IT系中小企業診断士のヨシダがSEO対策、EC構築、CRM、その他資格試験のノウハウをご説明します。
応援メッセージの前に中小企業活動を振り返る 診断士1次試験が8月21日、22日と迫ってきました。 受験生の方は過去問の周回に忙しい日々を送っていると思われます。お疲れ様です。 さてさて、SIer勤務SEである私が診断士になって4年目になります。その道のりを簡単に紹介しようと思います。こんな診断士もいる、位に 1.合格初年度(2018年) ・実務補習5日間コースを選択。 ・診断士合格支援団体 ブログ執筆。 ・NPO法人(日本ファシリテーション協会)に入会。 ・社内診断士の会に加入。 総括: 診断士登録に必要なポイント全てを実務補修で取得したくない謎の意地を張り、診断士として登録しない1年で終了。…
「ブログリーダー」を活用して、ヨシダさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。