男子厨房に入る。カフェ飯にヒントを得て、彩りと多種品目に気をつけた日々の食事を紹介。糖尿の気があるので栄養バランスに気をつけています。レシピだけでなく、器や調理器具、たまには外食情報も紹介します。
たびたび紹介している「メデイタシ」。都立大学駅から徒歩二分の、隠れ家的和食屋さんです。 魚が中心のメニューですが、水ナスやポテトサラダなども美味しくて、どれ…
ある日の夜ご飯です。メインディッシュは、エビと野菜のパスタです。サブに生野菜サラダを添えました。 その翌日の夜ご飯です。メインディッシュは、エビと野菜のパス…
仕事仲間とちょっと美味しいものを食べながら話をするのに、ぴったりの行きつけの店です。青山の「もくち」。https://tabelog.com/tokyo/A1…
久しぶりに行きました。六本木ヒルズのすぐ近くにあるフレンチレストラン「ル・ブルギニオン」です。https://tabelog.com/tokyo/A1307/…
「ブログリーダー」を活用して、syusakuhikaruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。