日本の給料や時給が安い。小泉・竹中改革の派遣社員制度や安倍のミックスの介護を成長の柱にするなど的外れの政策で世界先進国では自給や給料が上昇しているのにバブル崩壊後低賃金で推移している。1,国際競争力が低下している。2,グローバル企業がバブル時に150社程度が現況では50社に減少している。3.生産性が悪い。4,新時代対応の人材が育っていない。5,企業は収益を内部保留にし新時代の投資をしない等々問題がある。世界先進国の時給と中間層の賃金を比較してみましょう。アメリカ時給4320円、平均年収900万円。イギリス時給3240円、平均年収680万円。フランス時給3200円、平均年収640万円。ドイツ時給3520円、平均年収720万円。オーストラリア時給5675円、平均年収756万円です。時給では残業や土日勤務は倍の...日本の時給や給料が安い