chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おっぱいが出ない!桶谷式母乳育児相談室レビュー

    今日は昨日からずっと悶々としていた母乳が出なくなってきてるぞ問題を解決してきました。 1ヶ月健診で1日あたり17 .6gしか増えておらず最低でも18g1日あたり増えてなきゃいけないというWHOの基準からずれてしまっていて、出産したクリニックで毎回120ミルクを足してくれと言われてしまいました😭 たしかに健診で会った子たちはわたしの赤ちゃんの二倍くらいあってみんな大きくてびっくりしました、、、 そんなこんなで健診の2週間にもう一度体重測定をしに病院に行かなけらばならない😭10日目健診の時にも引っかかってしまったので体重管理がめっちゃ難しい我が子 1ヶ月健診あたりでは母乳の出が良くなってきたなーと…

  • 1ヶ月で乳頭保護器を卒業しました

    本日無事に乳頭保護器を卒業しました😁🌟 1ヶ月とちょっとで卒業できました🙋‍♀️陥没と短いというダブルパンチで全然ダメだったけど成長してお口が大きくなったから乳頭のところから吸うことができるようになって嬉しい😍もっとベイビーを感じれるし何より毎回消毒して、、ってやってたからその手間省けて嬉しい😆 でもあらたな問題浮上、、母乳少なくなってない?現象、、 1ヶ月検診で体重増加が足りないって指摘されてミルクを母乳の後に60-80あげてたのを120あげるように言われたの。 そして、毎回10分ずつ両方吸ってもらってたのを5分ずつに変えて120飲ませるようにしたんだけど母乳の出が悪くなってきた、、 早いう…

  • 看護師が無痛分娩に挑んだ記録

    無痛分娩に挑んだ記録をどうしても残しておきたいと思って、何かされるごとにノートにメモしておいた。 私が無痛分娩を決めたとき、副作用だとかどんな流れで進んでいくとか全然わからなかったので誰かのためになれたらと思う。 4月15日 入院日。 病室で病衣に着替えたらすぐに背中にエピ(硬膜外麻酔)の管を入れる処置のため呼ばれて台の上で上半身裸にされる。おばさん看護師が無駄話しているのが聞こえるが、初めての処置で怖すぎて震える私。 先生やっときた。そしたらすぐに背中に針入れる。体育座りの姿勢になってまずは背中に局所麻酔。ちくっとするだけ。でもめっちゃ怖い。 そしたら麻酔効いた頃に背中に針入れる処置。だいた…

  • 母乳とミルクの混合で育てるということ

    やっと育児に慣れてきた今日この頃。 最近の悩みのたねは母乳🤱 退院までに母乳がたくさん出るようにはならなかったのでとりあえず混合で育てて行くことに。母乳だけで足りるようになるのには1ヶ月から3ヶ月くらいはかかると、、、 なので両乳5分ずつ吸ってもらって、それからミルクをあげるという流れ。 でもここで難しいのがミルクどんだけあげたらいいのかわからないという事。 なぜなら母乳がどれだけ出てるか分からないから😭 なんと無くたくさん母乳出てくるようになった気がする!と思ってミルクを少なくして母乳をあげる回数を増やしていたが思ったより母乳が出てなくて、十日目健診で体重増えてない事指摘されてしまった😱 そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかりんさん
ブログタイトル
アメリカンの彼と結婚までの軌跡
フォロー
アメリカンの彼と結婚までの軌跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用