chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
namasunomasuのブログ https://namasu.hatenablog.com/

北海道釧路市に住む、おっさんの日常日記。

アラフォーのおじさん。 今まで、何回かブログを始める挫折。 今回もそうなるかもしれないけど、頑張るわ。 「ふふっ」と笑っていただける日記を目指します。

tak
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2017/12/01

takさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,060サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
アラフォーオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 803サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,012サイト
北海道情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 999サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,060サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
アラフォーオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 803サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,012サイト
北海道情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 999サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,060サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,880サイト
アラフォーオヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 803サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,012サイト
北海道情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 999サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ぬいぐるみ

    ぬいぐるみ

    3歳の時、自分よりも大きいスヌーピーと一緒に暮らしていた。 小学生になっても、ぬいぐるみが好きで周りから「女の子みたいだね」と言われたこともある。中学、高校、社会人となっても、ぬいぐるみが側にいる。 ぬいぐるみ好きと言えず、隠している。 側に居れば安心する。 最近、インスタを見るとぬいぐるみがメインの写真がたくさんあり、生きやすくなってきたと感じた。それを見てから、私も写真をアップするようになった。 色々な、ぬいぐるみ好きな方々と繋がりたいと思って、オープンチャットを始めたが、誰も来ず、悲しい。 これを見た方、遊びに来てくれると嬉しいです。 LINE 部屋の名前 ぬいぐるみ好き部 アイコンの写…

  • たいとるなし

    たいとるなし

    寒い。こんな日に散歩って苦行。散歩しなきゃだめですか? たまに、犬、猫に会うと嬉しい。そのためだけに歩いている。動機づけが少ないよな。 絶対に犬猫に会えるとなれば、会いに行きます。たまにだから、重い腰は更に重くなり、床がたわむ。

  • 苦行

    苦行

    五月三十日以来のブログアップ。 いざキーボードを叩いてみたものの、ネタがない。 毎日、コーヒー二杯飲む私は三杯目にいってまう。頭を抱えながら、もがき苦しみ打つ文字は汚い。進んでは戻りの繰り返し。ネタがないのに、ネタを絞り出す作業は苦痛しかない。 読者が少ないブログだし、止めてしまえば楽になる。 止めることは簡単だ。中毒性があるわけでもないし。 こんなブログでも続けていれば、いつか、いつかは読者が増えるんじゃないかと、いやらしい思いがある。 だから、好きなことアップしてダラダラと続けていく。

  • タイミングは大事だよね、そだねー

    タイミングは大事だよね、そだねー

    いやぁ、ご無沙汰です。 なんでも記事にしようと始めたブログなのに、更新途絶える。 近況報告でもアップしますかということで、今日のアップです。 えー、わたくし、普通自動車免許取得いたしました。おっさんの年齢では、免停か?流したか?八割聞かれました。 免停の意味は分かるけど「流したの?」の意味が分からず、聞き返したところで、このおっさんは「初免許」と分かったでしょうw それにしても「試験」となるとお腹が痛くなるくらいの緊張で、いい経験なったわ。 本免試験は、三人。二十代女子二人、そしておじさん。晴れときどきぶたみたいなかんじかな。 女子二人ときどきおじさん。 緊張の緊張で、ド緊張。私は二番目の簡単…

  • 左向けばとっつぁん。

    左向けばとっつぁん。

    自動車学校に真面目に行きだした、なますのますです。 当然おっさん、目立っています。教室で浮いてるぅ~。さすがに数人しかいません、今時期は。ちらっと聞こえたんです。 「何歳だろうね?」 「ぜったい若いって、髪の毛シュってなってるし」ちなみに僕は髪の毛「シュ」ってしているつもりはないけどね。 男女二人でこそこそ話して、聞こえてるけどよ。 もうさ、直接聞いてくれよと言いたい。完全アウェで心細い。 数日前から、おば様が一人。でも仲間だとは思わない、女性だし。 温かくなって、生徒数が減ると僕みたいなおっさん、おば様がチラッと顔をだすのかな? 今日のびっくりが、とっつぁんがいたこと。 始めはさ、大特、大型…

  • にわかファンなのかい?

    にわかファンなのかい?

    23日に札幌へ。スワローズファンなので、当然ビジター席。思っていたより、観客が少ないのはオープン戦だからかな?札幌ドームまでタクシーで行ったけど、運転手さんが「北海道の日ハムファンは、にわかファンが多いから」云々言っていた(笑)ファンならオープン戦でも見たいと思わないのか? 初めての観戦だったので、どこに座ればいいのかも分からず、とりあえず応援団のすぐ下に座る。 すげぇうるせぇ!と思ったのは一回だけ、その後は夢中で応援した。 また行きたい、楽しかったわ。 次の日。あれを見に歩く。寒かった、なめてたわ。札幌だから暖かいだろうと軽装。ブルブル。 ヤクルトファンなので撮りました。意味はない。 僕の楽…

  • 動物には優しいんだな。

    動物には優しいんだな。

    先週、久しぶりに動物園に行った。年間パスポートは持っているのでお得。動物大好きなので、頻繁に行くのである。ちなみに妻はそんなに好きではありません。レッサーパンダかわえぇー。去年に生まれた方ではありません。 ミルク。檻の中だと覗きをする(笑)かわえぇー これ、ツヨシ。白子ではありません。 あっ、持ち込んだフクロウです。 説明はいらんでしょ。遠くを見つめて、なにかを待っている。 乗り物で一番好きなやつ。テンション上がる。距離を長くしてください。つるいグリーンパークの方が長いから好きだな。 この方が去年生まれたレッサー。かわえぇー。 以上。情報うすっ!

  • 戌年、働き方改革

    戌年、働き方改革

    「過去の栄光」これは誰にでもある、一時的輝き症候群。 はい、造語です。 この「栄光」には、自分最強、お前らより上だし、天才だ。このように勘違いしてしまう。営業成績ナンバーワン、指名ナンバーワン、売上ナンバーワン、ワンワンワンワン、戌年だし、しょうがないか。 ワン=お金。お金と栄光、なんだか輝いているけど、黒くも感じる。深い深い闇だ。 いつまでも、過去の栄光に囚われているとチャンスを逃す。あの時の栄光をもう一度と言っているうちに時間は過ぎるし、仲間も失う。しまいには昔話の自慢で終わる。一番どうでもよくて格好の悪い人間になってしまう。 無変化のまま、過去の栄光を、現在の栄光を手に入れることはできな…

  • 棟方志功

    棟方志功

    大谷君、昨日からメジャーリーグデビュー。二刀流じゃなくてもいいからさ、活躍をしてくれるだけでいいわ。個人的にはピッチャーでの活躍に期待してる。キレのあるストレートを見せつけてやれ。と熱くなっている。 メジャーのストライクゾーンと、日本のストライクゾーンは違うと言われている。 そこで、僕のストライクゾーンも違う。なんの?って、そりゃあ、女性のタイプですよ。基本的に美人は苦手。芸能人でいうと、北川景子さん、桐谷美玲さん辺り。僕の思う美人基準は、このお二人。あと、米倉涼子さんもいたわ。まだまだいますけど、思い出せん。友人、知人の間でも「綺麗だ綺麗だ」と言われているので、大体この辺りが「美人」とする。…

  • 悟りを開いてください。

    悟りを開いてください。

    どうですか?人の失敗を祈るタイプですか?それとも応援するタイプでしょうか? 一緒に戦っている相手の成功を祈るのは、簡単そうでなかなかできません。 ましてや、こちらが勝っている状態で、相手側のチャンスに応援できますか?たいていの人は、マイナスの方を応援しちゃうでしょ。 プラスの応援をする以外に、無心で見守ることも難しいです。なにかしらの反応をしてしまうものです。表に出さなくても、心のなかでもそうです。 オリンピックを見ながら、思い出したんですよ。 タイガーウッズが「次のパットで自分が負ける場面でも、入れ入れと祈るんだ、そうしないと自分のパットも入らなくなる」これを聞いたときは、衝撃でしたね。今の…

  • うちにあるコーヒーカップは回りません。

    うちにあるコーヒーカップは回りません。

    オリンピック真っ只中、そんなに興味はないけどスノーボードは好きだ。技がおしゃれだし、解説の中井孝治さんのファンになっちまった。 若干の物足りなさはあるけど、落ち着いたトーンがたまらない。 ハーフパイプ決勝の、戸塚選手が運ばれた時は泣いていたらしく、そんな一面にも 心打たれたわ。 スノーボードって「スポーツ」じゃないんだよなぁ。スポーツなんだろうけどさ。オシャレなんだよ、ヒップホップ聴きながらフォーティーフォーティーだよ、オシャレ以外になにがある。 無駄にフォーティーフォーティーって言いたいだけ。 見ていて力が入る瞬間、フォーティフォーティー。 あれだけ勢いよく回れば、間違いなく吐く自信がある。…

  • レアな物は大事にするさ。

    レアな物は大事にするさ。

    三十七歳のおっさんは、AT車の免許を取得するため学校に通い始めるも、やっぱ、三月末近くから真面目に行こうと決めた。 だって、学生多いし教室入って座れば、おっさん一人で耐えられず。 先生からは「免許初めてなの?」と三回ほど聞かれたな(笑)免停をくらう前に免許がありません。今までは奇跡的に、車がなくてもどうにかなっていたと言うしかない。いらないよ車なんてと、数年前までは思っていた。 黙っていても衰えはやってくる。そんな中、男である僕が免許を取得し、ドライブをしようということになった。妻の運転だけでは、限界がある。ドライブの為だけに、学生の海に飛び込んで、一旦戻ってきたのである(笑) 「なんで今来た…

  • ■

    前回、字数の少ない調子の悪いブログになった。ネタも続かなかったけど「その場になじむ話をしろ」ということで、自分の言いたいことを言うことは、非常に勇気のいることだ。と言っても本人は、それが普通なのである。注意しても届かない。では、どうするか。 「距離を置く」これしかない。 だって嫌でしょう、べらべらとその場にふさわしくない話をしている輪に入っちゃってるの。 「いやいや、友達だけど今日は違うし、今後もわからんよ」って言いたいでしょ。 「その場にふさわしい話し」も難しいけど、結局価値観が合うかどうか。 涙のバースデイでもいいよっていう人なのか、バースデイは喜びがいいよっていう人に分かれるように、価値…

  • 上中下ネタ

    上中下ネタ

    下ネタはいいけど、場所を問わず話しちゃう人は苦手。 距離を置きたくなるわ。場所を考えても、話している時間がやたら長い人も苦手。つまり、下ネタは、品よく話せ。 居酒屋の個室に入れば、酒も入り「個室」ということもあり、出てしまうんですね、下ネタが。 個室といっても、防音でもない薄っぺらな仕切り。だだ漏れ必至(笑)話を逸らすために違う話題を振っても、下ネタに戻る。これは病気だ。 付き合いを考えてしまう。欲求不満だとは聞いていた、結果が出ているな。 おれを巻き込まないでくれ!帰りたくて帰りたくて、いつも以上に酔っちまった。苦い酒だった。返してくれよ、時間を。返せねぇだろ?

  • りんごに刻め。

    りんごに刻め。

    なにか新しいことを始めようとすると、必ず叩かれる。叩かない人間はいない。と思っていいほど叩かれる。 頭の中がアップデートされず、立ち上がりにも時間が掛かるような頭だ。つまり、頭が固い。 時代は流れているのに、あんただけは止まっている。こういう人は振り返れば、あちらこちらに居る。 改革とまでは大袈裟だけど、時代と共に物は進化、人間も進化、車、ラジオなど、色々と変化していく、たまに古さがいい、癒さるなどあって、タイムスリップも見せるが、やはり「進化」が普通、順張りな流れだ。 それなのに、一つ案を提示すると「なにを考えているんだ、馬鹿げている」まさに「ちーん」状態である。 この「即ちーん」が常態化し…

  • 色々な人がいるさ。

    色々な人がいるさ。

    小指を立てて、缶コーヒーを飲む。飲んだ後に「あー、ブラックだわ」と言ったときは絶好調のサイン。独身、四十二歳、男。 社内行事がある時は、いつもツインテールでテンション高め。普段は絶対に言わない「ありがとう」を連発しちゃう。結婚歴二十二年、五十歳、女。 最近、マイブームな一人スナック。ジャージ姿でロックグラス片手に、自分に酔う。鏡月しか入れない三十一歳、男。 金髪、黒眉毛、かかとの潰れたスニーカー。受付の子が可愛くて、一か月前から歯医者に通いだす。特に治療する箇所はない。三十五歳、男。 昔から憧れていたミニスカート。すね毛を剃った日は鏡で見ては、興奮する。 還暦まであと二日。五十九歳、男。 自宅…

  • クレーマーの箸は曲がっている。

    クレーマーの箸は曲がっている。

    いやいや、現代クレーマー達は凄いね、なにが凄いかってクレームの理由が、なんでもあり。 とある靴屋で、素足でいけます革靴を進められ、彼女とのデートに履いて行った。しかし、彼女のに「足が臭い」と言われ、その後別れた「おまえがこの靴を勧めていなければ、別れていなかった。お前のせいだ!」 まぁ、その通りだ。勧めていなけば、別れていなかった。 そもそも「足が臭いから」という理由で、別れるのか?好きな人なら、多少嫌なところがあっても、許すだろ?違うか?完璧完全人造人間なんていないだろ。臭いところは、臭い。毛だって伸びる。鼻毛だって友達。男も女も関係ない。 ずっと我慢していて、爆発したのかもしれない。しかし…

  • おまえらっ!溜めこんでるかーいっ!

    おまえらっ!溜めこんでるかーいっ!

    お金持ちのふりをして、女性の気を引く。 こういうタイプは、自慢が多い。 〇〇買ったさ。〇〇食べた。高級ホテルに泊まった。などこういう話で、気を引こうとする。友人、知人、職場でも。 本人は「自慢」のつもりではなく、一つのコミュニケーションツールだと思っているのかもしれない。これはこれで厄介だ。 自慢話なんて、正直「だから?」という結果に落ち着く。決して、ひねくれた考えじゃなく、素直に「だから?」になる。 自分よりお金持ってないだろう、貧乏だろ。相手からはこう思われている可能性が大(個人的なデータです) 偽りのお金持ちが、本物のお金持ちに勝てるわけがない。 僕は、いつも本物のお金持ちの話をする。そ…

  • てんてんてん、天国な世界!

    てんてんてん、天国な世界!

    ATMが、札の枚数を数える時のカタカタカタ音が大好きだ。ということに昨日気づいた。 若くもない女性二人が、話をしながら操作していた。若干はしゃいでいる感があった。明らかに浮いていた。ATMではしゃぐのは、どういうことか? 普通に考えれば、お金のことしかないだろう。ATMがイケメンなわけないし、同窓会でも、知人でもあるまい。 「お金がわんさかな口座になった」こう考えることしかできない(笑) 僕ならそうなる。 しかし、どのくらいの金額で「わんさか」と言えるか? 僕もおっさんですよ、はしゃぐ金額は、そうだなぁ~、十億くらいだな。 どうだ、ふざけた額だろ。ちいせぇことは言わねぇんだよ。手元に一億あって…

  • はっけよーーーい のこった!のこらなかった!

    はっけよーーーい のこった!のこらなかった!

    セクハラセクハラと呪文のように文字が踊っている。どこからがセクハラにあたるのか?言葉にしても動作にしても、異性に対してジェスチャーで会話をするのが合っている。ある程度の距離を取り、目線は合わせず短いやり取りで終わらせる。これが一番いい。長くなると色々と目につくから、こちらが意識をしていなくても、相手側の感覚は分からない。 「話してる時、じっと見てくるよね」なんて言われても、こちらは普通に見ているだけだ。ここの差異が難しい。ミラーサングラスをかけるのが正解。 「しゃべってる時の口の動き、気持ち悪くね?」これは、どうしようもないだろ(笑)マスクをしよう。 なんとも言えない笑っちゃう話しだけど、なん…

ブログリーダー」を活用して、takさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takさん
ブログタイトル
namasunomasuのブログ
フォロー
namasunomasuのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用