chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のおにぎり玩具箱 https://gonigiri.blog.fc2.com/

TFや艦これ等、可動フィギュア中心。Dollfie Dreamなどドール記事も取り扱っています。

ロボット玩具や可動フィギュアなど、好きな玩具をゆっくりとレビューしています。最新の玩具から古い玩具まで、とにかく玩具のすばらしさを伝えたい。そんなブログを目指しています。 皆様、よろしくお願い致します。

ごにぎり
フォロー
住所
弘前市
出身
大仙市
ブログ村参加

2018/01/07

arrow_drop_down
  • ハロウィン企画レビュー 1/12 パンプキンプリンセス & ハロウィンの頂き物ご紹介

    Trick or Treat!ハロウィンの宴を始めましょう♪今回の玩具レビューは蝸之殼Snail Shell(スネイルシェル) 1/12アクションフィギュア、「パンプキンプリンセス」です。発売日は2024年9月。今回ご紹介する玩具は海外のメーカー、「蝸之殼スタジオ(スネイルシェルスタジオ)」製のアクションフィギュアとなります。キャラクターデザインはむうてん様。詳細設定に関しては不明な為、今回はさっそくレビューに入ります。※今回の記事は...

  • フィギュアレビュー BiCuteBunnies -シャルティア-

    バニースタイルなトゥルーヴァンパイア!今回のフィギュアレビューはFuryu BiCuteBunniesシリーズより「シャルティア」です。2024年10月中旬より全国のゲームセンターで展開されています。「シャルティア」は2010年から展開されているライトノベル作品、『オーバーロード』に登場するキャラクターです。著者は丸山くがね先生。2015年にはアニメ化が行われ、2021年までに4期までが放送。劇場版も製作、公開されています。『オーバー...

  • 艦これゲーム記事 早霜改二実装 & 期間限定グラフィック ハロウィンmode2024

    艦これハロウィン2024、開催中!今回は艦これゲーム記事となります。10月も終盤になり、世間はいよいよハロウィン一色!ブラウザゲーム『艦隊これくしょん ~艦これ~』内もこちらの世界に負けない位ハロウィンが盛り上がっています!今回の記事ではハロウィン関係の期間限定任務群や、恒例の期間限定グラフィックのご紹介をしたいと思います。ハロウィン関係のお話をする前に…夕雲型の17番艦、「駆逐艦 早霜」に改二が実装されま...

  • 玩具レビュー figma 宝鐘マリン

    Ahoy!宝鐘海賊団船長!宝鐘マリンですぅ~!今回の玩具レビューはGoodSmileCompany figmaホロライブシリーズより「宝鍾マリン」です。発売日は2023年7月。「宝鍾マリン」は『ホロライブプロダクション』所属の女性タレントです。初配信日は2019年8月11日。ホロライブ3期生(ホロライブファンタジー)としてデビューしました。キャラクターデザインは実力派イラストレーターのあかさあい先生。リスナー名称は「宝鐘の一味」となっ...

  • 分冊シリーズ 週刊Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる 31号~35号

    集中特集!Ⅳ号戦車製作です!今回は分冊シリーズ、「週刊 Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の製作記事となります。当ブログでは8回目となるⅣ号戦車製作記事です。過去の制作カテゴリーページはこちら。今回は31号から35号の製作を行います。エ「今回はどんな制作になるのか…一緒に頑張りましょう!」31号 内容物31号の内容物はマガジンとパーツ一式。マガジン内容は…エピソードガイド…第11話 「激戦です!」AパートⅣ号戦車の世界…ド...

  • 玩具レビュー ゴジラエッグ ゴジラ・キングギドラ・メカゴジラ

    タマゴ型オブジェから日本を代表する怪獣に変形ですっ!今回の玩具レビューはBANDAI ゴジラエッグシリーズから「ゴジラ・キングギドラ・メカゴジラ」です。発売日は2024年8月4日。「ゴジラエッグ」はタマゴ型オブジェから怪獣、又はウルトラヒーローに変形する玩具、「ウルトラエッグシリーズ」の派生玩具です。コンセプトはそのままに、ゴジラ怪獣に変形をします。今回の玩具は2014年に発売された同名玩具の復刻再販品となります...

  • フィギュアレビュー Luminasta“リラ・ディザイアス”

    異界から来たクール&ミステリアスな魔法戦士!今回のフィギュアレビューはSEGAプライズ Luminastaシリーズより「リラ・ディザイアス」です。2024年6月より全国のゲームセンターで展開されました。「リラ・ディザイアス」はコーエーテクモゲームスより2019年に発売されたゲームソフト、『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』に登場するキャラクターの1人です。ゲーム概要に関しては過去に公開済みである「フィギュア...

  • フィギュアレビュー Luminasta“ライザリン・シュタウト”

    樽型台座付きのライザフィギュアです!今回のフィギュアレビューはSEGAプライズ Luminastaシリーズより「ライザリン・シュタウト」です。2024年6月より全国のゲームセンターで展開されました。「ライザリン・シュタウト」はコーエーテクモゲームスより2019年に発売されたゲームソフト、『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』における主人公キャラクターです。ゲーム概要及び、ライザのキャラクター概要に関しては過去...

  • 分冊シリーズ 週刊Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる 26号~30号

    秋も元気にⅣ号戦車、制作していきます!今回は分冊シリーズ、「週刊 Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の製作記事となります。当ブログでは7回目となるⅣ号戦車製作記事です。過去の制作カテゴリーページはこちら。今回は26号から30号の製作を行います。エ「大分寒くなってきましたけど、体調に気を付けながら頑張っていきましょう!」26号 内容物26号の内容物はマガジンとパーツ一式。マガジン内容は…Ⅳ号戦車の世界…ドイツⅣ号戦車H型V...

  • 艦これゲーム記事 霧島改二丙実装 & 期間限定グラフィック 浴衣mode2024

    恒例!艦これ鎮守府秋祭り!今回は艦これゲーム記事となります。長らく展開されていた夏イベ2024も終了し、鎮守府は一時の平穏が訪れています。秋の艦これと言えば秋刀魚漁ですが、現在はまだ動き無し。ですが鎮守府恒例の秋祭りは開催され、艦娘達は思い思いの浴衣に身を包んでいます。今回の記事では定番の期間限定グラフィックのご紹介をしたいと思います。ですがその前に…金剛型の末っ子、「霧島」に第三改装がついに実装!「...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごにぎりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごにぎりさん
ブログタイトル
金のおにぎり玩具箱
フォロー
金のおにぎり玩具箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用