ニュージーランドのカフェ、ニュース、その他雑記を放出中。たまに趣味(津軽三味線・篠笛)の話も…
2011年頃からニュージーランドに住み始め、現在はオークランドに滞在しています。 それなりに長い間NZに住んでいるので、オークランドだけに限らずNZ生活のちょっとしたトピックやニュース等もちょいちょい紹介していくつもりです。
いやーまぁなんとも予想通りっちゃぁ予想道理だけども 前回書いた通り、NZは昨日からロックダウン解除となって一定の条件下でテイクアウェイができるようになりました。 そしてこれまでに溜まった鬱憤を晴らすかのように、昨日はテイクアウェイ祭り(?)となっていたようですね。 マクドナルドやKFC周辺でプチ渋滞が発生 Pictures: Kiwis wake early to queue for McDona
まぁタイトル通りですね。 前回書いた通りNZは明日から一旦ロックダウンは解除となり、まだかなり限定的ながらも一部経済活動が再開される事になります。 ロックダウンの効果はハッキリ出ていました ここ数日は新規感染者一桁と言う日が続いて、現状では回復者の数の方が完全に上回っている状態です。 なかなかゼロにはならない所がやはり怖いウイルスだと感じさせるものの、とりあえず今の段階では感染経路は全て把握されて
作ってみました。 …いや、作ってみた…って言うより昔作ったプログラムを改めて動くようにしただけだけど。 一応スマホ対応もしてはいますが、パソコン操作の方が多分遊びやすいです。 スマホじゃ画面が小さくてやり辛いと思ふ… てか何してるのアンタ …いやほんと、こんなん作ってる暇あればもっと他の有用な物を作れよとは思うんです。 思うんですけど。一応ぼんやりと企画もしているんですけど。 何かね、ひょんな事か
がっつり更新サボってましたけど 別に自己隔離違反をしてしょっ引かれたとかそういう訳では無いです。 ただただ、 サボっていただけです。 ロックダウン直前の贅沢ラッシュ 久しぶりにじゃぱんぱん(Japanz bakery)で2割引きセールがやってたので美味しいコーヒー達と合わせて頂いたり これまた久しぶりの YAHAGI で美味いケーキをわしわし頂いたり ここぞとばかりに贅沢しときましたよ。 なんせこ
「ブログリーダー」を活用して、はにわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。