chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ろくこたろうのブログ https://plaza.rakuten.co.jp/noriaki67/

団塊世代の夫婦。私(妻)はリウマチの持病あり。でも、元気にいろんな事にチャレンジしています。 2022年11月夫にスキルス胃がん発覚遠隔転移なしのステージⅢ。11月胃全摘手術、2023年1月から抗がん剤治療中

妻の私はリウマチあり。 同い年の夫は、元大工職人。けんかしたり、仲良かったり・・まったりの日々あり、ドタバタな日あり。 夫のスキルス胃がん発覚により、人生のステージも未知の段階に入ってしまいました。

ろくこたろう
フォロー
住所
亀岡市
出身
伏見区
ブログ村参加

2018/01/06

arrow_drop_down
  • 台風10号とパラリンピック他

    ​​台風10号、訳わからない動きと遠隔地域の大雨 ​​こちら、京都府亀岡市では、影響出る出ると言われていましたが​​ ​​未だわからない状況です。 ​​​​​​温帯低気圧にかわる感じですねー ​​被害にあわれました

  • 二日間の引きこもり

    ​​​​台風10号、朝どんよりなので雨降るかなと思いきや ​​カンカン照りになり、雨は夕方ちょこっと降っただけ・・・ ​​まだまだ、30℃越えの日中です。 ​​昨日、今日絶賛引きこもり中です。 ​​月曜日10%O

  • 2024年夏の終わり・・・

    ​​暦の上では、夏の終わり・・・でも暑い・・ ​​昨日も今日も熱中症アラートが発令されてる京都府です。 ​​先週の土曜日、部活が早く終わったまあーちゃんがきました。 ​​さーくんに会いたいという事で、夕食は

  • 甲子園高校野球と夏バテ?夫婦

    ​​昨日、ようやく、わんこのお預かりや送り迎え ​​さーくんの迎えもなくなり、フリーな一日。 ​​ほっとしたせいか、二人ともだるくておもたくて朝からボーっ としていました。 ​​また、朝から半端なく暑い!

  • 次男退院とまたまた熱中症アラート発令

    ​​細菌性肺炎で入院していた次男、退院しました。 ​​まだ、咳は出ていますが、抗生物質点滴のお陰で血液検査が ​​改善されたので、退院となりました。 ​​退院後、仕事もOK、わんこの散歩もOKとなったので、 ​​

  • しんどい夏2024年

    ​​17日、地蔵盆本番・・・朝から夜9時までキリン公園 ​​足がパンパンに腫れました。 ​​(この間に次男が肺炎で入院のメール) ​​18日、地蔵盆後片付け朝8時~ ​​で、次男家へ ​8月はじめ頃、さーくん

  • 忙しい今週

    ​​8月11日 朝8時から、地蔵盆会場のキリン公園の草かり ( 地蔵盆・・・子どもを守ってくれるお地蔵さんが町内にあります。   関西の風習でしょうか。年に一回町内でお地蔵さんに感謝し引き続き   子どもの

  • 広島、長崎原爆の日と旦那さん半年ごとのCT結果

    ​​8月6日広島原爆の日79年目 8月9日長崎原爆の日79年目 連日のオリンピック報道で今年は影が薄かった原爆の日 長崎では、イスラエルを招待しなかったという事でG7の欧米諸国欠席 EUも欠席・・・???

  • 真夏の夜のオリンピック

    ​​連日、熱中症アラートが出ているこちら京都です。 ​​とても、日中外に出る気がしない暑さです。 ​​旦那さんがいないのをいいことに、3食いい加減にして 朝からTverでみたり、録画みたり・・・夜中ライブ

  • 猛暑とゴーヤ

    ​​​​暑い暑い夏真っ盛り・・・ 昨日は、午前中卓球、午後から卓球バレー どちらの会場もエアコンきいてるのですが 外が暑いせいか、すごく疲れました。 ​そして、​夕べは、TVerで卓球女子の白熱した試合の ラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろくこたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろくこたろうさん
ブログタイトル
ろくこたろうのブログ
フォロー
ろくこたろうのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用