片付けもKさんが、サラっとして下さってました。 早く気付かずごめんなさい…。 ところで、このお部屋には何と8台のスピーカー🔈アンプ⁉️が機能するとの事で、「聴いてみたい‼️」と無茶振りしました(ワタシが笑)。 で、映画🎬を観せて下さった。 トップ・ガン✈️ まあ迫力ある...
片付けもKさんが、サラっとして下さってました。 早く気付かずごめんなさい…。 ところで、このお部屋には何と8台のスピーカー🔈アンプ⁉️が機能するとの事で、「聴いてみたい‼️」と無茶振りしました(ワタシが笑)。 で、映画🎬を観せて下さった。 トップ・ガン✈️ まあ迫力ある...
昨日は生憎の雨☂️の日曜日。 月いちお茶会常連のIさん(男性)が、趣味の別宅🏠を手に入れられリノベーション完了され、皆さんとおよばれ致しました。 押し掛けた感あり笑。 二服目は紅茶🫖をご馳走頂いての音楽鑑賞🎵との事で、初下ろしました。 気温低い寒い位の日で、袷なんでラ...
何だか気温が定まらない日々ですが、また暑い夏☀️がやって来ますね。 その前に梅雨☂️があるけれど😮💨 危険すら感じる暑さもある中、夏☀️は着ない‼️って言う方と、夏こそ着たい‼️って方と二分される気がします。 ワタシは後者寄りです。 夏こそ。って言うか、夏でも。かな?...
長い正座じゃ無ければ大丈夫。と、先生に了解得られたので初めて洋服で参加しました。 自撮り🤳 今月から風炉です。 お床。 Uさん宅のお花が籠にたっぷり✨ 五月人形を持参しました。 香合はUさん持参の琵琶✨ 素敵でした…。 主菓子。 菓子銘伺ったはずが失念しました 目にも...
G・W明けの週末土曜日は、出勤日でした😑 日曜日はお囃子隊で1日潰れたので、月曜日の振休は助かりました。 お天気だったので着物でふらりしたかったけど、何せ今毎日ダンナが在宅です😑 ジムもそんなに長くは掛からないし。 そしたら気が失せる ちょっと所用を済ませて、商業施...
いよいよ9日(金)10日(土)11日(日)本番でした。 10日(土)夜🌙は、7年振り(コロナ禍の為)の曳山8基一堂曳揃えがありました。 観には行けなかったのですが、グループLINEに写真が送られて来ました。 絢爛豪華です✨ 何年も前に智ちゃんと観に行ったな…😢 さて。 ...
次に向かったのは、県境近くの倶利伽羅不動寺。 ワタシは何年振りかの訪問です🚗 雨も止んでひと安心。 先ずは藤棚を✨ 見頃で嬉しい💜 雨上がりの新緑が眩しく美しいです✨ コレは石楠花。ですよね。 お目当ての牡丹✨ 豪華です✨ 沢山撮って頂きました。 高台には圧巻の躑躅🌺...
生憎の雨予報☂️ 外を歩く予定だったので、急遽ポリ着物に変更しました。 着物始めの頃に購入して、めっちゃ久し振りに箪笥から引っ張り出しました。 そもそもポリ着物は3枚程度しか持ってません。 苦手なのとDOORtoDOORが殆どな為。 叩き染め風。ですかね🙄 にゃんず帯。 ...
市内お旅まつり上演を控えて、AEONでお披露目した5日㊗️ お囃子の三味線で参加しました。 お揃いの半被は当日に渡されて皆で着用するので、黒の上下(自由)でとの事でした。 椅子での演奏は意外に足を開くので、ワンピースを着ました。 要らんけど自撮り🤳 縦長効果を狙いましたが...
あっという間のG・Wでした。 今年は、ムスメが絶賛体調不良中で😫 2日だけ、ダンナの定例お迎えに付いて行ってUーの顔も見られましたが…。 晴天☀️の土曜日。 ダンナはゴルフ⛳️ 出掛けないと‼️ お花見ランチの際、皆さんとわいわいしたお店で買った大島(多分)を初下ろしまし...
次客さんの方が、「是非観た方が良いです‼️」との事でご一緒下さいました。 奥に進みます。 素敵です✨ 躙り口。 独身の頃、多分一度だけ経験しました。 あれは何処だったのか全く記憶が😪 何とか出来ました。 この右横には貴人口もあり、高貴な貴族方、烏帽子を付けたままでも入り易...
4月28日に書いたBlogがUPされず。でしたが、何でなんだろ😑 晴天の日曜日☀️ ダンナはゴルフ⛳️だったので、またまた何処かで手にしたフライヤーで知った市内のお茶会へ行く事に。 ちょっと気温高めでしたが、お魚🐟縞大島を着ました。 お旅まつり間近なので、江戸紅型のお祭...
リタッチに行った金曜日夜🌙 待ち時間にいつものお茶🫖を頂きました。 この日のお茶うけは。 「たねや」の最中。 パリパリ最中に餡を挟むタイプですね。 餡がはみ出てます🙄 翌土曜日は、急遽ゴルフ⛳️メンバーに入れられまして😑 お友達の滋賀県の歯医者さんが、気を遣われたの...
今月の月いちお茶会の日。 そろそろ着付けをしようと思ってたところ、Y子からLINEが来ました📩 久し振りです。 見返したら2か月以上振り。 子供達が保育園に通うタイミングで、パートに出たのですが。 商業施設のアパレルで。 そのお隣りの店舗に同じくパート勤めのY子と知り合い...
先週末の事。 金沢着物友さんと3人で💛 縞大島紬に初下ろしの袋帯を。 帯周りは桜色🌸に寄せました。 県立音楽堂の時は、こちらでのランチが定番です🍱 リーズナブルで、これ位の量が程良くなってきました🙄 お店を出て、いつもの場所にて。 こちらも定番。というか、楽しみにし...
先週、月いち有給を取りました。 厚地綿レースなんで、ちょっと肌寒い日に着るのが丁度のドゥーブルの着物を。 かろうじて桜🌸の根付けと、撫松庵の蝶🦋の帯留を着けました。 やっと二重太鼓に慣れてきたかも🙄 ポンチョ羽織。 オーダーしたモノだけど地味過ぎるなー😣 待ち合わせ...
先週の話です。 喧嘩。 …という程でもない些細な話ですが。 ダンナ。ですね。 何というか典型的なド田舎の(⬅️言い方)亭主関白の義父(亡くなってます)のDNAを漏れなく引き継いでる。 …としか言いようのないタイプでして。 仕事で、上に立つ立場の時にはさぞ流行りの⁉️ハラスメ...
続きです。 遠州流呈茶会のホテルまで歩きます。 雨☂️の止み間で良かった…。 途中寄り道をしつつ。 北陸特有の鈍色の空。花曇りもまた風情が…。という事に。 白木蓮。コブシかもなの⁉️ 枝垂れ桜越しにNちゃんと。 夢二の絵の様な美人さんです✨ 年齢存じ上げないけど、ムスメより...
続きです。 終わっていつもの様に、写真を撮って頂きました。 膝下に椿の花🌺 おひとり帰られて6人で。 タイマーなんだけど、両隣りHさんとKさんが小さくゴニョゴニョ話してて吹き出したタイミングにパシャリ笑。 お互い譲らないこのお二人の会話が結構スキです笑。仲良しさんだからこ...
日曜日は月いちお茶会でした。 前日は気温低めながら良いお天気☀️だったけど、この日は朝から雨振り☂️ けど、出掛ける頃には晴れ間も☀️ 先月のアメブロ着物関連の方々の、ピンクまつり🩷投稿に乗っかった際の過去コーデと同じにしました。 写真を見返すと皺が気になって、いつもより...
先週金曜日で、ダンナの長い長い会社員生活が終了致しました。 本店から県内2か所の支店勤務。 福井支店に異動が決まった時は、憧れの✨(笑)単身赴任✨となるも本人は自宅通勤を選びました。 多少のがっかり感は否めませんでしたが笑、思春期の子供達にハハひとりで太刀打ち出来たかと振り...
今月は、あと3回着物を着る予定があるのですが…。 お天気と桜🌸の咲き具合が気になってます。 今週末は、ムスメのお誘いでUーと3人で福井へ苺🍓狩りに行く予定でした。 皆んなでめっちゃ楽しみにしていたところ…。 未だはっきり書けませんが、ムスメの体調不良が始まりました。 新...
寒の戻り。にしては寒過ぎる北陸です。 全国的にも寒暖差が激し過ぎる様で、体調管理が大変です😮💨 土曜日☀️ 快晴だったので、ダンナとウォーキング。 この日、早朝から町内クリーンデーとかで役員してるダンナは結構歩いたらしいのですが、付き合ってくれました。 なので、500...
まだ旅行を引っ張ってますが🙄 大相撲中継は、ダンナが録画しておいてありました。 で、帰宅後一緒に観ました📺 画面をスクショしたんで画質悪いですが。 この近辺で✨若元春✨持ってるのワタシだけでした笑。 結びの一番は、やっぱり人気です。 「大」の字の左上↖️ 濃紺のタオルが...
毎年の事ですが、怒涛の年度末年度始で日々疲れ切ってます😩 あともうひと踏ん張り😮💨 …のはず😑 さて。 大相撲観戦の翌日は自由行動です。 添乗員さんも居ないので、帰りサンダーバード🚄の時間にさえ間に合う様に。 2日目は洋服のつもりでしたが、荷物の事を思うと着物の...
去年11月に新聞掲載された旅行会社のツアーに申し込みをしていました。 ダンナもお相撲好きです。 ワタシはいつか着物を着て観戦したかった🙄 叶って嬉しい💛 宿泊ホテルに荷物を預けて、直ぐ近くのKITTEへ。 ふらりダンナの買い物をして、ダンナが決めたランチを。 博多もつ鍋...
今日はダンナと平日休暇を取りまして。 染め分け訪問着に由水十久さんの袋帯を。 落款あるけど本物かは不明🙄 前柄を気にするとコレがギリですが、何とかすんなり結べました。 今回のメインで購入したのは。 マカロンケース🩵 、 コインやピアスなんかを。 最近の推しは✨若元春✨ ...
金沢着物友さん方とご一緒する三度目(多分)の、楽しみにしていたDRUM TAO✨ 今回、Sさんの素敵ご主人も参戦です✨ 雷太鼓が描かれているので、童の風神雷神の訪問着を着ました。 帯を決めてなくて、箪笥を探してたら見つけた忘れてた西陣織の袋帯。 冬の森のイメージやしなー。と...
いつもの様に二服目は自服させて頂きます。 お干菓子も華やかです🌸 雛あられや落雁も春の色です🌸 懐かしい金花糖🩷 写真を見て、お棗の持ち方にぎょっとしました😩 気を付けます😮💨 たんぽぽとすみれ⁉️のお茶碗。 可愛いらしい。 終わって一人ずつ撮って頂きました。...
ようやく春🌸の兆しが見えて来ました。 月いちお楽しみ茶会へ行きました🚗 流石に明るい色目が着たくなります。 産地不明の紬に紅型紙布帯を🩵🧡 梅の半衿の付け替えを面倒がって、また衣紋が詰まりがちな長襦袢着用😑 何処の手順の塩梅が悪いのか判らない😩 気温も然程低くな...
ダンナのゴルフ⛳️お友達ご夫妻とは、富山へ鮎🐟を食べに行ったり、長野旅行で松茸🍄🟫を食べに行ったりしました。 今回は河豚🐡づくしへ。 奥さんはゴルフ⛳️はしませんが、お酒🍶🍺は呑めるので、ワタシが運転手です🚗 コースに入ってない白子焼を別注したので、量が多く...
新聞で「尾口のでくまわし」公演の事を見つけてました。 Mさんとランチデートした時に、Mさんも一度行ってみたかった。との事でご一緒する約束をしてたのですが。 再びの大雪❄️で、順延になったのです😩 何といっても白山麓⛰️の集落ですゆえ。 で、その日は以前からの予定でMさんは...
ムスメとUーが来ました🚗 Hくんはお仕事。 お昼は行列に並んでパン🥐🥖を購入して、皆んなで食べました。 「おーいしいねー‼️」と言いながら食べるUーを見ながら食べるいつものパン🥐🥖は、割増しで美味しい。 で、以前自宅🏠から電車🚃で金沢へ行き、バス🚌に乗る。と...
毎月の大体決まった平日に、着物でランチ会を開催してらっしゃる方々に何度か混ぜて頂いた事があります。 仕事の〆日と重なってしまう事が多いのですが、2月は〆後だったので、混ぜて頂きました♡ いつも出発時間から着付け時間を逆算してるんだけど、平日の朝。ついベッドでのんびりしてしま...
3連休は列島に寒波❄️が居座り、特に北陸地方は要注意⚠️と、そんなニュースばかり😣 週末掃除を済ませて、そこまで酷くなかったので出掛けました🚗 Hさんから聞いてたⓂ️さんの百貨店催事。 新聞にも出てました。 リユース着物関連を扱ってらっしゃいます。 最近は、何処へ行って...
折角の好天☀️ 直ぐ近くの安宅住吉神社⛩️へ。 手水舎の龍🐉 お詣りをして、海岸の方へ。 若いお嬢さん方が、スマホ📱の置き場所に四苦八苦してたのでお声掛けしました。 ホントに気持ち良い晴天☀️でした。 で、おばちゃん2人は「T」と「K」もお教えしまして笑。足の角度とか…...
旧北前船主邸「瀬戸家」です。 仕切り戸を取り払って、お席が幾つかに別れておりました。 ワタシ達と入れ違いに帰られた後の、後ろのお席。 こちらはワタシ達のお席から。 アンティークな帯に帯締めを✨ 解読出来なかったけど、お茶事の教本の様な…。 お棗も置いてあるし…。 火鉢も、あ...
今週はまた寒波による雪❄️予報です😮💨 週末はお天気☀️という事で、すかさず約束を入れました。 今月中に着ておきたかった染め疋田の小紋を初下ろしました。 南天の柄は、良く見ないとわからない自己満という事で…。 置きコーデした黒の帯を当てると、何だか物騒な雰囲気になった...
ダンナのジム通いが再開しました。 以前とは違うところ。 また何かの折に書く事もあるかもですが、今回は続きそう。かな…。 で、今度のジムにはシャワー🚿施設無し。 24時間OPENが謳い文句。 以前はお風呂もあって、退会の頃は何ならお風呂だけ入りに行ってた😑 で、帰って来る...
雪❄️が降って寒いです。 気持ちも動きも鈍ります😮💨 週末の節分茶会は、安全重視で中止となりました🥲 ワタシなど行きたい気持ちが勝るので、ある意味有難いです…。 なのでネタがありません😑 購入したモノ。 この作家さんの絵は大好きです💛 不機嫌ぽい表情がスキ🖤 ...
寒波❄️に見舞われてる北陸です。 2月やもの。毎年降ります❄️ じっと耐える春待ちの日々です…。 日曜日は貴重な晴れ☀️の日でした。 金沢へ🚗 時期を逃さない様に梅の訪問着を着ました。 逆光です🙄 寒かったけど、長羽織で大丈夫でした。 カーテンを閉めたけど、まだボヤけて...
寒いけど曇り🌥️の日。 ムスメとUーが来ました🚗 Hくんはゴルフ⛳️ ダンナもお天気良いので別メンバーで行きたかったろうけど、Uーとの約束優先です笑。 先ずはお昼に、以前行って美味しかった駅隣接のうどん屋さんへ🚗 構内の写真スポット。 すんなり入れず、あちこち寄り道で...
日曜日。 DMが届いてたリサイクルショップへ行きました🚗 掘り出しモノをたまに見つけるのですが、随分出会ってない気がする🙄 お出掛けもあんまり無いのに、増やしてばかりも。ってブレーキが掛かるって事もあるのですが😑 なら行かなきゃいいのに。ですね😑😑 たまたまPOP...
月曜だったか火曜日だったかの夜🌙 ダンナと久し振りに喧嘩しました💥 田舎の封建的な何処で育っているので、そういう気質なのは重々わかってるのですが…。 言い返すと倍(以上)返ししてきて、自分の精神衛生上黙るのが得策としてきたけれども、ワタシも年齢重ねて言い返す事もするので...
日曜日は月いちお茶会でした。 前日に引き続き良いお天気☀️ 初釜なので、せめて自分なりの新春らしい装いで。 曰く付き(笑)の兎の名物裂を。 外からの光で、着物の色目が明る過ぎにしか撮れずかろうじて。 着物にハマった頃に買うも、出番無くずっと締めて無かった花紋様⁉️のおめでた...
凛凛さん始め、参加者の皆さん(ワタシ含む笑)の日頃の行いが良過ぎるらしい晴天☀️の土曜日。 1月の北陸では貴重です。 秋🍂の柄ですが、自分のなかでは華やかな印象なので、この染分け訪問着を着ました。 で、こんな時しか締められない百壽の帯を。 お天気と言えど寒いので、正絹長襦...
成人の日㊗️は金沢へ🚗 初下ろしの縞大島紬を着ました。 もう一枚持ってまして証紙を比べてみたら、製造元の違いだけで同じでした。 相変わらず地味ですが、もうこればっかりはいずれ好みが変わるのをちょっと期待するばかり🙄 つるんとした光沢が、寒々しい気もしますが。 唐獅子の袋...
あっという間の年末年始休暇。 最終日こそゆっくり温存。 …の筈が、天気予報が悪くないと言ってメンバーに入れられる⛳️ おひさまマーク☀️をワタシも確認してたのに、出発する頃から雨降り☂️ コースに出る頃には結構な本降りに☔️ ドン引き😰😰😰 久し振りに合羽着用です😑...
9連休という年末年始✨ 物凄い速さで過ぎてゆきました😑 3日。 特に予定無いので、また歩きに出ました。 準備して出る頃に雨降りに☂️ 風も強くて寒い❄️ この日はお墓参り➡️駅方面へ。 もうこの岡山デニムばっかり履いてます🙄 風が冷たくてフードをすっぽり被って歩きました...
1月2日。 ダンナは初夢杯⁉️だかに行きました⛳️ 熱心な事です。と、嫌味を🙄 小雨降ってる様な曇り☁️の日。 和太鼓を習っていた時のメンバーさん方が、SNSで告知していたのは見ていたので、不意に行こ‼️って思い立ち急いで着物を着ました。 雁木杢目絞り藍染紬。初下ろし♡ ...
大晦日は、ネイル💅チェンジに行き(ココしか空いてなかった)午後はムスメ家族が来ました🚗 一人ずつの塗り盆に少しずつ。のお節を何年かしましたが、今年はお節オードブルを注文しました。 あとはお肉を焼いて誤魔化した🙄 Uーを中心に賑やかです💛 大阪のマゴちゃん達ともTV電...
金曜日仕事納めで、9連休の年末年始です。 土日は掃除。 もう大掃除の様な事はしませんが、キッチンは頑張ります。 ちょっと戸棚の整理をし出したら、捨てたいモノが一杯でゴミ袋大ふたつになりました🙄 ホントは要らない食器も処分したい…。 で、二日共お化粧せず。 毎日買い物には行...
寒い雪❄️予報の日でしたが、あまり酷くならずで良かったです。 縫締め絞りとステンドグラス帯で、Xmas🎄に寄せたつもり🙄 わかりにくいですが、着物は深緑色です。 帯締めも赤🟥✖︎緑🟢です。 初下ろしのコート🟢とBAG🟥。 🎄❄️⛄️🎄❄️⛄️🎄❄️⛄️🎄...
今月は、年末休暇があるしUーの園発表会で半日休暇を取ったので、どうしよかなー。と迷ったんだけど、天気予報でこの日だけ晴れ☀️予報だったので、前日になって急遽取る事に決めました‼️ ずーっとお天気悪く寒いので、気が滅入るのです😔 着物を着てふらっとしよ💛 と、思いつつダメ...
昨日は夕方から金沢へ🚗 今年度が最終年度のO(オー)◯◯主催のクリスマス会🎄(役職は割愛) 仕事終わって買い物して、ダンナの夕飯をちゃちゃっと準備して(出来合い含む)、帰宅ラッシュ見越して高速をぶっ飛ばしました🚗 冷え込んで寒過ぎて、ジャケット替えて着込みました🙄 ...
お茶会でご一緒するHさんから誘って頂いて金沢へ行きました🚗 着物を着るつもりが、雪❄️模様の天気予報で事前に洋服で行かれる。と連絡があり、ワタシも洋服に。 時雨模様だったので、結果的に洋服で良かったです。 寒かったし😔 モコモコしてますが🙄 都合でランチの時間は取れず...
今日はUーの幼稚園の発表会でした💛 保護者見学は園児1人につき4人まで。 お義母さんとじじは仕事の都合つかず、Hくん、ムスメ、ワタシの3人です。 1日休暇を取るつもりが上司の出張と重なり、午前半休にしたので仕事服です。 9時30分。入園可。 ◯◯◯組さん12人の位置は決ま...
風邪がしつこいのです😷 痰の絡んだ咳が未だ出る😷😷 こんなに長引く事は無かったのに、職場に良く似た症状の職員さんがそれぞれ幼児から移った風邪ひきと聞く😷😷😷 ダルかったりは無いのでかろうじて…。 お天気が悪い事もあって、ずっと着物でお出掛けが出来ず気が滅入るので...
天気予報を見ると延々と雨☂️マーク。 たまに雪だるま⛄️までいます😔 冬は嫌い😑 寒いのも苦手😑😑 OL時代に、憧れてた歳の離れた男性が「季節の中で、灰色の空に霰降る今が一番好きや。」と呟いて、クルマの助手席でそんな風景を見ながら「うっそ⁉️まぢでか⁉️」とは口が裂...
3人目マゴちゃんのUーが2歳になりました💛 送られて来た写真。 大好きアンパンマンの皆さま。 ケーキ🎂もアンパンマン。 一応「2さい✌️」してます笑。 コレは動画をスクショしましたが、ロウソクの火をふーっする様に言われるも、なかなか出来ず笑。 意味わからんもんね🙄 ム...
風邪引きが続いてます😷 回復傾向にはあるものの、気分がアガりません😑 週末掃除を済ませて、ダンナと男子ゴルフ⛳️観たりダラダラしたり😑😑 アンティークフェアで買った袋帯の柄出しを確認したかったので、さっと着物を着てみました。 肌襦袢も何も着ず、補正も無しで🙄 去年...
前回、病院待ちの間にBlogを書いて投稿しました。 結局、ピロリ菌の除菌確認もあって2時間近く掛かりました😔 処方箋で出されたお薬は、ツムラの漢方1種類のみ。 熱は無いものの、酷い咳に鼻水、喉痛あるのにコレだけ⁉️と思うものの。 この日は貴重な晴天☀️で、実は帰って着物に...
保育園に通い出して、風邪をひいたり熱を出したり😷 通る道ですね。 仕方ない…。 大体はムスメが職場を休む。 厳しいならお義母さんにお願いする(ムスメ夫婦宅から自宅も職場も近い)。 2人共厳しい時には、ワタシが助っ人です。 10日位前に、休暇を取ってムスメ宅でUーのお守りに...
ちょっと吐き出したい…。 職場のYとは、仲良し3人それぞれの誕生日ランチに出掛けた事を、何度もこちらで書いてきました。 この人は、人がどうこうとあんまり言わないタイプ。 なので、愚痴を言う事もあまり無く。 そんなところがワタシも付き合うのにラクなんだと思う。 人の事をいつも...
先月、市内の着物お友達Mさんからお誘いLINEがありました。 期間限定で金・土・日だけライトアップされる夜の那谷寺へ🌙 都合を合わせて先週土曜日に行く事に🚗 十日町紬に、9月に金沢で立ち寄ったキモノフリマで購入した帯を💙 先週の落語で着た花織も、同じ伝統工芸士さんの着...
先週の日曜日。 金沢着物友さん方とご一緒しました。 越後花織に江戸紅型帯にて。 先ずはHさんが予約してくれたお店へ🚗 ホールの直ぐ近く。細い裏道にひっそり穴場です。 ランチ🍽️ お腹いっぱい。 さて。 いつもチケット🎫手配はお任せばかりですが😔 今回Hさんが取って下...
ラウンド⛳️しました…。 3連休最終日㊗️と、その週の土曜日。 4日㊗️は10月に久し振りに回ったコースで、カート無しと難解さにヘトヘトになり、もうこの白山コースでワタシを入れんといて‼️と文句を言いまして笑。 そしたら。 カートを入れちゃーる。 …となりました🙄 フェア...
お茶会の後は、皆さんとランチもご一緒させて頂きました。 Kzさんのクルマ🚗に便乗させて頂き3人で。 車中、血液型の話になり。 何と‼️ 3人一緒でした😳 びっくりー😳😳 一番少ない血液型(バレる)で、たまたま3人一緒なんて😳😳😳 何か一気に親近感が笑。 ホテル...
先週3連休日曜日。 月いちお茶会主催のKnさんからお誘い頂きました。 以前、何度かいらした事があるKさんのお宅でのお茶会との事。 折角誘って頂いたんで、ご一緒させて貰いました。 ドレスコードは「金か銀」✨ 染め分けの訪問着に、燻みある金の童子の帯に銀糸が入ってる丸ぐけの帯締...
木曜日21時〜。Eテレで「クラシックTV」を毎週観てます📺 クラシックには何の縁も無い人生でしたが、毎回の多彩なゲストもあって、何より清塚さんのトークが軽やかで楽しい💛 メディア出演も多く、素人(ワタシ)が観ても素晴らしい演奏に釘付けになる✨ なので、欠かさず観てます。...
お干菓子です。 おばけ👻の麩菓子。大好き👻 シーサー⁉️の落雁と、差し入れたチョコ🎃も。 いつもの様に、順に簡略お点前を。 カフェオレ・ボウルにて。 いつもの様にKさんが一人ずつ撮って下さいました。 この写真が一番黒猫🐈⬛がわかりやすい。です。 全員で。 今回は珍...
先週日曜日は、月いちお茶会でした。 テーマはハロウィン🎃ですが、何も手持ち無くコーデ出来なかった😫 十日町紬を着ました。 いつも思いますが、この着物は着易いのです🤎 着物に興味が出てきて、自装出来ないのにその頃読んでたbloggerさんが何人か買われてて、真似っこした...
さて。 それからriyoさんが連れてって下さったのは。 こちら✨ riyoさんからのお写真をお借りしてます。 どの店舗でも感じたのですが。 riyoさんとのやり取りに、きちんと信頼関係が成り立ってるのだなー。と。 コントの様なやり取り(笑)をなさってる傍ら、お品の説明等には...
さて。 倭ノ蔵さんで。 riyoさんのBlogでよくお見掛けする試着場面。 間近で拝見出来た‼️ riyoさんと言えば大島紬。なイメージあります🤎 写真を撮られてる方は、読書さんだったそうです。ピンクがお似合いの色白美人さんでした🩷 あとからまたゆっくり見せて頂く事にし...
関西のブロガーさん方が毎年、開催のタイミングで投稿され、ずーっと行ってみたかった✨京都アンティークフェア✨ ダンナにOK貰い、ひと月前におとなびで切符🎫をゲット‼️ わくわく待っておりました。 週初めにTaitaiさんの、お仕事で参戦出来ないというBlogを読んで、思わず...
胃がん検診で、人生初の胃カメラ検査をした事を以前書きました。 検査結果が郵送で届きました📮 聞き慣れない2種の症状記載。(特に治療不要) 生検に出したモノは悪性所見無し。 で、ピロリ菌要精査。 …でした。 胃痛。 …なんて無かったのに、その結果を見た途端何だか胃に違和感が...
続きです。 毎年、金沢ナイトミュージアムはチェックしてます。 KOGEIフェスタ!の同日、3時にお着物返却だったので何とか間に合うかな。と思い、申し込みしてました。 ✨新内流し✨ 初めて鑑賞します。 円長寺へ🚗 ひがし茶屋街界隈でした。 上演中は撮影不可。流しの時はOKだ...
坂道をゆるゆる降りて、しいのき迎賓館に戻ります。 撮って頂きました。 石川県地図を背景にして、毎年この階段でも。 さて。 Saさんが和菓子体験を予約下さってました✨ 何年も前に、兼六園横の観光物産店で体験したので二度目です💛 テーブルにセッティングされてました。 右➡️に...
3連休初日。爽やかな秋晴れ☀️の日に金沢へ🚗 これで4年連続のKOGEI体験の✨加賀友禅きもの着装会✨ 普段着物を着る様になり、着物お友達が出来て色んな楽しみが叶う様になって嬉しい💛 皆さまに感謝です。 髪を切って、纏め髪が決まらないので適当です🙄 ホントは濃い色目が...
今年度、ダンナは町内の役員をしてます。 ワタシの方が子供2人のPTAや、婦人会や保護者会に町内班などバタバタした時期が多く、今はのんびりしてます🙄 で、嫁いで来た頃から校下の社会体育大会に動員されてます😑 基本、運動会好きなんやと思う笑。 最後に行ったのが、独身だったム...
夏の夕涼み会は人数制限あったのですが、運動会は制限無しだったので、ダンナと2人観に行きました🚗 Uーの運動会です。 お天気が心配でしたが、何とか大丈夫でした☁️ パパ、ママ、ばあば(お義母さん)、じじ、ちゃーちゃん(ワタシ)と、1歳児の為に5人出動です笑。 ばいばいちー(...
胃がん検診後しんどいかも⁉️と思ってましたが、喉の痛みがちょっとある位なので9月2回目のラウンドへ⛳️ 自撮り😑 ダンナのお友達と3人ラウンドです。 曇り空☁️でしたが、風があって気持ち良かった。 お昼。 相変わらずなスコアでしたが、身体を動かしてお風呂入ってリフレッシュ...
60歳を迎えて、市から胃がん検診の受診票が届きました📮 職場の定期健康診断には、予防医学協会から検診バス🚌が来ます。 が、コロナ禍以降、胃がん検診はバス🚌では行われてません。 覚えてない位何年も前、受けとこ。と軽い気持ちで胃がん検診を受診した事があります。 特に胃が痛...
さて。 次のお寺へ向かうべく別院通りを歩いてたところ、偶然の立て看板に吸い寄せられる3人笑。 ✨金澤表参道キモノフリマ✨ 何度かこちらの町家には来た事あります。 何方かとあーだこーだお買い物をするのはめっちゃ久し振り🙄 ガツガツな購買欲落ちてますが、わいわいするのは楽しい...
日曜日。 久し振りの金沢着物友さん方とお出掛けしました🚗 フライヤーを手にしていて、ワタシからお誘いしました。 7月末に落語でご一緒しましたが、3人で。というのはホント久し振り。 雨降りの気温低め予報。 迷ったけど、久留米絣を着ました。 もちウサギ🐰帯も久し振りです。 ...
さて。 お干菓子。 個包装の落雁。 小さいのは甘夏もち。 旅行おみやで伊豆で購入しました。 ピールした皮が入って美味しかった。 いつもの様に、順に簡略お手前をさせて頂きます。 タレ右下↘️にスッポン🐢がいます。 終わってKさんが一人ずつ写真を撮って下さいます。 主催Kさん...
日曜日は月いちお茶会でした。 まだまだ暑く、なのに雨☂️予報だったので浴衣を衿付きで着ました。 利休BAG初下ろし💛 薄暗くてわかりにくいですが、よろけ縞です。 未だ自装出来ない頃に、呉服店で男性反物から誂えた浴衣です。 WAKKAの月🌙とスッポン🐢 お床です。 お月...
旅行には、木、金曜日の有休をお願いしてたところ、9月の土曜出勤日が7日だった様で(知らなかった)思いがけず3営業日休む事となりました🙄 なので9日(月)は振替休日。 ワタシは5連休です。思いがけず🙄 すかさず職場のDYちゃんから「ゴルフ⛳️行こー‼️」とお誘いが。 旅行...
旅行の帰り。新幹線🚄でうとうとしてると、お茶会でご一緒するHさんからLINEが届きました📩 翌日曜日。邦楽コンサート🎵のお誘いです。 三味線演奏もあり、特別ゲストの鳴物には以前通っていた和太鼓教室の代表の先生が出演される様で。 行きたい‼️と思ったんだけれど、掃除もし...
お部屋から朝の富士山🗻 朝食も美味しい✨ 、 最終日は、伊豆パノラマパークへ🚕 ロープウェイ🚡に乗ります。 ゴンドラ🚟に乗るのはスキー以来。です。 なかなかの傾斜を、なかなかのスピードで進みます。しかも揺れるし🙄 振り返ると、もう結構高い🙄 わー‼️ ざわざわし...
旅行の間、ずっと晴天☀️に恵まれました。 暑かったけども…。 ただ、1週前だったら台風🌀で行けなかったと思われるので良かったです。 朝食。 何てカワいいん🙄 焼きたてパン🥐🥖も美味しかった‼️ あと、スープ🍲とカレー🍛も並びました。 自撮り。 目が腫れてます😑...
伊勢神宮下宮から。 暑いです…。 着物の人を誰一人お見掛けする事なく😑 ベンベルグ裾除けや麻のペチパンツ、ユニクロ七部丈パンツなど。 色々試しましたが、どれもしっくりこない😣 縮のパリパリが素肌に当たって歩くと痛い…。 皆さんどうしてらっしゃるんだろ🥲 内宮へ🚕 こ...
今年晴れて⁉️還暦を迎えた事は何度も書きました🙄 ダンナはひとつ歳上です。 去年の3月に伊勢神宮参りを致しました。 1泊だったのでクルマで🚗 今回、ダンナが段取りしてくれて2泊旅行に参ります🚄 ワタシはノータッチ笑。 9月に入りましたが、暑いので小千谷縮。 苦しくない...
これまで、割と何でも買ったモノを写メって投稿してましたが。 着物関連のモノは、思う何処あって控えてました。 ですが。 今回はBAG👜なので投稿。 普段着が多いので何とかなってましたが、ちょっとだけキチンとしてる時にキチンとめのBAGが欲しかったのです。 反対側。 出来たら...
日曜日。 夜中から雷⚡️ゴロゴロで雨降り☂️ ダンナはゴルフ⛳️ なので、すかさず約束したのに😑 浴衣を着る頃には雷⚡️は収まって、雨も降ったり止んだり。 バタバタしてるところに、ムスメ家族が来ました🚗 授業でプールに入るらしく、自分の部屋のタンスに置きっぱだった水着を...
合間にお茶とお菓子を頂きましたが、いつもの様に写真撮る余裕無く…。 集まったお写真お借りしてます。 お干菓子。 お魚🐟クッキー。好きな味でした。 ドライ塩トマト🍅は一時期ハマって大好きです。 で、大阪に行った際に大丸で見つけて買って来ました。 アイシングクッキーです。 ...
夏季休暇最終日曜日は、月いちお茶会でした。 今回のテーマはさるかに合戦🐒🦀 大体季節毎のテーマが多い中、楽し気です。 主催のKさん私物のお茶碗✨ 可愛い🐒🦀 初下ろしの雪花絞りの浴衣を着ました。 毎回テーマに因んだ何かを身に付けたりの楽しみがあるのですが、登場人物並...
9連休の夏季休暇☀️ 長いお休みで嬉しいな💛と思ってたのに、あっという間に終わりました…。 何で⁉️ ずっとお仕事だった方もいらっしゃるかもなのに。すみません😣 週末土曜日。 ダンナはゴルフ⛳️ 三味線の先生は同い年ですが、60歳で市の職員をキッパリ退職なさいました。 ...
着物ネタでも無いのに引っ張ってます😑 2日目。向かったのは海遊館🐠🐟🐬🦀🪼 大昔にお友達家族と行ったんだけど、ムスメは覚えてないって言うし、息子だけだった頃かも…。 お盆休み、夏休み真っ只中でスゴい人です‼️ 此処はベビーカーでは回れず預けました。 何かコワい…...
「ブログリーダー」を活用して、はなままさんをフォローしませんか?
片付けもKさんが、サラっとして下さってました。 早く気付かずごめんなさい…。 ところで、このお部屋には何と8台のスピーカー🔈アンプ⁉️が機能するとの事で、「聴いてみたい‼️」と無茶振りしました(ワタシが笑)。 で、映画🎬を観せて下さった。 トップ・ガン✈️ まあ迫力ある...
昨日は生憎の雨☂️の日曜日。 月いちお茶会常連のIさん(男性)が、趣味の別宅🏠を手に入れられリノベーション完了され、皆さんとおよばれ致しました。 押し掛けた感あり笑。 二服目は紅茶🫖をご馳走頂いての音楽鑑賞🎵との事で、初下ろしました。 気温低い寒い位の日で、袷なんでラ...
何だか気温が定まらない日々ですが、また暑い夏☀️がやって来ますね。 その前に梅雨☂️があるけれど😮💨 危険すら感じる暑さもある中、夏☀️は着ない‼️って言う方と、夏こそ着たい‼️って方と二分される気がします。 ワタシは後者寄りです。 夏こそ。って言うか、夏でも。かな?...
長い正座じゃ無ければ大丈夫。と、先生に了解得られたので初めて洋服で参加しました。 自撮り🤳 今月から風炉です。 お床。 Uさん宅のお花が籠にたっぷり✨ 五月人形を持参しました。 香合はUさん持参の琵琶✨ 素敵でした…。 主菓子。 菓子銘伺ったはずが失念しました 目にも...
G・W明けの週末土曜日は、出勤日でした😑 日曜日はお囃子隊で1日潰れたので、月曜日の振休は助かりました。 お天気だったので着物でふらりしたかったけど、何せ今毎日ダンナが在宅です😑 ジムもそんなに長くは掛からないし。 そしたら気が失せる ちょっと所用を済ませて、商業施...
いよいよ9日(金)10日(土)11日(日)本番でした。 10日(土)夜🌙は、7年振り(コロナ禍の為)の曳山8基一堂曳揃えがありました。 観には行けなかったのですが、グループLINEに写真が送られて来ました。 絢爛豪華です✨ 何年も前に智ちゃんと観に行ったな…😢 さて。 ...
次に向かったのは、県境近くの倶利伽羅不動寺。 ワタシは何年振りかの訪問です🚗 雨も止んでひと安心。 先ずは藤棚を✨ 見頃で嬉しい💜 雨上がりの新緑が眩しく美しいです✨ コレは石楠花。ですよね。 お目当ての牡丹✨ 豪華です✨ 沢山撮って頂きました。 高台には圧巻の躑躅🌺...
生憎の雨予報☂️ 外を歩く予定だったので、急遽ポリ着物に変更しました。 着物始めの頃に購入して、めっちゃ久し振りに箪笥から引っ張り出しました。 そもそもポリ着物は3枚程度しか持ってません。 苦手なのとDOORtoDOORが殆どな為。 叩き染め風。ですかね🙄 にゃんず帯。 ...
市内お旅まつり上演を控えて、AEONでお披露目した5日㊗️ お囃子の三味線で参加しました。 お揃いの半被は当日に渡されて皆で着用するので、黒の上下(自由)でとの事でした。 椅子での演奏は意外に足を開くので、ワンピースを着ました。 要らんけど自撮り🤳 縦長効果を狙いましたが...
あっという間のG・Wでした。 今年は、ムスメが絶賛体調不良中で😫 2日だけ、ダンナの定例お迎えに付いて行ってUーの顔も見られましたが…。 晴天☀️の土曜日。 ダンナはゴルフ⛳️ 出掛けないと‼️ お花見ランチの際、皆さんとわいわいしたお店で買った大島(多分)を初下ろしまし...
次客さんの方が、「是非観た方が良いです‼️」との事でご一緒下さいました。 奥に進みます。 素敵です✨ 躙り口。 独身の頃、多分一度だけ経験しました。 あれは何処だったのか全く記憶が😪 何とか出来ました。 この右横には貴人口もあり、高貴な貴族方、烏帽子を付けたままでも入り易...
4月28日に書いたBlogがUPされず。でしたが、何でなんだろ😑 晴天の日曜日☀️ ダンナはゴルフ⛳️だったので、またまた何処かで手にしたフライヤーで知った市内のお茶会へ行く事に。 ちょっと気温高めでしたが、お魚🐟縞大島を着ました。 お旅まつり間近なので、江戸紅型のお祭...
リタッチに行った金曜日夜🌙 待ち時間にいつものお茶🫖を頂きました。 この日のお茶うけは。 「たねや」の最中。 パリパリ最中に餡を挟むタイプですね。 餡がはみ出てます🙄 翌土曜日は、急遽ゴルフ⛳️メンバーに入れられまして😑 お友達の滋賀県の歯医者さんが、気を遣われたの...
今月の月いちお茶会の日。 そろそろ着付けをしようと思ってたところ、Y子からLINEが来ました📩 久し振りです。 見返したら2か月以上振り。 子供達が保育園に通うタイミングで、パートに出たのですが。 商業施設のアパレルで。 そのお隣りの店舗に同じくパート勤めのY子と知り合い...
先週末の事。 金沢着物友さんと3人で💛 縞大島紬に初下ろしの袋帯を。 帯周りは桜色🌸に寄せました。 県立音楽堂の時は、こちらでのランチが定番です🍱 リーズナブルで、これ位の量が程良くなってきました🙄 お店を出て、いつもの場所にて。 こちらも定番。というか、楽しみにし...
先週、月いち有給を取りました。 厚地綿レースなんで、ちょっと肌寒い日に着るのが丁度のドゥーブルの着物を。 かろうじて桜🌸の根付けと、撫松庵の蝶🦋の帯留を着けました。 やっと二重太鼓に慣れてきたかも🙄 ポンチョ羽織。 オーダーしたモノだけど地味過ぎるなー😣 待ち合わせ...
先週の話です。 喧嘩。 …という程でもない些細な話ですが。 ダンナ。ですね。 何というか典型的なド田舎の(⬅️言い方)亭主関白の義父(亡くなってます)のDNAを漏れなく引き継いでる。 …としか言いようのないタイプでして。 仕事で、上に立つ立場の時にはさぞ流行りの⁉️ハラスメ...
続きです。 遠州流呈茶会のホテルまで歩きます。 雨☂️の止み間で良かった…。 途中寄り道をしつつ。 北陸特有の鈍色の空。花曇りもまた風情が…。という事に。 白木蓮。コブシかもなの⁉️ 枝垂れ桜越しにNちゃんと。 夢二の絵の様な美人さんです✨ 年齢存じ上げないけど、ムスメより...
続きです。 終わっていつもの様に、写真を撮って頂きました。 膝下に椿の花🌺 おひとり帰られて6人で。 タイマーなんだけど、両隣りHさんとKさんが小さくゴニョゴニョ話してて吹き出したタイミングにパシャリ笑。 お互い譲らないこのお二人の会話が結構スキです笑。仲良しさんだからこ...
3年前。結婚に際し、ムスメ自身が金沢の人気撮影スタジオを見つけて前撮りを致しました。 人気あるのがわかるアイデア溢れる楽しい撮影でした✨ スタジオのインスタで、色んな方が色んな記念に撮影されてるのを見て🙄 多分、その時にうっすら思ったんだと思います…。 Uーのお誕生撮影も...
ムスメが小学1年〜高校3年迄所属していたダンススクール。 先生お二人(姉妹)は本当に、ハハよりもムスメの事を理解して下さりお世話になって来ました。 先にムスメに、今回の発表会への連絡があった様ですが、流石に未だUーを置いて行くのも連れて行くのも難しく。と、返信した様で。 そ...
お天気☀️な週末。 いつもの様に、掃除、洗濯を済ませて。 お昼頃、ムスメとUーが来ました🚗 Hくんはお仕事。じじはゴルフ⛳️ 3人でお昼ゴハン食べて。 ちょっとまったりしてから、公園に出掛けました🚗 遊具が沢山ある公園なんで、小さい子供や家族連れが沢山でした。 芝生のお...
先々週、土曜出勤でした。 いつもなら月曜日が振休となるのに、今回は翌金曜日でした。 特に予定無くて、週末に着物を着る予定だったので、のんびりしよ。と思ってたら今月始めにもラウンド⛳️した職場のDYちゃんからまた誘って貰いました。 Dパパ(有休取った)との3人ラウンド⛳️です...
いつもの様に簡易お手前で自服します。 お干菓子。 鯉のぼり🎏と菖蒲が描かれた麩菓子と、黒糖胡桃。 盛り沢山で楽しい🎏 ワタシもちょっぴり差し入れしました。 水屋見舞いで鯉のぼり🎏のパッケージに入ってたお菓子✨ 硝子の鯉も、小さな兜もキュートです。 やっぱりふわふわのお...
日曜日は、月いちお茶会でした。 先月は欠席したので、楽しみにしてました。 着物もひと月近く着てなかった😔 ぎりぎり袷の縞大島を着ました。 中を簡略したので、丁度良かった。 しょうざん帯を。 季節に因んだ装いが出来ないので、何と無くです😑 お魚🐟刺繍がスキです。 今回、...
昨日でした…。 色々と思う事あるも、此処に書くのも違う気がしますゆえ。 ムスメがお花を準備してくれてました💛 有難いです。 花瓶のお花は、お茶会で頂きました💜 お花は癒されますね…。 さて。 Uーの入園準備。その3️⃣ おむつマット。 キルティング地で4枚必要らしく。 ...
5日。 ダンナはゴルフ⛳️予定でしたが、3人だったのでメンバーにさくっと入れられました。 2日にラウンド⛳️したんやから大丈夫やろ。 と、返事する間もなく🙄 自撮りはする😑 晴天☀️でした。 ダンナの同級生、滋賀県のゴルフお友達(歯科医)の4人にて。 このコースはカート...
この日は、ムスメとUーと4人で出掛ける予定でした🚗 Hくんは自宅前で、お友達と恒例バーベキュー🍖です。 たまたま去年、金沢着物友さん方と行った白山麓の吉岡園地ふじ祭り開催日だったので、また藤棚を観に行こう‼️と予定してました。 が、アンパンマンミュージアムで、ばいきんま...
今年のG・Wはお天気☀️続きの様で嬉しい。 昨日は支社管轄で休暇。 職場のDYちゃんに誘われて、ゴルフ⛳️に行って来ました。 行く前に自撮り。 ご主人もゴルフ歴長く、夫婦でもラウンド⛳️に行った事あります。 もう一人は、Dパパの同級生の方。 ワタシはDパパと同い年なので、還...
前半3連休。ずっとお天気☀️でした。 お洗濯捗るし、乾くのも早いので嬉しい。 日曜日。 ダンナはゴルフ⛳️ ワタシはDM届いてた3箇所をハシゴしました🚗 一軒目でKさんとばったり会いました。 お互い洋服なんで、不思議な感じ🙄 お洋服でもチャーミングなKさん✨ 二軒目。 ...
特に何て事無いですが、お休みは嬉しい💛 仕事はカレンダー🗓️通り。 あと、支社管轄で2日(木)は休みです。 今日は週末掃除をして、洗濯機2度回して。 ダンナはAbema⁇prime video⁇を一日中でも観られるタイプなんで、今は中国歴史の連続モノを延々観てます😑 ...
動物園名残惜しく(ワタシが)、ランチ予約時間が近づいたので向かいました🚗 ムスメは二度目。ワタシは初めてのお店です。 このジンジャーカレー🍛が、めちゃ美味しかった‼️ Uーがじっとしてないので、ゆっくり食べらないけど久し振りのヒットでした。 また行きたい‼️ で、次は遊...
この日はHくんはお仕事。 すかさずムスメから連絡が来ます。 ダンナはゴルフ⛳️ いつも行き先やランチ等、全てムスメが段取りします。 何年か振りの動物園🐘🦁🐒🦛🦓🦍🦒🦘🦧 大阪のマゴちゃん達と行って、移転後初めてだったので感動した覚えが。 また行きたかったの...
昨日は、月いち休暇を取りました。 暑い位のお天気☀️で、着物の下は夏仕様です。 洋服の2人と浮かない様に、レース着物にしました。 袖口と裾のスカラップが好み💙 白にシルバードット帯を。 ミナペルホネンの蝶🦋のブローチを帯留め代わりに着けたけど、逆さまでした🙃 で、ちょ...
着物を着る様になって知り得た事は沢山あります。 どっぷりハマってた頃。 同じ店舗でお友達になった方が、展示会で購入した高額な紗袷✨ そんなお着物がある事すら知りませんでした。 しかも着る時期が6月と9月の2週間とは。 まさかそんな優雅な事は出来ません😑 体感で着用するつも...
凛凛さんが手配下さった、今年のお花見会🌸はこちらです。 浅野川沿い、桜並木🌸も望めます。 予定時間にSaさんとKさんが、人力車散策からお店前に到着。 イケメン車夫さんが、2階のお部屋のワタシ達も入れて撮って下さいました。 凛凛さんご挨拶の後、お食事です。 乾杯🍻 デザ...
晴天の土曜日☀️ 金沢へ🚗 越後花織にレース羽織りを。 久し振りに銀座結びにしましたが、やっぱりタレは短いし上手く形作れなかった😑 唐子の端切れを帯揚げに、桜🌸刺繍根付けも着けました。 直前に腰をヤったんだけど、腰パットがコルセット代わりになったからか、テンションが勝...
今日は、大阪のマゴちゃんHちゃんの小学校入学式です🌸 おにいちゃんSちゃんは2年生に🌸 4月生まれと1月生まれなんで、学年はひとつ違い。 ランドセルは茶色🤎 息子からの連絡だとTV電話なんだけど、お嫁ちゃんからの電話だとちょっと言いにくくて通話です📱 Hちゃんは恥ず...
週末、お天気☀️だったので、ダンナから2BAG⛳️を言われてたんだけど。 毎年ですが、しんどい年度末始を乗り越えて、疲れが出たのか酷い腰痛でして😖 いつもなら湿布貼って和らぐところ、毎日貼ってもお灸をしても改善せず😢 こういう場面でも寄る年波を思います…。 で、ゆっくり...