ゲーム好きな息子の2021年中学受験を、2019年終了した娘の中学受験経験を活かして頑張ります。
さて、今日はうちの娘は数学検定を受けに行きました。数学検定は英検より知名度が低く、資格的にも微妙な扱いなので特に受験は考えてなかったのですが、、、友達が受けたと聞いて、私も受験してみたいと。やっぱり私立って、勉強熱心な周りの子に影響を受けて、切磋琢磨していいですね♪ということで、初受験です。サピックスで一番上のクラス常連だった子は既に準1級を取ったらしいですが、うちの子はとりあえず娘のお友達と同じ2級を受験してみました。我が家は塾には通っていないので、習っていない範囲は完全なる独学です。上の問題集を買って、あとはスタディサプリにお世話になっております。 例のコロナ休校の際に自宅学習を進めるため…
そろそろ夏休みも終わりですね。夏休みの自由研究はもう終わっているとは思いますが、こんなのを使ってもいいかもしれませんね。スマホ顕微鏡です。スマホに取り付けて、色々なものが拡大できそうです。そして写真も撮れる!!昔はこんなの無かったですが、今は便利な時代ですね。小さいお子様がいらっしゃるご家庭は、これを使って様々なものを拡大すると理科に興味が湧いていいかもしれませんね♪そして、耳の中を覗くのもあります。スマート耳かきです。すご~い!耳鼻科でしか見た事ないですが、こんなのも出来る時代なんですね。値段もそんなに高くないので、今更ながらスマホ顕微鏡とか欲しくなっちゃいます。普通の顕微鏡は場所も取るし値…
今年の学校別オープンの会場は抽選ということで、会場選択にはかなり悩みますね。受ける可能性が高い学校だったら、人気校でもとりあえずチャレンジするかな。でも、どのくらい他の学校が埋まっちゃうんだろう・・・。うーん。受けたい学校が2個あったりすると悩みますね。例年は、希望会場がバツ×になっても、たまにキャンセルが出て三角△になる時があったりしたので、あきらめずにチェックしているといい事もあったのですが、今回は抽選後にそういうシステムはあるのかなぁ・・・。会場変更が可能なら少しはチャンスがあるかもしれません。受ける可能性が無い学校ばかりの場合や、会場が遠い所だらけの場合は、我が家の場合はサピックス校舎…
「数学クラスタが集まって本気で大喜利してみた」 このタイトル、面白いですよね!!最近発売された本のようです。もちろん数学好きな娘は「この本欲しい~!!!」と。言うよね、そりゃ。なかなか面白い本を作りますね。ということで何も考えずAmazonで注文したのですが、これが良かった!Amazonだと得点で壁紙や分度器データがダウンロード出来るんです。娘は早速「普通じゃないスペシャル分度器」データを厚紙に印刷し、カッターで器用に切って作っていました。「角度を三等分出来る~!」と楽しんでおります。娘のパソコンの壁紙もダウンロードしてこちらの壁紙にかわってました(;^_^Aもし購入をお考えの方は、Amazo…
今年の学校別オープンの会場は去年と同じかなぁと実施要項を見ていましたが、男子が少し違いましたが似たような感じでしたね。ということは、2回目、3回目、4回目の会場も去年と似たような感じかな。それよりも、今年は会場申し込みが抽選なんですね!!ビックリ!!去年は4回とも時間になったらクリック合戦だったのに。今年はそういう光景も見られないということですね。まぁ、のんびり申し込み出来ていいのかな。あとは当たるか祈るのみ・・・。競争率が高そうな学校はちょっと心配ですね。セット受験の所は大丈夫かなと思いますが。去年は申し込み時間少し前にアラーム鳴らして、パソコンの前で準備してたなぁ。それも今となっては懐かし…
そろそろ秋ですね。サピックスオープンですね。パソコンのデータを整理してたら、去年の志望校判定サピックスオープンの実施要項が出てきたので、今年の方々へご参考まで!!!(セットというのは学校別とセットの会場です)<第1回>■男子・巣鴨中学校・逗子開成中学校・世田谷学園中学校・立教新座中学校■女子・共立女子中学校・日本女子大学付属中学校・普連土学園中学校・横浜女学院中学校■共学・栄東中学校・渋谷教育学園渋谷中学校(セット)・渋谷教育学園幕張中学校・東邦大学付属東邦中学校<第2回>■男子・鎌倉学園中学校・攻玉社中学校・城北中学校・聖光学院中学校(セット)・東京都市大学付属中学校・桐朋中学校・本郷中学校…
8月になりました!!6年生は、いよいよあと半年ですね。いや、あと6ヶ月もあります♪それにしても、中1の夏は小6の夏と比べると、暇すぎです。うちは塾に通ってないからというのもありますが・・・。それにしても、一年前は、コロナがこんな事になるとは思ってなかったなぁ。普通の夏休みが過ごせると思っていたのに、今年も帰省出来ないなんて・・・。せめて冬までには何とかなっていると良いですね。今年の受験組さんにあの時のコロナにおびえながらの受験は経験させたくないです。面接は既にフェリスが今年も中止(代わりに10分程度の筆記による人物考査)を発表していますが、他もどうなりますかね。栄東はA日程がまた2日間に渡って…
「ブログリーダー」を活用して、99.9さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。