2024年6月末で日本の在留外国人は358万8956人です。在留資格別では1,永住者902,203人、2,技能実習生425,764人3,留学生368,589人4,技術人文知識国際業務者394,295人4,家族滞在283,204人です。国別では1,中国人844,187人2,ベトナム人600,348人3,韓国人411,043人4,フィリピン人332,293人5,ブラジル人212,325人6,ネパール人206,898人7,インドネシア人173,813人8,ミヤンマ―人110,306人9,台湾人67,277人10、アメリカ人64,842人です。在留外国人の多い都道府県の5位までで1,東京都701,955人2,愛知県321,041人3,大阪府317,421人4,神奈川県280,020人5埼玉県249,327人です。...日本人が外国人と関わる現実
ミヤンマ―情勢2021年2月1日のミンアウンフライン将軍のクーデターから4年が過ぎました。アウンサンスーチー氏の民主化政権ではミヤンマーの国情に照らして混乱する。多くの国際メディアや日本政府の見解とは異なる認識をしていた。その通り国軍がクーデターをおこしたのです。その理由は英国植民地時代に少数民族に独自の軍を創設させ、官吏に徴用し優遇していた。ミヤンマ―の135の民族の内約70%の最大のビルマ族を冷遇し支配したことです。筆者が滞在していたタンシュエ軍事政権時代に約20までの少数民族軍の武装解除と和平が進捗したのです。その途上でスーチー民主化政権が発足したが少数民族軍との和解や武装解除もロヒンギャ問題も解決もできなかった。現軍事政権は国家統一と少数民族軍の武装解除、国境管理など実施しようとしても民主化デモ、...ミャンマー情勢と国境
日本列島のほぼ中央の限界集では1,50㎝位の豪雪でした。約1週間毎朝の公道までの100m位の除雪や鶏小屋、屋根の雪落とし等大変でした。ようやく降雪は収まりブログを書くことができました。今、関心がある事はヨーロッパ諸国の人です。ヨーロッパ諸国の旅行者や国際結婚をされている方も多い。民族、言語学的分類や容姿、性格の特徴などです。以前に東南アジアや中国それにミヤンマ―の約350の少数民族について調べました。ヨーロッパ諸国の国家や民族は上記の写真の通りでラテン・ゲルマン・スラブに要約できます。1、ラテン系民族言語学的は印欧語族ロマンス語派の総称でヨーロッパではイタリア人、フランス人、スペイン人、ポルトガル人、ルーマニア人、モルドバ人などです。特徴は濃色の瞳にオリーブ色の体色でウェーブの黒髪や茶髪。彫りの深い顔立ち...ヨーロッパ諸国の民族
オーストラリアの経済平和研究所が2024年の世界平和指数のランキングを発表しました。世界人口の99,7%の163カ国と地域の1,社会の安全と治安2,継続中の国内、国際的紛争3,軍事化の領域の23の指標で平和度を評価スコアーをランキング化しています。1月20日には現況の覇権国アメリカで世界平和や経済、紛争地域の治安に影響力のあるトランプ大統領政権が誕生しました。先ず2024年の主な国々の平和度ランキングを見てみましょう。1位アイスランド2位アイルランド3位オーストリア4位ニュージーランド5位シンガポール6位スイス7位ポルトガル8位デンマーク9位スロバキア10位マレーシアです。10位以下は飛び飛びの主な国々です。13位フインランド15位クロアチア17位日本20位ドイツ34位イギリス86位フランス88位中国11...世界平和度数ランキング2024
大変革の2025年が始動しました。個々人の生活や仕事などAIの台頭、地球環境、混迷の国際情勢に大影響を受ける課題の多い幕開けの年です。しっかり自らの足元を固め真実、事実を確認、対処しながら生活することが求められます。大局の課題を列挙してみます。1,気候変動と環境問題気温上昇と異常気象です。温室効果ガスの削減の遅れ問題です。再生エネルギーへの移行などパリ協定1,5℃以内の抑制の具体的行動が求められます。農業生産性の低下、干ばつや洪水で水資源や食糧不足に高騰が懸念されます。2,地政学的緊張大国間の対立のエスカレーション。ロシア、ウクライナ戦禍、イスラエル、パレスチナ戦禍に中国・台湾問題、北朝鮮問題など不安定要因になっている。サイバー戦争やハイブリッド戦争が懸念される。SDGsの持続可能な開発目標の達成や新しい...2025年の課題と指針
新年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします。2025年元旦写真はミヤンマービルマ族のキュウピットと幸せを願う当ブログモデル新年のご挨拶
急速に進化する人工知能AIにおける私たちの適応、価値観、スキルのありかたについて考えます。AIが社会的多くの領域に影響力を持ち生活、仕事、教育、コミュニケーションの形を大きく変化させることが予想されます。「どのように生きるか」を考えることが重要です。1,AIと共存を学ぶ*AIを敵視しない。AIが仕事や生活を奪うと言う恐怖心よりAIを道具として利用する視点が重要。*AIを理解する。基礎的なAIの仕組みその利用方法を学びAIをより早期に利用する。2,人間の価値を追求する*創造性と感情。AIの得意な分析や高速処理だけでなく人間らしい創造性や感情、倫理的な判断が重要。*共感力とコミュニケーション。人間同士のつながりを深める能力はAIでは模倣できないスキル。3,持続的な学びを続ける*スキルのアップデート。技術の進化...超AI新時代の生き方
平成元年5月の古い話ですが友人の旅行会社から5日後のロンドン便の格安航空券があると連絡があった。LCCの初期です。かのリチャード・ブランソン会長の率いるウ゛ァージンアトランティック航空の航空券です。ロンドンの会社やイタリア、ミラノの工房に用事があったのでホテルも予約しないで出かけたのです。成田ーガドウイック便です。運航初日の盛大なセレモニーの後にゲイトをくぐり搭乗したのです。平成元年のウ˝ァージン航空の処女飛行便です。当時のロンドンの繁華街ピカデリーサーカスにはモヒカンやヒッピーがたむろしロンドン市内ではスクターギャング事件が多発し被害者捜査ができない状況だと報道していた。その後訪れたパリのセーヌ河畔は多数のホームレスに市内観光地ではジプシーのひったくりが横行しカルチェラタンの裏道には多数の多国籍娼婦の客...ウ˝ァージンウ˝ァージンウ˝ァージン
米大統領選挙で共和党のトランプ氏が選出された。2025年1月のその組閣人事でイーロン・マスク氏が新設の「政府効率化委員会(政府効率化省)」の重責を任命された。トランプ大統領は「より効率的で官僚主義の少ない小さな政府は2026年㋆4日のアメリカ独立250周年の最高の贈り物になるだろう。私は彼が成功することを確信していると期待を語った。イーロン・マスクは透明性を確保するために事務所のすべての活動をオンラインで公開すると約束をし「税金の最も馬鹿げた支出のランキング」を公表する。連邦政府全体の完全な財務、業務監査を実施し既定の官僚機構を解体し過剰な規制や無駄な支出を削減し連邦政府機関を再構築すると述べています。すでにトランプ氏とウクライナのゼネスキー大統領との電話会談に同席したりイランの国連大使と会談したりトラン...ElonReeveMusk(イーロン・マスク)氏
衆議院議員総選挙が10月27日に実施されます。この20-30年の日本経済は衰退しつずけています。世界で最高位の議員歳費でGDPや1人当たりGDPや国民幸福度は下落の一途です。報道メディア特に公共放送NHKの劣化もなげかわしい。現況の日本経済の衰退、征治腐敗、格差拡大、少子化、地方過疎拡大など問題が山積している中での選挙です。自公政権の首相、官僚交代だけでは表紙がかわっても本質は変わらない。30年の悪政の弊害の上塗りをしているだけでです。大企業の内部留保や海外投資家に吸い上げられ低賃金非正規雇用が多く国民幸福に寄与していない。旧態の政治屋の補助金や助成金に優遇税制、政策では以前の日本経済復活はできない。清新でクリーンな政治に大胆な戦略投資等が重要です。エネルギー資源や食糧自給率の低い日本です。約悪政の30年...衆議院選挙と中東
日本では自由民主党の石破内閣が発足しました。失われた日本の約30年の経済衰退や裏金汚染議員の真摯な反省や改革がなされないまま解散、総選挙が行われます。国連や信頼できる国際調査機関の世界ランキング2024版が発表されています。国際的視点で日本経済や政治、社会の一端の日本の順位を見てみましょう。各国順位の詳細な項目別の評価は検索して確認して下さい。調査国数は200国内外からバラつきがあります。*GDP(国内総生産)日本は4位です。昨年は3位でドイツに追い越され5位のインドが経済成長し来年は5位になる可能性がある。円安の低迷、生産力の低下、国際社会での存在感の低落が要因です。*一人当たりGDP日本は37位です。その国や地域に住む人々の生産力、豊かさをあらわす指標です。アジアでもシンガポール、ブルネイ、香港マカオ...2024世界ランキングから見える日本
世界に誇れる若き英才のHIMARIさんとKAZUさんの二人に感銘しています。「卓越した能力と努力の人」の意味で英才としました。すでに他メディアで承知の方も多いかと思いますが劣化、公共放送NHKは国民愚民化のスポーツ話ばかりで二人の報道は聞いたことがない。HIMARIさんは2011年生まれの13歳の吉村ひまりさんです。バイオリニストです。10歳までに日本やヨーロッパなどの42の音楽コンクールで1位を獲得し複数のオーケストラと共演している英才です。2022年にアメリカのカーテイス音楽院(大学に相当)に合格し11歳で特待生で進学し日米欧で活動されています。指導、指摘された事は1000回でも練習する努力の小さな大学生です。海外のオーケストラの前で堂々と演奏し聴衆に感銘と絶賛されています。Youtubuで見聞きする...日本の英才HIMARIさんとKAZUさん
世界の自然災害世界フォーラムの「グローバルリスク2024年度版」の報告書が1月に発表されました。グローバルリスクの短期と長期の重要度が指摘がされています。長文になりますので簡略に要約して記載します。世界のパワーダイナミックス、気候変動、テクノロジー、人口動態の変化に世界の適応能力の限界まできていると論じられている。人間開発が徐々にそぎ落とされ個人や国家のリスクが虚弱になっている現状を警告されています。グローバルリスクの短期、長期の重要度がランキング化されて図表も書かれています。短期の2年後までの起こりうる影響について深刻な推定をされていまします。*偽情報と紛争の増加持続する生活費危機、AIによる誤報、偽情報、社会の二極化の懸念、改ざんされた情報と社会不安の結びつきがリスクの中心になる。国家間の紛争は地政学...2024グローバルリスク報告書
今日も40℃近い。台風7号が関東、東北沖に進み日本列島のほぼど真ん中の限界集落では暑いです。㋆の後半の3-4日は豪雨で8月になってほぼ雨が降らない。庭や畑には雑草が覆い茂り野菜は朝夕水を与えても枯れています。国連で指摘されているように温室効果ガスの削減が地球上の最優先課題です。豊後水道を震源とするM6.6の地震も発生し南海トラフ巨大地震の前兆かと注意予報も出されました。幸いにも発生はしていませんが警戒の備えは必要です。先祖を敬うお盆の時期にスポーツで騒がしいのが日本の公共放送のNHKなど劣化メディアです。問題だらけのパリ五輪に高校野球にプロ野球などです。世界の学術的メディアはパリ五輪、オリンピックそのものに問題があり「100年以上繰り返されたオリンピック精神」をゴミ箱に捨てる時が来ている」と指摘している。...酷暑に地震台風にパリ五輪
暑中お見舞い申し上げます皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます世界各地や国内で酷暑、豪雨、干ばつ、洪水、暴風雨、土砂崩れなどなど災害が多発しています。㋆22日にはEUの気象情報機関が世界の平均気温が17,16℃となり観測史上、最高記録を更新したと発表しました。人間が排出する炭素は地球を変えその熱波は激しさとその頻度が増していると指摘してます。人間の限界が試されるような暑い日や干ばつ、暴風雨が発生すると科学者が注意喚起(かんき)しています。互いに細心の注意を払い生活しましょう。写真はミヤンマー・きれいなチャウンタビーチとビルマ族の普段着の当ブログモデル暑中お見舞い
同調圧力とはある社会の組織や集団で同調を求め強制する力のことです。性質は目に見えない力で客観的な正しさと異なる状態に変質することがある。多数派の意見や興味に暗黙に他者の意見や行動に影響を与えます。企業理念や校則やスポーツ組織などで客観的で視野の広い優れた指導者の元では有効に機能することもある。島国、日本社会には同調圧力や忖度(そんたく)や陰湿ないじめ、パワハラ、セクハラ、家庭内暴力、ネット炎上、無責任詭弁(きべん)など政治、経済界、TVラジオメディア、地域社会、学校、スポーツ組織などで顕著に見え隠れしています。その根源に「空気を読む」と言う妖怪(ようかい)がいると言われています。政治家やTVラジオメディア、学識経験者などでも「声を上げること」のリスクが大きくなっている。人と違うことを主張すると損になる社会...同調圧力と日本社会
イタリア北部のビエモンテ州・オッソラ県のドモドッソラ(domodosola)。ミラノのから約100㎞でスイスのブリークとを結ぶ国境越えのシンプロン峠の交通路、イタリア側の起点です。当時の周辺人口は約18000人で自然豊かでヨーロッパアルプスの山や川に周辺には湖もあり美しい町です。ミラノから当時の列車で約1時間、スイスのジュネーブまで山岳列車で4~5時間でした。japanisNo1の日本のバブル絶頂期の頃の話です。パリコレやミラノコレクションのブランドの高額な洋服やバックや靴やファッションフレームがよく売れた時代です。ミラノの工房とでベネッチアブランドの「アルレッキーノ」のアジア販売権の契約と東洋人向きの製品製造で何度かミラノに出張したのです。西洋人との鼻幅など修正、修正で製品化までに2年位かかった。イタリ...伊ドモドッソラの幻の別荘
適応(adaptation)とはある条件や要求などに合うこと、あてはまることです。人間が外部の環境に対して意識的にそれに合わせた行動をすること。生物がその生活環境に生活しやすいように形態的、生物学的に変化していく過程、あるいは変化すること。生活環境からの要請に答えると共に諸要求が満たされ調和している状態。環境を変化させて適応する場合と自らを変化させる場合があります。国連事務総長は気候変動、沸騰化、「地球の状態は壊れている」「化石燃料業界の広告掲載を禁止すべきだ。石油、石炭、ガス企業は何十年も真実をねじ曲げ人々をあざむいてきた」「今世紀、我々は3℃~5℃の気温上昇につき進んでいる」「地球の沸騰化や生存を危くする災害に食糧危機も迫っています」「最悪の混沌を回避するには世界の指導者の政治的意志とリーダーシップと...適応「adaptation」する世界
ミヤンマ―の国内情勢は国軍、少数民族軍、民主派勢力との戦いで混沌としています。それに無慈悲なウクライナやパレスチナ戦禍も停戦、和平の見通しも混沌としています。その状況を達観視するかのようにユーラシア大陸のほぼ中央、ミヤンマ―のモンユアの丘にそびえたつ巨大仏です。写真上はミヤンマー王朝史の最後を飾ったかっての王都、ミヤンマ―第二の都市マンダレーから140㎞のモンユアにある最大の立像レーチョン・サチャームです。高さは130mで鎌倉の大仏の10倍あるそうです。下は4階建てのビルを枕に横たわる全長100mの巨大寝釈迦像です。インドとの国境と並行して流れるチンドウイン川の東岸にありミヤンマ―の乾燥地帯で近辺では綿花やゴマや豆類など栽培されています。敬虔な小乗仏教徒の国民の国での内戦を達観視されているようです。達観の...ミヤンマ―・モンユアの巨大仏
2024年の中国政府の活動任務の最重要項目として「新質生産力」が掲げられた。新質生産力とはイノベーションが主導的役割を果たし、従来型の経済方式と生産力のアプローチから脱却し、ハイテク、高効率、高質の新しい発展理念に合致した先進的な生産力のことです。習近平国家主席は1月末の中国共産党の集団学習会で「科学技術革新は新産業、新モデル、新原動力を生みだし新たな質の生産力を発展させる革新的な要素だ」と述べています。新型工業化の推進、モノつくり強国、品質強国、ネットワーク強国、デジタル化強国、農業強国の構築を加速させます。加速の構築には戦略的に科学技術革新と産業革新を科学的に配置する必要がある。特にデジタル経済の発展に力を入れ実体経済との深い融合を促し、強い競争力を持ったデジタル産業クラスターを構築しなければならない...中国の「新質生産力」
3月20日に国連の持続可能なソリューションネットワーク(SDSN)から「世界幸福度報告書」2024年版が発行され世界の国別のランキングが発表された。調査項目は143カ国を対象に1.1人当たりのGDP2.社会保障制度と支援3.健康寿命4.人生の選択自由度5.他者への寛容さ6.政府や企業の腐敗認識の6項目です。日本は前年より4ランク落ちの51位です。上記国別ランク表にも記名できない順位です。常連の幸福度の高い国々は平等度でも上位の北欧諸国です。参考までにイスラエルは4位、英国は20位、米国は23位、ドイツは24位、フランスは27位、シンガポールは30位、台湾31位です。その他注視の国では中国は64位、ロシアは70位、ウクライナは92位、ミヤンマ―は117位です。国民幸福度の上位の北欧諸国は1.汚職が少なく信頼...2024「世界幸福度報告書」と日本
2022年10月10日の中華民国・台湾の双十国慶節の慶祝式典に海外団体で初めて京都橘高校吹奏楽部が台湾総統府に招待され参加したのです。蔡英文総統、主席、副総統や軍、政財界、各国来賓や多数の国民招待者、参列者の前で素晴らしい演奏、パフォーマンスを披露したのです。式典や台湾軍や台湾各層、各地の団体の演舞の後ほぼおおとりで京都橘高校が日台友情、平和の使者として演奏、演舞しました。台湾国際放送TVなど各局は時間を延長し全土に放映したのです。その素晴らしさに「オレンジの悪魔」「橘世代」など社会現象をもたらした。京都橘高校の演奏、演舞場所には数万人の人々が殺到していたのです。2022年の大晦日には夜7時から12時まで京都橘高校の全てを特番で放送するTV局もあった。「また台湾に来てね」の日本語を覚えた人も多くいたのです...橘色悪魔訪台記
誰にも人生には機微(きび)があります。機微とは表面にはあらわれない微妙なおもむきの事です。地震など気象災害、諸々の病気や事故や詐欺や殺人、傷害事件など日常生活の中に潜んでいるのです。遭遇(そうぐう)するかしないかは細心の注意と目に見えない微妙な運命、おもむきがあるのです。今まで国内では大きな危機にあっていませんが海外での仕事旅で3度遭遇しました。ブリチィシュエアー120人乗りのロンドン-マドリード便で推定1000mの急降下で死をも覚悟しました。それでも何とかマドリードに着陸したのです。それとバンッコクの軍事クーデターの勃発です。夜12時以降は射殺命令の中11時55分にホテルに避難できたのです。それにミヤンマ―のサイクロン災害です。ミヤンマーのベンガル湾沿いにはほぼ未開のハワイのワイキキビーチよりきれいなビ...人生の機微(きび)
国際情勢の中でもウクライナやパレスチナ戦禍にそれにミヤンマ―情勢も混沌としています。何年前だったか旧タンシュエ軍事政権時代に7年間訪れ滞在したミヤンマ―の概況とミヤンマ―についてです。。旧タンシュエ軍事政権時代は半鎖国状態で当時の首都ヤンゴンには日本人の民間人は4-10人程度でした。マスコミ関係者は入国禁止でした。旧軍事政権時代に民主化の波が押し寄せ総選挙でアウンサンスーチー政権が樹立された。総選挙不正の混乱で2021年2月1日の軍事クーデターで現在の軍事政権が発足したのです。民主派勢力は国民統一政府を樹立し少数民族勢力と共闘し武力衝突をしているのが現況です。欧米や日本のメディアはミヤンマ―の歴史や国情を理解していない報道が多い。民主化も重要ですが植民地時代にイギリスは人口約70%のビルマ族を支配するため...ミヤンマ―の概況とミヤンマ―人
スポーツは人間の「体を動かす」と言う根源的な欲求と爽快感、達成感や他者との連帯感などに精神的充足をもたらし体力の向上、ストレス発散、生活習慣病の予防など心身の健康の保持、増進に資するものです。スポーツ基本法には「人格形成や他者を尊重し公正を尊ぶと言う社会性が包含されている」と書かれています。しかし米州立大学のスポーツの勝利するための行動調査でケガをしている所の攻撃、報復死球、威嚇(いかく)脅し、得点の積み上げ、審判だまし、言語による攻撃、派手なパフォーマンス、誤審の黙認、非公開情報の活用など指摘されています。日本の職業(プロ)スポーツや学生生徒スポーツでも同様のシーンがみられます。社会問題にもなった学生スポーツ選手の薬物使用や暴力事件、指導者のパワハラ、セクハラ、いじめ事件が頻発しています。プロスポーツは...スポーツとTVラジオメディア
台湾の2023年10月10日の国慶節の祝賀記念式典に招待された群馬、東京農大二高校です。2022年の国慶節の祝賀記念に招待されたのが京都、橘高校のマーチングバンドです。荘厳で厳粛な式典に総統や国会議員や招待された多数の国民の前で日本の平和外交の使者として凜とした隊列や演技、演奏をしTVで全国放映され全国民に笑顔と友好で大絶賛されました。東京農大二校は「エメラルドナイツ」橘高校は「橘色悪魔」と大歓迎されています。イタリアのGiullanova(ジュリアノーバ)国際音楽祭で最優秀賞、マーチングバンド賞、シンフォニックバンド賞にフランス・ニースのフラワーカーニバル参加の大阪、早稲田摂陵高校です。その後のジュリアノーバ音楽祭で総合優勝したのが神戸の滝川第二高校です。音楽の先進ヨーロッパでの総合優勝は価値があります...世界で大活躍の高校生マーチングバンド(II)
上図は現況の疑惑の政治家と処分内容です。こうした人たちが日本国の立法府で暗躍している。民主主義や国民幸福度の劣化や格差、日本経済の衰退や企業のコンプライアンスや日本社会の劣化をもたらしているのです。諸悪の根源は企業・団体献金です。自由民主党の刷新案や派閥解散もほぼ無意味です。これから国会でも審議されますが根源を断つ事です。歴史的な田中疑獄事件やリクルート事件など反省もできていないしザル法で根絶もできていない。。日本の国会議員の報酬は世界の先進の欧米諸国(世界第3位)より高い。不透明な政策活動費や政党助成金も多額です。前記事、「世界の冠たる日本に」を参照)して下さい。政治に金がかかるはウソです。旧態の反省もなく選挙や政治活動をしている。民主主義の根幹や政策をゆがめているのが企業、団体の政治献金です。企業や団...諸悪の根源は企業・団体献金
2023年に国連や権威ある国際機関から発表された日本の国際ランキングです。世界には約200カ国あります。詳細の調査項目や調査国数は割愛します。日本の主な政治経済の世界ランキング順位です。世界で最上位の国会議員報酬ランキングは3位です。GDPランキングはドイツに抜かれ4位です。1人当たりのGDPランキングはG7やG20以下の34位です。世界デジタル競争力ランキングはアジアのシンガポール、コリア、台湾、香港、中国以下の32位です。世界競争力年鑑は35位です。国民幸福度ランキングは悲しいかな47位です。報道の自由度は後進国並みのメディアの劣化を示す68位です。国民幸福度がG7やG20以下の47位の日本の国会議員の報酬が世界最上位の3位です。国会議員1人当たり月130万1千円が支給されています。それに月100万円...世界の冠(かん)たる日本に
滝川第二高校日本政治やTVラジオメディアの劣化で日本経済が衰退している中で世界で大活躍の日本の高校生のマーチングバンドが勇気と団結で凜とした「世界平和の使者」として大活躍し絶賛されています。4年に一度のオランダで開催された世界音楽コンクールの総合優勝の沖縄・西原高校、イタリア・ジュリアノーバ音楽祭の総合優勝の大阪・早稲田摂陵高校、イタリア大統領賞と最優秀少年マーチング賞や台湾、嘉義の国際音楽祭でも活躍しているのが神戸・滝川第二高校です。早稲田摂陵高校はフランス・ニースのカーニバル、スペイン・マドリードでも大喝采と賞賛されています。その他、米カルフォルニアのローズパレードの優秀校や台湾国慶節の招待校の京都・橘高校やローズパレードの愛知・東邦高校や愛知名電高校や福岡・精華女子高校です。台湾、嘉義国際音楽祭、過...世界で大活躍の高校マーチングバンド
謹賀新年新年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます2024年(令和6年)元旦写真はミヤンマー・ヤンゴンのシュエタゴンパゴダで幸運を祈るビルマ族の当ブログのモデル新年のご挨拶
寒い2023年の年末です。国際情勢は悲惨なウクライナ、パレスチナの戦火が終息しない。国連が機能停止でロシアやイスラエルの横暴が眼に余る状況です。国内では派閥政治の自民党の裏金問題で混沌としています。立法府の議員の悪事、特捜さんに頑張ってもらいましょう。企業ではトヨタ・ダイハツのデータ改ざん事件。教育関係者の盗撮事件の多発。大学スポーツ選手の薬物事件。NHK公共放送はお笑い芸人とスポーツに占拠され劣化も著しい。質素に誠実に生活している国民にとって散々な歳末です。まあ年末ですので作者不詳の川柳でもどうぞ。キックバックあなたにないのかいしょなしアイライン今朝も角度に命がけ心ではとっくに捨てた結婚ゆびわ実るほど頭をあげるおろかもの置手紙探さないでにハイ了解孫が来た補聴器はずし銭まもるサラダよと妻が差し出すなぞの草...年末世相川柳
2023年の寒暖差の激しい歳末です。今年も地球沸騰化の災害が世界各地で多発しています。悲惨なウクライナやパレスチナ戦禍に国内政治も汚染議員の裏金問題等で混迷、混沌としています。詐欺事件や殺傷事件に交通事故や火災等も多発しています。ネガティブやポジィティブ思考を唱える人も多いのですが事実、現実を直視し細心の注意をし行動することが重要でしょう。2023年の国連をはじめ権威ある調査機関の最新の世界ランキングで検証し日本の通信簿を作成してみます。調査項目により200カ国近い国数ですが多少増減します。2023年版ですが調査年は前後します。1GDP(国内総生産)日本3位近々ドイツに抜かれその後インドにも21人当たりの名目GDP日本31位非正規などの増加で1人当たりG20以下です3購買力平価(ppp)日本36位円安でこ...2023歳末日本の通信簿
歴史的、地政学的に根深く凄惨(せいさん)なパレスチナ戦禍の先が見えない。イスラエルの国連決議違反や人道無視の横暴が国際世論の非難を浴びています。パレスチナ、ガザの積年の領土やパレスチナ人抑圧が今回のハマスのテロを誘発したのです。戦禍の報道は多くあり中東情勢と「抵抗の枢軸」について考えてみます。抵抗の枢軸は中東各地でイラン(イスラム教シーア派)が支援する武装組織のネットワークを指します。中東情勢を理解するにはイスラム教シーア派とスンニ派、イスラエルのユダヤ教の宗教対立も根底にあります。イスラム教の宗主国の大国はシーア派のイランとスンニ派のサウジアラビアです。上図のような国別、国内別になっています。イスラム教のシーア派とスンニ派の違いは7世紀頃予言者ムハンマドの後継者アリの後継者争いで2派に分裂した。ムハンマ...中東情勢・抵抗の枢軸(すうじく)
2023年の国民総生産GDPは1位アメリカ、2位中国、3位日本、4位ドイツ、5位インドです。2010年まで2位だった日本が中国に抜かれIMFの予想ではまもなくドイツに抜かれその後、インドにも抜かれます。重要なのは各国のGDPを人口で割った国の平均的な豊かさの指標の「一人当たりのGDP」の国際比較です。1位ルクセンブルク、2位アイルランド、3位ノルウェー・5位シンガポール、8位アメリカ、15位イスラエル、20位マカオ、25位イギリス、現状で28位が日本です。IMFは世界の40の国と地域を先進国としています。愚策アベノミクスの異次元の金融緩和が始まる前の2012年には先進国の13位でした。今は多くの国に追い越され28位に順位を下げています。G7諸国で見るとカナダ、アメリカ、日本の順でしたがこの10年間で英独仏...POORJAPAN
悲惨なパレスチナ紛争、戦争がまた勃発しています。「世界で最も解決の難しい紛争」と言われています。10月27日現在、イスラエルの非人道的な空爆で多数の民間人の犠牲者がでています。イスラエルのハマス壊滅作戦の地上侵攻も目前に迫っています。10月25日にパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスのアロウリ氏ヒズボラのナスララ氏イスラム聖戦のナハラ氏(写真)が「ガザとパレスチナにおけるレジスタンス(抵抗運動)の真の勝利を実現し残忍な侵略阻止するために国際的な立場と抵抗の枢軸(すうじく)の当事者が何ができるかについて評価が行われた」とベイルート、ロイター通信が伝えています。*パレスチナ紛争の経緯パレスチナ問題の発端は2000年以上前です。パレスチナの地にユダヤ人とアラブ人が共存していた。しかしユダヤ人国家はローマ...パレスチナ問題と現状
日本ではようやく酷暑、豪雨から解放され秋らしくなってきました。今日は少雨ですが寒さも感じる季節になりました。この8-9月も世界各地で局所的に地球沸騰化(ふっとうか)の大災害が発生しています。9月8日にはモロッコ・マラケシュ地方で6,8㎽の地震が発生、死者約3千人弱、行方不明約6千人、建物相当数の倒壊地震です。10月9日にはアフガニスタンで6,3㎽、死者約2千名以上、多数の行方不明者の地震も発生しています。9月12日には国土の9割が砂漠のアフリカ、リビアで9月10日からの24時間で414mlの地中海低気圧メディケーンの豪雨、洪水で死者約4千名、行方不明者、約9千名の大災害です。その後ギリシャ・トルコ・ブルガリアでも多数の被害者を出しています。その他局所的にインドの氷河、洪水被害や東南アジア諸国のサイクロン豪...病(や)む地球
創造的破壊とは20世紀を代表する経済学者A・シュンベータ―が生み出した経済学的用語で概念です。生産性の低い産業が成長産業に代わる経済発展、イノベーションのプロセスの事です。イノベーションとは物事の「新基軸」「新結合」「新しい捉え方、活用方法、技術の発明、発見」の事です。創造的破壊とは古い方法を取り除き新しい方法を採用する事です。世界や社会の変化を読み取り社会構造、ライフスタイル、価値実現要求、経済構造の変化をしっかりと捉える事です。経済に限らず創造的破壊と創造は国家でも企業でも家庭、個人でも重要です。価値ある伝統や生活を守りながらも新時代に適応する旧態を劇的に修正し、刷新します。限られた時間や金銭の節約、無駄な社会生活や行動などです。その重要な大前提は地球温暖化やSDGsや災害危機管理、AIや技術革新の社...創造的破壊と創造
イラン、ヤスドのゾロアスター教の火神殿のシンボルゾロアスター教の最高神アフラ・マズダーの救済インスタ友達のイランのアーリア人夫婦がイスラム教徒ではなく敬虔(けいけん)なゾロアスター教教徒であるとメッセージに書かれていた。欧米のインスタ友達と違い誠実で質実で慈善的で思いやりのある若夫婦です。ゾロアスター教について調べてみました。ゾロアスター教の教義と歴史は奥深いので概略です。ゾロアスター教は世界最古の一神教の宗教です。その教義は後の世界の三大宗教、キリスト教、イスラム教、仏教に大きな影響を与え何千年とも続く遺産を残した宗教です。アフラ・マズダ―はゾロアスター教の最高神です。「知恵のある神」で善と悪を選別する正義と法の神です。アフラは天空、マズダーは光を指す言葉であり太陽神と言われます。「光輝き純粋で甘い香り...世界最古のゾロアスター教
私たちは地球人として岐路にたっています。今年も洪水、豪雨、干ばつ、山火事やサイクロン、ハリケーン、台風の先鋭化にも直面し世界各国で甚大な災害被害に直面しています。人口増加と経済成長(富の増加やライフスタイル、消費パターンの変化を含む)組み合わせは地球環境に過度な要求を課しています。岐路は潜在的で壊滅的な結果を伴なう現在の経済成長モードの継続か新しい人類生存の開発モデルの移行かのどちらかです。そのモデルは地球の持続可能性と社会的公正と平等を強化しながら貧困を無くし地球環境に優しい抑制的な経済政策やライフスタイルです。人類が地球に与えている累積的な圧力が人類を維持する能力を超えているのです。我々が根本的な進路を変えない限り結果は深刻であり人間を含む地球上の生命の居住性に影響を与えます。私たちは自由に使える別の...岐路(きろ)に立つ人類
欧米やアジア諸国や中東諸国のインスタ友達が毎日どこかの国の誰かがメッセージやリール映像を送ってくれます。米カナダや英やEU諸国にオーストラリアやインドやインドネシアなどですがイスラム圏の中東の多様な民族の友達も多くなりました。文化、経済、歴史、社会の生活者のプライベート特派員です。この頃メッセージ交換の多いのがイランのイスラム文化が嫌いだと言うアーリア人の夫婦です。その他パキスタンのパンジャブ人夫婦やパキスタンに住むアフガニスタンのパシュトゥン人の女性にオーストラリアのアポリジニの女性です。欧米人より謙虚で誠実で律義で女性は西洋と東洋のいいとこどりのインスタ映えの絶世の美人たちです。イランの先生志望の敬虔なイスラム教徒の学生に顔が見えないと言うとフッラシュ、リール映像で送信してきましたがよく見えない。アー...イランのアーリア人
国連事務総長が今、地球温暖化を言及するだけでは充分ではない。今、私たちは地球規模の沸騰の時代にいる。温室効果ガスの大胆な削減、再生可能エネルギーの導入目標を引き上げ対策強化を呼びかけられた。米国立環境センターの分析で2023年㋆3日の世界平均気温17,01℃を記録し19世紀の気象観測以来の17℃を超えたと発表。世界気象機関(WMO)は推定データとしながらも㋆7日に17,24℃になったと発表しました。12万5千年間で一番暑い夏だと言及している学者もいます。北極の温暖化、永久凍土の融解やメタンガスの発生、偏西風の蛇行、エルニーニョ現象、人為の無責任行動など指摘されています。7月になって北米、アジア、ヨーロッパの広い範囲で熱波が発生し記録的な高温が観測された。米デスバレーで56℃、中国トルファン市52,2℃、ス...地球・沸騰化(ふっとうか)
暑中お見舞い申し上げます皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます2023年盛夏九州・秋田など豪雨災害のお見舞い申し上げます写真はミヤンマー・チャンタービーチです暑中見舞い
AIビックデータによって社会生活やビジネス、家族観や価値観が劇的に変化の様相を呈しています。AIとビックデータは相乗的な関係を築いてあらゆる事象のデータを取得し人間の頭脳活動を極限までシュミレートするシステムです。AIビックデータ社会は情報によって効率的な暮らしを与えてくれますが個人のデータが個体に置き換えられ支配や格差、差別の拡大も懸念されています。個体の趣向や活動履歴から信用もスコアー化されるのです。AIビックデータ時代に個々人はどのように生きたら、生活したらいいのでしょうか?ChatGPTに「AIビックデータ時代の生き方」について聞いてみました。以下ChatGPTの回答です。AIビックデータの時代において生きるためにはいくつかの要素があります。以下はAIビックデータ時代の生き方に関してのポイントを示...AIビックデータ時代の生き方
2023年4月10日までのヨーロッパの干ばつ2023年4月のアジア地域の気温の気温の差異2023年の北米の平年との気温の差異2023年の半年が過ぎようとしています。今年も世界各地で先鋭化し記録的や歴史的な異常気象が発生しています。食糧生産や物価高騰など日常生活に多大な影響をもたらしています。2023年の1月から報道された主だった異常気象を検証してみましょう。2023年1月南半球のオーストラリアで夏がこない。シドニーで過去140年間で最も寒い気温でした。2023年3月ヨーロッパで異常な干ばつ。2月中旬イタリアのベネチアで「運河が干上がる」。2月の終わりまでフランスで32に日間、雨が降らない記録的な雨・水不足。冬季にこれほど降雨不足に陥った事はないと干ばつ警報を発令。ポーランド物理学者が「地獄がゆっくり私たち...先鋭化する異常気象
米国、中国の覇権(はけん)争いにウクライナ戦禍、パレスチナ問題、スーダン内戦、台湾北朝鮮問題に世界的な気候変動、インフレ、物価高騰など現況の国際情勢は混沌(こんとん)しています。ヨルダンのある中東はかって世界の火薬庫といわれていた。その地域にあるヨルダンの皇太子殿下の結婚式が盛大に行われ世界に平和と安定の重要性を示唆された。ヨルダンはイスラエル・イラク・パレスチナ・シリア・サウジアラビアと言った域内の強国、紛争当事国に囲まれ面積は北海道と同じ位で人口1115万人(2021年世銀)で英国統治下後の1946年に独立した小国です。地下資源や水資源が乏しくエネルギー資源の95%を輸入に頼っている国で観光資源以外の外貨を稼ぐ産業も少ない国です。ヨルダンの正式名称はヨルダン・ハシュミット王国でイスラム教の開祖ムハンマ...ヨルダン皇太子の結婚式
民主主義国家は主権が国民にあり民主制の国家です。権威主義国家は民族を基礎として成立し指導者によって体現し国民はこの権威に無条件に服従する国家です。政治学的には非民主主義国家と捉えたり民主主義と全体主義の中間にある国家と捉えたり確かな定義はないようです。上図のように民主主義国家には完全な民主主義国家と欠陥のある民主主義国家の濃淡があり権威主義国家には権威主義国家とハイブリッド体制の国家に分類できます。中米の覇権争いにロシアのウクライナ侵攻等でグローバル化による共通の経済的利益より地政学的な国家安全保障上の懸念から民主主義国家と権威主義国家の分断が緊張をもたらしています。スエーデンのV-Dem研究所の調査報告書によれば民主主義国家の政治形態は最善とは言えないが「望ましい」のですが世界では少数派で人口比で30%...民主主義国家と権威主義国家
グローバルサウスとはインドやインドネシア、トルコ、南アフリカといった南半球に多いアジア・アフリカなどの新興国や途上国の総称で主に北半球の先進国との対比として使われます。グローバルサウスの固まった定義はありません。経済大国になった中国は含まれない。欧米でもない中国でもないもう一つの国際軸として注目されています。近年、欧米や日本の民主主義国と中国、ロシアの権威主義国との分断の国際社会の中で中立を貫き注目されています。冷戦時の東西双方の陣営と距離を置いた「第三世界」を表現するときも使われます。実際の国土が南半球に位置しているかにかかわらず新興国全般を意味する場合も多いのです。国際通貨基金(IMF)によればグローバルサウスの振興国、途上国のGDPは40兆ドル台で先進主要国G7と逆転したのです。グローバルサウスの主...グローバルサウス(globalsouth)
アフリカ大陸3番目の大国スーダンで4月半ば以降2つの軍事組織が政権をめぐって衝突、内戦状態になっています。首都ハルツームなど多数の死傷者がでています。1989~2019年の30年間に及んだバジル独裁政権打倒後の権力闘争が流血の武力衝突となっています。2019年のクーデターで手を組んだ正規軍と「即応支援部隊(RSF)の権力争いです。RSFは独裁政権時に軍がクーデターを起こしてもそれを迎え撃てるように想定された「第2の軍隊」で正規軍と互角に戦える装備や訓練が施されていたのです。権力争いの中心人物は正規軍の実質的大統領のA・F・ブルハーン将軍と迅速支援部隊(RSF)を率いるH・H・ダガロ司令官で2人の権力争いが衝突に発展したのです。スーダンは1956年に英国植民地支配から独立し強権的な軍事政権が相次ぎ内戦が頻発...悪化のスーダン情勢
多くの方が周知かと思いますが再度、確認します。SDGsとは2015年の国連サミットで加盟国が合意し2030年を達成年限にした世界共通の「持続可能な開発目標」です。誰一人取り残さない社会実現を目指し17の目標と169のターゲットで構成されています。17の目標は貧困・飢餓・健康福祉・教育・ジェンダー・水衛生・エネルギー・経済成長と雇用・インフラ産業化イノベーション・不平等・居住地の持続・持続的な消費と生産・気候変動対策・海洋資源・平和と公正・グローバルパートナーシップの活性化です。多様性社会とは集団の中に異なる特徴、特性を持った人が共に存在、共生する社会です。人権や国籍、性別、年齢、障害の有無、宗教、性的指向、価値観に関係なく、全ての人々が自分の能力を活かし生き生き働き生活できる社会です。過度なグローバル化に...SDGsと多様性社会
春です。桜が咲き始めました。生徒、学生さんは卒業、進級、入学式のシーズンです。希望にあふれた新社会人の門出の時期です。国際情勢は混とんとし温暖化や社会変革も急変しています。その時期に騒々しいのがプロ野球や高校野球や相撲やサッカー等のスポーツです。日本の劣化TVラジオメディア等が何も生産もしないスポーツの勝敗や選手動向に大騒ぎするのです。スポーツについて考えてみます。日本のスポーツ基本法には「心身の健全な発達、健康及び体力の保持増進、精神的な充足感の獲得・・・。」と書かれています。一度良く読んで下さい。以前に記事にした愚民化政策の3S(スポーツ:スクリーン;セックス)のスポーツです。愚民化政策とは為政者が国民を「愚民」と呼ばれる政治的無知状態に陥(おとしい)れその批判力を奪おうとする政策、民主主義の根幹であ...スポーツを考える
今、話題のAI「ChatGPT」に「おっさん文化が日本経済をダメした」かを質問してみました。全文AIの回答で私見はありません。「おっさん文化が日本経済をダメにした」と言う主張には、一定の事実がありますが、全てを説明しているわけではありません。「おっさん文化」とは年配男性が保守的で女性や若者に対して偏見を持ち、変化を嫌う傾向を指すことがあります。この傾向が日本経済発展を妨げる要因となることがあるという主張があります。具体的にはこの傾向が経済的に表れた例としては以下のようなものが挙げられます。1、女性や若者の社会進出の阻害1,労働市場の狭窄化(きょうさくか)1,新しい技術やビジネスモデルの受け入れに消極的であるために競争力の低下しかし、これらの問題がすべて「おっさん文化」によるものと断定することはできません。...おっさん文化が日本経済をダメにした
昨年末に海外の友人からインスタグラムの提案がありました。早速、今年になって始めたのです。インスタグラムをしている人は若いので息子の歳と同じにしました。顔が鮮明でないミヤンマ―の写真3枚と庭や花の写真を12枚を英語で投稿しました。日本のメディアがあまり報道しないアゼルバイジャンやトルクメニスタン、ブルネイ、イスラム圏等の国々の文化、経済、生活に関心があったからです。1月の下旬にはフォロワーが200名近くになりました。メッセージ(以後Mと表記します)で国籍不明の人やアラビア語など文字の読めない国の人もいます。誠実で確かな人と交流がしたくモデル等の華美な人や他サイトに誘導する人、宣伝の人、男性も全て削除しました。Mリクエストしてくる人も削除しています。今も100名近くのフォロワーがいますが確かな人で10カ国10...国際インスタグラム恋愛
ビックマック指数(BMI)は英エコノミスト誌によって考案された世界各国の総合的購買力(通貨の財やサービスの購入力)の比較指数です。世界各国で販売されているマクドナルドのビックマックの単価を米ドルに換算した数値です。各国の経済力や為替の状況など見る事ができるのです。ビックマック指数は対象国の販売価格÷アメリカの販売価格×為替-100%で計算されます。上図の2000年4月は世界経済を牽引していた頃かな世界4位です。2022年㋆の順位は中国やタイやベトナムなどアジア諸国より下位の41位です。ビックマックの安い国は国際購買力が低く貧しい国になっているのです。この間の小泉・竹中改革や安倍のミックスなど的外れの政治、政策やNHKなどのTVメディア等の劣化、企業の投資、イノベーションの遅れ、教育現場の劣化など原因が考え...2022年ビックマック指数の現実
2023年が始動し1月後半です。日本では地球温暖化or寒冷化の寒冷、豪雪被害が発生し、コロナ禍や鳥インフルエンザの感染症も蔓延状況です。昨年5-6月に国土の3分の1が被害にあった熱波、洪水のパキスタンと年初の米カルフォルニア州の豪雨、洪水と昨年の山林火災被害について考えてみます。すでに周知の方が多いと思いますがパキスタン洪水被害の概要は死者1700人弱、全半壊建物105万件、家畜約70万頭、被災者3300万人の史上最大レベルの熱波後の洪水被害で総額は5兆7900億円(円時価)と推計されています。米カルフォルニアの昨年8月の熱波乾燥山林火災があり今年の豪雨洪水災害は死者19人、家屋インフラ被害の総額は310億ドル(約4兆円)と報道されています。高温、熱波と豪雨洪水の関連を昨年4-5月のパキスタンと米カルフォ...パキスタン・カルフォルニア洪水の考察
昨年末、ミラノのファウスタ(イタリア語の通訳)に今住んでいる所は日本の限界集落で空き家や高齢者でつまらないと言ったらインスタグラムをすればいいと提案があった。早速インスタグラムをインストールして始めました。イタリアの近隣の中東諸国や旧ソ連の南の諸国に関心があるので自分の写真は顔がよく見えない(年齢の問題)写真10枚ほど載せて始めました。昨日でフォロワーは100名ほどになりました。フォロワーは日本人で隣集落のⅠ人と日本在住のミヤンマ―の娘(元留学生)の2人だけです。その他はマケドニアやパキスタンやアゼルバイジャンやアルメニア、イラン、ウズベキスタン等の人達です。毎日、フォローやいいねやメッセージが昼夜を問わずきます。多言語ができればと思いyoutubeの英語サイトで調べてみたら上記の写真のように4歳で7言語...数ヶ国言語ができる人
希望に満ちた明るい2023年の新年でしたか?ウクライナ戦禍、withコロナ禍、円安に物価高、資源高など渦中の新年です。幸福について考えてみたいと思います。2022年の3月発表の国連(SDSN)の世界国民幸福度ランキングで54位の日本です。一人当たりのGDPや社会的支援や自由度、寛容さ、汚職の無さ、頻度、デイストピア(主観満足度)の数値ランキングです。日本はここ30年の間にG'7どころかG20より下で世界200ヶ国として4分の1以下の国柄、国民幸福度の低い国になっているのです。各種の信頼できる国際機関の数値でGDPや政府負債残高や国会議員歳費経費は世界で3位以内の日本で生活しているのです。国会議員の劣化やTVラジオメディアの劣化も指摘しておきます。それは我々、有権者の責任でもあるのです。幸福についてソクラテ...持続的な幸福
新春のお慶びを申し上げます本年もよろしくお願いいたします。皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします2023年(令和5年)元旦写真はミヤンマ―・ヤンゴンのシュエダゴンパゴダで幸運を祈るビルマ族の当ブログモデル新年のご挨拶
2021年の日本の婚姻件数は707734件です。夫婦とも日本人の結婚は673341件です。夫妻の一方が外国は34393件です。国際結婚の夫日本人、妻外国人は26747件で夫外国人、妻日本人は7646件です。日本人との国際結婚の多い国は中国、フィリピン、韓国、タイ人等アジア諸国が多いのです。(厚労省国籍別婚姻件数)タイトルの「jennyK」さんは妻のjennyさんがマラウイ共和国で夫古賀さんが日本人です。jennyさんは謙虚で聡明で芯の強いマラウイの国立病院の皮膚科の医師です。古賀さんは元警察官で退職後、海外青年協力隊でマラウイ2年赴任されその後5年間の遠距離恋愛後にマラウイで結婚された。誠実で実直で人格者の好青年です。詳しくはyoutubeで「jennyK」を検索して見て下さい。多くの国際結婚の事例や映像...アフリカ・マラウイの「jennyK」さん
愚民政策とは為政者がその権力を維持、強化し国民の政治に対する批判力を弱め無知な状態にしようとする。娯楽やスポーツ(例えば3S政策screen・sport・sex)に国民の関心を向け無意識のうちに体制に順応させ愚民化させる施策です。戦後の進駐軍政策や1960年代の全共闘や新左翼諸派の学生運動が発端だと考えます。米国に立ち向かい政権転覆のような事が起きないようにTVメディア等を駆使し愚民化政策を内在させていたのです。その後、愚民化政策の核心は偏差値教育の導入です。詰め込み教育、受験一辺倒、偏差値による選別教育です。その政策は予想以上の効果を上げみごとに日本人は「考えない国民になった」と言われています。(大前研一氏)国連や信頼できる調査機関の2022年と直近の調査の国際ランキングの日本の順位です。(調査国数は2...愚民(ぐみん)政策
この11月になって限界集落の我が家にミヤンマ―の娘夫婦、子供とネパール人の女性2人の2組の外国人が別々の日に遊びにきました。娘夫婦は永住ビザを取得していました。ネパール人は技能実習だったと思います。2022年6月現在の日本における中長期の在留外国人数は296万1969人です。そのうち特別永住者29万2702人です。在留資格で「永住者」が84万5693人で「技能実習」が32万7689人「技術・人文知識・国際業務」30万45人です。(出入国在留管理庁)外国人の日本永住と帰化(国籍取得)の違いは永住は自国の国籍のままで継続して日本に永住できる。将来、母国に帰国を希望する場合や仕事で往来する場合は永住です。帰化は日本の国籍を取得して日本人になり同等の権利を取得することです。一旦帰化すると再度母国の国籍を取得するの...日本で働く外国人
2022国際競争力ランキング(IMD)今年の6月にIMD(国際経営開発研究所)から世界の63ヶ国と地域で調査された「世界競争力年鑑」が公表されました。日本の国際競争力は34位、日本人一人当たりのGDPは27位で上記の表の通りです。(三菱総研より転載)世界競争力年鑑は1,経済状況(20位)2,政府の効率性(39位)3,ビジネスの効率性(51位)4,インフラ(22位)の4大分類と201の小分類の統計データ等で調査されています。特に2015年以降のビジネスの効率性分野と1990年以降の政府の効率性が顕著な下降傾向になっています。日本のデジタル化の遅れ、企業の意志決定の遅さ、管理職の国際経験の少なさが指摘されています。別の仏NBI調査の「国家ブランド指数」では1位ドイツ2位カナダ3位日本です。調査項目は「国民性、...衰退の日本の国際競争力
高潔(こうけつ)とは人柄が立派で利欲のために心を動かさない様です。野蛮人(やばんじん)とは未開、野性の人で文明、文化に対立する概念でヨーロッパで伝承される異人を指して用いられる事が多い。深い森に住み人語を解さず恐るべき怪力で五感に優れ全身を毛で覆われた人間として表象されます。現況の世界、地球情勢を考えれば予測不可能な危機や変化、複雑で多様な環境の中で人々は生活しているのです。前例を覆すような気候変動の台風・ハリケーン・サイクロンの暴風雨に熱波、酷暑、厳寒、干ばつと地震、宇宙ゴミ、ミサイル、隕石落下など幾多の危険や危機を感受しながら生活しているのです。ウクライナ・ロシア戦禍や中東、アフリカや中南米のクーデターや紛争、タイ、ミヤンマ―の軍政、朝鮮半島や中国台湾情勢、中国・米国の多極化か覇権争い、それにサイバー...高潔な文明野蛮人(やばんじん)
宗教とは神仏といった超自然的な存在に対する信仰や聖なる営みを指します。神仏の教えを信じる事でやすらぎを得たいとする心の働きの事です。古代から現代まで世界各地で周知の様々な形態の宗教があるのです。写真のミヤンマ―など小乗仏教での托鉢(たくはつ)は出家僧侶の修行形態で最小限の生活に必要な食糧や金銭などを乞い信者にも「功徳」を積んで頂く修行です。三輪洗浄の教え、「施(ほどこし)を与える人、施しを受ける人、施しをされる物」の三つが清らかで執着から離れる事だそうです。今、問題の旧統一教会とは違います。早朝、朝もやと静寂のミヤンマ―・インレー湖畔の村里を裸足で風を切るように無言速足の20名近い上座仏教の托鉢修行僧の隊列です。上座仏教(テーラワーダ仏教・南伝仏教・小乗仏教)と日本の大乗仏教の大きな違いの概略は「悟り」を...小乗仏教と日本人の宗教観
日本のほぼど真ん中の限界集落の9月の前半は30℃以上の酷暑に豪雨、台風等々で農作業が思うようにできていない。世界的な気候変動の異常気象、ウクライナ戦禍、コロナ禍、旧統一教会汚染、政界汚染、オリンピック贈収賄汚染、物価高、メディアのスポーツ騒音汚染等・・・。まあ作者不詳の世相川柳でも・・・孫うまれ命をつなぎ生きるかて暴風も妻もだんだん大型化見上げれば献立きまるいわし雲メロドラマ今日もじじいはギラギラに寝て食ってテレビ観て嫁実る秋深し鈴虫に勝つ妻のグチ実るほど頭を上げるやつばかり置き手紙探さないでにハイ了解アイライン今朝も角度に命がけ女房とこごとで過ごす台風夜孫が来た補聴器はずし銭まもるおじいちゃん冥途のみやげにメイドカフェ無農薬育てる夫は薬ずけサラダよと妻が差し出すなぞの草夫見て今の不運に天仰ぐスタイルにこ...まあ世相川柳でも
国の豊かさを示すGDP(国内総生産)世界第3位の日本の衰退がとまらない。世界の一人当たり名目GDPは2000年に第2位が2021年には28i位、世界の一人当たりの購買力平価GDPは2000年に27位が2021年には36位に凋落しています。国政を施行する内閣を2000年から見てみましょう。森内閣から小泉、阿部、福田、麻生、それに鳩山、菅、野田、2014年から2020年まで安倍晋三内閣です。多くの経済学者の指摘は「小泉、竹中の経済改革ミス」「ひどい民主党政権ミス」「長期の安倍政権のアホのミックスのミス」で先人が戦災から築き上げた世界の経済的最優秀国家日本を三流国家に転落させた。思慮の足りない有権者、堕落メディアにも責任があるのでしょう。反日と結託して国益を踏みにじる政党人や組織文化人、宗教人、スポーツ人がいる...穏やかで豊かな国民が住む日本に
情報過多シンドロームとは多すぎる情報によって必要な情報がうずもれ課題を理解したり意思決定を困難にする状態の事です。めまぐるしく変化する状況や新しい環境に置かれた時に適切な判断や合理的な行動ができなくなる事です。生まれた世代によって急速にメディア環境が変化しているからです。こたつラジオ・新聞・雑誌世代から1993年のインターネット利用開始、1998年のGoogleの登場、2005年のYoutubeの登場、2008年のiphone,twitter.facebookの登場。それからLineが2011年、instagramが2014年、netflixが2015の登場です。世代間によってメディア環境が激変しているのです。ソーシャルメディアとの馴染み違いや利用格差の情報過多社会です。博報堂の調査で一日のメディア接触時...情報過多シンドローム
人間は自然体応用の体になっています。情報過多時代に生きる都市型現代人は疲労しています。人間の生活が大きく都市化したのは18世紀以降の産業革命以降と仮定すると200-300年です。本来の人間の遺伝子が短期間で変わる事は無くここ数100年の都市環境の変化に対応できていない。産業革命以降の1980年代のIT革命、感染症コロナパンデミック、温暖化or寒冷化の気候変動や法令条例、契約の複雑化、不必要情報過多等の現代社会はすざましいスピードで変化をしています。その人工環境を私たちは自然対応した脳、体で損傷、補正しながら生きているのです。森にいきましょう。マイナスイオン(negativeairion大気中に存在する負の電荷を帯びた分子の集合体)やフイトンチィド(phytoncidej樹木が発散する化学物質で殺菌し微生物...人間と自然(森に行こう)
暑中お見舞い申し上げます日本列島のほぼど真ん中の限界集落です降れば豪雨、晴れれば40℃近くの酷暑で雑草だけが元気でとにかく暑いですコロナ禍の蔓延・米中覇権争いにウクライナ禍・円安、資源や食糧の物価高も厳しい穏やかな地球環境や社会生活を願っている当ブログの趣意と離反しています皆さんと共に健康に留意し災害、被害を最小化しこの難局を乗り切り頑張りましょう。2022(令和4年)盛夏写真はミヤンマー・チャンタービーチ暑中お見舞い
北インドの熱波による干ばつ世界気象機関(WMO)は2021年は気候変動に関する4項目の指標の全てで過去最高の記録をしたと報じた。「温室効果ガスの濃度」「海面の上昇」「海洋熱」「海洋の酸性化」です。温暖化の継続的進行、陸地の減少、サンゴ礁の死滅、海洋生態系の破壊に繋がっていると指摘しています。国連の事務総長は「私たち人類の気候変動対策は失敗だと明言しています。動物、人類も住めなくなり住む場所も食糧危機にも陥ると。陥ると。2022年になっての世界の主な自然災害は1,3月下旬から5月中旬までの北インドの50度近い熱波2,4月の南アフリカの豪雨、洪水、土砂崩れ3、5月のブラジルの豪雨、洪水、地滑り。インドアッサム州の豪雨、洪水4,日本の147年ぶりの猛暑観測7、オーストラリア、シドニーの豪雨、洪水。中国江蘇省、上...気候変動リスクと
ミヤンマ―の穀倉地帯のパセインからベンガル湾に向かう山間の谷、小川沿いにあるエレファントビレッジのエレファントキャンプです。3-5家族が住み小象から大人の象まで12-13頭のアジア象と共生生活をしています。性格は温和な小型のビルマ象で鎖で繋がれる事なく人間の子供や大人も一緒に自由奔放に生活しています。谷川で水浴びをし周辺の散歩道で食事をし穏やかに生活しています。象はアフリカ象、アジア象、マルミミ象の2属3種が地球上に生息、原生し最大の陸王哺乳類です。象は臭覚、聴覚が優れ視力は二色型色覚で夜の薄明かりでも視力は維持されています。アフリカ象は体長、体高、体重がアジア象より大きく耳がアフリカ象が三角形で大きくアジア象は耳が小さく四角形です。気性は個体差があり一般的にはアフリカ象が荒いがアフリカ象もアジア象と同様...ELEPHANTCAMP
今、話題のアンラーン(unlearrn)です。変化の激しい現代で既存の価値観や成功体験に固執することなく環境の変化に適応しながら自らを変えていくことが求められています。アンラーンの意味は「学習棄却」や「学びほぐし」と訳されラーン(learn)は学びとして新しい知識、思考、習慣など得る事を重要視されます。アンラーンは既に学んだ知識や思考、習慣などを見直す(必要によっては手放す)を意味します。これまでに学んだり身に付けた知識や思考、価値観をいったん破壊し常識や思考のクセを取り除く事です。思考のクセや常識、価値観は環境に適応しパターン化したものですが柔軟な発想の妨げになるからです。知識や経験、スキルを柔らかくほぐし発展、成長させるための新しい学びの技術がアンラーンです。国際情勢、気候変動リスク、情報過多、多様性...アンラーン(UNLEARN)
<img"src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/9501038470f5d9f639c0c1012b65fd68.jpg"border="0">2020年1月のダボス会議(世界経済フォーラム)の主議題になったステークホルダー資本主義です。企業は株主の利益を第一とする「株主資本主義」とは違い企業の従業員や取引先、顧客、地域社会と言ったあらゆるステークホルダー(利害関係者)の利益に配慮すべきと言う考え方の資本主義です。具体的には環境破壊の防止や企業がオフィスや工場を構える地域社会や従業員への公正な賃金の支払い、労働者間の格差是正、適切な納税等が求められています。1.エコロジー(気候変動リスクの対処、生物多様性の保護)2.経済(長期債務の負担を取り除きインクル...ステークホルダー資本主義
ミヤンマ―・ヤンゴンのインドクワズイモ自宅庭のしだれ花ももミヤンマ―の旧都ヤンゴンのレストランの庭木です。何の植物か聞き忘れ日本に帰ってネットで調べてみました。学名アロカシア(Alosasia)65種の中の和名サトイモ科クワズイモ属のインドクワズイモ(A・maccrhizos)多年生植物で常緑性、耐暑性の強い植物だと思いますが正確かどうか?です。植物の巨大化は3億年前の石炭紀の01と同条件の酸素濃度35%で高温多湿と高二酸化濃度で光合成すれば繁殖を促進するそうです。自宅の畑で土灰土壌にし高温多湿条件にし小松菜を栽培してみましたが背丈が1m80cm、Ⅰ枚の葉が35㎝位に成長した事があります。名大大学院の伊藤正樹教授の研究グループは植物の細胞分裂を促すタンパク質を特定し遺伝子コントロールの仕組みを解明された。植物の...インドクワズイモと植物の巨大化
写真はオークランド市の空飛ぶタクシーポートパラダイムシフト(チェンジ)とは哲学者トーマス・クーンの概念で「突破は古い考えの否定に始まる」とし固定観念にとらわれずこれまでの考え方を一新することを提唱しています。その時代に当然と考えられていた物の見方や考え方、価値観や思想や認識の社会全体を劇的に革命的に変化させる事です。日本も社会も個人も歴史や伝統を重んじながら世界の潮流に対応すべく変革を迫られています。現状のウクライナ戦争を鑑み防衛、安全保障、コロナ感染症との分散共生社会、科学技術の進歩対応の企業経営、AI新時代の働き方、気候変動対応の脱炭素社会、持続可能な開発目標、新時代の教育改革など少子高齢化社会の転換、食糧自給など課題が山積しています。従来の思考、価値観を劇的に転換しなければなりません。競争を煽(あお)るつ...パラダイムシフト
KYIV市内を一人で警備する警察管KYIV中央駅で思い悩み避難する女性ウクライナ戦争の被害者に哀悼の意を表しお見舞いを申し上げます勇敢なウクライナ兵と国民に敬意を表します在ウクライナ大使館がボランティア志願兵を募ったところ日本人の70名が志願しているとか頼もしく思っています。写真はUKRAINECBSNEWS転載日本の我が家ではロシアが侵攻した日にチキントラックー(移動式鶏小屋)が深夜3時頃に野生動物に攻撃されました。側面が金網、上部がビニール網の運動スぺ―スで熟睡中の鶏です。オス1羽は別飼育でメス9羽です。メス1羽が死亡、1羽が重症、1羽が軽傷でした。重症の1羽は1昼夜介護の後に死亡しました。網の穴は小さく侵入場所も侵入野生動物も暗い畑で逃げ足も素早くわからない、今日、小屋の再点検をします。ウクライナ国民にお見舞い
カザフスタンの首都アスタナ日本の限界集落では豪雪で私道や屋根の除雪くらいしかする事がない。コロナ禍の猛威、感染拡大で出掛けるのも煩わしい。五輪も他のプロスポーツ等も全く関心も興味もない。今まで行った事のないースタンの国々や地方のウェーブ旅をする事にしたのです。パキスタンのjani-TVのドキュメンタリー旅で時間も忘れ楽しいです。国名や地域名の後にSTANが付くのは伝統的にペルシャ文化の影響を受けて「~が多い場所」の意味です。例えばカザフ族のカザフスタンです。国名ではパキスタン・アフガニスタン・カザフスタン・トルコメ二スタン・ウズベキスタン・タジキスタン・キルギスもキルギスタン・モンゴルもモンゴリスタンです。ソビエト連邦や他の国の共和国のタタールスタン・タゲスタン・バシコルトスタン・カラカルパキスタンなどです。国...~Stanの国や地域
2021年の世界腐敗認識指数のランキングが2022年1月に国際NGOトランスペアレンシー・インターナショナル(TI)からは発表されました。政府、政治家、公務員での公的分野で10^11の機関から12^13の種類の調査報告の国別ランキングです。Ⅰ位はデンマーク・フインランド・ニュージーランド。4位はシンガポール・スエーデン・ノルウェー。7位はスイス・オランダ・ルクセンブルク・ドイツです。11位はイギリス。12位は香港です。日本は18位です。フランスは22位、アメリカは27位、中国は66位です。腐敗認識指数は世界各地の公務員や政治家がどの程度汚職していると認識できるかその度合いを国際比較し、国家別に順位付したものです。汚職は納税者や消費者に背く背信行為で政治や経済、社会の効率的で公正である事をゆがめる行為です。中長期...世界腐敗(ふはい)認識指数
初春に庭に咲く花桃・京舞妓です。日本の国会議事堂(参議院HP転載)です。日本列島のほぼど真ん中の限界集落では年末、年始から豪雪(40^60㎝)で何度も私道や屋根の除雪に明け暮れています。人為の気候変動、温暖化or寒冷化の影響でしょう。過密の都市部ではコロナ禍、オミクロン株の感染拡大の猛威、沿海部ではトンガ沖の火山噴火で津波騒動、再三の北朝鮮のミサイル発射など不穏な年明けです。日本社会の報道を見聞きしてもコロナ禍の影響か無差別殺人事件や家庭内暴力や親族殺人、放火事件に自殺やいじめ、虐待事件も多いように感じます。長い新自由主義政治経済による格差拡大や相対的貧困などの要因です。2021年(2020年)に報道された信頼できる国連や国際機関の世界ランキングから見える日本は先進国とは言えない途上国に凋落しています。世界国民...世界に誇れる日本に
初春の庭に咲くクロッカスミヤンマ―・ヤンゴン郊外の緑の幹線道路歴史の転換点の2022年(令和4年)が始動しました。多くの国際会議で議論されている病んだ地球環境を蘇生する脱炭素社会、持続可能な開発目標SDGsです。それに経済成長の限界と地球の有限性を個人も企業も政府も認識し具体的で積極的な行動指針が重要です。過度なグローバル化も再検証が必要でしょう。地球温暖化に起因するコロナ禍や豚、鶏インフルエンザ等の感染症の脅威、気候変動による豪雨や干ばつ、害虫被害による穀物、農作物の不作、プラスチックごみによる魚介類など食糧危機も懸念されています。快適や美食や便利を追い求めた人間の活動や行為で生存を危うくします。1月5日現在で新型コロナウイルスの世界での感染者は3億人を超えています。新型コロナウイルスとインフルエンザのダブル...2022年の指針と行動
新春のお慶びを申し上げます皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします令和4年(2022年)元旦写真はミヤンマ―ビルマ族の当ブログモデル新年のご挨拶
ミヤンマ―情勢も混沌としています。12月のこの時期になると書きたくなるのがミヤンマ―のポインセチアが咲き誇る町・花々の町ピンウーリン(pyinoolwin)です。道路わきや別荘の庭などに点在して咲いている花木2~5mの花弁や葉の大きなポインセチアです。ミヤンマ―の第二の都市マンダレーから東に約70㎞、海抜1180mの暑いミヤンマ―の人気の避暑地です。19世紀後半からの英国統治時代に英国人がコロニアルスタイルの建物や別荘を建て自然豊かで落ち着いた町です。第二次世界大戦の激戦「インパール作戦」を指揮した日本軍の第15司令本部が置かれ当時はメイミヨと呼ばれていました。花図鑑で検索してみるとポインセチアはトウダイクサ科で原産地はメキシコです。常緑で背丈は10^60㎝で開花期は12月^2月です。花種はバーガデイ・プリンセ...ポインセチアが咲き誇る町(Ⅱ)
混沌(こんとん)とした2021年の歳末です。天地が開けず不分明の状態ですか。中米の覇権(はけん)争いにコロナ禍に気候変動の脱炭素社会、SDGs(持続可能な開発目標)に軍縮、銃規制など・。紛争、格差や貧困に過度なグローバル化、グローバル企業の寡占化など。限界集落の自然体、自由人から見える社会は権力欲や野望や支配欲、人間欲(金銭や物)が渦巻きメディアは消費や競争や勝敗を煽(あお)っている。明瞭に考えれば「穏やかで災害や犯罪のない社会で地球自然の恩恵を受けながら家族や関わる人々と健康で心から笑えてほどほどに必要な物が購入できて幸せに生活できれば充分」です。世界中の大多数の人々も同じでしょう。中国の習近平主席の軍拡など容認できない施策はありますが「過度な所得規制」「共同富裕」政策は大賛成です。アメリカのバイデン大統領も...2021歳末雑観
深刻な干ばつと洪水に追いつめられる南スーダンの少女2021年9月に国連の提唱で「食糧システムサミット」がオンラインで開催され10月にはCOP26「気候変動サミット」が開催された。世界の首脳や学者や関係者で討議された。温暖化、寒冷化の気候変動の危機は食糧の生産から流通、消費まであらゆる分野に影響を与えます。スエーデンの環境活動家のグレタさんはグラスゴー気候合意は化石燃料に対する取り組みが不十分と指摘し英エリザベス女王も世界の指導者は「話し合うだけで行動しない、歯がゆい」と懸念を示しています。SDGs(持続可能な開発目標)は貧困をなくし地球自然を保護しすべての人が平和と豊かさを享受できる普遍的行動です。2030年までの行動の10年として各分野での変革も求められています。気候変動で世界で8億1100人の飢餓人口に深刻...気候変動と食糧システム
日本は世界第3位の卵消費大国で年一人当たり329個の卵を食べています。コロナ禍、外出抑制で3^5羽の鶏を飼育してみようと昨年の3月に大手の養鶏業者を訪れた。ヒヨコは寒いと死ぬからと言われメス10羽オス2羽を購入、何と12羽が元気に育ったのです。急いでベルギー人のyoutubeを見て畑の移動式チキントラクター鶏小屋を製作、網で囲い広い運動場も作りました。1、雑草取り2,害虫駆除3,鶏フン散布もお願いし卵も頂く事にしたのです。オス2羽にも有精卵を生産して頂く事に・。毎日有精卵を産み食べきれないので道の駅で販売して頂く事にしました。鶏飼育、卵の勉強してみると日本の養鶏業者のケージ飼い飼育はEUや先進欧米諸国基準では92%が違法飼育だそうです。EUは2012年に「ケイジ飼育」を禁止しその他メキシコやブラジル、南アフリカ...鶏・卵あれこれ考察
中国、河南省で軍属の息子として生まれ、限界集落で育ち、学生時代は学生運動と新聞界活動に明け暮れ、上場企業に就職し企業戦士として働き曲がりなりにも3人の子供を育てた。早期退職でミラノと国内営業の輸入商社を立ち上げ東京と名古屋にマンション、埼玉に戸建ての自宅を建て高収益営業の途上に不渡り手形を賜り閉鎖した。その後旧軍事政権のミヤンマ―南部のチャウタービーチで観光事業を計画、実施途上にサイクロン、ナルギス災害に遭遇し母親の介護もあり帰国したのです。1900年後半か2000年前半には日本や世界で航空機事故が多発しタイやフィリピンその他でクーデターや政変や事件も起きた時代です。国内では1085年の日航機墜落事故も2~3日の搭乗日違いで免れた。危機はロンドンからマドリード便に搭乗したブリティッシュエアウェイズの推測1000...人生航路
中国、河南省で軍属の息子として生まれ、限界集落で育ち、学生時代は学生運動と新聞界活動に明け暮れ、上場企業に就職し企業戦士として働き曲がりなりにも3人の子供を育てた。早期退職でミラノと国内営業の輸入商社を立ち上げ東京と名古屋にマンション、埼玉に戸建ての自宅を建て高収益営業の途上に不渡り手形を賜り閉鎖した。その後旧軍事政権のミヤンマ―南部のチャウタービーチで観光事業を計画、実施途上にサイクロン、ナルギス災害に遭遇し母親の介護もあり帰国したのです。1900年後半か2000年前半には日本や世界で航空機事故が多発しタイやフィリピンその他でクーデターや政変や事件も起きた時代です。国内では1085年の日航機墜落事故も2~3日の搭乗日違いで免れた。危機はロンドンからマドリード便に搭乗したブリティッシュエアウェイズの推測1000...人生航路
今年の8月にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の作業部会で「人間の活動が温暖化を引き起こしている事は疑う余地がない」と明記した第六次報告書を公表しました。温暖化は世界中で豪雨、熱波、寒波など異常気象に影響を及ぼし化石燃料を大量に消費する現況が続けば人類の生存をも危うくします。CO2など温室効果ガス濃度の上昇は人間の活動が原因で大気・海洋・陸域を温暖化させていると結論付けた事です。過度なグローバル化、過度な物欲を煽(あお)る商業主義、際限のない経済成長、過度な競争の新自由主義経済など多々あるのです。過度な開発、森林伐採、大量生産に廃棄、過度で不要な車や飛行機移動、過度な農薬、化学肥料など散布、ピルやワクチンなど医薬、化学物質の排尿による水質循環汚染、それに核やミサイル、宇宙開発、宇宙ごみetc地球自然に背く...幸せの道(Ⅱ)
天道酬勤(てんどうしゅうきん)tiandaochouqin天(神)は勤勉な人に報酬を与えるが意訳です。中国・西安の書院通りで購入してき来た掛け軸です。寝室に掲げて人生指針として掲げています。中国企業の職場でも一番多く掲げてある言葉の軸だそうです。論語の一分収穫、多労多徳、勤勉実直の勧めで「懸命に働けば今日より明日はもっと明るくなる」との前向きの言葉です。それに近い地道酬善・人道酬誠・商道酬信・業同酬精もあります。政治体制は別にしてGDPは世界第2位に経済的に躍進し覇権をも競う中国です。30数年前訪れた中国はインフラは不整備で衛生状態も悪く貧しい国でした。瀋陽の雑貨店で購入したミネラルウオーターを飲もうとしたらボウフラが浮揚しているような国でした。郊外の中学校を訪れた時、経済的に日本は負けると予感がしたのです。全...天道酬勤
国連や信頼できる国際研究機関から2020年の各種国際ランキングが2021年になって発表されています。コロナ禍の渦中でNHKなどメディアが大騒ぎしている高校野球やプロ野球や相撲の応援やパラリンのメダルより大切な生活に直結している現況日本の国際ランキイングの抜粋です。スポーツは先ず国民一人一人の健康、体力、免疫力の鍛錬です。プロスポーツ等は企業宣伝が主で日々の勝敗や選手動向はただの戯言(たわごと)です。若い現役世代の人は国際ランキングに見えるここ30年猶予の下降日本を背負いafter&withコロナの脱炭素社会、IT新時代の政治や社会の勉強をし日本再建をお願いしたい。*世界国民総所得(GNI)1.アメリカ2.中国3.日本4.ドイツ5.インド・・*世界幸福度ランキング(149ヶ国)国民一人当たりのGDP、社会的サポー...2021国際ランキングから見える日本
今夏は豪雨に酷暑。暑いです。日本列島のほぼ中央の当地で一昨日は昼間で39℃です。自然と共生する生活者にとって厳しい夏です。近所でお一人熱中症で救急搬送されました。五輪が成功だったとの首相の認識はコロナ禍や異常気象による酷暑、豪雨災害被害者など多くの国民認識とのズレを感じます。8月9日、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の作業部会が「人間の活動で温暖化を引き起こしている、疑う余地がない」との第六次報告書を公表しました。温暖化or寒冷化(筆者補足)は世界中で豪雨・熱波・寒波など異常気象に影響を及ぼしている。化石燃料を大量に消費する状況が続けば今世紀末には最大5,7C上昇する可能性がある。CO2など温室効果ガス濃度の上昇は人間の活動が原因で大気・海洋・陸域を温暖化or寒冷化させていると結論付けた。2025年頃ま...異常気象は人間の活動が原因
暑中お見舞い申し上げます2021(令和3年)盛夏コロナ感染症、ワクチン接種被害者に心から哀悼の意を表します熱海、豪雨地滑り被害者に心よりお見舞い申し上げますドイツ・バーゲン、オーストラリア、ベルギーの壊滅的洪水被害者にお見舞い申し上げます中国河南省、その他各地の豪雨、洪水被害者にお見舞い申し上げますインド・ムンバイの洪水、地滑り被害者にお見舞い申し上げますイタリア、ロシア、スイス、ポーランドetc各地の豪雨・雹嵐被害者にお見舞い申し上げます写真は旧軍事政権時代の静かできれいで穏やかなミヤンマ―・chanthaビーチ暑中お見舞い
現代はまさに便利、快適、効率など求める情報や物が溢れています。with、afterコロナ時代の生活やビジネス環境も大変革しています。仕事、生活範囲にもAI、デジタル技術が浸透しさらに大変化期、ゲームチェンジの様相を呈しています。ビジネスはデジタルに集約され紙が消えてデスプレイが最前線だと・。どのシステム・クラウド・ソフトウェア・セキュリティーでやりたい事は何でどうすれば実現できるか、その技術の将来性はあるか、データの保存はどうするか。根幹的な技術に対する深い知識(リテラシー)、ITに対する高度体系化、専門化したリテラシーがある人が超高度情報化社会に生き残れるのだと・。教育は昔の事は教えるが未来や猛スーピドで進化する知識や技術は教えるられる教師がいない。何でも検索できる時代に詰め込み教育では限界がある。企業は昔の...AI新時代と命の水汚染
6月8日付のロイター通信によればミヤンマ―情勢は悪化の一途と報道しています。国軍政府と民主派の国民統一政府?少数民族軍の戦闘が各地で激化しています。ASEANの仲裁も紆余曲折、米英は経済制裁、ロシアは国軍に武器輸出、中国、タイ、インド、ラオスの近隣諸国は国軍との経済関係を継続している状況です。抗議活動の中核グループは「国軍を解体し連邦軍を創設する武闘闘争は辞さない」とデモ参加者に日当を払いジハード(過激派イスラム教徒の聖戦)の手法で混乱を煽(あお)っているとも報道されています。30歳代前半からEU諸国や東南アジア、韓国を除く東北アジア諸国、中国各地、米露の一部の仕事旅をし最後にたどり着いたの旧タンシェ軍事政権のすばらしい国ミヤンマ―でした。アウンサンスーチー氏の率いるNLDの政権移行まで7年間、民間の日本人が数...ミヤンマ―情勢の憂慮
梅雨は作物の生育に恵みの雨ですが・。今年の梅雨は日本列島のほぼ中央の限界集落では早く暗雲が漂い降るとき1-2日激しくふります。災害を心配しています。過疎化と人口減少の自然集落から見える世界、日本は騒々しい。メディア報道から見える世界的なコロナ禍、日本のワクチン騒動、オリンピック開催騒動、プロスポーツの相撲や野球の勝敗報道・・。ほぼ無関係の生活者が思うことはもう少し落ち着いた日本になることです。日本社会には忖度(そんたく)、同調圧力、いじめ、パワハラ、セクハラ、ネット炎上、無責任詭弁(きべん)など政治経済界、地域社会、学校、スポーツ組織などに抱える問題があります。その根源に「空気」という妖怪(ようかい)の存在があると言われています。AI新時代の日本社会を覆い包む古くて新しい病理に息苦しさを感じている人は多い。巨大...梅雨と日本社会の空気感
新緑で庭にはシャクナゲやシャクヤクやカモミールやポピーなどの花々が咲き清々しい季節です。そのきれいな自然界でムカゼやヒルや蛇など気味の悪いもの達も活動を活発にし始めています。ネットワークやPC、スマホ、TV宣伝など便利で有益な知識や情報、オンラインサービスが快適に得られるのですが。一方、人々を騙(だま)す誤解させる、個人情報の取集など悪意の手法、ダークパターン(darkpatterns)について考えてみます。1,トリック質問だまして意図していなかった答えをするように質問する。2,バスッケトに忍び込む同意をし購入しようとすると追加が忍び込む。3,ごきぶりホイホイあなたを簡単にその状況にはめる。4,プライバシーZukeringだまして意図したより多くのプライバシーを共有する。(facebookのceoに名付けた)。...新緑とダークパターン(DARKPATTEMS)
新世界秩序(newworldOrder)とは現在の主権国家を地球レベルの政治、経済、金融、社会の統一、究極的には個人レベルの思想や行動の統制を目的にし管理社会を目指すものです。新世界秩序、イルミナティを知らずして世界や日本の真実が見えないしグロール化の先にあるものも見えないのです。ディープステートとは闇の政府のことユダヤ系エリート、国際金融資本の野望で世界を中央集権システムで1%が99%を支配するシステムです。育てた双子の新自由主義、共産主義がたどり着く最終形態だそうです。(著書世界を破壊するものたちの正体)その戦略は1,世界統一政府の樹立国連、IOC支配など。2,金融支配世界銀行、国際決済銀行、国際通貨基金、各国の通過発行権を持つ中央銀行の支配。3,人口削減世界を管理しやすい5億人程度に削減出産制限、ワクチン...新世界秩序(newworldOrder)の要約
「幸福」についてソクラテスなどのギリシャ時代から2000年以上に古今東西の哲学者や思想家、宗教家や政治・経済・社会・心理学者などで論じられてきました。持続的でより良い人間の幸福の確固たる結論はでていない。世界的コロナ禍時代の幸福について選択した先人の格言と幸福になる優先順位について考えてみます。ホープの人間論から「真の幸福はどこにも定着しない。探すとどこにも見つからないが至る所に存在する。金では決して買えないがいつも手に入れられる」。ショウペンハウエルの幸福のための警告から「我々の視野、活動範囲、接触範囲が狭いほど幸福は大きい。それが広いほど煩わしく不安に感じる度合いが大きい。それと共に心配、願望、恐怖が増大し拡がるからである」。ホープの「幸福」は真理に近いと感じます。汚職や詐欺、犯罪者は幸福とは縁遠い、ショウ...幸せと幸せの優先順位
マクロビオスはギリシャ語で「偉大な生命、健康な長寿」の意味です。現代人は過食・飽食・偏食・軽食的な傾向にあり動物性食物を多く摂取しています。そのため癌や心臓病・糖尿病・感染症、アトピーやアレルギー疾患が急増しています。凶悪犯罪や自殺、ひきこもり、キレる子供なども急増しています。多くは食習慣の変化によるものと指摘されています。生命や健康に関わる日々の食の問題は人生の最大の関心ごとです。スーパーやコンビニの加工食品や飲料・菓子などの食品添加物・野菜、果物、穀物の残留農薬・輸入食品の飼料や穀物の遺伝子組み換え食品・多収穫効率農産品など多くの識者が書籍や論文で発表されていますが日々の自給完全オーガニック農業の生活の中で感じたことを精査してみます。⁂加工食品添加物;日本人の摂取量について厚労省は1日当たり2.8g年間1....健康と長寿(マクロビオス)
スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力年鑑で1989年から1992年まで第1位だった日本が1996年には5位、1997年には17位、2019年は30位、2020年には34位です。国内経済状況や政府の効率性、ビジネスの効率、インフラなどから25の比較調査項目の世界ランキングです。毎年多くの国連や各研究所機関から国際比較ランキングが発表されます。2020年では日本はGDP第3位、国民幸福度は62位、購買力平価GDPでは35位です。写真のデータは国際NGO「国境なき記者団」の2020年の報道の自由度ランキングです。調査対象は180ヶ国で日本は66位です。明るい色の国は上位で濃い色は下位の国です。昨今の総務省や農林省官僚の接待問題など公僕としての使命感の希薄さと国民に影響力のあるマスメディア(新聞TVラジオe...国際ランキングから見える日本
「ブログリーダー」を活用して、青空Green倶楽部さんをフォローしませんか?
2024年6月末で日本の在留外国人は358万8956人です。在留資格別では1,永住者902,203人、2,技能実習生425,764人3,留学生368,589人4,技術人文知識国際業務者394,295人4,家族滞在283,204人です。国別では1,中国人844,187人2,ベトナム人600,348人3,韓国人411,043人4,フィリピン人332,293人5,ブラジル人212,325人6,ネパール人206,898人7,インドネシア人173,813人8,ミヤンマ―人110,306人9,台湾人67,277人10、アメリカ人64,842人です。在留外国人の多い都道府県の5位までで1,東京都701,955人2,愛知県321,041人3,大阪府317,421人4,神奈川県280,020人5埼玉県249,327人です。...日本人が外国人と関わる現実
ミヤンマ―情勢2021年2月1日のミンアウンフライン将軍のクーデターから4年が過ぎました。アウンサンスーチー氏の民主化政権ではミヤンマーの国情に照らして混乱する。多くの国際メディアや日本政府の見解とは異なる認識をしていた。その通り国軍がクーデターをおこしたのです。その理由は英国植民地時代に少数民族に独自の軍を創設させ、官吏に徴用し優遇していた。ミヤンマ―の135の民族の内約70%の最大のビルマ族を冷遇し支配したことです。筆者が滞在していたタンシュエ軍事政権時代に約20までの少数民族軍の武装解除と和平が進捗したのです。その途上でスーチー民主化政権が発足したが少数民族軍との和解や武装解除もロヒンギャ問題も解決もできなかった。現軍事政権は国家統一と少数民族軍の武装解除、国境管理など実施しようとしても民主化デモ、...ミャンマー情勢と国境
日本列島のほぼ中央の限界集では1,50㎝位の豪雪でした。約1週間毎朝の公道までの100m位の除雪や鶏小屋、屋根の雪落とし等大変でした。ようやく降雪は収まりブログを書くことができました。今、関心がある事はヨーロッパ諸国の人です。ヨーロッパ諸国の旅行者や国際結婚をされている方も多い。民族、言語学的分類や容姿、性格の特徴などです。以前に東南アジアや中国それにミヤンマ―の約350の少数民族について調べました。ヨーロッパ諸国の国家や民族は上記の写真の通りでラテン・ゲルマン・スラブに要約できます。1、ラテン系民族言語学的は印欧語族ロマンス語派の総称でヨーロッパではイタリア人、フランス人、スペイン人、ポルトガル人、ルーマニア人、モルドバ人などです。特徴は濃色の瞳にオリーブ色の体色でウェーブの黒髪や茶髪。彫りの深い顔立ち...ヨーロッパ諸国の民族
オーストラリアの経済平和研究所が2024年の世界平和指数のランキングを発表しました。世界人口の99,7%の163カ国と地域の1,社会の安全と治安2,継続中の国内、国際的紛争3,軍事化の領域の23の指標で平和度を評価スコアーをランキング化しています。1月20日には現況の覇権国アメリカで世界平和や経済、紛争地域の治安に影響力のあるトランプ大統領政権が誕生しました。先ず2024年の主な国々の平和度ランキングを見てみましょう。1位アイスランド2位アイルランド3位オーストリア4位ニュージーランド5位シンガポール6位スイス7位ポルトガル8位デンマーク9位スロバキア10位マレーシアです。10位以下は飛び飛びの主な国々です。13位フインランド15位クロアチア17位日本20位ドイツ34位イギリス86位フランス88位中国11...世界平和度数ランキング2024
大変革の2025年が始動しました。個々人の生活や仕事などAIの台頭、地球環境、混迷の国際情勢に大影響を受ける課題の多い幕開けの年です。しっかり自らの足元を固め真実、事実を確認、対処しながら生活することが求められます。大局の課題を列挙してみます。1,気候変動と環境問題気温上昇と異常気象です。温室効果ガスの削減の遅れ問題です。再生エネルギーへの移行などパリ協定1,5℃以内の抑制の具体的行動が求められます。農業生産性の低下、干ばつや洪水で水資源や食糧不足に高騰が懸念されます。2,地政学的緊張大国間の対立のエスカレーション。ロシア、ウクライナ戦禍、イスラエル、パレスチナ戦禍に中国・台湾問題、北朝鮮問題など不安定要因になっている。サイバー戦争やハイブリッド戦争が懸念される。SDGsの持続可能な開発目標の達成や新しい...2025年の課題と指針
新年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします。2025年元旦写真はミヤンマービルマ族のキュウピットと幸せを願う当ブログモデル新年のご挨拶
急速に進化する人工知能AIにおける私たちの適応、価値観、スキルのありかたについて考えます。AIが社会的多くの領域に影響力を持ち生活、仕事、教育、コミュニケーションの形を大きく変化させることが予想されます。「どのように生きるか」を考えることが重要です。1,AIと共存を学ぶ*AIを敵視しない。AIが仕事や生活を奪うと言う恐怖心よりAIを道具として利用する視点が重要。*AIを理解する。基礎的なAIの仕組みその利用方法を学びAIをより早期に利用する。2,人間の価値を追求する*創造性と感情。AIの得意な分析や高速処理だけでなく人間らしい創造性や感情、倫理的な判断が重要。*共感力とコミュニケーション。人間同士のつながりを深める能力はAIでは模倣できないスキル。3,持続的な学びを続ける*スキルのアップデート。技術の進化...超AI新時代の生き方
平成元年5月の古い話ですが友人の旅行会社から5日後のロンドン便の格安航空券があると連絡があった。LCCの初期です。かのリチャード・ブランソン会長の率いるウ゛ァージンアトランティック航空の航空券です。ロンドンの会社やイタリア、ミラノの工房に用事があったのでホテルも予約しないで出かけたのです。成田ーガドウイック便です。運航初日の盛大なセレモニーの後にゲイトをくぐり搭乗したのです。平成元年のウ˝ァージン航空の処女飛行便です。当時のロンドンの繁華街ピカデリーサーカスにはモヒカンやヒッピーがたむろしロンドン市内ではスクターギャング事件が多発し被害者捜査ができない状況だと報道していた。その後訪れたパリのセーヌ河畔は多数のホームレスに市内観光地ではジプシーのひったくりが横行しカルチェラタンの裏道には多数の多国籍娼婦の客...ウ˝ァージンウ˝ァージンウ˝ァージン
米大統領選挙で共和党のトランプ氏が選出された。2025年1月のその組閣人事でイーロン・マスク氏が新設の「政府効率化委員会(政府効率化省)」の重責を任命された。トランプ大統領は「より効率的で官僚主義の少ない小さな政府は2026年㋆4日のアメリカ独立250周年の最高の贈り物になるだろう。私は彼が成功することを確信していると期待を語った。イーロン・マスクは透明性を確保するために事務所のすべての活動をオンラインで公開すると約束をし「税金の最も馬鹿げた支出のランキング」を公表する。連邦政府全体の完全な財務、業務監査を実施し既定の官僚機構を解体し過剰な規制や無駄な支出を削減し連邦政府機関を再構築すると述べています。すでにトランプ氏とウクライナのゼネスキー大統領との電話会談に同席したりイランの国連大使と会談したりトラン...ElonReeveMusk(イーロン・マスク)氏
衆議院議員総選挙が10月27日に実施されます。この20-30年の日本経済は衰退しつずけています。世界で最高位の議員歳費でGDPや1人当たりGDPや国民幸福度は下落の一途です。報道メディア特に公共放送NHKの劣化もなげかわしい。現況の日本経済の衰退、征治腐敗、格差拡大、少子化、地方過疎拡大など問題が山積している中での選挙です。自公政権の首相、官僚交代だけでは表紙がかわっても本質は変わらない。30年の悪政の弊害の上塗りをしているだけでです。大企業の内部留保や海外投資家に吸い上げられ低賃金非正規雇用が多く国民幸福に寄与していない。旧態の政治屋の補助金や助成金に優遇税制、政策では以前の日本経済復活はできない。清新でクリーンな政治に大胆な戦略投資等が重要です。エネルギー資源や食糧自給率の低い日本です。約悪政の30年...衆議院選挙と中東
日本では自由民主党の石破内閣が発足しました。失われた日本の約30年の経済衰退や裏金汚染議員の真摯な反省や改革がなされないまま解散、総選挙が行われます。国連や信頼できる国際調査機関の世界ランキング2024版が発表されています。国際的視点で日本経済や政治、社会の一端の日本の順位を見てみましょう。各国順位の詳細な項目別の評価は検索して確認して下さい。調査国数は200国内外からバラつきがあります。*GDP(国内総生産)日本は4位です。昨年は3位でドイツに追い越され5位のインドが経済成長し来年は5位になる可能性がある。円安の低迷、生産力の低下、国際社会での存在感の低落が要因です。*一人当たりGDP日本は37位です。その国や地域に住む人々の生産力、豊かさをあらわす指標です。アジアでもシンガポール、ブルネイ、香港マカオ...2024世界ランキングから見える日本
世界に誇れる若き英才のHIMARIさんとKAZUさんの二人に感銘しています。「卓越した能力と努力の人」の意味で英才としました。すでに他メディアで承知の方も多いかと思いますが劣化、公共放送NHKは国民愚民化のスポーツ話ばかりで二人の報道は聞いたことがない。HIMARIさんは2011年生まれの13歳の吉村ひまりさんです。バイオリニストです。10歳までに日本やヨーロッパなどの42の音楽コンクールで1位を獲得し複数のオーケストラと共演している英才です。2022年にアメリカのカーテイス音楽院(大学に相当)に合格し11歳で特待生で進学し日米欧で活動されています。指導、指摘された事は1000回でも練習する努力の小さな大学生です。海外のオーケストラの前で堂々と演奏し聴衆に感銘と絶賛されています。Youtubuで見聞きする...日本の英才HIMARIさんとKAZUさん
世界の自然災害世界フォーラムの「グローバルリスク2024年度版」の報告書が1月に発表されました。グローバルリスクの短期と長期の重要度が指摘がされています。長文になりますので簡略に要約して記載します。世界のパワーダイナミックス、気候変動、テクノロジー、人口動態の変化に世界の適応能力の限界まできていると論じられている。人間開発が徐々にそぎ落とされ個人や国家のリスクが虚弱になっている現状を警告されています。グローバルリスクの短期、長期の重要度がランキング化されて図表も書かれています。短期の2年後までの起こりうる影響について深刻な推定をされていまします。*偽情報と紛争の増加持続する生活費危機、AIによる誤報、偽情報、社会の二極化の懸念、改ざんされた情報と社会不安の結びつきがリスクの中心になる。国家間の紛争は地政学...2024グローバルリスク報告書
今日も40℃近い。台風7号が関東、東北沖に進み日本列島のほぼど真ん中の限界集落では暑いです。㋆の後半の3-4日は豪雨で8月になってほぼ雨が降らない。庭や畑には雑草が覆い茂り野菜は朝夕水を与えても枯れています。国連で指摘されているように温室効果ガスの削減が地球上の最優先課題です。豊後水道を震源とするM6.6の地震も発生し南海トラフ巨大地震の前兆かと注意予報も出されました。幸いにも発生はしていませんが警戒の備えは必要です。先祖を敬うお盆の時期にスポーツで騒がしいのが日本の公共放送のNHKなど劣化メディアです。問題だらけのパリ五輪に高校野球にプロ野球などです。世界の学術的メディアはパリ五輪、オリンピックそのものに問題があり「100年以上繰り返されたオリンピック精神」をゴミ箱に捨てる時が来ている」と指摘している。...酷暑に地震台風にパリ五輪
暑中お見舞い申し上げます皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます世界各地や国内で酷暑、豪雨、干ばつ、洪水、暴風雨、土砂崩れなどなど災害が多発しています。㋆22日にはEUの気象情報機関が世界の平均気温が17,16℃となり観測史上、最高記録を更新したと発表しました。人間が排出する炭素は地球を変えその熱波は激しさとその頻度が増していると指摘してます。人間の限界が試されるような暑い日や干ばつ、暴風雨が発生すると科学者が注意喚起(かんき)しています。互いに細心の注意を払い生活しましょう。写真はミヤンマー・きれいなチャウンタビーチとビルマ族の普段着の当ブログモデル暑中お見舞い
同調圧力とはある社会の組織や集団で同調を求め強制する力のことです。性質は目に見えない力で客観的な正しさと異なる状態に変質することがある。多数派の意見や興味に暗黙に他者の意見や行動に影響を与えます。企業理念や校則やスポーツ組織などで客観的で視野の広い優れた指導者の元では有効に機能することもある。島国、日本社会には同調圧力や忖度(そんたく)や陰湿ないじめ、パワハラ、セクハラ、家庭内暴力、ネット炎上、無責任詭弁(きべん)など政治、経済界、TVラジオメディア、地域社会、学校、スポーツ組織などで顕著に見え隠れしています。その根源に「空気を読む」と言う妖怪(ようかい)がいると言われています。政治家やTVラジオメディア、学識経験者などでも「声を上げること」のリスクが大きくなっている。人と違うことを主張すると損になる社会...同調圧力と日本社会
イタリア北部のビエモンテ州・オッソラ県のドモドッソラ(domodosola)。ミラノのから約100㎞でスイスのブリークとを結ぶ国境越えのシンプロン峠の交通路、イタリア側の起点です。当時の周辺人口は約18000人で自然豊かでヨーロッパアルプスの山や川に周辺には湖もあり美しい町です。ミラノから当時の列車で約1時間、スイスのジュネーブまで山岳列車で4~5時間でした。japanisNo1の日本のバブル絶頂期の頃の話です。パリコレやミラノコレクションのブランドの高額な洋服やバックや靴やファッションフレームがよく売れた時代です。ミラノの工房とでベネッチアブランドの「アルレッキーノ」のアジア販売権の契約と東洋人向きの製品製造で何度かミラノに出張したのです。西洋人との鼻幅など修正、修正で製品化までに2年位かかった。イタリ...伊ドモドッソラの幻の別荘
適応(adaptation)とはある条件や要求などに合うこと、あてはまることです。人間が外部の環境に対して意識的にそれに合わせた行動をすること。生物がその生活環境に生活しやすいように形態的、生物学的に変化していく過程、あるいは変化すること。生活環境からの要請に答えると共に諸要求が満たされ調和している状態。環境を変化させて適応する場合と自らを変化させる場合があります。国連事務総長は気候変動、沸騰化、「地球の状態は壊れている」「化石燃料業界の広告掲載を禁止すべきだ。石油、石炭、ガス企業は何十年も真実をねじ曲げ人々をあざむいてきた」「今世紀、我々は3℃~5℃の気温上昇につき進んでいる」「地球の沸騰化や生存を危くする災害に食糧危機も迫っています」「最悪の混沌を回避するには世界の指導者の政治的意志とリーダーシップと...適応「adaptation」する世界
ミヤンマ―の国内情勢は国軍、少数民族軍、民主派勢力との戦いで混沌としています。それに無慈悲なウクライナやパレスチナ戦禍も停戦、和平の見通しも混沌としています。その状況を達観視するかのようにユーラシア大陸のほぼ中央、ミヤンマ―のモンユアの丘にそびえたつ巨大仏です。写真上はミヤンマー王朝史の最後を飾ったかっての王都、ミヤンマ―第二の都市マンダレーから140㎞のモンユアにある最大の立像レーチョン・サチャームです。高さは130mで鎌倉の大仏の10倍あるそうです。下は4階建てのビルを枕に横たわる全長100mの巨大寝釈迦像です。インドとの国境と並行して流れるチンドウイン川の東岸にありミヤンマ―の乾燥地帯で近辺では綿花やゴマや豆類など栽培されています。敬虔な小乗仏教徒の国民の国での内戦を達観視されているようです。達観の...ミヤンマ―・モンユアの巨大仏
2024年の中国政府の活動任務の最重要項目として「新質生産力」が掲げられた。新質生産力とはイノベーションが主導的役割を果たし、従来型の経済方式と生産力のアプローチから脱却し、ハイテク、高効率、高質の新しい発展理念に合致した先進的な生産力のことです。習近平国家主席は1月末の中国共産党の集団学習会で「科学技術革新は新産業、新モデル、新原動力を生みだし新たな質の生産力を発展させる革新的な要素だ」と述べています。新型工業化の推進、モノつくり強国、品質強国、ネットワーク強国、デジタル化強国、農業強国の構築を加速させます。加速の構築には戦略的に科学技術革新と産業革新を科学的に配置する必要がある。特にデジタル経済の発展に力を入れ実体経済との深い融合を促し、強い競争力を持ったデジタル産業クラスターを構築しなければならない...中国の「新質生産力」
3月20日に国連の持続可能なソリューションネットワーク(SDSN)から「世界幸福度報告書」2024年版が発行され世界の国別のランキングが発表された。調査項目は143カ国を対象に1.1人当たりのGDP2.社会保障制度と支援3.健康寿命4.人生の選択自由度5.他者への寛容さ6.政府や企業の腐敗認識の6項目です。日本は前年より4ランク落ちの51位です。上記国別ランク表にも記名できない順位です。常連の幸福度の高い国々は平等度でも上位の北欧諸国です。参考までにイスラエルは4位、英国は20位、米国は23位、ドイツは24位、フランスは27位、シンガポールは30位、台湾31位です。その他注視の国では中国は64位、ロシアは70位、ウクライナは92位、ミヤンマ―は117位です。国民幸福度の上位の北欧諸国は1.汚職が少なく信頼...2024「世界幸福度報告書」と日本
2022年10月10日の中華民国・台湾の双十国慶節の慶祝式典に海外団体で初めて京都橘高校吹奏楽部が台湾総統府に招待され参加したのです。蔡英文総統、主席、副総統や軍、政財界、各国来賓や多数の国民招待者、参列者の前で素晴らしい演奏、パフォーマンスを披露したのです。式典や台湾軍や台湾各層、各地の団体の演舞の後ほぼおおとりで京都橘高校が日台友情、平和の使者として演奏、演舞しました。台湾国際放送TVなど各局は時間を延長し全土に放映したのです。その素晴らしさに「オレンジの悪魔」「橘世代」など社会現象をもたらした。京都橘高校の演奏、演舞場所には数万人の人々が殺到していたのです。2022年の大晦日には夜7時から12時まで京都橘高校の全てを特番で放送するTV局もあった。「また台湾に来てね」の日本語を覚えた人も多くいたのです...橘色悪魔訪台記
誰にも人生には機微(きび)があります。機微とは表面にはあらわれない微妙なおもむきの事です。地震など気象災害、諸々の病気や事故や詐欺や殺人、傷害事件など日常生活の中に潜んでいるのです。遭遇(そうぐう)するかしないかは細心の注意と目に見えない微妙な運命、おもむきがあるのです。今まで国内では大きな危機にあっていませんが海外での仕事旅で3度遭遇しました。ブリチィシュエアー120人乗りのロンドン-マドリード便で推定1000mの急降下で死をも覚悟しました。それでも何とかマドリードに着陸したのです。それとバンッコクの軍事クーデターの勃発です。夜12時以降は射殺命令の中11時55分にホテルに避難できたのです。それにミヤンマ―のサイクロン災害です。ミヤンマーのベンガル湾沿いにはほぼ未開のハワイのワイキキビーチよりきれいなビ...人生の機微(きび)
国際情勢の中でもウクライナやパレスチナ戦禍にそれにミヤンマ―情勢も混沌としています。何年前だったか旧タンシュエ軍事政権時代に7年間訪れ滞在したミヤンマ―の概況とミヤンマ―についてです。。旧タンシュエ軍事政権時代は半鎖国状態で当時の首都ヤンゴンには日本人の民間人は4-10人程度でした。マスコミ関係者は入国禁止でした。旧軍事政権時代に民主化の波が押し寄せ総選挙でアウンサンスーチー政権が樹立された。総選挙不正の混乱で2021年2月1日の軍事クーデターで現在の軍事政権が発足したのです。民主派勢力は国民統一政府を樹立し少数民族勢力と共闘し武力衝突をしているのが現況です。欧米や日本のメディアはミヤンマ―の歴史や国情を理解していない報道が多い。民主化も重要ですが植民地時代にイギリスは人口約70%のビルマ族を支配するため...ミヤンマ―の概況とミヤンマ―人
スポーツは人間の「体を動かす」と言う根源的な欲求と爽快感、達成感や他者との連帯感などに精神的充足をもたらし体力の向上、ストレス発散、生活習慣病の予防など心身の健康の保持、増進に資するものです。スポーツ基本法には「人格形成や他者を尊重し公正を尊ぶと言う社会性が包含されている」と書かれています。しかし米州立大学のスポーツの勝利するための行動調査でケガをしている所の攻撃、報復死球、威嚇(いかく)脅し、得点の積み上げ、審判だまし、言語による攻撃、派手なパフォーマンス、誤審の黙認、非公開情報の活用など指摘されています。日本の職業(プロ)スポーツや学生生徒スポーツでも同様のシーンがみられます。社会問題にもなった学生スポーツ選手の薬物使用や暴力事件、指導者のパワハラ、セクハラ、いじめ事件が頻発しています。プロスポーツは...スポーツとTVラジオメディア
台湾の2023年10月10日の国慶節の祝賀記念式典に招待された群馬、東京農大二高校です。2022年の国慶節の祝賀記念に招待されたのが京都、橘高校のマーチングバンドです。荘厳で厳粛な式典に総統や国会議員や招待された多数の国民の前で日本の平和外交の使者として凜とした隊列や演技、演奏をしTVで全国放映され全国民に笑顔と友好で大絶賛されました。東京農大二校は「エメラルドナイツ」橘高校は「橘色悪魔」と大歓迎されています。イタリアのGiullanova(ジュリアノーバ)国際音楽祭で最優秀賞、マーチングバンド賞、シンフォニックバンド賞にフランス・ニースのフラワーカーニバル参加の大阪、早稲田摂陵高校です。その後のジュリアノーバ音楽祭で総合優勝したのが神戸の滝川第二高校です。音楽の先進ヨーロッパでの総合優勝は価値があります...世界で大活躍の高校生マーチングバンド(II)
上図は現況の疑惑の政治家と処分内容です。こうした人たちが日本国の立法府で暗躍している。民主主義や国民幸福度の劣化や格差、日本経済の衰退や企業のコンプライアンスや日本社会の劣化をもたらしているのです。諸悪の根源は企業・団体献金です。自由民主党の刷新案や派閥解散もほぼ無意味です。これから国会でも審議されますが根源を断つ事です。歴史的な田中疑獄事件やリクルート事件など反省もできていないしザル法で根絶もできていない。。日本の国会議員の報酬は世界の先進の欧米諸国(世界第3位)より高い。不透明な政策活動費や政党助成金も多額です。前記事、「世界の冠たる日本に」を参照)して下さい。政治に金がかかるはウソです。旧態の反省もなく選挙や政治活動をしている。民主主義の根幹や政策をゆがめているのが企業、団体の政治献金です。企業や団...諸悪の根源は企業・団体献金
2023年に国連や権威ある国際機関から発表された日本の国際ランキングです。世界には約200カ国あります。詳細の調査項目や調査国数は割愛します。日本の主な政治経済の世界ランキング順位です。世界で最上位の国会議員報酬ランキングは3位です。GDPランキングはドイツに抜かれ4位です。1人当たりのGDPランキングはG7やG20以下の34位です。世界デジタル競争力ランキングはアジアのシンガポール、コリア、台湾、香港、中国以下の32位です。世界競争力年鑑は35位です。国民幸福度ランキングは悲しいかな47位です。報道の自由度は後進国並みのメディアの劣化を示す68位です。国民幸福度がG7やG20以下の47位の日本の国会議員の報酬が世界最上位の3位です。国会議員1人当たり月130万1千円が支給されています。それに月100万円...世界の冠(かん)たる日本に
滝川第二高校日本政治やTVラジオメディアの劣化で日本経済が衰退している中で世界で大活躍の日本の高校生のマーチングバンドが勇気と団結で凜とした「世界平和の使者」として大活躍し絶賛されています。4年に一度のオランダで開催された世界音楽コンクールの総合優勝の沖縄・西原高校、イタリア・ジュリアノーバ音楽祭の総合優勝の大阪・早稲田摂陵高校、イタリア大統領賞と最優秀少年マーチング賞や台湾、嘉義の国際音楽祭でも活躍しているのが神戸・滝川第二高校です。早稲田摂陵高校はフランス・ニースのカーニバル、スペイン・マドリードでも大喝采と賞賛されています。その他、米カルフォルニアのローズパレードの優秀校や台湾国慶節の招待校の京都・橘高校やローズパレードの愛知・東邦高校や愛知名電高校や福岡・精華女子高校です。台湾、嘉義国際音楽祭、過...世界で大活躍の高校マーチングバンド
謹賀新年新年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます2024年(令和6年)元旦写真はミヤンマー・ヤンゴンのシュエタゴンパゴダで幸運を祈るビルマ族の当ブログのモデル新年のご挨拶
寒い2023年の年末です。国際情勢は悲惨なウクライナ、パレスチナの戦火が終息しない。国連が機能停止でロシアやイスラエルの横暴が眼に余る状況です。国内では派閥政治の自民党の裏金問題で混沌としています。立法府の議員の悪事、特捜さんに頑張ってもらいましょう。企業ではトヨタ・ダイハツのデータ改ざん事件。教育関係者の盗撮事件の多発。大学スポーツ選手の薬物事件。NHK公共放送はお笑い芸人とスポーツに占拠され劣化も著しい。質素に誠実に生活している国民にとって散々な歳末です。まあ年末ですので作者不詳の川柳でもどうぞ。キックバックあなたにないのかいしょなしアイライン今朝も角度に命がけ心ではとっくに捨てた結婚ゆびわ実るほど頭をあげるおろかもの置手紙探さないでにハイ了解孫が来た補聴器はずし銭まもるサラダよと妻が差し出すなぞの草...年末世相川柳
2023年の寒暖差の激しい歳末です。今年も地球沸騰化の災害が世界各地で多発しています。悲惨なウクライナやパレスチナ戦禍に国内政治も汚染議員の裏金問題等で混迷、混沌としています。詐欺事件や殺傷事件に交通事故や火災等も多発しています。ネガティブやポジィティブ思考を唱える人も多いのですが事実、現実を直視し細心の注意をし行動することが重要でしょう。2023年の国連をはじめ権威ある調査機関の最新の世界ランキングで検証し日本の通信簿を作成してみます。調査項目により200カ国近い国数ですが多少増減します。2023年版ですが調査年は前後します。1GDP(国内総生産)日本3位近々ドイツに抜かれその後インドにも21人当たりの名目GDP日本31位非正規などの増加で1人当たりG20以下です3購買力平価(ppp)日本36位円安でこ...2023歳末日本の通信簿
歴史的、地政学的に根深く凄惨(せいさん)なパレスチナ戦禍の先が見えない。イスラエルの国連決議違反や人道無視の横暴が国際世論の非難を浴びています。パレスチナ、ガザの積年の領土やパレスチナ人抑圧が今回のハマスのテロを誘発したのです。戦禍の報道は多くあり中東情勢と「抵抗の枢軸」について考えてみます。抵抗の枢軸は中東各地でイラン(イスラム教シーア派)が支援する武装組織のネットワークを指します。中東情勢を理解するにはイスラム教シーア派とスンニ派、イスラエルのユダヤ教の宗教対立も根底にあります。イスラム教の宗主国の大国はシーア派のイランとスンニ派のサウジアラビアです。上図のような国別、国内別になっています。イスラム教のシーア派とスンニ派の違いは7世紀頃予言者ムハンマドの後継者アリの後継者争いで2派に分裂した。ムハンマ...中東情勢・抵抗の枢軸(すうじく)
2023年の国民総生産GDPは1位アメリカ、2位中国、3位日本、4位ドイツ、5位インドです。2010年まで2位だった日本が中国に抜かれIMFの予想ではまもなくドイツに抜かれその後、インドにも抜かれます。重要なのは各国のGDPを人口で割った国の平均的な豊かさの指標の「一人当たりのGDP」の国際比較です。1位ルクセンブルク、2位アイルランド、3位ノルウェー・5位シンガポール、8位アメリカ、15位イスラエル、20位マカオ、25位イギリス、現状で28位が日本です。IMFは世界の40の国と地域を先進国としています。愚策アベノミクスの異次元の金融緩和が始まる前の2012年には先進国の13位でした。今は多くの国に追い越され28位に順位を下げています。G7諸国で見るとカナダ、アメリカ、日本の順でしたがこの10年間で英独仏...POORJAPAN
悲惨なパレスチナ紛争、戦争がまた勃発しています。「世界で最も解決の難しい紛争」と言われています。10月27日現在、イスラエルの非人道的な空爆で多数の民間人の犠牲者がでています。イスラエルのハマス壊滅作戦の地上侵攻も目前に迫っています。10月25日にパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスのアロウリ氏ヒズボラのナスララ氏イスラム聖戦のナハラ氏(写真)が「ガザとパレスチナにおけるレジスタンス(抵抗運動)の真の勝利を実現し残忍な侵略阻止するために国際的な立場と抵抗の枢軸(すうじく)の当事者が何ができるかについて評価が行われた」とベイルート、ロイター通信が伝えています。*パレスチナ紛争の経緯パレスチナ問題の発端は2000年以上前です。パレスチナの地にユダヤ人とアラブ人が共存していた。しかしユダヤ人国家はローマ...パレスチナ問題と現状