濱田明日香さんの『甘い服』から、まあるいブラウスができました。
THERIACA(テリアカ)のデザイナーをされている、濱田明日香さんの『甘い服』(文化出版局)は、他のソーイング本では見られないデザインのものばかりで、気が付いたら手に取って眺めています。とても個性的ながら、すっきりとした作品と紙面が大好きです。その中から、どうしてもどうしても作ってみたかったブラウスを。見ためモモンガ風⁉横から見たところ。後ろはVネックで、身頃はシンプルです。。実際に着ると、袖の下はちょう...
『ミセスのスタイルブック2019盛夏号』から、黄色い花のブラウスができました。
『ミセスのスタイルブック 2019盛夏号』(文化出版局)の実物大パターンを使った作品です。巻頭の特集「人気ブランド&デザイナー競演 この夏絶対作りたい16アイテム」のエレガントブラウスです。Mサイズで作っています。共布で作った、幅広のリボンがアクセント。とはいえ、このトルソーは5号サイズなので、実際に私が着るとこんなにウエストキュッとはなりません。前身頃には、縦に長~いタックが4本入っています。写真を撮...
『気まぐれモチーフのパフスリーブマーガレット*デニムピンク』をアップしました。
新作です。コットンのマーガレットが出来ました。iichiとminneにアップしました。横から見ると。後ろ姿。5種類の丸いモチーフをつなげて作ったマーガレットです。手編みです。いろいろな模様がランダムに配置されていて、楽しくお召しいただけると思います。平らにするとこんな感じ。袖、身頃、袖、とつながっていて、細長いです。お召しいただくと、トルソーに着せているように立体になります。袖口がふっくらと膨らんでいます。...
ジグザグボーダーセーター。迷走してやる気ダウンしましたが、再開です。
毛糸ピエロさんの『ニットアンジェ 2019 春夏号』から編んでいる「219ss-03 ボーダーセーター」。計画が迷走しつつ、ここまで編めました。透け模様がきれいです。それに、いくつも色が入っているって、明るい気分になりますね。ここまでの解説をします。前身頃、後ろ身頃が編めて、さらに袖が一本編めました。う~ん。どうだろう。そもそも指定されているゲージと全然違う大きさに編めてしまうのですが、そこは気にせず・・・とい...
『自由に遊ぶ、ヴィンテージライクな服』より、「フリルスリーブブラウス」を作りました。
『自由に遊ぶ、ヴィンテージライクな服』nuno.泉谷恭子(文化出版局)を買いました。早速、憧れのフリル袖。「フリルスリーブブラウス」を作りました。袖は、たっぷり130㎝くらいの長さの生地にギャザーを寄せます。もう、豪華な金魚の尾ひれくらいの華やかさです。後ろから見ても袖が可愛いです。出来上がってみて、まさか私はこんなにイマドキの服は着られないなぁ。せっかく作ったけど、無駄になっちゃったなぁ。と、しょげてい...
クルール『明日着る服』から「ミモレ丈スカート」をロング丈で作りました。
クルールさんの『明日着る服』(日本ヴォーグ社)から、「ミモレ丈スカート」をロング丈で作りました。この型紙で作るのは3着目。程よいギャザー分量が着やすくて、前に作った2着はよそ行きにも普段着にも愛用しています。タックを数か所取ってから、ゴムでギャザーを寄せるのでウエスト部分がすっきりしています。本の型紙よりも丈を7㎝伸ばして作りました。それから、レシピにはありませんが、脇ポケットを付けました。私は自転...
お気に入りの帽子ができました。『エコアンダリヤで編む定番の帽子とおしゃれバッグ』(世界文化社)から編んでいた、「シンプルなつばひろ帽子」です。軽くて繊細で。風がひゅうっと吹き抜ける帽子です。ぐるぐるっと巻いたひもは、くさり編みを長ーく編んで、二回巻いてリボン結びしたもの。これ一つで頭にフィットしていい感じです。つばの先は、最終2段を増し目せずに編んだだけで、自然とクルンとなりました。エコアンダリヤ...
プロ野球観戦。野球少年たちと一緒に。少年たちを見ていても面白いし、プロの選手たちのパワフルなプレーも面白い。大事な場面。期待した選手の見送り三振に、球場半分の本気のため息。打ち上げ花火もジェット風船も、光の演出も存分に楽しみ。ごひいきのチームも勝利して。球場を出ると海からの風。ああ。いうことなしの幸せな時間でした。皆さんがそれぞれの編み物ライフや洋裁ライフを楽しんでいるのを見るのが好きです。にほん...
この写真では、なんだろう?と思ってしまいますが、作ったのはボックスシーツです。ベッドのマットレス用の。こうしたらわかりやすいかな。ここがボックスシーツの角になります。う~ん。全体像がないとわかりづらいですね。使ったのは、日暮里の生地やさん『トマト』で買った、1m150円の生地を5m。多分、綿100%。買ってきてすぐに洗って、裁断の時に測ったら幅は約107㎝でした。5mもあって面倒なので、アイロンはかけず。ベッ...
「ブログリーダー」を活用して、雨ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。