ニュージーランドのカフェ、ニュース、その他雑記を放出中。たまに趣味(津軽三味線・篠笛)の話も…
2011年頃からニュージーランドに住み始め、現在はオークランドに滞在しています。 それなりに長い間NZに住んでいるので、オークランドだけに限らずNZ生活のちょっとしたトピックやニュース等もちょいちょい紹介していくつもりです。
何か凄くゆるゆるしたい気分。 ちっちゃいキウィ 最近、加齢による肌しわしわ化に抵抗する為 食後にフルーツでビタミン補給をする事が多いのですが。 普段はやっぱり扱い慣れているリンゴやらイチゴやら種無しブドウ(マスカット)やらを買う事が多いんですが、今回ちっこいキウィがちょっと安売りされてたので買ってみました。(つって今回が初購入と言う訳では無いけど) ほらちっちゃい…って、比較対象が無いのかどれくら
クライストチャーチカフェ巡り -Ris’tretto Espresso (St Albans)-
何気に久々なカフェ巡り記事。 …行ったの3週間ぐらい前なんですけどね。 ちょっと最近サボりが酷いな CBD北部にある人気カフェ 人気カフェ…っても St Albans の方に来る機会ってあまりないので、普段どれくらい混んでるのかは謎ですが。 ただ14時過ぎとかどこのカフェでも大抵ある程度落ち着いてくる時間帯にも関わらず賑わっていたので、きっと人気なのであろう…と言う事です。 キャビネットフードが豊
あんまりネガティブな話って言うのはしたくないんですが… ただちょっと最近の日本政府のコロナウィルスへの対応があまりにも酷いもんで、最近気が気じゃ無いんですよね。 ニュージーランドは先月末の時点で中国からの旅行者を全面シャットダウン & 近日開催予定だった大きな中国系イベントも中止する等して、現在の所国内での感染は確認されていません。 (ただ先日ダイヤモンドプリンセスに乗船していた Kiwi が何人
クアラルンプールぶらり旅 – 有名カフェチェーンでホワイトコーヒー
この前クアラルンプール中央駅近くのカフェでまったりしましたって話を書きましたが。 同じく中央駅近くなんですが、ちょっと歩いた場所にマレーシアでは割と有名なコーヒーチェーンがあるってんでそっちも行って見ました。 (つっても同じ日に行ったわけでは無いですが) Old Town White Coffee KLセントラル駅前店 なかなか個性的な建物。 24…と言う文字があるっってこたぁ24時間営業なんか?
クライストチャーチおススメカフェの一つ、C4Coffee 場所が変わりました
まぁほんとタイトル通り。 過去に一度記事にした事もある個人的お気に入りカフェの一つの C4 Coffee。 以前はCBDちょい東より、C1 Espresso近くにあったんですが いつの間にやら更に東の方へと引っ越していました。 相変わらずコーヒー美味しい&コーヒー器具色々売ってます 建物は新品っぽいなぁ。 綺麗になっただなぁ。 店内もとてもカフェらしくなっただなぁ。 以前の場所はどことなく工場っぽ
どうも、プチ病み上がりです。 その為やる気も低空飛行です。 否、病み上がりとか関係なしにここんとこ割と低空飛行。 ワタクシのやる気スイッチは気まぐれで良く旅行した挙句に行方不明になります。 現在捜索中。 そんなわけで割とどうでも良い話。 魚のすり身揚げカニ風味 所謂さつま揚げ…ですかね。 カニ味。らしい。 置いてあるとなんかパクパク食べてしまう系の一品。 どこか懐かしい…おばあちゃんちの味がしてほ
先日からノースハグレイパークにてナイトヌードルマーケットが開催中です。 麺スキーとしてはやはり一度は見といた方が良いでしょー、と言う事で行って参りました。 会場の広さはそこそこ、混み具合もそこそこ 最近チャーチでイベントある時は大抵荷物検査がありますね。 オークランドでも大きなイベントの時は荷物検査有る事が多かった気もするけど ともあれNZで何かしらイベントを見てくるって時は、あまり大荷物抱えてな
クライストチャーチカフェ巡り -Underground Coffee Roaster (Sydenham)-
いつものやつ。 …って言う程最近はカフェ巡りの話わらわら書いている感じでも無いですが。 まぁちょいちょい書いているように最近は新規開拓って言うか再訪系が多くて、そうなるとわざわざ書かなくてもええかなーとか思っちゃうのですね 一応今回は新規開拓系。 サイデンハムのショッピングセンター併設のカフェ サイデンハムにある THE COLOMBO と言う中規模ショッピングセンター。 これは正面入り口ですが、
ありがたやありがたや 外観は完全にカフェなラーメン屋(Fumetan Ramen) いやほんと ラーメンって書いてなきゃ絶対カフェにしか見えない外観。 まぁ実際ここの店舗て以前はカフェだったし。 ちなみに場所はリカトンモールから…はちょっと距離ありますが、まぁ徒歩圏内な場所にあります。 以前チャーチでカラオケ行った!って話を書きましたが、同じエリアですね。 内装も… こ洒落たカフェですね。 でもラ
NZでは日本と逆で、南に行けば行くほど寒くなります。 そしてNZ全体で見たらば割かし南側に位置するクライストチャーチですが あっっっづいいぃぃっすよ。(昨日の気温で、今日は大分マシになってます) ナニコレ。何なのコレ。 NZ全体に熱波でも来たんかいとも思ったけども、もっと北のオークランドでも30℃いってなかったと言う… どうもチャーチ近辺だけ異様に暑かったっぽい。 まぁ日本の夏と比べたらばマシ、と
どこに行ってもやる事同じと言うか …カフェインは採らなきゃあかんのです。 ガソリンみたいなもんだから。切れたらパッタリします。 基本的に個人経営のカフェが好きな自分ですが、今回のカフェはチェーンぽい。 The Coffee Bean & Tea Leaf 旅行する時はかなり朝早くから行動するタイプの自分。 クアラルンプール行った時も朝6時台に起きて7時代には行動を開始してました。 そして朝
どこに行ってもやる事同じと言うか …カフェインは採らなきゃあかんのです。 ガソリンみたいなもんだから。切れたらパッタリします。 基本的に個人経営のカフェが好きな自分ですが、今回のカフェはどちらもチェーンぽい。 The Coffee Bean & Tea Leaf 旅行する時はかなり朝早くから行動するタイプの自分。 クアラルンプール行った時も朝6時台に起きて7時代には行動を開始してました。
ニュージーランド在住日本人向け求人情報投稿・検索サイト ニュージーワークスに求人情報を『新規』で投稿した際、自動的に専用ツイッター(@nzworks_jp)に概要がツイートされますが、既存の投稿も改めてツイッターで告知する事ができる機能を追加しました。 この記事では当機能の使い方を紹介します。 求人投稿・編集ページに移動 グローバルメニューまたはユーザーメニュー上、『求人投稿・編集』をクリックしま
「ブログリーダー」を活用して、はにわさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。