chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あくせる
フォロー
住所
弘前市
出身
小樽市
ブログ村参加

2018/01/22

arrow_drop_down
  • ペンギンではありません

    昨日報告した『忘れ物大王』の後日談というか補足のようなものです。 最初、TSUTAYAに電話をし、忘れ物が届いてないか確認するも 「カード入れのようなものは見当たら…

  • 忘れ物大王

    夕方、いつものTSUTAYAにて中古の文庫本3冊を購入したのですが… 「お会計は、3点で15円です」に驚き「えっ?」と訊き返すと、無表情な店員は 「Tカードの掲示(カード…

  • 今年の冬は"なんちゃってキャンパー"で決まり!

    昨年の今頃「調子に乗ってオーバースペックのダウンジャケット(-40度に耐える)を買ったのですが、全く使い道がありません」という報告をしまして。 上着はTシャツのみ…

  • お口にファスナー

    古着屋にて、"リアルマッコイズ"のフライトジャケットを購入すべきか否かを悩んでいますと、身体全体で「私、流行の最先端です」をアピール(?)している若い女子店員が 「右手のファスナーがバカになっているんですぅ~。その分お安くなっているのでお買い得ですぅ~」と申します。 「2千円くらいでチャックの交換はできるし良いかも」と返すと 「問題は日本製のファスナーに交換しちゃうと…

  • ケ・セラ・セラ

    今年度の『レコード大賞』受賞曲が発表されたそうな。

  • 「えっ!」からの「えっ!」

    昨日の夜、某国営放送局のドラマを観てますと… 「えっ!」と驚いた瞬間

  • ジャケ買い

    そもそも「ジャケ買い」という言葉が死語なので、まずそこから説明しますと 『ジャケ買い』 レコード、CD、VHS、LD、DVD、本などのメディア商品を内容を全く知らない状態で、店頭などで見かけたパッケージデザインから好印象を受けたということを動機として購入すること。 ジャケット買いとも言われる。 同様の過程を経て借りるときにはジャケ借りという言葉が使われる。

  • アナログな話

    拾った画像ではなく、ワタクシが愛用している電話でございます。 数ヵ月ほど前、NTTへ固定電話の設置を申し込んだのですが 「あなたが言うことがサッパリ理解できませ…

  • 貧乏くさい話

    5~6年使っている電気ケトル。 突然、蓋を開けるボタンが取れてしまいまして。(ツメが折れたみたい)

  • ケチくさい話

    「ケチくさい」というよりドストレートに「ケチな話」です。 ワタクシが大好きなアメリカドラマ『THE BLACKLIST/ブラックリスト』 スタート(第1回…

  • 昭和クイズ

    [〇か✕か、昭和あるなしクイズ] さて、あなたは何問正解できるでしよう。 Q1.そもそも消費税なんてなかった。 Q2.1ドル360円で「1ドルコーヒー」や「1ドルラーメン」なるものがあった。 Q3.銭湯(女湯)で「髪を洗います」と宣言すると追加料金を取られた。 Q4.映画館は基本3本立上映で、客の入れ替えなどないから一日中居られた。 Q5.映画館で生CMをやっていた…

  • 足元は大事

    スニーカーのコレクションを紹介する…ではありません。 普段、とっかえひっかえ履いているスニーカーは10足ほどですが、天気が良いのでワシワシ洗おうと決意したの。 写真…

  • 上機嫌のオバサン

    毎度お馴染み"ドトールの喫煙室"にてボーっとしながらタバコを吸ってますと、隣にいるオバサンの視線を感じたの。 気になったので横眼でチラリと見ると、オバサンとモロに目が合ってしまいまして。 その瞬間、ニタリ顔のオバサンは 「昨日は良かったわよね。ウンウン、ホント良かったわ」と謎の上機嫌。 一瞬、頭がおかしい人かと身構えてしまったけど、よくよく考えてみるとどうやらワタクシの持ち物に反応したみたい。 …

  • 最近のアナログ事情

    ワタクシが通う中古レコード屋は、お世辞にも"中古レコード屋"と呼べる代物ではなく遺品整理屋が正しいかも。 多分、処分に困ったレコードをダンボール一個いくらで買い取りし、そのまま店に放置しているのです。 ですから売値もテキトウでLP、EP統一安値で、欲しい人は勝手に探してくださいシステムを採用しています。 中にはマトモな中古レコード屋なら定価の数倍もするレアなものもあり、せどり目的の輩も多いみたい。 …

  • 顔面蒼白

    阪神タイガースの試合を誰かと一緒に観戦しているとき、よく言われるのが 「どうでもいいけどお前、顔真っ白になってるじゃん」なの。 『顔色、体表の色の変化 - みんなの家庭の医学 WEB版』によりますと 極度に緊張して精神的なストレスが襲ってきたときに、一時的に血の気が引くことがあります。 これを顔面蒼白といいます。 皮膚の血管が収縮するため、こうした現象が現…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あくせるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あくせるさん
ブログタイトル
あくせる通信
フォロー
あくせる通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用