chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フツーの自己啓発
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/09

arrow_drop_down
  • その日数が少なくされなかったら、ひとりとして救われる者はないでしょう

    21そのときには、世の初めから、今に至るまで、いまだかつてなかったような、またこれからもないような、ひどい苦難があるからです。22もし、その日数が少なくされなかったら、ひとりとして救われる者はないでしょう。しかし、選ばれた者のために、その日数は少なくされます。(マタイ24:21~22)上記のイエスさまのことばを聞いて自分は大丈夫と思える人は、一人もいません。一体だれが救われるのでしょう?「ひとりとして救われる者はないでしょう。」という状況ですから、そのひどい苦難とは一体何でしょうか?ひどい苦難から逃れたいために、艱難前に携挙?そんなこと聖書のどこにも書いていません。ひどい苦難の日数が短くされなければ、「肉なる者はだれも救われない」とほかの聖書では表現されています。覚悟していましょう。神は救う人をすでに決め...その日数が少なくされなかったら、ひとりとして救われる者はないでしょう

  • 終わりの時には、自分の不敬虔な欲望のままにふるまう、あざける者どもが現れる

    1イエス・キリストのしもべであり、ヤコブの兄弟であるユダから、父なる神にあって愛され、イエス・キリストのために守られている、召された方々へ。2どうか、あわれみと平安と愛が、あなたがたの上に、ますます豊かにされますように。3愛する人々。私はあなたがたに、私たちがともに受けている救いについて手紙を書こうとして、あらゆる努力をしていましたが、聖徒にひとたび伝えられた信仰のために戦うよう、あなたがたに勧める手紙を書く必要が生じました。4というのは、ある人々が、ひそかに忍び込んで来たからです。彼らは、このようなさばきに会うと昔から前もってしるされている人々で、不敬虔な者であり、私たちの神の恵みを放縦に変えて、私たちの唯一の支配者であり主であるイエス・キリストを否定する人たちです。5あなたがたは、すべてのことをすっか...終わりの時には、自分の不敬虔な欲望のままにふるまう、あざける者どもが現れる

  • テサロニケ人への手紙 第二 2章 3章

    1さて兄弟たちよ。私たちの主イエス・キリストが再び来られることと、私たちが主のみもとに集められることに関して、あなたがたにお願いすることがあります。2霊によってでも、あるいはことばによってでも、あるいは私たちから出たかのような手紙によってでも、主の日がすでに来たかのように言われるのを聞いて、すぐに落ち着きを失ったり、心を騒がせたりしないでください。3だれにも、どのようにも、だまされないようにしなさい。なぜなら、まず背教が起こり、不法の人、すなわち滅びの子が現れなければ、主の日は来ないからです。4彼は、すべての神と呼ばれるもの、また礼拝されるものに反抗し、その上に自分を高く上げ、神の宮の中に座を設け、自分こそ神であると宣言します。5私がまだあなたがたのところにいたとき、これらのことをよく話しておいたのを思い...テサロニケ人への手紙第二2章3章

  • 続・永遠の愛

    わたしの渇きはあなたが満たしてくださいますわたしは何にも不足しませんあなたは慈しみと憐れみに富まれる方聖なる命の泉であり、永遠の命ですあなたご自身が新しい世界を明るく照らす真理の光です永遠の愛それが、あなたの御名ですわたしたちは、あなたの御名の民です栄光と誉れと偉力は永遠にあなたのものですすべての被造物はあなたの御前に来てあなたに賛美の歌を歌いますあなたが御手を開いてすべての被造物の願いをかなえてくださったからですいつまでもあなたのみそばにいさせてくださいますようにアーメン続・永遠の愛

  • テサロニケ人への手紙 第二 1章

    1パウロ、シルワノ、テモテから、私たちの父なる神および主イエス・キリストにあるテサノニケ人の教会へ。2父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安があなたがたの上にありますように。3兄弟たち。あなたがたのことについて、私たちはいつも神に感謝しなければなりません。そうするのが当然なのです。なぜならあなたがたの信仰が目に見えて成長し、あなたがたすべての間で、ひとりひとりに相互の愛が増し加わっているからです。4それゆえ私たちは、神の諸教会の間で、あなたがたがすべての迫害と患難とに耐えながらその従順と信仰とを保っていることを、誇りとしています。5このことは、あなたがたを神の国にふさわしい者とするため、神の正しいさばきを示すしるしであって、あなたがたが苦しみを受けているのは、この神の国のためです。6つまり、あなたが...テサロニケ人への手紙第二1章

  • 神の救いの方法

    主イエスが十字架で死なれ、三日目に復活されたのは、信じる者に御霊を与え、罪に勝利する者とならせるため。これが、父なる神の義であり、みこころです。これは現実に起こります。罪に勝利出来て初めて救いが成就します。罪に勝利出来ていなければ、不法を行っているため、救われていません。子(イエス)に自由にしていただくように祈り求めてください。愛する兄弟たち、もし、あなたが御霊を受けていれば、神の愛に留まることをあなたが切望するため、罪に勝利するのは簡単です。もし、罪に勝利出来るのであれば、あなたは、御霊をもっています。ハレルヤ、アーメン。神の救いの方法

  • テサロニケ人への手紙 第一 5章

    1兄弟たち。それらがいつなのか、またどういう時かについては、あなたがたは私たちに書いてもらう必要はありません。2主の日が夜中の盗人のように来るということは、あなたがた自身がよく承知しているからです。3人々が「平和だ。安全だ」と言っているそのようなときに、突如として滅びが彼らに襲いかかります。ちょうど妊婦の産みの苦しみが臨むようなもので、それをのがれることは決してできません。4しかし、兄弟たち。あなたがたは暗やみの中にはいないのですから、その日が、盗人のようにあなたがたを襲うことはありません。5あなたがたはみな、光の子ども、昼の子どもだからです。私たちは、夜や暗やみの者ではありません。6ですから、ほかの人々のように眠っていないで、目をさまして、慎み深くしていましょう。7眠る者は夜眠り、酔う者は夜酔うからです...テサロニケ人への手紙第一5章

  • イエスさまの命は神の命

    イエスさまが復活させた、ラザロやヤイロの娘の命はアダムの命。つまり罪の命。だからイエスさまが復活させた後もまた彼らは死んだ。しかし、イエスさまは罪の無い神の命をもっておられた。だから、復活後、死ぬことはなく、今も生きておられる。父なる神は憐れみと恵みにより、罪に勝利した者に神の命を与えてくださる。罪を犯しているなら、その命はアダムの肉の命(つまり罪の命)であり、神の霊の命は受けられない。だから死ぬ。御霊によって罪に勝利して生きた者の命は神の霊の命。そのため、死後、神の命を与えられ永遠に生きる。罪に勝利して生きる(御霊によって生きる)ことが、父なる神のみこころである。義者は命への復活を受け、罪びとは裁きへの復活を受ける。よってゲヘナへ投げ込まれるアダムの罪の命は滅びる。永遠の命をもっていないからだ。永遠に地...イエスさまの命は神の命

  • テサロニケ人への手紙 第一 4章

    1終わりに、兄弟たちよ。主イエスにあって、お願いし、また勧告します。あなたがたはどのように歩んで神を喜ばすべきかを私たちから学んだように、また、事実いまあなたがたが歩んでいるように、ますますそのように歩んでください。2私たちが、主イエスによって、どんな命令をあなたがたに授けたかを、あなたがたは知っています。3神のみこころは、あなたがたが聖くなることです。あなたがたが不品行を避け、4各自わきまえて、自分のからだを、聖く、また尊く保ち、5神を知らない異邦人のように情欲におぼれず、6また、このようなことで、兄弟たちを踏みつけたり、欺いたりしないことです。なぜなら、主はこれらすべてのことについて正しくさばかれるからです。これは、私たちが前もってあなたがたに話し、きびしく警告しておいたところです。7神が私たちを召さ...テサロニケ人への手紙第一4章

  • あなたがたは自分の罪過と罪との中に死んでいた

    1あなたがたは自分の罪過と罪との中に死んでいた者であって、2そのころは、それらの罪の中にあってこの世の流れに従い、空中の権威を持つ支配者として今も不従順の子らの中に働いている霊に従って、歩んでいました。3私たちもみな、かつては不従順の子らの中にあって、自分の肉の欲の中に生き、肉と心の望むままを行い、ほかの人たちと同じように、生まれながら御怒りを受けるべき子らでした。4しかし、あわれみ豊かな神は、私たちを愛してくださったその大きな愛のゆえに、5罪過の中に死んでいたこの私たちをキリストとともに生かし、—あなたがたが救われたのは、ただ恵みによるのです—6キリスト・イエスにあって、ともによみがえらせ、ともに天の所にすわらせてくださいました。7それは、あとに来る世々において、このすぐれて豊かな御恵みを、キリスト・イ...あなたがたは自分の罪過と罪との中に死んでいた

  • テサロニケ人への手紙 第一 3章

    1そこで、私たちはもはやがまんできなくなり、私たちだけがアテネにとどまることにして、2私たちの兄弟であり、キリストの福音において神の同労者であるテモテを遣わしたのです。それは、あなたがたの信仰についてあなたがたを強め励まし、3このような苦難の中にあっても、動揺する者がひとりもないようにするためでした。あなたがた自身が知っているとおり、私たちはこのような苦難に会うように定められているのです。4あなたがたのところにいたとき、私たちは苦難に会うようになる、と前もって言っておいたのですが、それが、ご承知のとおり、はたして事実となったのです。5そういうわけで、私も、あれ以上はがまんできず、また誘惑者があなたがたを誘惑して、私たちの労苦がむだになるようなことがあってはいけないと思って、あなたがたの信仰を知るために、彼...テサロニケ人への手紙第一3章

  • テサロニケ人への手紙 第一 2章

    1兄弟たち。あなたがたが知っているとおり、私たちがあなたがたのところに行ったことは、むだではありませんでした。2ご承知のように、私たちはまずピリピで苦しみに会い、はずかしめを受けたのですが、私たちの神によって、激しい苦闘の中でも大胆に神の福音をあなたがたに語りました。3私たちの勧めは、迷いや不純な心から出ているものではなく、だましごとでもありません。4私たちは神に認められて福音をゆだねられた者ですから、それにふさわしく、人を喜ばせようとしてではなく、私たちの心をお調べになる神を喜ばせようとして語るのです。5ご存じのとおり、私たちは今まで、へつらいのことばを用いたり、むさぼりの口実をもうけたりしたことはありません。神がそのことの証人です。6また、キリストの使徒たちとして権威を主張することもできたのですが、私...テサロニケ人への手紙第一2章

  • テサロニケ人への手紙 第一 1章

    1パウロ、シルワノ、テモテから、父なる神および主イエス・キリストにあるテサロニケ人の教会へ。恵みと平安があなたがたの上にありますように。2私たちは、いつもあなたがたすべてのために神に感謝し、祈りのときにあなたがたを覚え、3絶えず、私たちの父なる神の御前に、あなたがたの信仰の働き、愛の労苦、主イエス・キリストへの望みの忍耐を思い起こしています。4神に愛されている兄弟たち。あなたがたが神に選ばれた者であることは私たちが知っています。5なぜなら、私たちの福音があなたがたに伝えられたのは、ことばだけによったのではなく、力と聖霊と強い確信とによったからです。また、私たちがあなたがたのところで、あなたがたのために、どのようにふるまったかは、あなたがたが知っています。6あなたがたも、多くの苦難の中で、聖霊による喜びをも...テサロニケ人への手紙第一1章

  • イエスさまを信じるとどうなる?

    イエスさまが自分の罪のために十字架上で死なれ、三日目に復活された。イエスを信じ、イエスに聞き従う者にイエスさまは御霊を与え、その者を罪から解放させる。「命をもたらす霊の法則」が「罪と死との法則」から信者を解放する。この言葉が信じた者に成就し、その人が世の汚れから離れたなら、その者は救われる。しかし、世の汚れ、情欲、肉等に縛られている者は、死ぬほかない。一般の良い人には、この罪からの解放がないため、自分の罪ゆえに死ぬ。だから、宣教しなければならない。ある人たちが自分は、クリスチャンだとたとえ信じ込んでいても同じである。罪を犯しているなら、死ぬほかない。これが福音である。もし、あなたが、救いを得ているなら、神に感謝すべきである。救われていなければ、神に聞いてください。アーメン。イエスさまを信じるとどうなる?

  • 罪からの解放

    1こういうわけで、今は、キリスト・イエスにある者が罪に定められることは決してありません。2なぜなら、キリスト・イエスにある、いのちの御霊の原理が、罪と死の原理から、あなたを解放したからです。(ローマ8:1~2)人間には見えませんが、救いの印はその人の額に神の御名とイエスの名が記されており、御使いたちが天からやって来たときに、彼らを見分けます。携挙はイエスの地上再臨の前に行なわれます。額に印が書かれること、聖霊のバプテスマ、水と霊によって新しく生まれ変わること、御霊の内にあること、キリストの内にあること、愛の内に留まること等は、みな同じ意味です。要は救われた人たちのことです。このことは、実在しており、単なることばではありません。この約束は、天地が創造される前から、神が知っておられる民に与えると書かれています...罪からの解放

  • 救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある

    1この後、私は見た。四人の御使いが地の四隅に立って、地の四方の風を堅く押さえ、地にも海にもどんな木にも、吹きつけないようにしていた。2また私は見た。もうひとりの御使いが、生ける神の印を持って、日の出るほうから上って来た。彼は、地をも海をもそこなう権威を与えられた四人の御使いたちに、大声で叫んで言った。3「私たちが神のしもべたちの額に印を押してしまうまで、地にも海にも木にも害を与えてはいけない。」4それから私が、印を押された人々の数を聞くと、イスラエルの子孫のあらゆる部族の者が印を押されていて、十四万四千人であった。5ユダの部族で印を押された者が一万二千人、ルベンの部族で一万二千人、ガドの部族で一万二千人、6アセルの部族で一万二千人、ナフタリの部族で一万二千人、マナセの部族で一万二千人、7シメオンの部族で一...救いは、御座にある私たちの神にあり、小羊にある

  • 分かりにくいパウロの教え

    もし肉に従って生きるなら、あなたがたは死ぬのです。しかし、もし御霊によって、からだの行いを殺すなら、あなたがたは生きるのです。新改訳なぜなら、もし、肉に従って生きるなら、あなたがたは死ぬ外はないからである。しかし、霊によってからだの働きを殺すなら、あなたがたは生きるであろう。口語訳もしあなた達が肉によって生きれば、かならず死ぬからである。しかしもし(霊によって生き、)霊をもって体の働き[肉の行い]を殺せば、(永遠に)生きる。塚本訳あなた方が肉によって生きるなら、死にましょう。霊で体のはたらきを殺すなら生きましょう。前田訳肉に従って生きるなら、あなたがたは死にます。しかし、霊によって体の仕業を絶つならば、あなたがたは生きます。新共同訳Forifyouliveaccordingtothesinfulnatur...分かりにくいパウロの教え

  • 「あー良かった」と「こころから思う」ならあなたは、こころの問題に勝利できる

    神の救いのご計画においては、最終的にはすべてのものが良くなります。途中がどうあれです。これが神のお考えの高さです。神のお考えは人間より高いので人間には理解できない。これが、「神がいるなら、なぜ、この世界に悪があるのか?」の答えです。人間には悪が善に善が悪へと変化して行き最後がどうなるのかが分からないので、上記の質問が出るのです。「すべてのことに感謝し、いつも喜ぶ。」この教えに従うことで、こころの問題に勝利出来ます。この発想は神レベルのもの。どんなに悪くても、最終的に良くなる。神がそうなさる。だから、どんなことも「あー良かった」と思えば良いのです。たとえ、そう思えなくても、どんなことも「あー良かった」とこころから思えば、「こころの問題」に勝利出来ます。ただし、神への信頼(信仰)があればの話です。ヨセフは兄弟...「あー良かった」と「こころから思う」ならあなたは、こころの問題に勝利できる

  • 救われた者はなぜ罪を犯せないか?

    その者の額に神の御名と子羊の名が記されている主の持たれる「永遠の愛」だけが「真の満たし」を与えることが出来るこの愛を罪人と悪人は知らない父なる神と主イエス・キリストの愛を知った者は主から離れたいとは思わない永遠に主と一緒にいたいと思うこの愛に勝るものはこの世に存在しないあの極度に強力な罪も主の永遠の愛には勝てないなぜなら、罪の満しは偽りであり、すぐまた乾くからだしかし、その人の内側から湧き上がる命の泉は乾くことがないこうして、義人は信仰によって罪に勝利する人は永遠の愛によって救われる律法に従え、御ことばに従え、自制を働かせよというやり方では罪に勝利出来ない水と霊によって新しく生まれた者この者たちがこの真理を知っているアーメン。救われた者はなぜ罪を犯せないか?

  • イエスさまから受ける聖霊のバプテスマ

    地域教会で受ける水のバプテスマとは違います。そのバプテスマは地域教会の会員となるためのものですが、イエスさまが与える聖霊のバプテスマは、もし、受けたなら、それは、真のクリスチャンである証しであり、神の国への証印となります。神は彼らに御霊(愛と神聖と力)を与え、彼らに罪から解放と、真の自由を与えました。彼らは、多くの実を結び続け、それによって父なる神が栄光をお受けになります。主に、感謝しましょう。ハレルヤ、アーメン。イエスさまから受ける聖霊のバプテスマ

  • 神から愛される人になってください

    神に愛される人は神のみこころに従って神の喜ばれることをする人です。このこと自体がすでに、神の愛を知っていることを意味します。人間が生まれつきもっている悪へ向かう力(罪)は人を虜にするほど強いものです。神の愛がなければ誰も罪に勝つことはできません。いくら人が「自分は罪から解放された」という人が現れても、神がもたれる永遠の愛を語らなければ、信じてはなりません。御霊が愛であることを証しする人は、ヨハネのような人です。彼は、雷の子とイエスさまに若いころあだ名を付けられていましたが、成長して神に愛される人と自分で自分のことを証ししました。罪を犯す者は悪魔からの者とヨハネはいいました。彼らは根こぎにされます。救いは、罪からの解放なしにあり得ません。罪びとはイエスさまに会うことはできないとはっきり聖書に書かれています。...神から愛される人になってください

  • 内側から湧き出る聖霊の泉

    これがイエスさまがサマリヤの女に説明された決して乾くことのない水です。この御霊が父なる神の永遠の愛であり、わたしたちを決して一人にさせることはないと約束された聖霊です。御霊はずっと私たちと一緒にいてくださいます。イエスの弟子たちは、イエスの復活を実際に見ました。だから、死ぬことに、それほど躊躇がなかったように、歴史上のすべての学者たちと宗教指導者たちはそう説明してきました。しかし、真相はそうではなかったのです。復活を見たから勇気が出たというより、実は、神の永遠の愛が彼らと共にあったため、彼らは神と離れたくなかったというのが真相です。彼らは、聖霊の泉で満たされていたので、罪を犯すことは勿論できません。つまり、乾くことなどなかったからです。いつも愛と喜びで満たされていたのです。この神の永遠の愛に匹敵するものな...内側から湧き出る聖霊の泉

  • わたしを愛する者を、わたしは愛する

    13主を恐れることは悪を憎むことである。わたしは高ぶりと、おごりと、悪の道と、ねじれたことばを憎む。(箴言8:13)17わたしを愛する者を、わたしは愛する。わたしを熱心に捜す者は、わたしを見つける。(箴言8:17)神を愛さない者は掟を無視する。神の愛を知らない者は神の忌むべきことを行う罪人と悪人。かれらは、決して逃れられない。神の怒りが彼らの上に留まる。アーメン。わたしを愛する者を、わたしは愛する

  • みことばを守っている者なら神のうちにいる

    1私の子どもたち。私がこれらのことを書き送るのは、あなたがたが罪を犯さないようになるためです。もしだれかが罪を犯すことがあれば、私たちには、御父の前で弁護する方がいます。義なるイエス・キリストです。2この方こそ、私たちの罪のための—私たちの罪だけでなく、世全体のための—なだめの供え物です。3もし、私たちが神の命令を守るなら、それによって、私たちは神を知っていることがわかります。4神を知っていると言いながら、その命令を守らない者は、偽り者であり、真理はその人のうちにありません。5しかし、みことばを守っている者なら、その人のうちには、確かに神の愛が全うされているのです。それによって、私たちが神のうちにいることがわかります。6神のうちにとどまっていると言う者は、自分でもキリストが歩まれたように歩まなければなりま...みことばを守っている者なら神のうちにいる

  • 救われた者の額には神と子羊の名が印されている

    栄光の神は、ご自身の救いのご計画によって選ばれた民の額に救いの印をつけておられる。その人数が満たされてから、4人の御使いが風を解き放つ。額に主の名が印された者たちが携挙される。彼らは神から離れない。イエスの行くところへなら、どこへでもついて行く。彼らは、こころのヘリくだった者たちで、神の掟(愛と神聖)を保つ者たちである。アーメン。救われた者の額には神と子羊の名が印されている

  • あなたを守る永遠の愛

    9けれども、もし神の御霊があなたがたのうちに住んでおられるなら、あなたがたは肉の中にではなく、御霊の中にいるのです。キリストの御霊を持たない人は、キリストのものではありません。(ローマ8:9)永遠のいのちとは、唯一のまことの神であるあなたと、あなたが遣わされたイエス・キリストを知ることです。(ヨハネ17:3)イエスさまが弟子たちに伝えてゆくと言われた神の御名とは何ですか?もし、あなたがその方の御名を知ったなら、その方から離れたいと思いますか?離れたいと思う人は一人もいないでしょう。聖霊、御霊、真理の霊、キリストの霊、キリストのこころ、神の再生する種とは結局なんですか?体験すれば、分かります。もし、体験したならあなたも、ずっと一緒にいたいと思う筈です。罪に勝利すること、罪を無力化するそうした力とは何か?人間...あなたを守る永遠の愛

  • キリストの兵士

    1そこで、わが子よ。キリスト・イエスにある恵みによって強くなりなさい。2多くの証人の前で私から聞いたことを、他の人にも教える力のある忠実な人たちにゆだねなさい。3キリスト・イエスのりっぱな兵士として、私と苦しみをともにしてください。4兵役についていながら、日常生活のことに掛かり合っている者はだれもありません。それは徴募した者を喜ばせるためです。5また、競技をするときも、規定に従って競技をしなければ栄冠を得ることはできません。6労苦した農夫こそ、まず第一に収穫の分け前にあずかるべきです。7私が言っていることをよく考えなさい。主はすべてのことについて、理解する力をあなたに必ず与えてくださいます。8私の福音に言うとおり、ダビデの子孫として生まれ、死者の中からよみがえったイエス・キリストを、いつも思っていなさい。...キリストの兵士

  • 神は永遠の愛をもってあなたを愛しておられる

    主はその御名にかけてあなたを愛し続けるなぜなら、神は愛だからイエス・キリストの十字架によって永遠の愛を神は実証されたイエスの死と復活を信じられるならたとえ、死んでもあなたはよみがえる栄光の神があなたと共にいてくださりあなたは幸いな者と呼ばれるハレルヤ、アーメン神は永遠の愛をもってあなたを愛しておられる

  • 永遠の愛

    それがあなたの御名です。あなたは「わたしはある」という方。すべてをご存知(全知全能)の神。イエスさまが弟子たちにあなたの御名を知らせてゆくと言われました。しかし、聖書にはその御名は書かれていません。御名はその方の実体そのものを表します。あなたは永遠の愛をもってわたしたちを愛されます。あなたはご自分を否めないからです。その愛に満たされた時わたしたちは何にも不足しないのです。すべてのものを得ているからです。罪びとと悪者はあなたの愛を知りません。しかし、へりくだる人たちにあなたは恵みを与え、ご自身の愛を御霊によって知るようにされました。主よ、感謝いたします。創られたすべてのものはこの方を賛美せよ。アーメン。永遠の愛

  • 神は、高ぶる者を退ける

    6しかし、神は、さらに豊かな恵みを与えてくださいます。ですから、こう言われています。「神は、高ぶる者を退け、へりくだる者に恵みをお授けになる。」(ヤコブ4:6)「高ぶり」はどこからきますか?サタンからです。サタンの霊です。キリストは気質が温和でこころのへりくだった方です。キリストのようになることが神のみこころです。アーメン。神は、高ぶる者を退ける

  • 聖書には人間のあるべき理想が書かれている

    22良い妻を見つける者はしあわせを見つけ、主からの恵みをいただく。(箴言18:22)10しっかりした妻をだれが見つけることができよう。彼女の値うちは真珠よりもはるかに尊い。11夫の心は彼女を信頼し、彼は「収益」に欠けることがない。12彼女は生きながらえている間、夫に良いことをし、悪いことをしない。13彼女は羊毛や亜麻を手に入れ、喜んで自分の手でそれを仕上げる。14彼女は商人の舟のように、遠い所から食糧を運んで来る。15彼女は夜明け前に起き、家の者に食事を整え、召使いの女たちに用事を言いつける。16彼女は畑をよく調べて、それに手を入れ、自分がかせいで、ぶどう畑を作り、17腰に帯を強く引き締め、勇ましく腕をふるう。18彼女は収入がよいのを味わい、そのともしびは夜になっても消えない。19彼女は糸取り棒に手を差し...聖書には人間のあるべき理想が書かれている

  • キリストが私たちのためにご自身をささげられた理由

    1しかし、あなたは健全な教えにふさわしいことを話しなさい。2老人たちには、自制し、謹厳で、慎み深くし、信仰と愛と忍耐とにおいて健全であるように。3同じように、年をとった婦人たちには、神に仕えている者らしく敬虔にふるまい、悪口を言わず、大酒のとりこにならず、良いことを教える者であるように。4そうすれば、彼女たちは、若い婦人たちに向かって、夫を愛し、子どもを愛し、5慎み深く、貞潔で、家事に励み、優しく、自分の夫に従順であるようにと、さとすことができるのです。それは、神のことばがそしられるようなことのないためです。6同じように、若い人々には、思慮深くあるように勧めなさい。7また、すべての点で自分自身が良いわざの模範となり、教えにおいては純正で、威厳を保ち、8非難すべきところのない、健全なことばを用いなさい。そう...キリストが私たちのためにご自身をささげられた理由

  • キリストは、世の始まる前から知られていた

    13ですから、あなたがたは、心を引き締め、身を慎み、イエス・キリストの現われのときあなたがたにもたらされる恵みを、ひたすら待ち望みなさい。14従順な子どもとなり、以前あなたがたが無知であったときのさまざまな欲望に従わず、15あなたがたを召してくださった聖なる方にならって、あなたがた自身も、あらゆる行いにおいて聖なるものとされなさい。16それは、「わたしが聖であるから、あなたがたも、聖でなければならない」と書いてあるからです。17また、人をそれぞれのわざに従って公平にさばかれる方を父と呼んでいるのなら、あなたがたが地上にしばらくとどまっている間の時を、恐れかしこんで過ごしなさい。18ご承知のように、あなたがたが父祖伝来のむなしい生き方から贖い出されたのは、銀や金のような朽ちる物にはよらず、19傷もなく汚れも...キリストは、世の始まる前から知られていた

  • あなたのこころにイエスさまが入ったら

    あなたはクリスチャンです。信仰によって生き、何らかの宣教活動が始まります。上からの力である、聖霊の力があなたを変えます。神の愛があなたを突き動かします。何もしないクリスチャンなんて、あり得ないのです。アーメン。あなたのこころにイエスさまが入ったら

  • 主イエスの御名をあがめる

    1アポロがコリントにいた間に、パウロは奥地を通ってエペソに来た。そして幾人かの弟子に出会って、2「信じたとき、聖霊を受けましたか」と尋ねると、彼らは「いいえ、聖霊の与えられることは、聞きもしませんでした」と答えた。3「では、どんなバプテスマを受けたのですか」と言うと、「ヨハネのバプテスマです」と答えた。4そこで、パウロは、「ヨハネは、自分のあとに来られるイエスを信じるように人々に告げて、悔い改めのバプテスマを授けたのです」と言った。5これを聞いたその人々は、主イエスの御名によってバプテスマを受けた。6パウロが彼らの上に手を置いたとき、聖霊が彼らに臨まれ、彼らは異言を語ったり、預言をしたりした。7その人々は、みなで十二人ほどであった。8それから、パウロは会堂に入って、三か月の間大胆に語り、神の国について論じ...主イエスの御名をあがめる

  • 神さまがもつ夢(みこころ)とシナリオ

    これを知りたければ、すべて聖書に書いてあります。なぜ、神さまはこの世界をお造りになったのでしょうか?それは、神さまがdreamcreatorだからです。神さまはまず、御使い、次に宇宙(時間と空間)を創造し、そして地球と生物を創造しました。人間については神のかたち、すなわち責任ある者としてお造りになりました。「この世界が作られる前から、あらかじめ定められていた」ということばが、聖書に書かれています。その意味は天で神はあらかじめすべてのことを「シナリオ」の中に書いていたということです。まだ、起こる前であってもシナリオには、あらかじめそうなるように書かれているのです。この被造世界は、「神のシナリオ」通りに進んでいます。神さまはご自分の望む通りに時空と被造物を支配出来ます。それは、人間のdreammakerがPC...神さまがもつ夢(みこころ)とシナリオ

  • 伝道者の書 12 章

    あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。わざわいの日が来ないうちに、また「なんの喜びもない」と言う年月が近づく前に。太陽と光、月と星が暗くなる前に、また雨の後に雨雲が戻って来る前に。その日、家を守る者は震え、力ある男たちは身をかがめ、粉ひき女たちは少なくなって仕事をやめ、窓からながめている女の目は暗くなる。通りの扉は閉ざされ、臼をひく音もかすかになり、人は鳥の声に起きあがり、歌を歌う娘たちはみな、うなだれる。人々はまた高い所を恐れ、道でおびえる。アーモンドの花は咲き、バッタは足取り重く歩き、風鳥木は花を開く。人は永遠の家に向かって行き、嘆く者たちが通りを歩き回る。こうしてついに、銀のひもは切れ、金の器は打ち砕かれ、水がめは泉のかたわらで砕かれ、滑車が井戸の傍らで壊される。土のちりは元あったように地に帰り...伝道者の書12章

  • 神がわたしたちをどのように救われるかは信者は知らなくて良い

    わたしたちをどのように救われるかは、神がご存知である。携挙だけれども人間の期待はいつも外れる。聖書を読むとそれが分かる。神の考えと人間の考えはいつも違う。分かったつもりの聖書知識で歩むと神のみこころから外れる。だから、わたしたちは、イエスさまを信じて主に忠実に従って行けばそれでよいのです。アーメン。神がわたしたちをどのように救われるかは信者は知らなくて良い

  • 箴言 12章

    1訓戒を愛する人は知識を愛する。叱責を憎む者はまぬけ者だ。2善人は主から恵みをいただき、悪をたくらむ者は罰を受ける。3人は悪をもって身を堅くたてることはできず、正しい人の根はゆるがない。4しっかりした妻は夫の冠。恥をもたらす妻は、夫の骨の中の腐れのようだ。5正しい人の計画することは公正で、悪者の指導には欺きがある。6悪者のことばは血に飢えている。しかし正しい者の口は彼らを救い出す。7悪者はくつがえされて、いなくなる。しかし正しい者の家は立ち続ける。8人はその思慮深さによってほめられ、心のねじけた者はさげすまれる。9身分の低い人で職を持っている者は、高ぶっている人で食に乏しい者にまさる。10正しい者は、自分の家畜のいのちに気を配る。悪者のあわれみは、残忍である。11自分の畑を耕す者は食糧に飽き足り、むなしい...箴言12章

  • 主の恵みは、とこしえから、とこしえまで、主を恐れる者の上にある

    1わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。2わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。3主は、あなたのすべての咎を赦し、あなたのすべての病をいやし、4あなたのいのちを穴から贖い、あなたに、恵みとあわれみとの冠をかぶらせ、5あなたの一生を良いもので満たされる。あなたの若さは、鷲のように、新しくなる。6主はすべてしいたげられている人々のために、正義とさばきを行われる。7主は、ご自身の道をモーセに、そのみわざをイスラエルの子らに知らされた。8主は、あわれみ深く、情け深い。怒るのにおそく、恵み豊かである。9主は、絶えず争ってはおられない。いつまでも、怒ってはおられない。10私たちの罪にしたがって私たちを扱うことをせず、私たちの咎...主の恵みは、とこしえから、とこしえまで、主を恐れる者の上にある

  • 神の命(神の霊)をもっているなら罪は無力となる

    聖霊のバプテスマは罪を無力にします。「命をもたらす霊の法則が罪と死との法則からあなたを解放した。」とパウロは聖書に書き残した。この働きが子(イエス)に自由にされたキリスト者に与えられる「神の力」、「救いの力」です。彼らはイエスと結びつくことで、多くの実を結び、その結果、父なる神が栄光をお受けになります。彼らは真の弟子、イエスさまが教えられた「水と霊によって新しく生まれた」人たちです。祝福された彼らは、父なる神の国で太陽のように明るく輝きます。アーメン。神の命(神の霊)をもっているなら罪は無力となる

  • 信仰のために戦う

    1イエス・キリストのしもべであり、ヤコブの兄弟であるユダから、父なる神にあって愛され、イエス・キリストのために守られている、召された方々へ。2どうか、あわれみと平安と愛が、あなたがたの上に、ますます豊かにされますように。3愛する人々。私はあなたがたに、私たちがともに受けている救いについて手紙を書こうとして、あらゆる努力をしていましたが、聖徒にひとたび伝えられた信仰のために戦うよう、あなたがたに勧める手紙を書く必要が生じました。4というのは、ある人々が、ひそかに忍び込んで来たからです。彼らは、このようなさばきに会うと昔から前もってしるされている人々で、不敬虔な者であり、私たちの神の恵みを放縦に変えて、私たちの唯一の支配者であり主であるイエス・キリストを否定する人たちです。5あなたがたは、すべてのことをすっか...信仰のために戦う

  • 聖霊による、新生と更新との洗い

    5神は、私たちが行った義のわざによってではなく、ご自分のあわれみのゆえに、聖霊による、新生と更新との洗いをもって私たちを救ってくださいました。(テトス3:5)神の国へ入れる人が救われた人で、説明はいりません。罪を犯していないならその人です。テトスへの手紙3章(1~15)1あなたは彼らに注意を与えて、支配者たちと権威者たちに服従し、従順で、すべての良いわざを進んでする者とならせなさい。2また、だれをもそしらず、争わず、柔和で、すべての人に優しい態度を示す者とならせなさい。3私たちも以前は、愚かな者であり、不従順で、迷った者であり、いろいろな欲情と快楽の奴隷になり、悪意とねたみの中に生活し、憎まれ者であり、互いに憎み合う者でした。4しかし、私たちの救い主なる神のいつくしみと人への愛とが現れたとき、5神は、私た...聖霊による、新生と更新との洗い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フツーの自己啓発さんをフォローしませんか?

ハンドル名
フツーの自己啓発さん
ブログタイトル
フツーの自己啓発
フォロー
フツーの自己啓発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用