chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/29

  • 小田原市の水産プロモーション事業の一環として、新たなお魚ソング「オー!サカナ!」が完成!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原市の水産プロモーション事業の一環として、この度、新たなお魚ソング「オー!サカナ!」が完成!48種類のお魚を学びながら踊れる、新しいお魚ソング!小田原市公式YouTubeチャンネルにてリリック・ビデオが公開されています!「オー!サカナ!!」リリックビデオ音楽プロデューサーには、小田原市在住の亀井栄さんが制作し、藍坊主の藤森真一さんが作詞と作曲を担当。歌は弾き語り・トラックメイカー・アイドルの眉村ちあきさんが担当!今後は、小田原市内の魚屋、スーパーの鮮魚売り場、飲食店、漁港の駅のお魚コーナーなどでも「オー!サカナ!...小田原市の水産プロモーション事業の一環として、新たなお魚ソング「オー!サカナ!」が完成!

  • 7月13日からは、いよいよ小田原市の海開き&市営御幸の浜プールの開設日です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!いよいよ今週末の7月13日からは小田原市の海開きですね!梅雨の真っ最中ですが、連日30度を越える気温に海水浴ニーズもかなり高まっている事かと思われます!市内では「御幸の浜」と「江之浦」の二つの海水浴場と市営御幸の浜プールが開設されます!【引用元:小田原市】※コピーせず引用■御幸の浜海水浴場(小田原市本町3丁目413-1番地先)開設期間:令和6年7月13日(土)から8月18日(日)開設時間:午前9時00分から午後5時00分施設:海の家、公共トイレ、休憩所、シャワーあり喫煙場所:2か所交通:小田原駅から徒歩20分駐車場:...7月13日からは、いよいよ小田原市の海開き&市営御幸の浜プールの開設日です!

  • 小田原の新しい事業や活動をする人を紹介する番組「colorful」にて「三淵邸・甘柑荘」が紹介!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原の自然、歴史、産業など多彩な資源を活用しながら、新しい事業や活動をする人を紹介する番組「colorful」にて、「三淵邸・甘柑荘」が紹介されています!colorfulVol.37三淵邸・甘柑荘【神奈川県小田原市】三淵邸・甘柑荘は板橋地区に所在する歴史的建造物で、初代最高裁判所長官・三淵忠彦が昭和初期に建て、晩年を過ごしました。現在放送されているNHK連続テレビ小説『虎に翼』のヒロインモデルとなっている三淵嘉子さんがこの邸宅を別荘として愛用していました。🐯#トラつばNEWS🪽『虎に翼』メインビジュアルが公開!法服...小田原の新しい事業や活動をする人を紹介する番組「colorful」にて「三淵邸・甘柑荘」が紹介!

  • 2024 大磯ロングビーチは初日から連日の猛暑で大盛況!昭和レトロ食堂も賑わっております!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!まだ梅雨明けは発表されていませんが、連日猛暑が続いております😅本当にビックリするくらいに暑いですよね💦こんな暑い日はプールに限ります!先週の7月6日(土)より、2024大磯ロングビーチがOPENしております!この投稿をInstagramで見る大磯プリンスホテル(@oisoprincehotel)がシェアした投稿また、ビーチサイドの食事処に、弊社のお店「昭和レトロ食堂」もオープンしております!素朴でどこか懐かしい「昔ながらの中華そば」、「昔ながらのカレーライス」や、今年も相模湾で獲れたシラスを使用した「生シラス丼」など...2024大磯ロングビーチは初日から連日の猛暑で大盛況!昭和レトロ食堂も賑わっております!

  • 本日は7月7日は、五節句の一つ「七夕の節句」ご来店のお客様にイカそうめんを振舞い中です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日7月7日は五節句の一つ「七夕の節句」です。五節句の日には、五節句プロジェクトと称し、ささやかながら弊社各店にて装飾の飾りつけや、節句にちなんだ料理の振る舞いをさせていただいております。本日はイカそうめんをご提供中です。涼しげな見た目の一品に、朝定食をご利用のお客様にも喜んでいただけました♪本日も暑い一日となりそうです。熱中症にはお気をつけてお過ごしください!関連記事:当ブログの中の【五節句】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネッ...本日は7月7日は、五節句の一つ「七夕の節句」ご来店のお客様にイカそうめんを振舞い中です!

  • 本日7月6日!昨日今日と水揚げの少ない小田原漁港です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日7月6日、昨日今日と水揚げが少ない小田原漁港です。魚が少ない、、、漁師さんもヒマなのか、魚図鑑みたいに、小さいお魚たちを並べておりました。全部答えられたあなたはお魚は博士です!少ない中からも頑張って地魚買い付けております!小田原の地魚食べるなら、JSフードシステム各店へご来店下さいね♪是非食べに来てくださいー!関連記事:当ブログの中の【小田原早川漁港】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開...本日7月6日!昨日今日と水揚げの少ない小田原漁港です!

  • 日本各地の"ローカル旅行"に出会える旅行予約サイト「たびらい」にて、小田原別邸料理 清閑亭が紹介されました。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!日本各地の"ローカル旅行"に出会える旅行予約サイト「たびらい」にて、小田原別邸料理清閑亭が紹介されました。観光情報の記事の中で、神奈川のローカル旅の一つの中で取り上げていただきました。小田原の有形文化財「清閑亭」で美味しい食事と優雅なひとときを たびらい観光情報国登録有形文化財で黒田長成伯爵の旧別邸として知られている「清閑亭」の建物や料理の魅力を紹介します。以前は見学を中心とした建物でしたが、2023年3月から料理やカフェメ...たびらい観光情報 旅行のウェブマガジン「たびらい」。現地の達人が教えるおすすめ情報をはじ...日本各地の"ローカル旅行"に出会える旅行予約サイト「たびらい」にて、小田原別邸料理清閑亭が紹介されました。

  • 小田原の旭丘高校相撲部出身の力士、史上最強の研修生と呼ばれる「オチルサイハン」!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原の旭丘高校相撲部出身の力士、史上最強の研修生と呼ばれる「オチルサイハン」つよい研修生。カッコイイ202406オオトリ合宿オチルサイハン天照鵬pic.twitter.com/rPaHPrN6mU—たかランタン@西前頭十三枚目(@taka_ra_ntan)June30,2024同じく旭丘出身の十両力士「阿武剋(チョイジル)」の2期下。大相撲・新十両で13勝の阿武剋モンゴルから来た逸材の聡明な素顔に迫る「数学と英語が得意でした」(飯塚さき)-エキスパート-Yahoo!ニュース先の大相撲5月場所で新十両として土俵に上が...小田原の旭丘高校相撲部出身の力士、史上最強の研修生と呼ばれる「オチルサイハン」!

  • もうすぐ七夕!小田原別邸料理 清閑亭の中庭の笹に短冊を飾り付けました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日7月3日、もうすぐ7月7日の七夕ですね。色々な所で笹の葉に願いを込めた短冊を見かけるようになって来ました。小田原別邸料理清閑亭の中庭の笹にも短冊を飾り付けました🎋玄関には花手水も。いつも素敵な庭が更に夏の風情を感じて良きです。7月7日の七夕の節句には弊社各店にて、ささやかではございますが、イカ素麺を振舞わせていただきます✨古き良き五節句文化を少しでも感じていただけたら幸いです。関連記事:当ブログの中の【小田原別邸料理清閑亭】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味を...もうすぐ七夕!小田原別邸料理清閑亭の中庭の笹に短冊を飾り付けました!

  • 2024大磯ロングビーチも飲食ブース「昭和レトロ食堂」のご利用お待ちしております!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!いよいよ今週の土曜、7月6日より大磯ロングビーチがOPENです!そして、弊社も昨年に続き「昭和レトロ食堂」としてビーチ横の飲食ブースに出店致します!▲昭和レトロ食堂2023素朴でどこか懐かしい「昔ながらの中華そば」や「昔ながらのカレーライス」プールで疲れた体に染み入る間違いないあの味をご提供!また、目の前の相模湾で獲れたシラスを使用した「生シラス丼」や、今年はアジフライなども提供いたします!2024大磯ロングビーチ営業期間:2024年7月6(⼟)〜9月16日(⽉・祝)営業時間:10:00A.M.〜5:00P.M.※7...2024大磯ロングビーチも飲食ブース「昭和レトロ食堂」のご利用お待ちしております!

  • 7月1日は箱根登山鉄道が倒木により運転見合わせ!交通が乱れております!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!7月1日、本日から7月がスタート!ですが昨日からの荒れた天気により、箱根の交通が乱れております!箱根登山電車も倒木により、運行見合わせ、箱根はロープウェイが運休、海賊船も見合わせになるなどバタついております!箱根湯本駅構内(だったそう)の倒木により登山電車は全線で運休だそう…😭午前中はムリとの事。ケーブルカーとバスしか動いていない地獄絵図😱風が依然強いので今後、現在は影響無い箱根湯本〜強羅、ケーブルカー、バス(国道1号線)は大丈夫か?😨pic.twitter.com/ePmV7Kq41F—鮭弁当大盛(@H_Kanec...7月1日は箱根登山鉄道が倒木により運転見合わせ!交通が乱れております!

  • 7月限定!鰻と自然薯を使った「うなとろ蕎麦」箱根仙石原「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!早いもので6月も最終日!2024年も折り返し地点です。本日ご紹介するのは、明日7月1日から、箱根仙石原の「じねんじょ蕎麦箱根九十九」で始まる7月限定蕎麦♪『鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦』うなとろ蕎麦鰻の白醤油焼きと、九十九自慢の自然薯とろろを合わせたうなとろ蕎麦!国産白醤油で上品に焼き上げた鰻と自然薯とろろの相性は抜群!やわらかくフワリと仕上げた鰻の旨味が白醤油の風味豊かな香りと共に口の中に広がります。是非ご賞味ください♪是非この夏、箱根観光の際は「じねんじょ蕎麦箱根九十九」のご利用お待ちしております♪...7月限定!鰻と自然薯を使った「うなとろ蕎麦」箱根仙石原「じねんじょ蕎麦箱根九十九」

  • 小田原漁港で大漁水揚げされた120本のキハダマグロは脂がのっていて美味でした♪

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!先日6月27日の大漁120本のキハダマグロ!!小田原漁港で「キハダマグロ」が1日で120本の豊漁!通常は1日数本(tvkニュース(テレビ神奈川))-Yahoo!ニュース小田原漁港で、通常は1日に数本しか揚がらない「キハダマグロ」が、27日に120本水揚げされたと小田原市が発表しました。近年、相模湾では漁獲量が増加傾向で、「夏の魚」...Yahoo!ニュース早速、先日捌いてみましたが、捌きながら美味しそうなのが分かって生唾が…。調理人も「このマグロ食べたいなー」とソワソワ。生のキハダマグロは綺麗なピンク色の身で、脂もの...小田原漁港で大漁水揚げされた120本のキハダマグロは脂がのっていて美味でした♪

  • 十両力士「阿武剋」5月場所の振り返りインタビューの様子!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原の旭丘高校相撲部出身の阿武剋!5月場所の振り返りと、これまでの歩みをスポーツライターの飯塚さきさんのインタビューの中で語っております。大相撲・新十両で13勝の阿武剋モンゴルから来た逸材の聡明な素顔に迫る「数学と英語が得意でした」(飯塚さき)-エキスパート-Yahoo!ニュース先の大相撲5月場所で新十両として土俵に上がった、モンゴル出身の阿武剋。まだ髷も結えない逸材は、13勝2敗の好成績で場所を終えた。高校から相撲留学で来日。名門・日本体...Yahoo!ニュース期待の大型新人!七月の名古屋場所も楽しみです!写真...十両力士「阿武剋」5月場所の振り返りインタビューの様子!

  • 小田原魚市場は大漁のキハダマグロに沸いております!!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは株式会社JSフードシステム水産事業部です!小田原漁港6月27日の水揚げ状況!▲6月27日小田原魚市場水揚げ情報JSフードシステム水産事業部小田原魚市場は大漁のキハダマグロに沸いております!もちろん弊社も購入させていただきましたよ!美味しそうなキハダ、弊社各店にてお召し上がりいただけます!今日は店舗がお休みの所が何店かある為、全体の仕入れは少な目となりました。さて、早々にあがってデスク作業です!関連記事:当ブログの中の【水産事業部】に関する記事お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部▲自然薯セット箱根自然薯の森...小田原魚市場は大漁のキハダマグロに沸いております!!

  • 2024年 夏の土用の丑の日は7月24日と8月5日 は2回!豊島鰻寮 一月庵でお持ち帰りうな重を受付中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年の夏の土用の丑の日は「7月24日」と「8月5日」と2回あります。小田原市栄町にある、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮一月庵」では当日お持ち帰り用のうな重もご用意しております!豊島鰻寮一月庵では幻とも言われている青ウナギを使用し、こだわりのタレでウナギの旨みを引き出したうな重は、お客様に大変好評いただいてます!夏土用(7月19日~8月6日)の期間は暑さによる疲れが溜まりやすい時期、栄養素が豊富なウナギを食すことで風邪や夏バテ防止の対策になると云われておりますので、2024年の夏は豊島鰻寮一月庵のウナギを食べて、暑い...2024年夏の土用の丑の日は7月24日と8月5日は2回!豊島鰻寮一月庵でお持ち帰りうな重を受付中!

  • 2024年も箱根湯本「牛なべ 右近」にて200個の小田原風鈴を飾り付けた「箱根風鈴まつり」を開催中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根湯本の牛なべ右近にて、今年も200個の小田原風鈴を飾り付けた「箱根風鈴まつり」を開催しております!6月21日(夏至)から、9月22日(秋分)の期間迄玄関先にて飾り付けております。是非、小田原鋳物で作られた、涼しげな風鈴の音を聞きにご来店下さい。また、川床のお席には一台ずつ小田原風鈴が置いてありますので、風鈴と須雲川のせせらぎとを合わせてお楽しみください!その音に魅了された方は、当店でもお買い求めいただけますので、ぜひスタッフにお申し付けください。関連記事:当ブログの中の【牛なべ右近】に関する記事▲箱根湘南の魅力的...2024年も箱根湯本「牛なべ右近」にて200個の小田原風鈴を飾り付けた「箱根風鈴まつり」を開催中!

  • 令和6年8月4日「第31回小田原みなとまつり」が開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!令和6年8月4日(日)「第31回小田原みなとまつり」が開催されます!「海と人とのふれあいの場」をテーマとし、今年も小田原漁港にて親子で楽しめる体験型のイベントも盛り沢山!▲202330回小田原みなとまつりの様子気に入った地魚料理に投票し、グランプリを決定する『地魚-1グランプリ』昨年、魚國さんの「魚國特製地魚の南蛮漬け」がチャンピオンに輝きました!他にも、・朝どれの新鮮な地魚を販売する「新鮮市場」・小田原沖合での船釣り大会!「小田原の太公望」・普段見ることができない定置網漁業を見学できる「これが相模湾の定置網だ!」・...令和6年8月4日「第31回小田原みなとまつり」が開催されます!

  • 箱根の九十九にて、6月一杯提供している「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根の仙石原にあります、自然薯蕎麦の店「じねんじょ蕎麦箱根九十九」6月限定、あと一週間!提供している「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」のご紹介です!ずんだの冷製スープは枝豆の香りや甘みと、練りゴマの風味を感じることが出来ます✨旬の夏野菜は、天ぷらやグリル焼きでお楽しみいただけます🍆🍅是非食べてみて下さい♪梅雨も突入して夏本番まであと少し!寒暖差がある時期ですが、体調には気をつけて行きましょう!関連記事:当ブログの中の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶...箱根の九十九にて、6月一杯提供している「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」!

  • 小田原の「小田原別邸料理 清閑亭」蔵カフェにて夏季限定「かき氷」はじめました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原別邸料理清閑亭に併設している、蔵カフェにて夏季限定のかき氷の提供をスタートしました。▲小田原別邸料理清閑亭蔵カフェかき氷しゃりしゃり、ふわふわの氷に料理長特製の自家製シロップをかけてお召し上がりください。味は小田原産果実を使用した「イチゴ・レモン・キウイ・梅」に、宮崎さんのとても甘い「マンゴー」、本格的な「宇治抹茶」味など、計6種の味をご用意しております!これから暑くなるシーズン、小田原観光のあいまに登録有形文化財で趣のある清閑亭にて涼やかに一休みしていって下さい。ご来店お待ちしております!関連記事:当ブログの...小田原の「小田原別邸料理清閑亭」蔵カフェにて夏季限定「かき氷」はじめました!

  • 6月21日 二十四節気は「夏至」に入り、関東甲信地方は梅雨入り発表!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月21日、二十四節気で「夏至」に入りましたが、本日関東甲信地方も梅雨入りが発表されました!【近畿東海関東甲信#梅雨入り】今日6月21日(金)、気象台は関東甲信地方、東海地方、近畿地方の梅雨入りを発表しました。それぞれ平年より2週間以上も遅い、梅雨入りの発表となりました。また、関東甲信地方の梅雨入りは史上3番目に遅い発表です。https://t.co/mNNwzwpK3ppic.twitter.com/4hEO7jQqGH—ウェザーニュース(@wni_jp)June21,2024いよいよ、梅雨に突入!嫌な時期だなと思...6月21日二十四節気は「夏至」に入り、関東甲信地方は梅雨入り発表!

  • 小田原アリーナで第二弾となる音楽フェス!「小田原フェスティバル2024」開催!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!来る7月28日、小田原市初の最大級の音楽フェス「小田原フェスティバル2024/ODAWARAFESTIVAL2024」が開催がされます!小田原フェスを楽しみたい方‼️‼️豪華アーティストの皆様と最高の夏を過ごしたい方‼️第2次先行予約販売(抽選)は本日6/10(月)23:59分までとなります。#ShutaSueyoshi#AAA#花村想太#Da_iCE#ナチュラルラグ#相川七瀬#SILENTSIREN#シェネル#show_wa#MATSURI#chay#Hilcrhyme…pic.twitter.com/L1MHqI...小田原アリーナで第二弾となる音楽フェス!「小田原フェスティバル2024」開催!

  • ホタテとまた違い濃厚な甘みがあり美味!プリプリの肉厚の貝柱「赤皿貝」浜焼きBBQ!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原早川漁村「漁師の浜焼あぶりや」にて、先週初めて納品された赤皿貝!なかなか流通にのらないので、珍しい貝ですがお客様にも好評の為、再入荷しました!今迄食べた事ありませんでしたが、ホタテとまた違い濃厚な甘みがあり美味しいです!プリプリの肉厚の貝柱。お客様からもホタテより美味しいと沢山のお声をいただいております!是非「漁師の浜焼あぶりや」にて、出汁醤油で焼きながら、浜焼きBBQスタイルでお楽しみください♪関連記事:当ブログの中の【小田原早川漁村漁師の浜焼あぶりや】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト...ホタテとまた違い濃厚な甘みがあり美味!プリプリの肉厚の貝柱「赤皿貝」浜焼きBBQ!

  • 2024年「ミスモ箱根夏号」が発行!地魚回転すし小田原港・小田原別邸料理 清閑亭・山薬・牛なべ右近など弊社店舗も掲載いただいてます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年のミスモ箱根夏号が発行になりました!6月17日より各地に設置されています!この投稿をInstagramで見る【箱根・小田原】グルメ・観光情報/ミスモ箱根編集部(@mismo_hakone_magazine)がシェアした投稿弊社の店舗、早川の「地魚回転すし小田原港」、「小田原別邸料理清閑亭」、宮城野の「自然薯農家レストラン山薬」箱根湯本の「牛なべ右近」も掲載いただいております。箱根観光のお供に「ミスモ箱根夏号」を是非手にとってご覧くださいませ😀夏はお祭りや花火大会などイベントが盛り沢山!ミスモ箱根netにイベ...2024年「ミスモ箱根夏号」が発行!地魚回転すし小田原港・小田原別邸料理清閑亭・山薬・牛なべ右近など弊社店舗も掲載いただいてます!

  • 旅メディア「ことりっぷ」にてご紹介いただきました!箱根の「川床」でご褒美ランチ、大人の贅沢空間「牛なべ 右近」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!旅メディアの「ことりっぷ」にて、牛なべ右近をご紹介いただきました。箱根唯一の「川床」でご褒美ランチはいかがですか?せせらぎと緑に癒やされる大人の贅沢空間「牛なべ右近」をご紹介します。https://t.co/h3QRRvsfGfpic.twitter.com/8ckdQ0q6T4—ことりっぷ(@cotrip_twi)May20,20246月のこの時期の川床が気持ちよくてお薦めですよ!6月のお甘は、箱根で見頃を迎えている紫陽花をイメージした「小田原産のレモンとパイナップルのクリームチーズ」です🍋紫陽花の色をイメージした...旅メディア「ことりっぷ」にてご紹介いただきました!箱根の「川床」でご褒美ランチ、大人の贅沢空間「牛なべ右近」

  • 『おとなの週末』2024年7⽉号に「小田原アジフライセンター 磯のや」をご紹介いただきました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!『おとなの週末』2024年7⽉号(6⽉15⽇発売)に「小田原アジフライセンター磯のや」をご紹介いたさきました!これからの暑い季節は昼からビールと一緒にアジフライなんて堪りませんね♪「衣サックリ身はふわとろ。魚屋が饗するアジの極み」是非、小田原アジフライセンター磯のやのアジフライ味わってみて下さい!関連記事:当ブログの中の【小田原アジフライセンター磯のや】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設...『おとなの週末』2024年7⽉号に「小田原アジフライセンター磯のや」をご紹介いただきました!

  • 6月16日は父の日でありますが、麦とろの日でもあります!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!明日6月16日は父の日でありますが、「むぎ(6)とろ(16)」で、麦とろの日でもあります!昔から自然薯は山うなぎと呼ばれるほど栄養価が高く、中でも「麦とろご飯」は暑い夏を備えた時期にスルスルっと栄養がとれる抜群のメニューなのです!その他、美容効果がある「ディオスゲニン」や、精力がつき体を元気にしてくれる「アルギニン」など、たくさんの栄養成分が含まれております。これに加え、山芋のでんぷんは「レジスタントスターチ」と呼ばれ、小腸では消化されず、大腸まで届くでんぷんになります!消化されにくいということは、長く腸にとどまるた...6月16日は父の日でありますが、麦とろの日でもあります!

  • 6月7日は清閑亭の創建者 黒田長成侯爵の生誕祭を開催しました!小田原別邸料理 清閑亭

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!先日の6月7日は、清閑亭の創建者である黒田長成侯爵の誕生日であった為、生誕祭を開催致しました。黒田家は代々、鳥に対する関心が厚い家系。長成侯爵の子の長礼氏、孫の長久氏と、黒田家は二代続けて日本を代表する鳥類学者を輩出しています。また、現羽田空港の主要な部分に戦前鴨場を持っていたなど、鴨にもゆかりがある事から生誕祭では鴨のコース料理を提供させていただきました。▲黒田家の鴨漁の様子▲黒田家の鴨漁の様子当日に提供した鴨コースを一部ご紹介!鴨とフォアグラのステーキ鴨そば鴨そば鴨のコースは全部美味でした…🥰また、この日は講談師...6月7日は清閑亭の創建者黒田長成侯爵の生誕祭を開催しました!小田原別邸料理清閑亭

  • 週間ポスト連載「ふらっと歴史建物探訪」の中で、森伸之さんに豊島鰻寮 一月庵のイラストを描いていただきました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小学館『週刊ポスト』6月21日号(6月7日発売)にて豊島鰻寮一月庵を紹介していただきました。週間ポストにて、連載している「ふらっと歴史建物探訪」の中で、イラストレーターの森伸之さんに豊島鰻寮一月庵のイラストを描いていただきました。独特の風合いで素敵なイラストです!駅舎カフェさんも一緒に掲載されておりました!是非、清閑亭も書いていただきたいなぁ。と、思った次第です😀関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂ける...週間ポスト連載「ふらっと歴史建物探訪」の中で、森伸之さんに豊島鰻寮一月庵のイラストを描いていただきました!

  • 右近が紹介された6月10日放送「10万円でできるかな」は6月17日までTverでご覧になれます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月10日放送、テレビ朝日の「10万円でできるかな」#10万円でできるかな次回は6/10(月)先行動画を配信!#千麻呂が外国人の心もスーツケースもあけまくります!放送に先駆けて…スタッフが外国人に人気のあるバスツアーに密着!https://t.co/9kTJcDo930pic.twitter.com/5CHEQHG6nR—10万円でできるかな【公式】(@jumandekirukana)June8,2024こちらの番組にて、牛なべ右近が紹介された放送回が、6/17迄Tverにてご覧いただけます📺TVer-無料で動画見放...右近が紹介された6月10日放送「10万円でできるかな」は6月17日までTverでご覧になれます!

  • 第三回 Odawara Craft Beer Festival 小田原クラフトビール祭り in 小田原市観光交流センター

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年8月3日(土)小田原市観光交流センター内にて第三回となる「小田原クラフトビールフェスティバル」が開催されます!地元のクラフトビールや、県外や海外から厳選されたビールが集う、ビール好きには堪らないイベントです!▲第2回ODAWARACRAFTBEERFESTの様子■OdawaraCraftBeerFestival【日時】2024年8月3日(土)11:00~19:30予備日:8月17日(土)【会場住所】小田原市観光交流センター内カフェサンノマル〒250-0012小田原市本町1-7-50【入場料金】1100円おつ...第三回OdawaraCraftBeerFestival小田原クラフトビール祭りin小田原市観光交流センター

  • 「小田原別邸料理 清閑亭」から見る、御幸の浜の花火は見応えがあります!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!先週の6月8日に小田原市御幸の浜で「食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル」が開催されました!当日は入場規制が入る程、多くの人が来場され賑わったようです♪最後には打上花火も上げられ、楽しいイベントとになりました!打ち上げ花火は「小田原別邸料理清閑亭」からも綺麗に見えました。清閑亭は箱根外輪山から延びる天神山尾根筋の先端部に位置するため、小高くなっており海も良く見えるので、御幸の浜の花火も見ごたえがありました!御幸の浜の花火「小田原別邸料理清閑亭」からの眺めinハッピービーチフェスティバル2024清閑亭は小田...「小田原別邸料理清閑亭」から見る、御幸の浜の花火は見応えがあります!

  • 6月8日「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」にて豊島鰻寮 一月庵が紹介されました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月8日、フジテレビで放送された「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」にて豊島鰻寮一月庵が紹介されました。タカアンドトシのお二人、温水洋一さん、新山千春さんにご来店いただきました。豊島鰻寮一月庵の「うなべ」に「うぞふすい」大変気に入っていただけました。豊島鰻寮一月庵はうなべの他にも、うな重は勿論、コースの季節の前菜なども大変好評いただいております。是非、国登録有形文化財にも指定される趣きのある豊島鰻寮一月庵にてごゆっくりうなぎ料理を堪能下さいませ。関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関する記事▲箱根湘南の魅...6月8日「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」にて豊島鰻寮一月庵が紹介されました!

  • 「小田原城あじさい花菖蒲まつり」約2500株のあじさいと1万株の花菖蒲が日没からライトアップされております!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!昨日、6月7日に「小田原城あじさい花菖蒲まつり」ライトアップを見て来ました。▲小田原城あじさい花菖蒲まつり小田原城址公園内の花菖蒲園にて約2500株のあじさいと、1万株の花菖蒲が植えられています。6月7日の時点での開花状況は6部咲き程でしょうか。エリアによって沢山咲いている所もあれば、まだまだこれから咲き始める所と分かれておりました。ライトアップは16日まで行われる予定となっております。ゆっくり夜の散歩がてらお出かけしては如何でしょうか?😃関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供す...「小田原城あじさい花菖蒲まつり」約2500株のあじさいと1万株の花菖蒲が日没からライトアップされております!

  • スダチが良いアクセントに!胡麻の風味香る『夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦』じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根仙石原にある「じねんじょ蕎麦箱根九十九」にて、6月から新たに夏季限定の蕎麦がスタート!6月~8月にご提供する、胡麻の風味香る『夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦』▲夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦名水100選にも選ばれたミネラル豊富な富士の湧水で育ち、一定の条件を満たした豚のみブランドとして扱われる「富士湧水ポーク」を冷しゃぶにし、彩りに夏野菜を添えて、胡麻と落花生をブレンドしたソースを合わせました。自家製ピリ辛ラー油で味わい豊かな夏のさっぱり蕎麦に仕上げております!胡麻とラー油の香りが食欲をそそります♪更にスダチを合わすとさ...スダチが良いアクセントに!胡麻の風味香る『夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦』じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 6月10日 テレビ朝日「10万円でできるかな」にて、箱根湯本の「牛なべ 右近」が紹介されます

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!テレビ朝日にて放送されている「10万円でできるかな」あらゆるものに10万円をかけて、元が取れるのかをKis-My-Ft2とサンドウィッチマンが検証していく実験バラエティー!6月10日放送のこちらの番組で箱根湯本「牛なべ右近」が紹介されます!#10万円でできるかな次回は6/10(月)「ハウマッチマン」チーム千賀は過去最多となる507個のスーツケースをオープン‼︎外国人観光客は何を爆買いするのか?#千麻呂は気合はいってます‼︎#サンドウィッチマン#KisMyFt2#高畑淳子#満島真之介pic.twitter.com/vC...6月10日テレビ朝日「10万円でできるかな」にて、箱根湯本の「牛なべ右近」が紹介されます

  • 箱根湯本「牛なべ 右近」の水無月コース前菜のご案内!川風が心地良い川床でどうぞ!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月5日、二十四節気は「芒種」に入りました。芒種は、米・麦などイネ科の植物の穂の先端にある「芒(のぎ)」を持った穀物の種をまく季節という意味から「芒種」とされています。さて、今月の右近コース、極コースの前菜のご紹介をさせていただきます!右近のお土産にも用意している定番の前菜三種・自然薯と野菜のピクルス・牛時雨煮・右近カステラ焼き6月「水無月」限定・牛頬肉のラタトゥイユ・牛センマイ刺し胡麻酢味噌・燻製ホッケのロースト・とろ茄子の煮浸しどちらもこの季節の旬の食材を使用し、初夏を感じる前菜となっております。極コース限定の温...箱根湯本「牛なべ右近」の水無月コース前菜のご案内!川風が心地良い川床でどうぞ!

  • 小田原が出るテレビ! 6月8日「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」小田原でうまさに感動“うなべ”とは

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月8日、フジテレビで12時から放送される「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」にて箱根や小田原が紹介されます!ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!箱根登山電車で行く!初夏の箱根6/8(土)12:00~13:30(90分)■番組概要「箱根登山電車で行く箱根が新鮮!森の隠れ家・粋な蕎麦屋さんに癒やされ、海へと続くトンネルや貴婦人バニラにワクワク!小田原でうまさに感動“うなべ”とは」弊社店舗も紹介されるかもしれません😆…!?お時間ある方、是非ご覧ください。関連記事:当ブログの中の【小田原箱根テレビ放送情報】に関する記事...小田原が出るテレビ!6月8日「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」小田原でうまさに感動“うなべ”とは

  • 小田原アジフライセンター 磯のや「アジフライのテイクアウト」はじめました!お持ち帰りご利用ください!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!6月3日、最近はアジが良く採れている小田原です!そんなアジを使った小田原の名物といえば「アジフライ」!弊社の小田原駅前の「小田原アジフライセンター磯のや」でも、自慢のアジフライをご提供しておりますが!この度以前からお客様より声を多くいただいていた、テイクアウトをはじめさせていただきます!是非、ご自宅や小田原観光のお供にご利用くださいませ!小田原アジフライセンター磯のやテイクアウト■アジフライ半身2切れ¥880(税込)(容器代は別途¥100いただいておりますので、テイクアウト容器のご持参にご協力いただけると助かります。...小田原アジフライセンター磯のや「アジフライのテイクアウト」はじめました!お持ち帰りご利用ください!

  • 東京成徳大学経営学部経営学科の3年生が「小田原別邸料理 清閑亭」にてビジネス実習をおこないました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!東京成徳大学経営学部経営学科の3年生が5月17日・18日、小田原市内のさまざまな企業でビジネス実習を行いました。12グループに分かれておこなった実習の2グループが、弊社の「小田原別邸料理清閑亭」にてビジネス実習をおこない、その様子を今回タウンニュースさんが取り上げて下さいました!東京成徳大事業者の思いに触れる小田原市内でビジネス実習 小田原・箱根・湯河原・真鶴 タウンニュース東京成徳大学(東京都北区)経営学部経営学科の3年生が5月17日・18日、小田原市内でビジネス実習を行った。卒業後の進路選択を念頭に、企業への就職...東京成徳大学経営学部経営学科の3年生が「小田原別邸料理清閑亭」にてビジネス実習をおこないました!

  • 箱根湯本に5月27日新規オープン!「千里 senri」「223屋」「北条三福だんご」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月27日、箱根湯本にあらたなお店がオープンしました!この投稿をInstagramで見る千里(@senri_hakoneyumoto)がシェアした投稿箱根湯本駅から徒歩2分ほど🚶のところにあるお店!「千里senri」「223屋」「北條三福だんご」それぞれ同じお洒落な店舗内にありますが「北條三福だんご」は別店舗のようです。「千里」では、いなり寿司やうどん、しらす丼なども販売しておりました。「223屋」では湘南しらすや、箱根山麓豚などを包んだパオが販売しておりました。「北条三福だんご」では、お団子やかき氷などを販売してお...箱根湯本に5月27日新規オープン!「千里senri」「223屋」「北条三福だんご」

  • 村上玄輝陶房さんより、清閑亭の蔵カフェ使用予定の鮮やかな碗皿が到着。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月31日、本日は雨です☔今日届いた荷物の中に村上玄輝陶房様より碗皿が届きました。鮮やかな色付けに爽やかな気持ちになります♪こちらはかわいいミミズク柄▲みみずく図碗皿▲唐花更紗文碗皿雨の日はこんなマグカップで、ゆっくりコーヒーでも飲みたいものです。こちらは魚草文碗皿▲魚草文碗皿こちらは小田原別邸料理清閑亭の蔵カフェにてご利用予定です。蔵カフェには、その他にも様々なかわいいマグカップが沢山あります。是非、蔵カフェにて、碗の柄も楽しみながらおいしい珈琲と素敵なひとときをお過ごしください。関連記事:当ブログの中の【小田原別...村上玄輝陶房さんより、清閑亭の蔵カフェ使用予定の鮮やかな碗皿が到着。

  • カタツムリになる一日!2024年も「開成町あじさいまつり」が開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年の今年も開成町にて「開成町あじさいまつり」が開催されます。6月8日(土)〜6月16日(日)東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯の中に、あじさいが5000株。緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいにみとれながら、ゆっくりと散策してください!会場では期間中、さまざまな催しも開催されます。ぜひ、カタツムリの気持ちになって🐌ゆっくりとあじさいを楽しんでください。開成あじさいの里·〒258-0021神奈川県足柄上郡開成町吉田島23★★★★☆·観光名所開成あじさいの里·〒258-0021神奈川県足柄上郡開成町吉...カタツムリになる一日!2024年も「開成町あじさいまつり」が開催されます!

  • ウォーターエイドジャパン様より感謝状をいただきました!株式会社JSフードシステム

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!日頃、弊社店舗の店頭にてお客様に募金をお願いしているウォーターエイドジャパン様より感謝状をいただきました。ウォーターエイドは、1981年にイギリスで設立され、40年以上にわたり、水・衛生分野に特化して活動してきた国際NGOです。2024年現在、世界30か国に拠点を置き、アジア、アフリカ、南米など計22か国で水・衛生分野の専門性を活かし、各国の貧困層や取り残されがちな人々が清潔な水、適切なトイレを利用し、正しい衛生習慣を実践できるよう、現地に最も適した解決策を実行しています。【当たり前を変えよう】水・衛生の国際NGO|...ウォーターエイドジャパン様より感謝状をいただきました!株式会社JSフードシステム

  • ランチ限定コース「うぞふすいランチ」|豊島鰻寮 一月庵

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!豊島鰻寮一月庵にて、新たなメニュー「うぞふすいランチ」をはじめます。うぞふすいをランチで食べたいという声が多かったので、うぞふすい専用メニューをご用意しました!うぞふすいとは、開いた白焼きのうなぎとご飯や餅、野菜、卵を入れて雑炊仕立てにした料理です。▲うぞふすい『うぞふすいランチ』・前菜三品・うぞふすい・香の物・お甘こちらはランチ限定となります、是非ご利用下さいませ!関連記事:当ブログの中の【豊島鰻寮一月庵】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂...ランチ限定コース「うぞふすいランチ」|豊島鰻寮一月庵

  • 新緑が気持ち良い季節!山北町 大野山のドローン空撮!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!新緑が気持ち良い季節ですね。山北町の大野山のドローン空撮!(T’sDesign様撮影)20240504新緑の大野山山頂から富士山と丹沢湖4KHLG60fps富士山もくっきり見えて、空気も美味しそうです✨ハイキングにもってこいの季節ですし、山にお出かけしたくなります⛰️😄関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セット箱根自然薯の森山薬湘南し...新緑が気持ち良い季節!山北町大野山のドローン空撮!

  • 5月19日フジテレビ「なりゆき街道旅」にて「アジフライセンター磯のや」が紹介されました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月19日、フジテレビにて放送された「なりゆき街道旅」にて、小田原のアジフライ専門店「アジフライセンター磯のや」が紹介されました!お笑い芸人のまいあんつさんにご来店いただきました。なりゆき街道旅での月間なり調リポーターは昨日放送の小田原リポート回で最後でした🥳!!もっともっとパワーアップしてオーバーオール×食レポ×ギャグで弊社の大先輩ホンジャマカ石塚さんのようになれるよう頑張りますーー🍚!!!見逃し配信ぜひに見てね🫶#なりゆき街道旅https://t.co/o6lmKfN55Zhttps://t.co/2dw3yLF...5月19日フジテレビ「なりゆき街道旅」にて「アジフライセンター磯のや」が紹介されました!

  • 十両「阿武剋」&三段目「旭海雄」の旭丘高校出身コンビが大相撲夏場所で優勝争い中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日、5月24日は大相撲の夏場所14日目。現在12勝1敗と十両優勝争いに食い込んでいる旭丘高等学校出身の「阿武剋」が、これまた12勝1敗の若隆景と対戦!!大相撲夏場所5月25日(土)十四日目十両後半-大相撲中継NHK大相撲中継に関する情報をお届けします。本場所中の放送はNHKBS・BSP4Kで午後1:00~。午後3:00ごろ~総合テレビ・BSP4Kです。総合テレビなど地上波放送時は、同時・見逃...大相撲中継-NHKこれは事実上の優勝決定戦のような一番ですね!?そして、阿武剋と同じく、旭丘高校出身の力士「旭海雄」も三...十両「阿武剋」&三段目「旭海雄」の旭丘高校出身コンビが大相撲夏場所で優勝争い中!

  • 2024年も「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年の今年も「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催されます!会期:6月1日(土)~16日(日)神奈川・小田原城「あじさい花菖蒲まつり」6月1日~6月16日まで。夜間ライトアップも実施2024年6月1日(土)~6月16日(日)神奈川県小田原市で「小田原城あじさい花菖蒲まつり」開催。小田原城内の10,000株の花菖蒲と2,500株のあじさいが見ごろを迎えるのにあわせて...イベントチェッカー先週(5/16)位からぼちぼち咲き始めているようです😄プライベートで小田原城に足を運ぶのが久しぶりになりましたが、花菖蒲が見頃...2024年も「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催されます!

  • 5月23日放送の「昼めし旅」にて「小田原アジフライセンター 磯のや」が紹介されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日、5月23日放送の「昼めし旅」にて、小田原が紹介されます!小田原駅前の「小田原アジフライセンター磯のや」も紹介していただきます📺昼めし旅~あなたのご飯見せてください~(テレ東)の番組情報ページ テレ東・BSテレ東7ch(公式)昼めし旅~あなたのご飯見せてください~(テレ東)の番組情報ページ テレ東・BSテレ東7ch(公式)テレ東・BSテレ東お時間ある方、是非ご覧ください👀番組名:テレビ東京「昼めし旅」放送日:5月23日(木)12:00~内容:ホンマグロをレアで“サクじゅわ”かつ&炙り漬け丼/簡単絶品サケ燻製入りポ...5月23日放送の「昼めし旅」にて「小田原アジフライセンター磯のや」が紹介されます!

  • 5月19日放送「なりゆき街道旅」にて、新鮮な地魚を堪能できる海鮮丼店として「小田原魚河岸でん」が紹介されました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月19日、フジテレビにて放送された「なりゆき街道旅」にて、小田原の海鮮丼専門店の「小田原魚河岸でん」が紹介されました。本日12時〜#フジテレビにて放送の#なりゆき街道旅は俳優#山西惇&#真飛聖と行く海と山の絶品グルメが満載#小田原の旅🚶#小田原グルメが大集合した駅直結施設で#食べ歩きを満喫😋さらに#道の駅ならぬ#漁港の駅で#名産品を買いまくる⁉山西が娘から貰った手紙に岡部おもわず涙😭pic.twitter.com/5tWPv4Hrca—【公式】なりゆき街道旅(@nariyukikaido)May19,2024 お笑...5月19日放送「なりゆき街道旅」にて、新鮮な地魚を堪能できる海鮮丼店として「小田原魚河岸でん」が紹介されました!

  • 【小田原】2024年 第35回「小田原酒匂川花火大会」の開催が決定!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年の今年も「小田原酒匂川花火大会」の開催が決定しました!第35回酒匂川花火大会日時:2024年8月3日(土)2022年までコロナの影響により、酒匂川での観覧を含めた花火大会の開催は控えられておりましたが、昨年(2023年)から観覧を含めた形での花火大会が再開!2024年の今年も有料観覧席の募集をするそうなので、例年通り開催されるようです!今年の開催も楽しみですね🎆関連記事:当ブログの中の【小田原イベント情報】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽...【小田原】2024年第35回「小田原酒匂川花火大会」の開催が決定!

  • 5月19日執行の小田原市長選は元職の加藤憲一さんが当選。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月20日、二十四節気は「小満」を迎えました。本日は雨模様ですが、これから梅雨を迎えるまでは過ごしやすく、一年の中でも好きな季節です!さて、昨日5月19日は小田原市長選挙の投開票日でした。小田原市民の民意の結果、元職の加藤憲一さんが返り咲きました。19日に行われた小田原市長選挙では元職の加藤憲一氏が当選し返り咲きを果たしました。加藤憲一氏(60)「今回身につけたいろいろな将来のビジョンや願いとか僕らの力が、これから先の日本の難しい状況を切り開いていく力になっていく」https://t.co/60U9xKATrY#tv...5月19日執行の小田原市長選は元職の加藤憲一さんが当選。

  • 小田原別邸料理メニュー 二十四節気「小満」牛ロースのしゃぶしゃぶ鍋・毛蟹の土釜ごはん @清閑亭

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!明日5月20日(月)から二十四節気は「小満」を迎えます。小満とは草木が成長して生い茂る頃。日の光がいっそうと強まり、万物が生長し、天地に満ち始める頃とされています。外で過ごしやすく、お出かけなどには最適な季節ですね♪また走り梅雨の季節でもありますので、エアコンが活躍し始める季節ではないでしょうか😃小田原別邸料理清閑亭では二十四節気に合わせ、地の食材をメインに旬の食材を使用した小田原別邸料理「天神コース」と「八幡コース」を提供しております。コース料理のメインとなってくるのは鍋料理と、土釜で炊く土釜ご飯。5月20日の小満...小田原別邸料理メニュー二十四節気「小満」牛ロースのしゃぶしゃぶ鍋・毛蟹の土釜ごはん@清閑亭

  • いよいよ明日19日に投開票日を迎える小田原市長選が佳境に入ってまいりました。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!5月18日、いよいよ明日19日に投開票日を迎える小田原市長選が佳境に入ってまいりました。2024年5月19日投開票小田原市長選挙立候補者インタビュー🎙️「小田原市の一人でも多くの有権者の方が、選挙に足を運んで頂けるようにしたい」という想いから、今回のインタビューを行いました🥺詳細はこちら🔽https://t.co/GYCdiAPZhG#小田原市長選挙—湘南人-湘南エリアの総合情報サイト(@shonanjincom)May13,2024小田原の未来を決める大事な市長選。まだ行ってない方、ちゃんと選挙に行きましょうね!さ...いよいよ明日19日に投開票日を迎える小田原市長選が佳境に入ってまいりました。

  • 7月21日 松田町生涯学習センターにて「NHKのど自慢」の公開収録を開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!松田町&寄村合併70周年記念事業プレイベントとして、松田町生涯学習センターにて「NHKのど自慢」の公開収録を開催されます🎤公開収録日時:7月21日(日)📢<#神奈川県#松田町の皆さーん!出場者&観覧募集がスタートです📪️⚡️💻️7月21日に#松田町生涯学習センターで開催🍶ゲストは#郷ひろみさん#藤あや子さんです✨️【出場申込】6月5日(水)締切【観覧申込】6月11日(火)締切詳細はこちら👉️https://t.co/tKRec1EKmBpic.twitter.com/6pRNoRDoRR—NHKのど自慢公式(@nod...7月21日松田町生涯学習センターにて「NHKのど自慢」の公開収録を開催されます!

  • 5月19日放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」にて小田原魚河岸でんが紹介されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!今週末の5月19日(日)12:00~14:00に放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」にて小田原が紹介されます!次回5/19(日)12:00~放送の#なりゆき街道旅は#山西惇&#真飛聖とこの時期に行きたい#小田原の旅🚶鮮度抜群の地魚#海鮮丼や今が旬採れたて#タケノコ刺身に感動🥹さらに賞味期限3分のふわふわスフレケーキまで#絶品グルメを満喫😋山西が語るドラマ「#相棒」で共演・水谷豊の秘話とは⁉pic.twitter.com/dWbEPDQ8LU—【公式】なりゆき街道旅(@nariyukikaido)May12,2024ハナ...5月19日放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」にて小田原魚河岸でんが紹介されます!

  • 2024年も沿線のあじさいをライトアップして走る「箱根あじさい電車」が運行します!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!今年ももうこんな時期ですね。箱根登山電車「夜のあじさい号」!2024年の今年も6月に開催されるようです!座席指定列車「夜のあじさい号」の運行と、沿線のあじさいを彩る夜間ライトアップが実施されます!1.あじさい夜間ライトアップ【期間】6月14日(金)~6月30日(日)【時間】18時30分~22時00分※ライトアップは通常の定期列車からもご覧いただけます。2.座席指定列車「夜のあじさい号」について【運転期間】6月15日(土)~6月30日(日)【運転区間】箱根湯本駅~強羅駅※途中駅での乗降はできません。※座席指定【引用:箱...2024年も沿線のあじさいをライトアップして走る「箱根あじさい電車」が運行します!

  • 何度でも通いたい!箱根を代表する名店の名物料理4選!@ことりっぷにて山薬を紹介いただきました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!旅する人に"小さなしあわせ"をおとどけする、旅メディア「ことりっぷ」自分も好きな旅メディアの一つですが、そのことりっぷさんにて、「何度でも通いたい、箱根を代表する名店の名物料理4選!」の特集にて山薬を紹介いただきました😆とても光栄な事です✨箱根についつい何度も通ってしまう、そんな箱根好きな人に支持されるお店があります。こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ箱根」改訂版から、箱根を訪れたらぜひ立ち寄りたい、箱根を代表する名店をまとめてご紹介します。おいしい名物料理をじっくり味わいましょう。【引用:ことりっぷ】箱根を...何度でも通いたい!箱根を代表する名店の名物料理4選!@ことりっぷにて山薬を紹介いただきました!

  • 全国の有形文化財建造物のおかれた状況は非常に厳しいのが現実との事。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!清閑亭にご来店いただきましたお客様のブログ。筆者の方がお好きなのでしょうか、近代建築について書かれている個人的には大変ためになる内容!わが心の近代建築Vol.5清閑亭(黒田長成別邸)/神奈川県小田原|3104みなさん、おはこんばんちわ!!今回は、新たに料亭/文化発信所として生まれ変わった近代和風建築、小田原にあ小田原料理別邸・清閑亭さんについて記載します。一部、店...note(ノート)この方(3104)のブログの中に「個人的意見」として次のように綴られています。今回自分が感じたのは、全国の有形文化財建造物のおかれた...全国の有形文化財建造物のおかれた状況は非常に厳しいのが現実との事。

  • 元旭丘高校相撲部で新十両の阿武剋が白星発進!!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!元旭丘高校相撲部で新十両の「阿武剋」が白星発進!!新十両の阿武剋が白星発進「2桁勝てるように頑張りたい」対馬洋を寄り切り(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/nVSaA5MPtW—きー(@crest_key)May12,2024とても落ち着いた相撲でした!!これは本当に行くとこまで行く説…!!😲関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設し...元旭丘高校相撲部で新十両の阿武剋が白星発進!!

  • やる気をいただく感謝の絵葉書!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根の仙石原「じねんじょ蕎麦箱根九十九」にて、ご利用いただいたくと素敵な絵葉書で御礼を伝えてくれるお客様がいらっしゃいます。いつもご利用いただいて、何度か絵葉書をいただいております😊その度にやる気をいただきます!こういう感謝の伝え方って素敵ですね🌞なかなか出来る事ではないです、素敵な心遣い。見習いたいです✨関連記事:当ブログの中の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を...やる気をいただく感謝の絵葉書!

  • 第60回小田原北條五代祭り × Netflixシリーズ コラボイベント「忍びの家 House of Ninjas」衣装展 in小田原が開催中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!第60回小田原北條五代祭り×Netflixシリーズコラボイベントとして、「忍びの家HouseofNinjas」衣装展in小田原が昨日から開催されています!第60回小田原北條五代祭り×Netflixシリーズコラボイベント「忍びの家HouseofNinjas」衣装展in小田原開催!世界中で大人気の本作、そのロケ地の小田原で、作品で使用された衣装や小道具が期間限定で展示!5/9(木)~5/26(日)10時~20時小田原駅東口地下街ハルネ小田原(田むら銀かつ亭隣)pic.twitter.com/Du6gbGyxVO—小田原市...第60回小田原北條五代祭り×Netflixシリーズコラボイベント「忍びの家HouseofNinjas」衣装展in小田原が開催中!

  • 5月10日から三日間、戦国武将末裔の方々を招致し「北條氏ゆかりの戦国武将サミット」が開催!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!明日5月10日から三日間、「北條氏ゆかりの戦国武将サミット」が開催されます。10日・11日・12日と小田原の各所(旭丘高校・小田原三の丸ホール・一夜城)で開催予定だそうです!秀吉の天下統一最後の砦となった小田原に、北條氏ゆかりの戦国武将末裔の方々を招致し5月10日(金)11日(土)12日(日)三日間の宴を開催︕入場無料のイベントもあるようなので、是非参加されてみてはいかがでしょうか!😆北條五代祭り記念事業!!!5/10-5/12の3日間。豊臣秀吉の小田原攻め以来、全国各地の戦国武将の子孫達が小田原に集まり、様々なイベ...5月10日から三日間、戦国武将末裔の方々を招致し「北條氏ゆかりの戦国武将サミット」が開催!

  • 母校の旭丘高校にてチョイジルスレン(阿武剋)の化粧まわし贈呈式が開催されました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!昨日の5月7日、神奈川県小田原市にある母校の新名学園旭丘高校城内にて、夏場所にて新十両昇進を果たした阿武剋の化粧まわし贈呈式が行われました!新十両の阿武剋に新名学園旭丘高から化粧まわし贈呈「小田原は第二の出身地」母校と地域に感謝(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュース大相撲夏場所(12日初日、東京・両国国技館)で新十両昇進を果たした阿武剋(24=阿武松部屋)の化粧まわし贈呈式が7日、神奈川県小田原市にある母校の新名学園旭丘高校城...Yahoo!ニュース化粧まわしは相模湾とモンゴルの空をイメージした青色を基調とし...母校の旭丘高校にてチョイジルスレン(阿武剋)の化粧まわし贈呈式が開催されました!

  • 5月5日「端午の節句」五節句プロジェクトを開催致しました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?各店、皆さまのお陰で大変忙しい営業となりました🤣そして、5月5日には五節句プロジェクトを開催させていただきました。5月5日は「端午の節句」と呼ばれる五節句の一つです!弊社、JSフードシステムでは五節句プロジェクトと称して、日本古来からの古き良き文化を体感していただきたく、節句の日に全店舗で節句の風習に因んだ料理のご提供と、ささやかな花の装飾を施しておりますそして、本日ご来店いただきましたお客様には柏餅を振る舞わせていただきました。食後のちょっとしたデザートに喜ばれま...5月5日「端午の節句」五節句プロジェクトを開催致しました!

  • 小田原駅近くに新たに出来た「小田原シネマ館」!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!今年の3月に新しく小田原駅近くにできた、小田原シネマ館!小田原駅からは徒歩5分ほどとかなりアクセスが良き👨‍🦰路地を曲がった奥にある座席数40席のミニシアター♪現在、開館記念として小田原にゆかりのある作品として『ガンダム』や『二宮金次郎』なども上映しています!個人的にはワイワイと楽しむと言うより、じっくりゆっくり一人時間を楽しむのにハマりそうな空間です♪また、小田原に楽しいスポットが増えました😄個人的にはお酒が飲めたら最高😝関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根...小田原駅近くに新たに出来た「小田原シネマ館」!

  • 【小田原】食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル2024 in 御幸の浜

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年6月8日に小田原市御幸の浜で開催予定「食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル」小田原箱根商工会議所青年部さんが開催を予定しているイベントです!当日は飲食ブースや、体験ブースの出店に加えアーティストライブや盛大な花火の打ち上げなどが企画されております!「食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル」開催日:2024/06/08時間:12:00〜20:00(18時頃出演予定)会場:小田原市御幸の浜海岸料金:無料小田原箱根の飲食ブース多数出店!出演者多数!花火打ち上げ予定数1,500発!!※入場制限...【小田原】食と音楽と花火で彩るハッピービーチフェスティバル2024in御幸の浜

  • 自分至上、最もレバ刺しに近い味!鮫の心臓!モウカの星!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!約2か月の間入荷のなかった「モウカの星」が入荷しました!大変長らくお待たせ致しました!なんとかゴールデンウィークには間に合ってなによりです!小田原魚河岸でんは丼ぶりやですが、モウカの星を目当てに来るお客様もいるほどの人気商品です!巷にレバ刺し風〇〇みたいな商品は数々ありますが、わたしが食べた中では最もレバ刺しに近い味に見た目!!ほぼレバ刺し!全国のレバ刺しファンの皆さまにも是非試してもらいたい味です。是非、ご来店お待ちしております!関連記事:当ブログの中の【小田原魚河岸でん】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供...自分至上、最もレバ刺しに近い味!鮫の心臓!モウカの星!

  • 5月1日テレビ朝日「かまいガチ」2時間スペシャルにて、箱根湯本の牛なべ 右近が紹介されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!明日、5月1日放送のテレビ朝日「かまいガチ」にて、箱根湯本の牛なべ右近が紹介されます!2時間スペシャル『失敗したら強制即帰宅in箱根SP』の中で登場します!#かまいガチいよいよ明日放送!✨◤5月1日(水)よる7時からゴールデン2時間SP!!◢ぜひご覧ください!🔥#かまいたち#濱家隆一#山内健司#竹内涼真#山本舞香#高田純次#アンミカ#みなみかわ#梅沢富美男#水田信二#こがけん#INI#佐野雄大#影山優佳#藤本美貴#天野ひろゆき—かまいガチ【テレビ朝日公式】🌟(@kamaigachi)April30,2024お時間ある...5月1日テレビ朝日「かまいガチ」2時間スペシャルにて、箱根湯本の牛なべ右近が紹介されます!

  • 土用の丑は夏だけではありません!豊島鰻寮 一月庵の一周年感謝企画!お持ち帰りうな重を特価でご提供!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!土用の丑の日にはうなぎを食べて精力を高める!という風習がありますね。土用の丑の日と聞くと、夏を思い浮かべる方も多いかと思いますが、土用の丑の日は夏だけではなく、一年に複数回あるのです!2024年でいうと、1月26日、4月19日、5月1日、7月24日、8月5日、10月28日の6回ございます!豊島鰻寮一月庵では一周年感謝企画としまして、夏前の土用の丑の日、5月1日にお持ち帰りうな重を特価でご提供致します!限定100食にて一人前4800円(税込5184円)です!すでに限定数を上回りそうな勢いなので、限定数の増数も考えており...土用の丑は夏だけではありません!豊島鰻寮一月庵の一周年感謝企画!お持ち帰りうな重を特価でご提供!

  • 人生のお祝いの日には大磯プリンスホテル内「地魚と自然薯料理 海山」のお祝いプランでお得にゆっくりお過ごしください。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!人生には色々な節目がございますね。七五三・ご入学・合格・成人式・ご就職・結納・お顔合わせ・長寿・お誕生日・結婚祝いなどなど。大切な日には大切な方々と、ゆっくり過ごしたいものです。そんな日には大磯プリンスホテル内にある「地魚と自然薯料理海山」がお勧めです!格式のあるホテル内にある、地魚と自然薯料理海山では、窓一面に広がる相模湾を眺めながらご家族でゆっくり過ごすことが出来ますよ!只今、お祝いプランも用意しております!是非ご利用してみてはいかがでしょうか?関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食...人生のお祝いの日には大磯プリンスホテル内「地魚と自然薯料理海山」のお祝いプランでお得にゆっくりお過ごしください。

  • 小田原漁港でオススメの朝めし!漁師の朝めし定食!小田原早川漁村 漁師の浜焼 あぶりや

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!4月27日、長い方によってはゴールデンウィーク連休突入!ですね。今日は朝から小田原早川漁村「漁師の浜焼あぶりや」にて漁港の朝食を食べてきました!定期的に食べたくなる漁師の朝めし、個人的にはゴマダレが大好きです。※写真を撮り忘れたので以前の写真を…そして、アラがゴロっと入ったアラ汁が最高です!これだけで余裕でご飯一杯いけちゃいます!ゴールデンウィークはぜひ漁港朝めしは、漁師の浜焼あぶりやで食べてみて下さいね♪お腹一杯になったところで仕事に向かいます😣漁港ネコのみーちゃんがお見送りしてくれました関連記事:当ブログの中の【...小田原漁港でオススメの朝めし!漁師の朝めし定食!小田原早川漁村漁師の浜焼あぶりや

  • 能登半島地震災害義援金のご協力ありがとうございました。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!令和6年1月1日に発生しました能登半島地震により被災されたみなさまと関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。まだまだ復興には時間がかかるとニュースやSNS等でも目にします。弊社各店でも微力ながら協力させていただき義援金を店頭にて募りました。1月からで約12万円程の義援金をお客様からお預かりしました。中でも大きかったのは、小田原早川漁村漁師の浜焼あぶりやで能登半島地震復興支援メニューとして開催した「能登ブリ×小田原産水菜のしゃぶしゃぶ」が大変好評でした!脂ののった能登産のブリを、出汁の効いたスープにサッとくぐらせてポ...能登半島地震災害義援金のご協力ありがとうございました。

  • 小田原魚河岸でん ビッグサイズのアジフライにお客様も感動~!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!最近は相模湾の豊漁が続いております!ブリが豊漁!とは良く聞きますが、アジや太刀魚などもよく採れております!!先日、小田原魚河岸でんにて提供したアジフライはとてもビッグサイズ!ご提供したお客様からは『肉厚でふわふわでとっても大っきいアジフライに感動しました』『アジフライにおろしワサビって合うんですね』などなど、多数の嬉しいお言葉をいただきました😄お店としても、お客様としても豊漁が続くと良いことが繋がります♪海の恵みに感謝です🙏関連記事:当ブログの中の【小田原魚河岸でん】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販...小田原魚河岸でんビッグサイズのアジフライにお客様も感動~!

  • 小田原別邸料理 清閑亭のOPEN情報を湘南人さんにご掲載いただきました。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!湘南エリアに関するニュース、イベント、グルメ、ライフスタイルをお届けする総合情報メディア「湘南人」さんに、小田原別邸料理清閑亭のオープン情報を掲載いただきました。【小田原市】地の食材と伝統を取り入れた料理「小田原別邸料理清閑亭」3/25OPEN 湘南人3月25日、「小田原別邸料理清閑亭」がオープンした。こちらは観光の拠点となる小田原迎賓館にあり、国登録有形文化財・国指定史跡にされている歴…湘南人 湘南エリアの最新ニュース・グルメ・イベント穴場情報満載!湘南人はいつもチェックしているので自店が出てるとちょっとビックリし...小田原別邸料理清閑亭のOPEN情報を湘南人さんにご掲載いただきました。

  • 箱根仙石原「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」5月限定!つるつるぷるぷる「じゅんさいそば」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!ゴールデンウィーク間近!箱根仙石原にある、蕎麦屋「じねんじょ蕎麦箱根九十九」の5月限定の月替わりそばをご紹介!つるつるぷるぷるが美味しい「じゅんさいそば」独特のぷるんっとした食感のじゅんさいに、自然薯、みょうが、フルーツトマトでハーモニーを味わい、梅とつゆのジュレを溶いで、食のイリュージョンもお愉しみ頂きます♪ちゅるちゅるぷるぷるの清涼感たっぷりのお蕎麦を是非ゴールデンウィークに箱根仙石原で味わって見て下さい!じねんじょ蕎麦箱根九十九は朝10時からやってます!是非ご来店お待ちしております。関連記事:当ブログの中の【じ...箱根仙石原「じねんじょ蕎麦箱根九十九」5月限定!つるつるぷるぷる「じゅんさいそば」

  • NHK朝ドラマでも話題の「虎に翼」の三淵嘉子さんが愛した「柑甘荘」の公開がスタート!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!2024年4月1日より、NHKの朝ドラにて放送している「虎に翼」吉田恵里香さん作、伊藤沙莉さんで主演で現在絶賛放送中です!🐯#トラつばNEWS🪽『虎に翼』メインビジュアルが公開!法服を着てきりっと前を見つめる寅子(#伊藤沙莉)。そして法服の柄は、物語にまつわるエピソード・・・?#朝ドラ#トラつば#4月1日スタートpic.twitter.com/y3ZmqtEanV—朝ドラ「虎に翼」公式(@asadora_nhk)February29,2024その伊藤沙莉さんが演じる、日本初の女性弁護士で女性初の家庭裁判長、三淵嘉子さ...NHK朝ドラマでも話題の「虎に翼」の三淵嘉子さんが愛した「柑甘荘」の公開がスタート!

  • 小田原別邸料理 清閑亭の二十四節気「穀雨」のコースメニュー

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原城に隣接する清閑亭にて、先月の3月25日オープンした「小田原別邸料理清閑亭」当店では二十四節気に合わせ、旬の食材を使用した小田原別邸料理「天神コース」と「八幡コース」を提供しております。コース料理のメインとなってくるのは鍋料理と、土釜で炊く土釜ご飯!4月19日より、二十四節気では「穀雨(こくう)」となり、この時期の鍋料理と、土釜ご飯のご紹介!「天神コース」の鍋は「ハマグリとアサリの貝鍋」、土釜ご飯が「桜鯛の鯛めし」「八幡コース」の鍋は「桜鱒のしゃぶしゃぶ鍋」、土釜ご飯が「筍の土釜ご飯」どちらもこの時期の旬の食材...小田原別邸料理清閑亭の二十四節気「穀雨」のコースメニュー

  • 4月20日、小田原漁港は変わらず豊漁のブリ!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは株式会社JSフードシステム水産事業部です!小田原漁港4月20日の水揚げ状況!本日もブリ・ワラサの水揚げが好調です!ブリの陰に隠れていますが、アジもよく採れてます!!しかしこれだけ小田原でブリが採れる採れるとニュースでも取り上げられると、各地で小田原のブリが欲しい!と、全国からの問い合わせも多くなってきております。“例年の50倍”小田原でブリ大豊漁静岡“激減サクラエビ”が復活なぜ?【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年4月19日)需要があるのは嬉しいのですが、その分値段も上がって来てしまいますから、嬉しいやら悲しいやらですね。今日もどこかに相模湾のブリたちが運ばれて行きます。ダンベにはたっぷりブリが入ってます小田原漁港に住みつく野良猫...4月20日、小田原漁港は変わらず豊漁のブリ!

  • 小田原城址公園は「御感の藤」が見頃を迎える時期となりました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!4月19日、小田原城址公園の桜は落ち着き、「御感の藤」が見頃を迎える時期となりました!朝、前を通ったところ、現在2~3分咲きとなっておりました。あと一週間くらいで見頃を迎えそうでしょうか。今年は春の花が総じて良いので、藤もキレイに咲くことを期待しております♪関連記事:当ブログの中の【小田原城】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セット箱根自然薯の森山薬湘南しらすや自社...小田原城址公園は「御感の藤」が見頃を迎える時期となりました!

  • 崎陽軒から小田原産の蒲鉾や梅干し、湘南ゴールドなどが入った「初夏のかながわ味わい弁当」を販売!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!神奈川県民はみんな大好き!?あの超メジャーなシウマイ弁当を販売している「崎陽軒」さんから、神奈川共同観光プロモーション実行委員会とのタイアップ企画として神奈川の名産品を使った「初夏のかながわ味わい弁当」を販売中!横浜名物「シウマイ」をはじめ、「三崎産マグロ」、「三浦産芽ひじき」、「小田原蒲鉾」、「小田原産梅干」、「湘南ゴールド」といった神奈川県が誇る名物を中心に、「山菜」など初夏らしい食材を加え、この季節ならではの内容のお弁当となっております!神奈川オールスター弁当!販売期間は令和6年4月16日(火曜日)~令和6年6...崎陽軒から小田原産の蒲鉾や梅干し、湘南ゴールドなどが入った「初夏のかながわ味わい弁当」を販売!

  • 卯月限定の牛なべ 右近の特製デザート「苺最中」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根湯本牛なべ右近、4月(卯月)のデザート!『苺最中』最中の中に小田原の苺とあんこ・求肥・生クリーム!そして、上に細かく砕いたピスタチオと凍らした苺をすりおろして添えております✨甘酸っぱい苺と餡子と生クリーム!間違いない組み合わせに、ピスタチオのカリッとした食感がアクセントになっています🤤下に敷いてある紙で包んで召し上がって下さい♪4月もあと少し!皆さまのご予約お待ちしております関連記事:当ブログの中の【牛なべ右近】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽...卯月限定の牛なべ右近の特製デザート「苺最中」

  • 清閑亭の春に赤く染まる紅葉「紅枝垂れ(ベニシダレ)」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!清閑亭の紅枝垂れ(ベニシダレ)が綺麗に赤く染まっていました!紅枝垂れは春に出る葉が紅色で、枝が垂れるモミジの事を総称するとの事。あまり意識したことがなく、春に赤くなる紅葉なんて珍しいと思ったのと、毛氈の赤と相模湾まで抜ける空のバランスがとても綺麗で思わずパシャリ清閑亭の番頭さん曰く、夏には緑色になり秋には黄緑のような色になるとの事。そんなモミジもあるのですね~(詳しくないので、言ってる事、間違っていたらゴメンナサイ!)清閑亭の四季の移り変わりの楽しみがまた一つ増えました。関連記事:当ブログの中の【小田原別邸料理清閑亭...清閑亭の春に赤く染まる紅葉「紅枝垂れ(ベニシダレ)」

  • 箱根湯本「牛なべ 右近」春の川床、緑が綺麗な青紅葉

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。暖かい日が続き、当店の紅葉がぐんぐんと育っています💁‍♀️紅葉にお花が咲くのはご存知でしょうか?線香花火みたいな赤い小さなお花が咲きます。川床のお席では、季節ごとに違う自然を間近で楽しんでいただけます☺️☺️GWのご予約はまだ川床席の空きがございます。箱根にいらっしゃる際には、青紅葉を楽しみながら牛なべを召しがってはいかがでしょうか💁‍♀️「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチ...箱根湯本「牛なべ右近」春の川床、緑が綺麗な青紅葉

  • 5月3日は小田原最大のお祭り「第60回 北條五代祭り」が開催されます!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日は4月15日、4月も中盤となりました!5月には今年で60回となる小田原最大のお祭り!「北條五代祭り」が開催されます。先日、小田原観光協会より特設ページも公開され、いよいよ!という感じですね😊小田原最大のイベント北條五代祭りのゲストが決定!俳優の『合田雅吏さん』、『髙嶋政伸さん』、『柳沢慎吾さん』と60回を記念して舞踊家の『四代目市川ぼたんさん』と歌舞伎俳優の『八代目市川新之助さん』にもご出演いただきます!お楽しみに!!https://t.co/EQWVbcqkYnpic.twitter.com/LSBJ7LRKP...5月3日は小田原最大のお祭り「第60回北條五代祭り」が開催されます!

  • 入生田の長興山紹太寺にあります絶景「しだれ桜」!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!弊社の事務所もあります入生田の長興山紹太寺にあります「しだれ桜」長興山紹太寺ホームページよりかなり大きくお年を召しておりますが、まだまだ綺麗な桜を見ることが出来ます。今日は仕事関係で熱海へその前に入生田の垂れ桜🌸を見に訪れました✨#長興寺垂れ桜pic.twitter.com/UeiL6F3kcR—✨🌈藤子🌈🎶(@FUJIKO44443785)April2,2024今年はもう見頃を過ぎてしまったという事ですが😥SNSでも元気な姿を拝見出来るのは嬉しいですね。春限定ではありますが是非、入生田に来た際はご覧になってみて下さ...入生田の長興山紹太寺にあります絶景「しだれ桜」!

  • 4月13日は水産デー!小田原水産界隈ではブリの豊漁に沸いております!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日4月13日は「水産デー」との事です!小田原の水産業界隈では、最近のブリの豊漁に沸いております!“春のブリ”50倍!異例の豊漁1本約7kg!小田原でフィーバーhttps://t.co/ksLV6jCscW—テレ朝news(@tv_asahi_news)April9,2024そして、最近は大きめの伊勢海老も出てきております!そしてこちらは珍魚!アカタチ!金目鯛のような見た目で、長ーいフォルム!あまり見ないお魚に思わずパシャリ関連記事:当ブログの中の【水産事業部】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト...4月13日は水産デー!小田原水産界隈ではブリの豊漁に沸いております!

  • 小田原の桜も見頃!そんな春真っ盛りの中、夏の準備も着々と…!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!4月12日、小田原では桜が見頃を迎えております!夜のライトアップも鮮やかで綺麗です是非、桜散策に小田原城お薦めですよ♪そんな春真っ盛りの中、先日大磯ロングビーチでは早くもプール掃除が行われていました。こちらでは着々と夏に向けての準備がされております😄四季があると言うのは色々バリエーションがあって楽しいですね♪関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております...小田原の桜も見頃!そんな春真っ盛りの中、夏の準備も着々と…!

  • 旅メディア「ことりっぷ」にて、箱根宮城野の山薬をご紹介いただきました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!旅する人に小さなしあわせをお届けする旅メディア「ことりっぷ」季節を感じる風景、その土地ならではの美味しいもの、ストーリーのあるお店など旅のアイデアを紹介するこちらのメディアにて「自然薯農家レストラン山薬宮城野本店」をご紹介いただきました。箱根さんぽにおすすめの早川近くに移転オープンした「山薬」。「究極の朝ごはん」は自然薯たっぷり。朝からもりもり食べられて、じんわり元気が出てきそうな滋味あふれるラインナップです。https://t.co/2ReeSVDyXkpic.twitter.com/H7XnXBrKnz—ことりっ...旅メディア「ことりっぷ」にて、箱根宮城野の山薬をご紹介いただきました!

  • 期間限定!キリン氷結+湘南潮彩(しおさい)レモン「磯のや」にて提供中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!小田原の特産品である湘南潮彩レモンと、キリンビールのアルコール飲料「キリン氷結」のコラボレーションドリンク「キリン氷結+湘南潮彩(しおさい)レモン」を小田原アジフライセンター磯のやにて提供中です!こちらは、小田原市とキリンホールディングス株式会社が2021年4月20日に包括連携協定を締結し、地域社会の活性化を図るために実施されている取組。小田原市としては今後、「キリン氷結+湘南潮彩レモン」の新たなご当地ドリンク化を目指しているようです。期間限定での提供となりますが、サッパリとして、とても飲みやすいドリンクです。是非小...期間限定!キリン氷結+湘南潮彩(しおさい)レモン「磯のや」にて提供中!

  • 4月10日、土砂降りの雨で桜への影響が心配です…。

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!4月10日、本日は生憎の雨ですね。しかも土砂降りです😅明日からは晴れそうですが、せっかく小田原も箱根も、桜が見頃を迎え始めたので、今日で桜が影響を受けなければ良いですが…まだ花見もしてないのに…🌸なんとか持ちこたえて、明日からも綺麗な桜を見せて欲しい🙏関連記事:当ブログの中の【つぶやき】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲自然薯セット箱根自然薯の森山薬湘南しらすや自社加工し...4月10日、土砂降りの雨で桜への影響が心配です…。

  • ピッチピチでキラキラ光る生しらす!まさに湘南の宝石✨美味しそう!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは株式会社JSフードシステム水産事業部です!小田原漁港4月8日の水揚げから!本日水揚げの22kgのメジマグロ!みんな大好きクロマグロの子供ですね!子供ですが脂があり美味しそうです!地物の型の良いアジもコンスタントに水揚げされております!また、こちらは湘南丸さんの生しらす!キラキラ生しらす!まさに湘南の宝石✨今日も美味しいお魚揃いました~!!美味しい小田原の地魚食べるなら、JSフードシステムの各店へご来店ください!関連記事:当ブログの中の【水産事業部】に関する記事お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部▲自然薯セ...ピッチピチでキラキラ光る生しらす!まさに湘南の宝石✨美味しそう!

  • 歴史ある小田原ならではの楽しみ方!HACOODA「レトロTRIP 小田原編」

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根・小田原を結び、旅の感動体験を作るポータルサイトHACOODAの「レトロかわいい春の旅レトロTRIP小田原編」にて、歴史的建造物の「豊島鰻寮一月庵」「小田原別邸料理清閑亭」をご紹介いただきました!レトロかわいい春の旅「レトロTRIP小田原編」「箱根・小田原」はお互いに無いものを補い、さらに魅力を引き立て合う素晴らしいエリアです。どちらの魅力も余すことなく伝えたい!そんな想いから『HACOODA』は生まれまし...箱根・小田原を結び旅の感動体験を作るポータルサイト『HACOODA(ハコーダ)』両店とも国登録有形文化...歴史ある小田原ならではの楽しみ方!HACOODA「レトロTRIP小田原編」

  • 4月6日は城の日!小田原城では桜が見頃を迎えて来ているようです!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!4月6日、本日は【4(し)6(ろ)】で城の日です!小田原城の桜も例年に比べ遅れておりますが、見頃を迎えて来ているようです!最近はライブカメラで小田原城址公園の開花状況をチェックしております。小田原市 おだわら365(小田原市ライブカメラ)▲4/6小田原市ライブカメラおだわら365よりそして、本日は小田原城址公園二の丸広場にて「小田原おでんサミット2024」が開催されています。全国各地のご当地おでんが楽しめちゃいますよ。もちろん小田原おでんも!おいしさ多様なふるさとおでんをお楽しみに出かけてはいかがでしょうか😊?関連記...4月6日は城の日!小田原城では桜が見頃を迎えて来ているようです!

  • 小田原魚市場では、4月に入ってからの春のブリ祭りが引き続き開催中!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは株式会社JSフードシステム水産事業部です!小田原漁港4月5日の水揚げ状況!▲4月5日小田原魚市場水揚げ情報JSフードシステム水産事業部今日はブリブリブリブリブリブリブリ!!!本日も4月に入ってからの春のブリ祭りが引き続き開催中です!【小田原市】小田原漁港でブリ・ワラサが豊漁!4月1日4,500本!小田原漁港でブリ・ワラサの豊漁が続いている。4年ぶりの豊漁に、水産市場は活気づいている。#小田原漁港#ブリ豊漁https://t.co/kMw4v7LwB3—湘南人-湘南エリアの総合情報サイト(@shonanjincom)April3,2024江の浦定置網にも本日は300本!豊漁!豊漁!弊社もブリを250キロほど仕入れましたよ!春は小田原の地...小田原魚市場では、4月に入ってからの春のブリ祭りが引き続き開催中!

  • 箱根宮城野の早川堤の桜!今年も夜のライトアップイベント開催中です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!箱根宮城野にあります、早川堤の桜並木が段々と咲き始めております!こちらは早川沿いに咲く桜で、川沿いにずらーっと約600mに渡り、150本ものソメイヨシノが楽しめます。川のせせらぎを聴きながら、桜を眺め堤沿いをぼちぼち歩くと春だなぁ~と心より実感。【引用元:箱根強羅観光協会】※コピーせず引用今の期間夜はライトアップしております!夜は見に行ったことが無いのですが、また違った雰囲気できれいなんでしょうね~。今年は見に行ってみたいです。皆さんも是非お出かけになってみてはいかがでしょうか?お寄りの際はお近くの「自然薯農家レスト...箱根宮城野の早川堤の桜!今年も夜のライトアップイベント開催中です!

  • 4月1日・2日で約5500本!久しぶりの小田原ブリが豊漁です!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!久しぶりの小田原ブリが豊漁です!🐟4月1日・2日で約5500本も水揚げされております!大漁旗が勇ましい!🏳️おはようございます☀今朝の小田原漁港の水揚げ状況は鰤大漁、大漁🤩大漁過ぎて水揚げに時間がかかっています。久々、大漁旗掲げての帰船です☺️場内陸送は新物のしらすがオススメですね、フワフワ😋お近くのお店を覗いて👀みてください🤗ねpic.twitter.com/rR4h2cUn9u—うまいもの(@umaimono18)April1,2024小田原ではかつてブリが良く採れてましたが、昭和29年をピークに漁獲が減少…これ...4月1日・2日で約5500本!久しぶりの小田原ブリが豊漁です!

  • ぼちぼち歩きながら神奈川全13蔵日本酒と干物や、小田原かまぼこが楽しめる最高なイベント「さくら新酒めぐり」が2024年も開催!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!毎年好評を迎えている「さくら新酒めぐり」がかまぼこ通りにて今年も開催されます!かまぼこ通りの店舗を巡りながら名物おつまみと神奈川県の日本酒を食べたり飲んだりしながら、お散歩のようにお楽しみいただけるイベントです!◆さくら新酒めぐり【開催場所】かまぼこ通りの対象店舗【開催日】4月6日、7日、13日、14日、20日、21日(第1、第2、第3土曜日曜日、計6日間)受付時間11:00~14:00(専用トレーの回収は、なりわい交流館17:00まで)開催時間11:00~17:00今回は着物でご参加の方には日本酒1杯サービスとの事...ぼちぼち歩きながら神奈川全13蔵日本酒と干物や、小田原かまぼこが楽しめる最高なイベント「さくら新酒めぐり」が2024年も開催!

  • 弊社近くの桜(神代曙)初夏の様な陽気にビックリ!?急に咲き始めました!

    食を通じてすべての人の幸せに貢献する株式会社JSフードシステムこんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!本日は4月1日の新年度です。今日はちょっと肌寒いですが、先週の土日春を飛び越えて初夏のような暖かさでしたね!弊社の事務所近くにある桜も、急な暖かい陽気にびっくりしたのか?急に8分咲き位に咲いておりました!桜の種類は「神代曙(じんだいあけぼの)」という桜らしく、日本原産のソメイヨシノ系の交雑種とのこと。綺麗な濃いピンクでとても綺麗です😊関連記事:当ブログの中の【つぶやき】に関する記事▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト箱根湘南美味しんぼ倶楽部お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しん...弊社近くの桜(神代曙)初夏の様な陽気にビックリ!?急に咲き始めました!

ブログリーダー」を活用して、美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜さん
ブログタイトル
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜
フォロー
美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用