ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
主人の通院と私の具合
最高気温16度、最低気温8度、晴れ時々曇りの予報です。 今朝もかなり冷え込みました。 二階の私が寝ていた部屋は8度で、寒いですね。 階下に下りていってリビングの温度を見たら、13度でした。 エアコン入
2023/02/28 18:29
今日はネタがないので、ゆっくりしています。録画を観ていました。
最高気温13度、最低気温2度、晴れの予報です。 朝から晴れあがっています。 でも肌寒いので、外に出るのも家の中でも着こんでいます。 今朝は6時に起きようとしたのですが、目覚まし時計がなっても眠く
2023/02/28 11:44
大分に主人の実家に帰り、お墓参りをする
最高気温10度、最低気温1度、晴れ時々曇りの予報です。 夜中はバリバリと音のする雨が降っていましたが、今朝はすっかり雨がやみ、晴れ上がっていました。 でも温度があがるかと思ったら、結構寒かったです。
2023/02/26 14:49
主人の実家に行ってお墓参りにいきました
今日は朝8時に出かけて、午後7時に自宅に帰ってきました。 行ったのは、主人の実家、お墓参りに行ってきました。 ほぼ半年ぶりに行ったので、久しぶりでした。 今日は疲れましたので、おやすみ致します。 詳
2023/02/26 08:05
リビングとダイニングのフローリングの拭き掃除とテレワークのこと
最高気温11度、最低気温5度、曇り時々晴れの予報です。 早朝まで雨が降っていました。 部屋の中も暗くて、寒い感じ。晴れてきたらやっと暖かくなってきました。 夜に小雨が降るようです。 今日も午前中
2023/02/24 16:01
コタツの中で伸びているライ。今日は部屋の中でなら暖かいね。
最高気温12度、最低気温7度、曇り時々晴れの予報です。 寒くなって小雨が降る予報でしたが、午前中も午後からも雨は降らないみたいです。 部屋の中も暖かいです。 エアコンを入れないで、コタツ(ホカペ)だけ
2023/02/23 16:09
今日はにゃんにゃんにゃん子の日、よく寝るね~。
最高気温9度、最低気温4度、曇り時々晴れの予報です。 お天気でよく晴れていて気持ちのいい日ですが、空気が冷たく、エアコンも点けていないと寒いみたいです。 でも節約のため、エアコンは点けなくて、コタツだ
2023/02/22 16:04
生命保険のこと
最高気温7度、最低気温1度、曇り時々晴れの予報です。 朝からずっと曇っています。三寒四温、肌寒いですね。 暖かくなったり、寒くなったり、身体が追い付かないですね。 今日は生命保険のかたが、入っ
2023/02/21 14:54
暖かいので、サンルームで寝ているライ
最高気温10度、最低気温3度、晴れ時々曇りの予報です。 部屋の中は冷や~としていますが、外は意外にも暖かいです。 晴れています。風は強いですが。 きっと花粉が舞っているでしょうね。 サンルームの窓を閉
2023/02/20 15:42
単身赴任の話がある主人と暑かった布団
最高気温14度、最低気温5度、曇り時々晴れの予報です。 午前中は雨が降っていましたが、午後からは晴れてきました。 昨夜から暖かいので、布団の中は汗をかくくらいに暑かったです。 布団の上に置いていた毛布
2023/02/19 15:07
今日は一日雨で、明日は午前中が雨の模様です。来週は寒くなるみたいですね
最高気温14度、最低気温12度、雨の予報です。 夜中から雨が降っています。暗くてつい眠くなってしまいます。 ライは朝からずっと寝ています。 ご飯って言っても、寝ているので、余程眠いのでしょうね。 朝5
2023/02/18 15:19
ネタなし。今日は買い物行って、ない物だけ買ってきました。
最高気温13度、最低気温8度、曇り時々晴れの予報です。 ずっと朝から曇っています。このままじゃ洗濯物が乾かないかもしれないです。 前日の天気予報は晴れとのことだったのに、曇っていて暗い。 部屋の中も寒
2023/02/18 00:19
ホンダのディーラーに行ってきました
最高気温10度、最低気温1度、晴れ時々曇りの予報です。 今日はとっても暖かくなりました。また三寒四温の四温の状態ですね。 って、この頃は1温6寒かな? 寒いほうが多いですね。 今朝はゆっくり寝て
2023/02/16 15:36
今日はどこにも出かけていません。だって車のキーの電池が切れているから
最高気温7度、最低気温1度、曇り時々晴れになる予報です。 朝はそんなに、寒いって感じはしなかったのですが、午後からどんどん温度が下がってきました。 反対ですね。 エアコン点けていなかったのですが、午後
2023/02/15 15:20
2か月に一度の通院日及び車のキーの電池切れ
最高気温9度、最低気温2度、曇り時々晴れの予報です。 朝は小雨が降っていましたが、午後になってからはカラっと晴れてきました。 温度も暖かいみたいです。 今日は2か月に一度の内科通院日です。 2時
2023/02/14 16:39
回転性めまいで吐いた主人
最高気温11度、最低気温4度、ところにより小雨の予報です。 先ほど外に出ていましたが、小雨が降っていました。 また風が強くて、橋を渡った時に車のハンドルがとられる感じがしました。 ちょっと怖かったです
2023/02/13 16:28
今日は3月の半ばくらいの温度、サンルームは暑いくらいです
最高気温15度、最低気温9度、ところによりにわか雨の予報です。 天気予報の概要を見たら、午後6時くらいから小雨が降ってくるみたいです。 それにつれ夜中も雨が続き、明日はずっと雨のようです。 今日はと
2023/02/12 23:01
お昼ご飯にうなぎのせいろ蒸しをおごってくれました
最高13度、最低気温2度、曇り時々晴れの予報です。 今日は暖かいです。 主人がいるので、エアコンは入れていますが、コタツは入れないでひざ掛けをかけています。 ライはいつものベッドで寝ています。ほんとに
2023/02/11 21:26
今日は給料日に結婚記念日
最高気温10度、最低気温5度、雨の予報です。小雨が降っていて、肌寒いです。 車に乗っていても暖房を入れています。 部屋の中ではエアコンを消して、ホカペを入れています。 なるべく節電ですね。 ほんと電気
2023/02/11 00:17
ネタなしと思ったら源泉徴収票を貰っていない事を思い出した
最高気温12度、最低気温6度、曇り時々晴れの予報です。 暖かいです。最低気温が6度なので風があってもとっても暖かい。 朝からずっと晴れていますので、洗濯物もすぐに乾きました。 ほんといいお天気ですが、
2023/02/10 06:03
お天気になった日だが、ちょっと風があるので肌寒い。徒然
最高気温14度、最低気温2度、晴れ時々曇りの予報です。 今日は暖かいと思いながら、外に出たらやはり寒かったです。 朝は曇っていましたが、お昼頃から晴れてきたので、洗濯物はサンルームに干しました。 お昼
2023/02/08 13:46
いつもとは違うスーパーに行ってきました。高いな~
最高気温10度、最低気温3度、曇りところにより晴れの予報です。 昨夜未明から雨が降っていて、屋根に降っている音がずっとしていました。 でも朝がたからは雨もやみ、曇っていました。 こちらは曇っていて、晴
2023/02/08 08:17
寒くて今日もどこにも出かけていません。また寒気か!
今日はネタがないです。面白くないけれど、読んでくださいね。 最高気温10度、最低気温4度、雨の予報です。 昼間には雨は降らなくて、夜になって雨が降る予報です。 でも昼間も洗濯物を干していても全く乾かな
2023/02/06 20:06
主人が菜園の片付けをしていました
最高気温11度、最低気温マイナス1度、晴れ時々曇りの予報です。 朝から晴れているのですが、お昼近くになっても温度があがりきれず肌寒いです。 サンルームの中に入ると窓を閉めて日向ぼっこのライはとっても暖
2023/02/05 23:17
地鶏をつぶして食べるのはちょっと怖い
最高気温11度、最低気温マイナス1度、晴れ時々曇りの予報です。 風が強いので、結構肌寒いです。 明日の早朝がマイナス温度みたいです。 今日はどこにも行っていないです。 買物には行こうか悩んでいまし
2023/02/04 14:00
節分ですね。初めて恵方巻を買いました
最高気温11度、最低気温2度、曇りところにより晴れの予報です。 こちらは全く晴れないです。曇った空で明るい気分にならないです。 主人から頼まれたので、スニーカーを洗ったのですが、乾かないでしょうね。
2023/02/04 10:05
久しぶりに宗像の道の駅に行ってきました
最高気温11度、最低気温1度、曇り時々晴れの予報です。 今は弱い雨が降るとの予報が出ています。さて、雨は降るのかな?? 今から洗濯物を片付けます。 洗濯物はサンルームに干しています。 今日は朝1
2023/02/02 15:02
寝る前機嫌が悪かった主人、起きてもまだだったので、笑顔で接した
最高気温15度、最低気温4度、晴れ時々曇りの予報です。 暖かくなりましたね。今日は洗濯物をサンルームに干していたら乾くのが早かったです。 窓を閉めていたら、ライが入ってきて、サンルームに置いている猫べ
2023/02/02 00:07
買物に行ったら、一つ品物がなくなったと思ったのに、分からないところから出てきた
最高気温12度、最低気温1度、晴れ時々曇りの予報です。 久しぶりに暖かいです。 外に出るのも動きやすいです。こんな日は久しぶりですね。 今日菜園の片付けができるものは片付けてみたいとふと思いましたので
2023/02/01 11:14
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、空夢zoneさんをフォローしませんか?