chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青空Green倶楽部 https://blog.goo.ne.jp/kisoyama

時々意の趣くままに・・時事・ミヤンマ?・限界集落・古民家再生・セルフフリマ・・・・・・

青空Green倶楽部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/31

arrow_drop_down
  • 悪化のスーダン情勢

    アフリカ大陸3番目の大国スーダンで4月半ば以降2つの軍事組織が政権をめぐって衝突、内戦状態になっています。首都ハルツームなど多数の死傷者がでています。1989~2019年の30年間に及んだバジル独裁政権打倒後の権力闘争が流血の武力衝突となっています。2019年のクーデターで手を組んだ正規軍と「即応支援部隊(RSF)の権力争いです。RSFは独裁政権時に軍がクーデターを起こしてもそれを迎え撃てるように想定された「第2の軍隊」で正規軍と互角に戦える装備や訓練が施されていたのです。権力争いの中心人物は正規軍の実質的大統領のA・F・ブルハーン将軍と迅速支援部隊(RSF)を率いるH・H・ダガロ司令官で2人の権力争いが衝突に発展したのです。スーダンは1956年に英国植民地支配から独立し強権的な軍事政権が相次ぎ内戦が頻発...悪化のスーダン情勢

  • SDGsと多様性社会

    多くの方が周知かと思いますが再度、確認します。SDGsとは2015年の国連サミットで加盟国が合意し2030年を達成年限にした世界共通の「持続可能な開発目標」です。誰一人取り残さない社会実現を目指し17の目標と169のターゲットで構成されています。17の目標は貧困・飢餓・健康福祉・教育・ジェンダー・水衛生・エネルギー・経済成長と雇用・インフラ産業化イノベーション・不平等・居住地の持続・持続的な消費と生産・気候変動対策・海洋資源・平和と公正・グローバルパートナーシップの活性化です。多様性社会とは集団の中に異なる特徴、特性を持った人が共に存在、共生する社会です。人権や国籍、性別、年齢、障害の有無、宗教、性的指向、価値観に関係なく、全ての人々が自分の能力を活かし生き生き働き生活できる社会です。過度なグローバル化に...SDGsと多様性社会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青空Green倶楽部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青空Green倶楽部さん
ブログタイトル
青空Green倶楽部
フォロー
青空Green倶楽部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用