滝は、ここしばらくの雨でかなりの水量!迫力がありました!かなり離れているんですけど、しぶきがすごいでも、これだけじゃ満足しません!!上にはまだまだ滝があります。↓二重の滝↓横見滝↓船滝↓丸渕滝↓鳥返しの滝↓鍋割りの滝↓鍋割りの滝(上から)鍋割りの滝の上の河原で休憩。先客がドッシリ座ってました。全く動かず・・・。ここでドローンを飛ばしたので、その映像はまたご紹介します。友人自慢のジェットボイル。フィンによって熱効率を上げて湯沸かしにかかる時間を大きく短縮できるらしい。欲しいけど山に行くには少しかさばるなぁ。片道1時間ほどの山歩き。年末以来の山でしたが、気温も湿度も高くて汗をかきました。もう春もそろそろだなあ...轟の滝散策

  • もずく!

    もずく!

    久しぶりに実家に帰ると父が知り合いからもらったというもずくを食べさせてくれました!きれいな緑でしょう?地場のもずくで沖縄のとは少し違うらしい。大好きなので、ポン酢でズルっと一人で大量に食べてしまいました。父が料理屋の人に教えてもらったみたいですが、湯通しせずに生で冷凍すると長持ちするらしいですね。まだ冷凍してるらしいので、また帰ったときに・・・もずく!

ブログリーダー」を活用して、コチ日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
コチ日記さん
ブログタイトル
コチ日記
フォロー
コチ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用