朝の散歩ドン・キホーテのドンペリが回る2025年6月27日(金)8時20分~9時30分ノウゼンカズラ交差点ドン・キホーテドンペリが回る高速道路湾曲レトロのホーロー看板古い看板古い置物がたくさん展示アンパンマンドラエモンミゼット三輪車素晴らしいコレクションマリリンモンロウ古い自動車大砲朝の散歩ドン・キホーテのドンペリが回る17
人ごみをさけて散歩谷端川緑地のアジュガの花2021年4月11日(日)アジュガ散歩道モッコウバラチュウリップカタバミつつじ人ごみをさけて散歩谷端川緑地のアジュガの花8
金剛院色々のボタンが咲いています2021年4月20日(火)金剛院入口本院真言宗豊山派のお寺つつじ牡丹シャガの花つばき金剛院色々のボタンが咲いています8
橋から花見歩きの人たち絵2021年3月26日(金)黒目川と桜並木を散歩2021年4月10日(土)描く4橋の上からの景色絵花見見物の人達が土手を歩く卒業生も記念の散歩はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました橋から花見歩きの人たち絵58
人ごみをさけて散歩児童公園の花壇142021年4月13日(火)児童公園の花たち花がたくさん咲いていますチュウリップ人ごみをさけて散歩児童公園の花壇14
金剛院立派な弘法大師像があります2021年4月20日(火)金剛院入口山門本院真言宗豊山派のお寺弘法大師像牡丹の花が咲いています金剛院立派な弘法大師像があります7
桜並木と黒目川土手絵2021年3月26日(金)散歩黒目川と桜並木の景色2021年4月8日(木)描く3桜並木が続く黒目川と菜の花絵はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました桜並木と黒目川土手絵57
人ごみをさけて散歩西光院の小さなスミレが一面2021年4月13日(火)西光院のボタン八重桜も見頃です藤の花とスミレ釣鐘つつじバラ人ごみをさけて散歩西光院の小さなスミレが一面13
長崎神社前から金剛院2021年4月20日(火)金剛院に行きます長崎神社鳥居金剛院入口真言宗豊山派のお寺長崎神社前から金剛院6
東上線が走る黒目川絵2021年3月26日(金)散歩黒目川と桜並木を散歩2021年4月6日(火)描く2朝霞台近く東上線が走る黒目川絵はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました東上線が走る黒目川絵56
人ごみをさけて散歩 西光院のボタンと八重桜を再度訪ねる 12
人ごみをさけて散歩西光院のボタンと八重桜を再度訪ねる2021年4月13日(火)西光院のボタン八重桜も見頃です西光院の案内石西光院の入口仁王像本院八重桜がきれいカラーとボタン人ごみをさけて散歩西光院のボタンと八重桜を再度訪ねる12
千早フラワー公園色々の色のポピーの花がきれいです2021年4月20日(火)千早フラワー公園金剛院に散歩ポピーの花花壇が良く整理されています千早フラワー公園色々の色のポピーの花がきれいです4
鴨が遊ぶ黒目川絵2021年3月26日(金)散歩黒目川と桜並木を散歩2021年4月4日(日)描く1鴨が遊ぶ黒目川絵はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました鴨が遊ぶ黒目川絵55
人ごみをさけて散歩谷端川緑地のジャスミンの香り2021年4月11日(日)ジャスミンが咲きだすシランクンシランつつじアジュガ人ごみをさけて散歩谷端川緑地のジャスミンの香り7
千早フラワー公園色々の色のポピーの花がきれいです2021年4月20日(火)千早フラワー公園金剛院に散歩ポピーの花花壇が良く整理されています千早フラワー公園色々の色のポピーの花がきれいです4
川の流れ絵2021年3月31日(水)何段にも流れ落ちる川の流れ絵笛吹川の流れはがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました川の流れ絵54
人ごみをさけて散歩谷端川緑地のもみじの花2021年4月11日(日)もみじの花つつじ池袋方面サンシャインビル黄カタバミ人ごみをさけて散歩谷端川緑地のもみじの花6
千早フラワー公園遊具で子供たちが遊んでいます2021年4月20日(火)千早フラワー公園金剛院に散歩花壇の花が一面咲いています白いバラハナダイコン花壇の花千早フラワー公園遊具で子供たちが遊んでいます3
瓦の渡り廊下と紅葉絵2021年3月30日(火)瓦の渡り廊下と紅葉絵廊下越しのもみじの紅葉本土寺の景色はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました瓦の渡り廊下と紅葉絵53
人ごみをさけて散歩西光院ヤマブキと竹2021年4月11日(日)西光院のボタン八重桜も見頃です本院シャガの花竹釣鐘人ごみをさけて散歩西光院ヤマブキと竹5
千早フラワー公園白薔薇が素晴らしい2021年4月20日(火)千早フラワー公園金剛院に散歩白薔薇矢車草バラ千早フラワー公園白薔薇が素晴らしい2
冬ぼたんに藁の屋根絵2021年3月29日(月)藁の屋根を被った冬ぼたん絵上野ボタン園の花はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました冬ぼたんに藁の屋根絵52
人ごみをさけて散歩西光院のボタンが素晴らし2021年4月11日(日)西光院のボタン八重桜も見頃です八重桜一面の小さなスミレシャガの花人ごみをさけて散歩西光院のボタンが素晴らし4
千早フラワー公園アイリスの花12021年4月20日(火)千早フラワー公園金剛院に散歩バラもみじの葉菜の花アイリスネモフィラバラ千早フラワー公園アイリスの花1
富士山に笠雲がかかる景色絵2021年3月28日(日)富士山に笠雲がかぶる絵西湖からの景色はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました富士山に笠雲がかかる景色絵51
人ごみをさけて散歩西光院いろいろのボタン2021年4月11日(日)西光院のボタン八重桜も見頃です本院八重桜人ごみをさけて散歩西光院いろいろのボタン3
家の庭先ヒヨドリと藤が葉を伸ばす景色2021年4月15日(木)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました藤が垂れ下がって散り出しました葉の新芽が伸びてきています藤の花とヒヨドリの景色鳥の遊び場にかかる垂れ下がった藤はきれいです家の庭先ヒヨドリと藤が葉を伸ばす景色79
曼珠沙華の面白い姿絵2021年2月28日(土)曼珠沙華の花絵高麗の巾着田の花はがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました曼珠沙華の面白い姿絵50
人ごみをさけて散歩西光院のボタンと八重桜2021年4月11日(日)西光院のボタン八重桜も見頃です歩いて見たモッコウバラが一面西光院の門仁王像本院つつじ八重桜がボタン状に咲く人ごみをさけて散歩西光院のボタンと八重桜2
家の庭先ヒヨドリと満開の藤2021年4月11日(日)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました藤が咲きだした所に餌を食べにきています藤の花とヒヨドリの景色今では、二匹ともメジロは来なくなりました他でたくさん食べ物がある季節になったからです家の庭先ヒヨドリと満開の藤78
節分草の語り合い絵2021年2月26日(金)仲良く向かい合って話をする姿絵家で咲く節分草はがきサイズの画仙紙にペンを使用しないで透明水彩絵具で描きました節分草の語り合い絵49
人ごみをさけて散歩児童公園の花たち2021年4月11日(日)西光院のボタンを見に行きます児童公園の花つつじチュウリップアイリス人ごみをさけて散歩児童公園の花たち1
家の庭先藤の花が垂れ下がるなかヒヨドリの姿2021年4月4日(日)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました藤が咲きだした所に餌を食べにきています藤の花とヒヨドリの景色家の庭先藤の花が垂れ下がるなかヒヨドリの姿77
上野ボタン園と五重塔絵2021年2月25日(木)冬ぼたん園と東照宮五重塔景色絵わらの屋根囲いを被った冬ぼたんはがきサイズの画仙紙にペンを使用して透明水彩絵具で描きました上野ボタン園と五重塔絵48
播磨坂桜並木桜の幹に可愛いサクラ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます播磨坂桜並木サクラが満開幹に桜の花中央のサクラ道ゆっくりと桜見物ができます今回で、小石川植物園、播磨坂桜並木の投稿はおわります観て頂きましてありがとうございました播磨坂桜並木桜の幹に可愛いサクラ22
家の庭先藤の花が垂れ下がる木にヒヨドリが来る2021年4月4日(日)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました藤が咲きだした所に餌を食べにきています藤の花とヒヨドリ家の庭先藤の花が垂れ下がる木にヒヨドリが来る75
龍王峡の秋景色絵2021年2月23日(日)龍王峡の川の流れ秋色の景色絵はがきサイズの画仙紙にペンを使用しないで透明水彩絵具で描きました龍王峡の秋景色絵47
播磨坂桜並木銅像とサクラ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます播磨坂桜並木サクラが満開花見文京桜まつりは中止播磨坂桜並木銅像とサクラ21
家の庭先藤の花咲くなかヒヨドリがきています2021年4月3日(土)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました藤が咲きだした所に餌を食べにきていますメジロは、3月23日を最後に来なくなりました家の庭先藤の花咲くなかヒヨドリがきています71
富士夕景絵2021年2月22日(土)富士山に太陽が沈む景色絵夕方の色の移り変わりはがきサイズの画仙紙にペンを使用しないで透明水彩絵具で描きました富士夕景絵46
小石川植物園二輪草が可愛い2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています二輪車バイモ小石川植物園二輪草が可愛い20
家の庭先ヒヨドリが食べた後、枝で楽しむ姿2021年3月21日(日)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました餌を食べた後、枝でくつろぐ姿色々の顔をして休む胸を膨らませてくつろぐ家の庭先ヒヨドリが食べた後、枝で楽しむ姿68
新江戸川公園のサンシュウの花が咲いています2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます神田川の桜は蕾が大分膨らんできました東京の開花予定は3月17日です新江戸川公園黄色のサンシュウが咲きだしました河津桜の花雑草のホトケノザの花新江戸川公園のサンシュウの花が咲いています10
小石川植物園サクラ広場の景色2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています桜が一面の広場園内の道小石川植物園サクラ広場の景色19
家の庭先メジロが水浴びを楽しむ姿2021年3月20日(土)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが二羽いつも仲良くきます餌を食べるメジロ水浴びをして綺麗になるメジロ水を飲むメジロ楽しそうです家の庭先メジロが水浴びを楽しむ姿67
椿山荘東京裏庭の色々なツバキ2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます神田川の桜は蕾が大分膨らんできました東京の開花予定は3月17日です椿山荘東京色々なつばき新江戸川公園花壇の花たち椿山荘東京裏庭の色々なツバキ9
小石川植物園ラショウモンカズラの花2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています園内の道ラショウモンカズラエリカの花アジュガ小石川植物園ラショウモンカズラの花18
家の庭先メジロ二羽来て水浴びを楽しむ2021年3月20日(土)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが二羽いつも同じ仲間できます餌を食べるメジロ水浴びをして楽しむメジロ家の庭先メジロ二羽来て水浴びを楽しむ66
芭蕉庵の池と芭蕉の句2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます芭蕉庵趣のある小さな池橋に咲くスイセン俳句の碑古池や蛙飛び込む水の音神田川桜並木椿山荘東京冠木門は閉鎖されています芭蕉庵の池と芭蕉の句8
小石川植物園ヤマブキの花2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています園内の道桜を逆光でみるヤマブキが一面桜の広場小石川植物園ヤマブキの花17
家の庭先メジロ二羽が庭に来て楽しむ2021年3月19日(金)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが二羽いつも同じ仲間できます餌を食べるメジロ枝で食べる順番を待つメジロ家の庭先メジロ二羽が庭に来て楽しむ65
芭蕉庵を訪ねる2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます肥後細川庭園入口の門案内板雪吊り日本庭園の池景色水神宮の大イチョウ関口芭蕉庵芭蕉庵を訪ねる7
小石川植物園ヤブミョウガの花2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています園内の道ヤブミョウガ温室とサクラ葉が出るサクラ小石川植物園ヤブミョウガの花16
家の庭先メジロ二羽が枝と水場で遊んでいます2021年3月19日(金)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが二羽いつも同じ仲間できます枝で遊ぶメジロ水場で水浴びするメジロ家の庭先メジロ二羽が枝と水場で遊んでいます64
肥後細川庭園の雪吊りが池に映る姿2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます肥後細川庭園肥後熊本54万石の藩主藩主細川越中守の下屋敷でした日本庭園松の木雪吊り池入口和式の赤い番傘クマモンのぬいぐるみ肥後細川庭園の雪吊りが池に映る姿6
小石川植物園天城吉野のボタン咲の見事さ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木園内の道ヤマザクラの木々天城吉野さくら小石川植物園天城吉野のボタン咲の見事さ15
家の庭先 メジロ一羽が餌を食べ、もう一羽が水浴びする姿 61
家の庭先メジロ一羽が餌を食べ、もう一羽が水浴びする姿2021年3月19日(金)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが二羽で来る餌を食べる下で、メジロの水浴び後の濡れた姿家の庭先メジロ一羽が餌を食べ、もう一羽が水浴びする姿61
肥後細川庭園の園内景色2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます肥後細川庭園肥後熊本54万石の藩主藩主細川越中守の下屋敷でした日本庭園松の木雪吊り肥後六花の肥後椿が咲いています和式建屋肥後つばき肥後細川庭園の園内景色5
小石川植物園つつじも満開に2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています園内の道ヤマザクラの木々オンツツジゲンカイツツジヒメオドリコソウとタンポポ天木吉野さくら小石川植物園つつじも満開に14
家の庭先メジロが水浴びをする姿2021年3月19日(金)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロの水浴びやっとメジロの水浴びの姿を撮ることができました後の濡れた姿家の庭先メジロが水浴びをする姿60
肥後細川庭園を散策42021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます白いつばき赤いつばき永青文庫内から庭園につながっています肥後細川庭園肥後熊本御殿の面影を残す池泉回遊式庭園日本庭園池コブシの花肥後細川庭園を散策4
肥後細川庭園を散策42021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます白いつばき赤いつばき永青文庫内から庭園につながっています肥後細川庭園肥後熊本御殿の面影を残す池泉回遊式庭園日本庭園池コブシの花肥後細川庭園を散策4
小石川植物園つばきが散った美しさ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木園内の道ヤマザクラの木々サクラつばきの花散った花びらも素晴らしいシナミズキ小石川植物園つばきが散った美しさ13
家の庭先メジロが水浴びをして濡れた姿2021年3月18日(木)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました仲良しメジロ枝で次の順番を待つメジロ水浴びをして、楽しんでいます後の濡れた姿家の庭先メジロが水浴びをして濡れた姿59
永青文庫から肥後細川庭園に行きます2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます白いつばき赤いつばき永青文庫の建屋永青文庫は細川家の所蔵品を展示しています永青文庫から肥後細川庭園に行きます3
小石川植物園色々のヤマザクラ大木2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています園内の道サクラヤマザクラの木々小石川植物園色々のヤマザクラ大木12
家の庭先メジロが二羽で仲良くきています2021年3月15日(月)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました新しく作った餌台メジロが仲良く餌を食べにきています家の庭先メジロが二羽で仲良くきています57
ガーデンショップ音羽グリーンで花を買って近辺散策2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます花を買いに椿山荘近辺を散歩ガーデンショップ音羽グリーン椿山荘の寒緋桜と河津桜ガーデンショップ音羽グリーンで花を買って近辺散策2
小石川植物園アジュガの花が一面2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています旧東京医学校園内の道池サクラアジュガつばき小石川植物園アジュガの花が一面11
家の庭先メジロが新しい餌台にきています2021年3月15日(月)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しました新しく作った餌台メジロが餌を食べています梅の花も終わりだし桜が色々の所で咲きだしたのでだんだんと、メジロも来なくなってきます家の庭先メジロが新しい餌台にきています55
クリスマスローズ販売の音羽グリーンから肥後細川庭園に行きます 1
クリスマスローズ販売の音羽グリーンから肥後細川庭園に行きます2021年3月5日(金)人ごみを避けて歩きます花を買いに椿山荘隣の花屋に行きますガーデンショップ音羽グリーンたくさんの市類のクリスマスローズがあります寒緋桜東京カテドラル聖マリア大聖堂河津桜と寒緋桜クリスマスローズ販売の音羽グリーンから肥後細川庭園に行きます1
小石川植物園旧東京医学校建屋2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校園内の道池サクラサギゴケ小石川植物園旧東京医学校建屋10
家の庭先メジロが餌をたべる順番を待っています2021年3月1日(月)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが餌を食べています餌の順番を待つメジロ仲が良くて、何時も一緒のきます食べ終わると一緒に帰ります家の庭先メジロが餌をたべる順番を待っています53
黒目川遊歩道 帰りごろに強風でサクラが川面に流れる情景 11
黒目川遊歩道帰りごろに強風でサクラが川面に流れる情景2021年3月26日(金)黒目川の流れに桜の花びらサクラ並木サクラと道朝霞台駅方面に帰ります東上線の電車と黒目川の桜並木桃の花を綺麗に咲かせている家モクレンの花北朝霞駅と朝霞台駅黒目川遊歩道帰りごろに強風でサクラが川面に流れる情景11
小石川植物園旧東京医学校と桜2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています旧東京医学校池園内の道園内案内板池小石川植物園旧東京医学校の建屋と桜9
家の庭先メジロが二羽遊びに来る2021年3月1日(月)65mmズマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが餌を食べています食べ終わって、枝で休むメジロ家の庭先メジロが二羽遊びに来る52
黒目川遊歩道サクラ並木と提灯2021年3月26日(金)黒目川サクラ並木と菜の花サクラと道川に映る景色サクラ並木が映ります提灯が遊歩道沿いに飾られています木の間からの景色黒目川四季の写真展黒目川遊歩道サクラ並木と提灯10
小石川植物園枝に一面咲くハナズオウ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生していますハナズオウサクラ園内の道オオリキュウバイ小石川植物園枝に一面咲くハナズオウ8
家の庭先ヒヨドリが餌を食べています2021年3月1日(月)65mmマクロレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたヒヨドリが餌を食べています豊後梅の蜜を吸った後、餌場に来ました食べ終わって、枝で休むヒヨドリ家の庭先ヒヨドリが餌を食べています51
黒目川遊歩道サクラ並木を散策する人たち92021年3月26日(金)黒目川の流れサクラ並木と菜の花サクラと道川辺の菜の花ベンチもあり、桜を楽しむ人たち卒業式で袴姿姿の人たち川に映る景色サクラ並木が映ります黒目川遊歩道サクラ並木を散策する人たち9
小石川植物園ラクウショウの気根奇形2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生していますラクウショウの気根ウグイスカズラつばき池に映る景色小石川植物園ラクウショウの気根奇形7
家の庭先メジロが夫婦で仲良くきています2021年2月27日(土)55~200mmズームレンズ使用窓のガラス越しで撮影しましたメジロが餌を食べています二羽が一緒に寄り添って食べる姿食べ終わって、枝で休むメジロ家の庭先メジロが夫婦で仲良くきています50
黒目川遊歩道菜の花と川に映る世界2021年3月26日(金)黒目川の流れサクラ並木と菜の花サクラと道川辺の菜の花土手を散策する人たち座って景色を眺める人たち黒目川遊歩道菜の花と川に映る世界8
小石川植物園池に映る木々の美しさ2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生していますオオヤマザクラヒメカジイチゴオオアマナつばき池に映る景色小石川植物園池に映る木々の美しさ6
小学校のソメイヨシノが夕陽を浴びてきれい2021年3月23日(火)16時30分外出の自粛中病院の帰り道のサクラ小学校の古い大きな桜の木ソメイヨシノが満開になりました竹をバックに咲くサクラ夕陽を受けて桜も綺麗に逆光の輝き小学校のソメイヨシノが夕陽を浴びてきれい7
黒目川遊歩道鴨が遊ぶ景色2021年3月26日(金)黒目川の流れサクラ並木と菜の花鴨が遊ぶ姿サクラと道道に映る影菜の花の花壇映る素晴らし景色黒目川遊歩道鴨が遊ぶ景色7
小石川植物園二輪草が咲いています2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生していますメタセコイアの大樹二輪草の花園内マップニワトコの花小石川植物園二輪草が咲いています5
小学校のソメイヨシノが夕陽を浴びてきれい2021年3月23日(火)16時30分外出の自粛中病院の帰り道のサクラ小学校の古い大きな桜の木ソメイヨシノが満開になりました竹をバックに咲くサクラ夕陽を受けて桜も綺麗に逆光の輝き小学校のソメイヨシノが夕陽を浴びてきれい6
黒目川遊歩道東上線が走る景色2021年3月26日(金)黒目川の流れサクラ並木と菜の花橋からの両側に咲くサクラ並木案内板サクラのカタマリをアップで見る提灯とサクラ黒目川遊歩道東上線が走る景色6
小石川植物園に入ります2021年3月25日(木)緊急事態宣言が解除されましたが外出自粛をしています人ごみを避けて、久しぶりに運動と気分転換のためサクラを見に行きます東大の研究所である、小石川植物園古い大樹の並木旧東京医学校本館と池があります雑草、山野草が道ばたに自生しています小石川植物園入口自然のままの雑草ハナニラが一面真っ白に二輪草タンポポメタセコイアの木々小石川植物園に入ります4
小学校のソメイヨシノの桜と竹2021年3月23日(火)15時30分外出の自粛中病院の行きと帰り道のサクラ小学校の古い大きな桜の木ソメイヨシノが満開になりました竹をバックに咲くサクラ小学校のソメイヨシノの桜と竹5
黒目川遊歩道橋からのワイドな景色2021年3月26日(金)黒目川の流れサクラ並木と菜の花橋からの両側に咲くサクラ並木チュウリップ芝さくらムスカリ川とサクラ黒目川遊歩道橋からのワイドな景色5
「ブログリーダー」を活用して、シューテの世界さんをフォローしませんか?
朝の散歩ドン・キホーテのドンペリが回る2025年6月27日(金)8時20分~9時30分ノウゼンカズラ交差点ドン・キホーテドンペリが回る高速道路湾曲レトロのホーロー看板古い看板古い置物がたくさん展示アンパンマンドラエモンミゼット三輪車素晴らしいコレクションマリリンモンロウ古い自動車大砲朝の散歩ドン・キホーテのドンペリが回る17
明治神宮御苑深い森に包まれた16枚花菖蒲田2025年6月10日(火)11時40分~14時50分明治神宮御苑深い森に包まれた花菖蒲江戸系の原種150株、1500株の花菖蒲田色々の花菖蒲四阿あずまやきれいに手入れされ、花名札が付いています広さ83000㎡武蔵野の里山の面影をとどめています明治神宮御苑深い森に包まれた16枚花菖蒲田6
多摩川台公園あじさい園あじさい園の色々のあじさいたち2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園色々のあじさい本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち色々の花たちばら多摩川駅電車この回で、多摩川台公園のあじさいは完了しました観ていただきましてありがとうございます多摩川台公園あじさい園あじさい園の色々のあじさいたち12
多摩川台公園あじさい園水生植物園ビヨウヤナギと睡蓮2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園色々のあじさい案内板水生植物園木道白色の睡蓮たくさん咲いていますビヨウヤナギ色々の花たち多摩川台公園あじさい園水生植物園ビヨウヤナギと睡蓮11
多摩川台公園あじさい園水生植物園の木道とハンゲショウと睡蓮2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園色々のあじさい案内板水生植物園木道白色の睡蓮たくさん咲いていますハンゲショウ色々の花たち多摩川台公園あじさい園水生植物園の木道とハンゲショウと睡蓮10
多摩川台公園あじさい園水生植物園の睡蓮が一面咲く2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園電車が走る多摩川鉄橋アジサイ園色々のあじさい本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち案内板水生植物園木道白色の睡蓮たくさん咲いています多摩川台公園あじさい園水生植物園の睡蓮が一面咲く9
明治神宮御苑花菖蒲田に1500株のきれいな花菖蒲2025年6月10日(火)11時40分~14時50分明治神宮御苑深い森に包まれた花菖蒲江戸系の原種150株、1500株の花菖蒲田色々の花菖蒲四阿あずまやきれいに手入れされ、花名札が付いています広さ83000㎡武蔵野の里山の面影をとどめています明治神宮御苑花菖蒲田に1500株のきれいな花菖蒲5
多摩川台公園あじさい園東急電車と多摩川2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園電車が走る多摩川鉄橋アジサイ園色々のあじさい本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち案内板野草園多摩川台公園あじさい園東急電車と多摩川8
明治神宮御苑花菖蒲田に150種、1500株の花菖蒲2025年6月10日(火)11時40分~14時50分明治神宮御苑深い森に包まれた花菖蒲田静かな景色江戸系の原種150株、1500株の花菖蒲田見事な景色です四阿あずまや明治神宮御苑花菖蒲田に150種、1500株の花菖蒲4
朝の散歩谷端川緑地くちなしの白い花2025年6月17日(火)5時50分~6時50分谷端川緑地の花たちあさがおチィロリアンランプあじさいくちなしの白い花道ノウゼンカズラ色々の花たち朝の散歩谷端川緑地くちなしの白い花8
多摩川台公園あじさい園多摩川駅と東急電車2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園駅と電車アジサイ園色々のあじさい本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち案内板野草園多摩川と電車の鉄橋多摩川台公園あじさい園多摩川駅と東急電車7
明治神宮御苑南池の高台に和式の隔雲亭2025年6月10日(火)11時40分~14時50分明治神宮御苑花菖蒲御苑南池御釣台隔雲亭池に睡蓮深い森に包まれた池細道を進むと花菖蒲田静かな景色明治神宮御苑南池の高台に和式の隔雲亭3
朝の散歩谷端川緑地ダリアの花2025年6月17日(火)5時50分~6時50分谷端川緑地の花たちくちなしアガパンサスあさがおキバナコスモスダリア色々の花たち朝の散歩谷端川緑地ダリアの花4
明治神宮御苑南池に白い睡蓮がたくさん咲いています2025年6月10日(火)11時40分~14時50分明治神宮御苑花菖蒲御苑南池御釣台四阿あずまや池に睡蓮深い森に包まれた池睡蓮が咲く静かな景色明治神宮御苑南池に白い睡蓮がたくさん咲いています2
多摩川台公園あじさい園きれいな濃い色のべにがくあじさい2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園アジサイ園色々のあじさい62年4月開園7種4000株のあじさい斜面を利用して見やすく咲いています本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち案内板あずまやの休憩所多摩川台公園あじさい園きれいな濃い色のべにがくあじさい5
明治神宮御苑明治天皇ゆかりの由緒ある花菖蒲苑2025年6月10日(火)11時40分~14時50分多摩川台公園から帰りに明治神宮に行きます神宮橋明治神宮御苑花菖蒲木の鳥居参道御苑入口明治神宮御苑明治天皇ゆかりの由緒ある花菖蒲苑1
多摩川台公園あじさい園色々の色、種類のあじさいたち2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川台公園アジサイ園色々のあじさい62年4月開園7種4000株のあじさい斜面を利用して見やすく咲いています本あじさいがくあじさいやまあじさい西洋あじさいたまあじさいべにがくあじさい色々の色、形の花たち多摩川台公園あじさい園色々の色、種類のあじさいたち4
多摩川台公園あじさい園公園の細道の両側に咲くあじさい2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川公園アジサイ園色々のあじさい62年4月開園7種4000株のあじさい斜面を利用して見やすく咲いています色々の色、形の花たち多摩川台公園あじさい園公園の細道の両側に咲くあじさい3
多摩川台公園あじさい園色々のあじさいが一面に咲いています2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川駅アジサイ園色々のあじさい62年4月開園7種4000株のあじさい斜面を利用して見やすく咲いています色々の色、形の花たち多摩川台公園あじさい園色々のあじさいが一面に咲いています2
多摩川台公園あじさい園山一面に色々のあじさいが咲いています2025年6月9日(月)11時20分~13時00分多摩川駅北口から1分の近くアジサイ園色々のあじさい62年4月開園7種4000株のあじさい色々の色、形の花たち多摩川台公園あじさい園山一面に色々のあじさいが咲いています1
板橋の熊野神社七夕飾り2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道熊野町交差点熊野神社鳥居本殿参拝人形殿稲荷神社鳥居と高速道路神社の案内板散歩道あじさいキンシバイ蝶々板橋の熊野神社七夕飾り9
板橋の熊野神社七夕飾り2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道熊野町交差点熊野神社鳥居本殿参拝人形殿稲荷神社鳥居と高速道路神社の案内板七夕飾り板橋の熊野神社七夕飾り8
板橋の熊野町交差点の古い看板とドラエモン2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道熊野町交差点古い看板たくさんミゼット三輪車ドラエモンアトム松山容子浪花千恵子水原弘アグネス・ラム大村崑高倉健グリコ看板サトちゃんの像大砲板橋の熊野神社鳥居七夕飾り板橋の熊野町交差点の古い看板とドラエモン7
熊野町交差点古い看板の懐かしい人とミゼット三輪2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道熊野町交差点高速道路の湾曲古い看板たくさんミゼット三輪車ドラエモンアトム松山容子浪花千恵子水原弘アグネス・ラム大村崑高倉健グリコ看板サトちゃんの像熊野町交差点古い看板の懐かしい人とミゼット三輪6
散歩道熊野町交差点高速道路湾曲とドン・キホーテ2024年7月1日(月)14時40分から16時00分板橋熊野町交差点ドン・キホーテ高速道路湾曲の高速道路川越街道と山手通り交差点角の古い看板ドラエモンアトム松山容子浪花千恵子水原弘アグネス・ラム大村崑サトちゃんの像散歩道熊野町交差点高速道路湾曲とドン・キホーテ5
散歩道あじさいの花たち2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道クサボタンアガパンサスキスゲランタナあじさい散歩道あじさいの花たち4
散歩道ひまわりの花たち2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道谷端川緑地エンジェルトランペットヒオウギアジサイノーゼンカズラ黄色カラーひまわりあさがお散歩道ひまわりの花たち3
池袋の御岳神社七夕飾りと茅の輪くぐり神事2024年6月14日(金)16時00分から16時40分散歩道池袋の御岳神社神社境内お稲荷さん夏越し行事七夕飾りひまわりの花谷端川緑地キキョウエンジェルトランペット池袋の御岳神社七夕飾りと茅の輪くぐり神事2
池袋の御岳神社鳥居と七夕飾り2024年7月1日(月)14時40分から16時00分散歩道の花谷端川緑地ブーベンビリア日日草コエビソウエノコログサ一面御岳神社鳥居と七夕飾り茅の輪神事本殿参拝池袋の御岳神社鳥居と七夕飾り1
庭で咲く花たち朝顔の花2024年6月30日(日)6時00分クレマチスベルフラワーアオノヒトミメガネツユクサ白薔薇朝顔庭で咲く花たち朝顔の花72
庭で咲く花たちたくさんのヘメロカリスの花2024年6月30日(日)6時00分ヘメロカリススイカクレマチスミニシクラメンベルフラワーフウラン庭で咲く花たちたくさんのヘメロカリスの花71
庭で咲く花たちヘメロカリスの花2024年6月29日(土)12時00分65ミリマクロレンズ使用ヘメロカリスあさがお矢車菊ダルベルクベルフラワークレマチスロベリアフウロウ庭で咲く花たちヘメロカリスの花70
庭で咲く花たちツリフネ草の花2024年6月29日(土)12時00分65ミリマクロレンズ使用ツリフネ草ロベリアオレガノ庭で咲く花たちツリフネ草の花69
庭で咲く花たち最後のホタルブクロの花2024年6月29日(土)12時00分65ミリマクロレンズ使用ロベリアホタルブクロメドーセージカタバミクレマチス庭で咲く花たち最後のホタルブクロの花68
庭で咲く花たち雨上がりのメドーセージの花2024年6月29日(土)5時45分メドーセージバラトマトの実フイリノオオハンゲツリフネ草クレマチスオレガノスイカの実庭で咲く花たち雨上がりのメドーセージの花67
庭で咲く花たち雨上がりのホタルブクロ2024年6月29日(土)5時45分レンゲショウマのつぼみがたくさんツリフネ草メガネツユクサホタルブクロメドーセージ庭で咲く花たち雨上がりのホタルブクロ66
庭で咲く花たち雨上がりのメガネツユクサ2024年6月29日(土)5時45分ヤグルマギクヘメロカリスメガネツユクサミニシクラメンクレマチス庭で咲く花たち雨上がりのメガネツユクサ65
庭で咲く花たち雨降る時のメドーセージに水滴2024年6月27日(木)11時00分雨降りの花ホタルブクロメドーセージメガネツユクサエキナセア花に水滴の水玉が付く庭で咲く花たち雨降る時のメドーセージに水滴64
庭で咲く花たち雨降る時のヘメロカリスに水滴2024年6月27日(木)7時00分雨降りの花ヘメロカリスクレマチスオレガノロベリアゲラニュウムベルフラワー花に水滴の水玉が付く庭で咲く花たち雨降る時のヘメロカリスに水滴63
庭で咲く花たち大きくなりだしたスイカ2024年6月23日(日)14時00分オレガノスイカカンゾウヤグルマギクバラゲラニュウムベルフラワー庭で咲く花たち大きくなりだしたスイカ61