ハヤシは今日も生きてます。北部九州地方は雷雨混じりな一日でしたが、年中無休の子ども食堂ひみつきちは本日も15時からOPENしておりました。ボランティアの博士さ…
佐賀県唐津市からYF-24で出撃しております。 ルアー釣りに特化した貸し切り状態プレゼンツ♪
1件〜100件
ハヤシは今日も生きてます。北部九州地方は雷雨混じりな一日でしたが、年中無休の子ども食堂ひみつきちは本日も15時からOPENしておりました。ボランティアの博士さ…
昨日(8月13日)も出船して参りましたが、予報と違ってなかなかの強風。爆裂潮流れ、ゲリラ豪雨とあまり状況は良くありませんでした。いつも大量に付いているベイトも…
久々に更新します。少しバタバタしてたってのもありますが、たまにかかるスマホ鬱。画像撮るのも億劫になってました。本日(8月11日)は強風の出撃して参りました。な…
更新が滞っておりました。生きてるとなんやかんやありますねーでも、ハヤシは今日も生きております。生きてるだけで合格点。最近はそう思ってます。誰にだって悩みはあっ…
昨日(7月27日)は夜焚きイカメタルでしたが、少し早めに出船して近場ナイスアコウSLJからスタートスタートヽ(*´∀`)んもう産卵期でお腹ぱんぱん。こんなに近…
昨日(7月26日)はイカメタルから。なんか、今年はシブいね(汗)イカメタルの後はナイスアコウだったり…海水浴だったり…ロアケース周りでわちゃわちゃしていたイシ…
陸上でバタバタしておりました(汗)ハヤシバタバタの理由は下記をご参照下さい。【年中無休の子ども食堂ひみつきち】唐津の子ども食堂ひみつきちkaratsuhimi…
本日は強風の中出船。近場イカメタルから頑張っていただきました。やはりのシブさでしたが、2枚潮を利用してバーチカルな釣りを楽しんでいただけました。暑くなかったの…
昨日(7月15日)は久しぶりの出船。風速10mの強風でしたが幸いにも陸風でしたのでポイント②を流してみました。上げなのに下げ方向へ流れる変な潮でしたが、2枚だ…
予約状況更新です。よろしくお願いします。【デカマサとFight!! 動画はこちら】デカマサとFight!!青物ジギング2連続出船。久しぶりにPC触ったら、使い…
明日は雨を心配しておりましたが、予報変わって雨は降らないみたいε-(´∀`; )ハヤシと浮かびませんか♪♪年々厳しくなってきてはおりますが、デイイカメタルから…
予約状況更新です。暑くなってきましたので、ジギングではなくイカメタルやSLJがお勧めかな。高級魚ばかりを狙ってみませんか。ブランド真鯛も簡単に釣れてしまいます…
本日は久々の出船。ベタ凪の海況の中3名様と頑張ってきました。潮緩く上げなのに下げ方向に流れたり、止まったりで苦戦しました。無風だしボート立てにくかったー(汗)…
本日は久々の出船。イカメタルに力を入れてみました。デカい((((;゚Д゚)))))))ここのケンサキイカはとにかく型がいい♪♪潮が行きだしてからはナイスアコウ…
予約状況更新です。いよいよ近海イカメタルの最盛期です。今年も不漁で価格高騰中のケンサキイカ。折り畳み傘ではなく、こうもり傘サイズをどうぞ。傘袋に入らない胴太の…
昨日は風速12mの中出船して参りました。幸い陸風でしたので、大陸から離れず超近場限定釣行。イカメタルは結構がんばりましたが40杯弱でした(汗)近場イカメタルは…
年中無休で頑張ってまいりました子ども食堂ひみつきち。あと5日でまる1年になりますので、2年目に入ります7月1日からは少しスタイルを変えます。7月1日からナイト…
本日(6月22日)はお一人様と午前9時過ぎからの出船。近場イカメタル限定釣行でした。お勧めポイントその②では1流しで小型ケンサキイカが5杯のみというシブさ。風…
予報かわって明日は雨は降らないみたいです。明日(6月20日)ご乗船者様大募集中!!本日は3名様と出船して参りました。近海イカメタル1時間で20杯。からのやる気…
本日(6月18日)も3名様と出船して参りました。近海イカメタルからのスタートでしたが潮緩く、上げのタイミングなのに下げ方向へ流れるハヤシ泣かせな海況。2時間も…
予報かわって今週末は雨は降らないみたいです。海況も穏やかになってきます。大潮の後の3日目。お月さんも雲に隠れてくれるみたい。ってことは…はい、イカメタルに全集…
本日(6月16日)も出船して参りました。朝から風速8m/sの強風でしたので風裏イカメタルポイントから攻めてみました。前日もご乗船いただいたお客様にはハヤシハウ…
明日(6月17日)は海況いいですYOご乗船者様大募集中!!本日もイカメタルからスタート。潮動かず激シブでした(汗)2時間きっちりやって10杯のみ( ;∀;)タ…
本日(6月15日)はイカメタルからスタート。お勧めポイント②で1流し3パンチのみ。お勧めポイント③では小型のケンサキイカがコンスタントに上がりました。何度も何…
明日(6月16日)ご乗船者様大募集中!!本日はイカメタルからスタート。小型がメインでしたがたまに良型も♪♪3時間以上もやってしまいましたww全体で40杯ちょっ…
昨日(6月10日)はご新規1名様と出船して参りました。さすがの不人気船( ´∀`)ケラケラケンサキイカは相変わらずのBIGサイズ♪♪ブランド真鯛もナイスなコン…
明日はベタ凪予報。イカメタルから始めますYOジプロックじゃ入らないから傘袋のご用意を。腹ぱんイサキも狙います。ナイスアコウもねヽ(*´∀`)ささ、レッツ有給ψ…
よくご質問いただきますので、ハヤシ的に知っている釣り禁止エリアのお話し。ハヤシは佐賀県唐津市係留。壱岐や小川島周りをメインフィールドとしております。
3日間お休みをいただいております。いよいよデイイカメタルシーズンの開幕です!傘袋に入らないサイズのケンサキイカはいかが♪♪腹ぱんイサキも入ってきてます!50U…
本日(6月1日)はボートメンテにつき休戦。伊万里までボートを50km移動しますが、道中いくつかのポイントを通過しますのでケンサキイカの入り具合いを調査して参り…
本日(5月31日)も出船して参りました。毎年遊びに来ていただいております関西からのご一行様。今夜の宴会用に真鯛とイサキとケンサキイカをご所望です。まずは久々の…
本日(5月29日)は先日お知らせしたNewイカメタルポイントから攻めてみました。開始早々は潮緩く苦戦しましたが、徐々に潮が行き出してからはデカイカ連発!!みな…
明日(5月28日)は午後からならイカメタルできそうです。心配していた雨も降らないみたい。青物→真鯛→ナイスアコウ→パラソルなんでもござれな釣行プランです。ご乗…
最近はよく釣れております。ケンサキイカの活性が上がってきたのが嬉しいわな。やっぱ、やる気の無いイカ狙うより、やる気のあるイカ狙う方が楽だし型がいい!あなたもN…
本日(5月25日)もパラソルサイズ出ました。まだスタート前の感ありありなケンサキイカ狙いのイカメタル。今年は不漁だそうで上記画像サイズですと鮮魚店で1杯3.0…
本日(5月24日)も出船して参りました。近場はガン無視して一気に壱岐沖を目指しますミ59分でポイントまで到着。相変わらずのベイトカーニバル♪♪釣れます。いくら…
明日(5月25日)もベタ凪ヽ(´▽`)/ご乗船者様緊急募集!!今日(5月24日)も2名様と出船して参りましたが…アホんごと釣れてしまいました( ´∀`)ケラケ…
明日はベタ凪ヽ(´▽`)/脇目も振らずに一気に沖まで走りますYO自己記録更新してみま戦果♪♪ハヤシと浮かんでみま専科♪♪その気になればいくらでも釣れますYOさ…
前編をお読みくださりありがとうございました。簡単でしょ( ´∀`)ケラケラなんでみんなやらないんでしょうかねぇ〜こんなニッチな業界であっても、SEO対策をプロ…
日頃からハヤシは他の方のSNSやブログ、YouTube動画は観ておりません。自分のUPで精一杯だからです。・アメブロ(遊漁船・子ども食堂)・Twitter・F…
集合写真のリクエストありましたので。本日(5月21日)の4名様分の釣果。5月20日の4名様分の釣果。5月19日の3名様分の釣果。5月16日の2名様分の釣果。ち…
本日(5月21日)は初心者さんパーティと出船。今夜の宴会用に青物と真鯛とヒラメとアコウをご所望とのこと( ;´Д`)んな簡単にいくわけないじゃん。あれ?簡単に…
本日(5月20日)も出船して参りました。ジギングにタイラバにSLJにイカメタルに…同じポイントでなんでもアリな釣行でした(汗)※本来はこういう攻め方では釣果は…
本日(5月19日)は3名様と出船して参りました。ハヤシ丸にしては珍しく近場ポイントには目もくれず一気に沖まで走りました。やはりこのポイントはヤバい!開始早々1…
予約状況更新です。海況良ければ沖まで走りましょう(´∀`=)色々な魚種が狙えますYOいいベイトが入ってきてますYOクーラーBOXは大きな物をご持参下さい♪♪予…
ハヤシがお世話になっている係留場所では乗用車は1台しか駐車できません。だいぶ前からそのようにローカルルールが改正されております。船長さんの分1台のみを駐車して…
本日(5月16日)も2名様と出船してまいりました。久しぶりに穏やかな海況でしたので、沖まで足を伸ばしてきました。以前から目をつけていたNewポイントにボートを…
本日(5月15日)も出船しております。北北東からの風7m/s前日から同じ方向に吹いておりますのでなかなかのウネリを覚悟しておりましたが、思ったほどウネってはお…
明日(5月15日)ご乗船者様緊急募集!!本日は強風と凄いウネリのため島陰風裏近場釣行しております。はい、ナイスアコウ45cmはい、BIGECHO54cmはい、…
本日も出船して参りましたが朝から強風ウネリまくりクリスティ(汗)近場漁礁まで辿り着くのに1時間もかかってしまいました。通常なら20分で着くのにo(`ω´ )o…
予約状況更新です。やっと青物が戻ってきましたε-(´∀`; )みなさんアフタースポーンで腹ペコなんだそうです。良いベイトさえ見つけることが出来れば簡単に釣れま…
本日(5月11日)は朝から小雨がぱらついておりました。予報通りでしたが出船にしました。風は東から風速5m/s波は1.0m基本的に遊漁船のお仕事では雨は欠航の決…
明日(5月12日)はイカメタルからの青物ジギング釣行。なんならナイスアコウに寄っても構いませんYO雨はギリ大丈夫みたいε-(´∀`; )波も大丈夫♪♪風もオケ…
昨日と本日はお休みをいただき銀行や役所廻り、ボートメンテをさせていただいておりました。ギャンガタさん、出船しなくてゴメンなさいm(_ _)mサイドレールにガタ…
やっとゴールデンウィークも終わりました。もういい歳ですので来年からは適度に休みを挟みたいと思います( ´∀`)ケラケラ昨日(5月8日)は朝から爆風でした。ハヤ…
予約状況更新とゴールデンウィークの釣果について。昨年同様今年も産卵期早まって青物が減ってしまって苦戦しました。ただ、青物以外のノッコむ魚種は狙って釣れるシーズ…
本日も青物ジギングからのロックフィッシュ狙い。3名様とベタ凪の中を爆走して参りました。ジギングは2時間のみ。昨日ほどではございませんがなかなかの入れ喰いを堪能…
明日(5月6日)ご乗船者様大募集中!!本日も出船して参りました。シブい。とにかくシブい。思わず底物に逃げてしまいました( ´∀`)ケラケラ100匹釣り上げるの…
予約状況更新です。明日(5月6日)ご乗船者様大募集中!!なんやかんや釣れとります。明日(5月6日)もベタ凪予報♪♪一気に沖まで走りますYOジギングでもキャステ…
本日(5月4日)は久々に沖まで出てみました。なんと1時間で到着♪♪船外機を大きくして良かったε-(´∀`; )まずは小さな沈み瀬から攻めてみました。上げのタイ…
予約状況更新です。YouTube動画更新しております。【10kgオーバーのヒラマサとFight 動画はこちら】10kgオーバーと対決! 潮なしジギング釣行潮の…
本日は思ったよりウネリがありましたので、近場漁礁→少し先の漁礁→ロワールマンションウルメI→ウルメII→真鯛ならいくらでもP→Newナイスアコウポイントと移動…
本日は朝から爆風。近場風裏限定釣行でした。北西からの風で上げ潮。波が暴れて危険な海況が予想される条件でしたが、最近の午前中は潮が動かないのをいいことに出船。や…
予約状況更新です。ゴールデンウィークはずっと天気いいみたい。イカメタルだったり…青物だったり…内臓脂肪たっぷりナイスアコウだったり…腹ぱんブランド真鯛だったり…
本日(5月1日)は久々の出船。朝イチは近場漁礁から探って壱岐ましたが反応いまいち。続いてはカタクチイワシの山に立てましたが、やはりの湧きまくりクリスティ♪♪ラ…
予約状況更新です。明日は一気に沖へ出ますYOん?なんでかって?だってベタベタ凪だから。だって快晴だから( ´∀`)ケラケラこんなんとか…こんなんとか…こんなん…
本日(4月24日)は出船直前に雨もあがりなかなかの釣り日和。2名様と宣言通りにイカメタル調査から開始しました。しかし潮動かず同じ場所でじっと我慢の大五郎状態(…
本日は近場真鯛狙いかと思いきや、なんとしても青物を!というお客様からの熱きオファー。仕方ないなぁ…ってことで昨日調査済みの『普段は攻めない沈み瀬』から攻撃。モ…
本日も出船してまいりました。潮が行かない割にはよく釣れてくれました。可もなく不可もなし。帰りに出逢ったイルカの群れ。やはり青物は簡単に釣れました。もう少し粘れ…
予約状況更新です。4月24日(日曜日)ご乗船者様大募集ちうヽ(*´∀`)天気予報変わってますYO雨は降らないみたい♪♪しかものベタ凪♪♪イカメタルやりますYO…
元手のいらない遊漁船事業開業プランの続きです。先月のハヤシのお給料の話もありますYO
本日(4月22日)も出船して参りました。小潮なのに、ここ最近では一番潮が効いているという不思議な海況に期待度Maxでしたが…青物は小型のヒラマサが2本のみ(汗…
人生は一度きり。んなことは分かっていたつもりでしたが、子育てが終わり陸上での仕事を全て辞めて遊漁船事業に専念するまで本当には分かっていなかったようです。今では…
本日(4月20日)も出船して参りました。珍しく壱岐勝本沖の水深90m超えラインを攻めてみました。青物も真鯛も終わってるだろうから『秘密の沈没船ポイント』に底潮…
本日も出船して参りました。どこに立ててもボート動かず苦戦を強いられましたが、ベタベタ凪の海況に加え澄み渡る空!クジラにまで逢えて幸せな時間を過ごせました。やは…
必要に応じて標準語に翻訳してお読み下さい。北部九州地方は明日から海況穏やかになるごたるばい。真鯛狙うとなら今ばい!見てんね!こん白子ば((((;゚Д゚))))…
本日(4月17日)は青物→ナイスアコウ→真鯛とリレーしました。青物ジギングは前述した通り。ナイスアコウはぼちぼちでした。50アコウ連発からの日本一の高級魚が上…
本日も出船しております。んもうベイト湧きまくり((((;゚Д゚)))))))さすがの大潮に苦戦してはおりますが、朝からポツポツは釣れております。以下、本日のポ…
春マサ狙うなら今!!ドラグは緩めにね。竿折れるばい( ´∀`)ケラケラすぐに居なくなりますYOYouTubeのチャンネル視聴者様からのビックリプレゼント♪♪あ…
本日(4月10日)も3名様と出船して参りました。ベタ凪なのをいいことに一気に沖へ出てみました。ハヤシは日頃から近場を撃ってから徐々に沖へ向かうスタイル…珍しい…
明日(4月10日)はまだ空いております。なんたる不人気船( ´∀`)ケラケラ明日は近場はガン無視して一気に沖へ出ますYO春マサ狙うなら今!!これぐらい釣れるま…
本日(4月9日)は2名様と出船。ロワールマンションウルメIIでジギングからスタート。なぜか上げ潮のタイミングなのに下げ方向に流れる不思議な潮??まぁ、下げ方向…
本日(4月8日)も出船して参りました。ここ一週間ずっと居座っているウミネコポイント…ちょっと広範囲すぎるんですけどね(汗)たぶん何万羽って数が集結しております…
明日(4月9日)は土曜日。海況良いときた。ご、ご予約なっしんぐ!?さすがの不人気船( ´∀`)ケラケラ明日は沖まで走りますYOネリゴの里やヒラマサの山を攻めま…
明日(4月8日)ご乗船者様緊急募集!!沖まで出て青物とアカハタ狙い釣行になります。※満潮までの午前中ならキャスティングも出来ます。ハヤシと一緒に壱岐ませんかヽ…
※ご新規様からのご予約を半年近く全てお断りして参りましたがひと段落しましたので『条件付きで』承ります。お客様に向かって条件付き!?誠に勝手ではございますが、何…
本日も出船して参りました。ハヤシ丸にしては珍しくタイラバ限定ナビ。まずはロワールマンションウルメIIから攻めてみましたが…潮全く動かず時速0.1km( ;´Д…
これから真鯛や青物などの魚は美味しくなくなります。脂肪分が無くなり脂ののっていない状態になります。しかし、せっかく釣った魚は美味しく食べたいですよね。そのため…
みなさん大好き春マサ。しかし、昨年同様に冬場水温が下がりきらなかったため産卵期が例年より早まります。毎日毎日ハラワタ除去しているハヤシが言うんだから間違いなっ…
※ご新規様からのご予約を半年近く全てお断りして参りましたがひと段落しましたので『条件付きで』承ります。お客様に向かって条件付き!?誠に勝手ではございますが、何…
本日(4月3日)も出船して参りました。下げに入ってからは潮がやかましくてやかましくて(汗)予想より北東からの風が強くて苦戦を強いられました。帰り際になって久し…
真鯛やアコウがいくらでも釣れるシーズンになりました。デカマサ狙ってしゃくり倒した後にいかが♪♪超がつく高級魚アコウ。激流で育ったそのボディは身がしまりイカリム…
具体的な販売方法をレクチャーさせていただきます。この方法ですと、ハヤシのように数百軒も飛び込み営業する必要はありません。釣れたら売れてますww
釣った魚を売ってみたい。釣り師ならだれでも考えることだと思います。鮮魚販売に必要な資格とは?許可とは?施設とは?どこで誰に聞いても分からなかったお話です。読ん…
3月限定販売です。4月からは10万円にてオーダーメイド販売に切り替えます。自分で釣った魚が売れたらいいなぁ…そんなこと考えたことありませんか?ある日、高校の先…
本日も出船して参りました。ジギングなっしんぐ!タイラバなっしんぐ!SLJなっしんぐ!漢のキャスティングしばり釣行( ´∀`)ケラケラ朝イチはエギングの練習1時…
昨日(3月29日)は前述した通りシブい釣行になりましたが、帰りに寄ったポイントでモンスター級のスーパーバイトがありました!リール全く巻けんっちゃもん( ;´Д…
3月31日(木曜日)ご乗船者様大募集中!エギングの最終日ですYOハヤシと一緒に浮かびませんか♪♪※小川島・加唐島・松島・馬渡島では4月1日からエギングはおろか…
本日はやや荒れからのスタート。無理をせずに近場から攻めてみました。潮は効いておりませんが、確実にポイントに当ててあげれば釣れます。よかヒラマサの釣れます。する…
食べて美味しい、あげて喜ばれるケンサキイカ。呼子名物ヤリイカとは全てケンサキイカのことです。ヤリイカは身が薄くお刺身には向いておりません。市場価格でもケンサキ…
「ブログリーダー」を活用して、ハヤシさんをフォローしませんか?
ハヤシは今日も生きてます。北部九州地方は雷雨混じりな一日でしたが、年中無休の子ども食堂ひみつきちは本日も15時からOPENしておりました。ボランティアの博士さ…
昨日(8月13日)も出船して参りましたが、予報と違ってなかなかの強風。爆裂潮流れ、ゲリラ豪雨とあまり状況は良くありませんでした。いつも大量に付いているベイトも…
久々に更新します。少しバタバタしてたってのもありますが、たまにかかるスマホ鬱。画像撮るのも億劫になってました。本日(8月11日)は強風の出撃して参りました。な…
更新が滞っておりました。生きてるとなんやかんやありますねーでも、ハヤシは今日も生きております。生きてるだけで合格点。最近はそう思ってます。誰にだって悩みはあっ…
昨日(7月27日)は夜焚きイカメタルでしたが、少し早めに出船して近場ナイスアコウSLJからスタートスタートヽ(*´∀`)んもう産卵期でお腹ぱんぱん。こんなに近…
昨日(7月26日)はイカメタルから。なんか、今年はシブいね(汗)イカメタルの後はナイスアコウだったり…海水浴だったり…ロアケース周りでわちゃわちゃしていたイシ…
陸上でバタバタしておりました(汗)ハヤシバタバタの理由は下記をご参照下さい。【年中無休の子ども食堂ひみつきち】唐津の子ども食堂ひみつきちkaratsuhimi…
本日は強風の中出船。近場イカメタルから頑張っていただきました。やはりのシブさでしたが、2枚潮を利用してバーチカルな釣りを楽しんでいただけました。暑くなかったの…
昨日(7月15日)は久しぶりの出船。風速10mの強風でしたが幸いにも陸風でしたのでポイント②を流してみました。上げなのに下げ方向へ流れる変な潮でしたが、2枚だ…
予約状況更新です。よろしくお願いします。【デカマサとFight!! 動画はこちら】デカマサとFight!!青物ジギング2連続出船。久しぶりにPC触ったら、使い…
明日は雨を心配しておりましたが、予報変わって雨は降らないみたいε-(´∀`; )ハヤシと浮かびませんか♪♪年々厳しくなってきてはおりますが、デイイカメタルから…
予約状況更新です。暑くなってきましたので、ジギングではなくイカメタルやSLJがお勧めかな。高級魚ばかりを狙ってみませんか。ブランド真鯛も簡単に釣れてしまいます…
本日は久々の出船。ベタ凪の海況の中3名様と頑張ってきました。潮緩く上げなのに下げ方向に流れたり、止まったりで苦戦しました。無風だしボート立てにくかったー(汗)…
本日は久々の出船。イカメタルに力を入れてみました。デカい((((;゚Д゚)))))))ここのケンサキイカはとにかく型がいい♪♪潮が行きだしてからはナイスアコウ…
予約状況更新です。いよいよ近海イカメタルの最盛期です。今年も不漁で価格高騰中のケンサキイカ。折り畳み傘ではなく、こうもり傘サイズをどうぞ。傘袋に入らない胴太の…
昨日は風速12mの中出船して参りました。幸い陸風でしたので、大陸から離れず超近場限定釣行。イカメタルは結構がんばりましたが40杯弱でした(汗)近場イカメタルは…
年中無休で頑張ってまいりました子ども食堂ひみつきち。あと5日でまる1年になりますので、2年目に入ります7月1日からは少しスタイルを変えます。7月1日からナイト…
本日(6月22日)はお一人様と午前9時過ぎからの出船。近場イカメタル限定釣行でした。お勧めポイントその②では1流しで小型ケンサキイカが5杯のみというシブさ。風…
予報かわって明日は雨は降らないみたいです。明日(6月20日)ご乗船者様大募集中!!本日は3名様と出船して参りました。近海イカメタル1時間で20杯。からのやる気…
本日(6月18日)も3名様と出船して参りました。近海イカメタルからのスタートでしたが潮緩く、上げのタイミングなのに下げ方向へ流れるハヤシ泣かせな海況。2時間も…
北部九州地方は連日の豪雨。ずっとずっと欠航が続いております。ボート清掃だったりオイル交換だったりラジバンダリ…フジツボ落としに航行してみたり…すぐに引き返して…
昨日(8月7日)も出船してまいりました。まさに無風ベタ凪灼熱地獄の釣行となりました(汗)朝の間は青物も底物もポツポツといった感じ。しかし暑い!とにかく暑い!暑…
昨日(8月6日)も出船してまいりました。最近にしてはちょっとシブ目(汗)デカアジもシブ目。ヒラマサは1本のみ。ナイスなヤイトガツオ(スマガツオ)も1本。ヤズも…
本日も出船してまいりました。いくらでも釣れてます。ただ暑いのなんのってあーた(汗)ハヤシ鮮魚店は本日は寂しい出品でした。おかげさまで毎日完売しておりますYOあ…
本日も出船してまいりました。ハヤシ鮮魚店は今日も大繁盛。いくらでも釣れます。しかし、暑すぎです(汗)久しぶりに熱中症になりかけてしまいました。明日もロワールマ…
久々に当日の更新( ´∀`)アシタハオヤスミダカラネ本日は昨日の欠航が気に入らないo(`ω´ )oというワガママなお客様2名様と出船してまいりました( *´…
昨日(7月31日)も出船しておりました。ウルメイワシさえ見つければ青物はいくらでも釣れてしまうシーズンに突入です♪♪開始早々から入れ喰い(汗)どれもこれも腹ぱ…
昨日(7月30日)も出船しておりました。DAISOジグは絶好調♪♪天才釣りキチ少年も大活躍♪( ´▽`)産卵期に入ったナイスアコウはBIGサイズばかり!!お母…
更新が滞っておりますが、ちゃんと浮かんでおりましたYO相変わらずDAISOジグは絶好調♪♪よく釣れてよく食べてます。陸上でも色々やっててバタバタしとりますハヤ…
昨日(7月24日)も爆風の中出撃してきました。1流し目でこんな感じ♪♪青物のやる気スイッチONなようで2流し目にも同様に入れ喰いでした♪( ´▽`)サイズはこ…
昨日(7月23日)も爆風の中出撃してきました。またもや近場島陰風裏釣行でした。色々なポイントを点々としましたがイサキ様には出逢えず(汗)3kgヒラゴ1本とナイ…
昨日(7月22日)も爆風の中出撃してきました。もちろんの近場島陰風裏釣行になりました。スパー釣り少年は絶好調♪♪お父さんにもナイスアコウヽ(´▽`)/産卵を控…
本日は強風の中出船してきました。諦めずによく頑張った!感動した!!小泉元総理だったっけ…はい50近いBIGアコウ♪( ´▽`)ウルメイワシの大群はちゃんとキャ…
ひみつきち創りでバタバタしておりまして、なかなか更新出来ておりませんでした(汗)7月17日も18日も出船しておりました。17日はなかなかにシブかったので青物を…
昨日も出船しておりました。2名様ご乗船という流石の不人気船( ´∀`)ケラケラ近場漁礁には残念ながらベイト皆無でしたので落とし込みポイントでしゃくり倒していた…
本日も出船してまいりました。楽しかったぁー♪♪【子ども食堂ひみつきちはこちら】『今日のひみつきち』釣り仲間のルークさんからありがたいお申し出♪♪色々と寄付して…
本日は無風ベタ凪灼熱地獄釣行でした(汗)釣れるっちゃー釣れるんですが、とにかく暑い(汗)ナイスコンディションのヒラマサは虫も居なくて脂ものってました♪♪久々の…
【釣り具販売のハヤシ】ホーム釣り具販売のハヤシturigu.jimdofree.com【なんでも釣れる魔法の釣法 SLJ】なんでも釣れる魔法の釣り方! SLJ…
本日も銀行さんとの打ち合わせ。家電製品や家具の手配。店舗側入り口ガラス交換。(ひみつきち隣りは釣具と海水魚飼育のお店なのです)勝孝丸船長の仕事は早い!あっとい…
本日はネット回線や家電製品の買出し。銀行さんとの打ち合わせをしてきました。唐津市役所様のご好意で机と椅子を寄付していただきました。移動搬入までしていただけるな…