やばいよ!やばいよ!コインチェック、ネム流出事件での日本円で補償するという事について物申したい!
コインチェック、やってくれたわ!(´Д` ) 顧客の資産は別にしてあるって書いてあるのに、コールドウォレットに入れてなかったらしいし狙われるべくして狙われたって事か。 ニコ生も見てたけど、和田取締役の頼りなさにはガッカリしたし、このまま夜逃げするんじゃないかと思ったわ。 完全なる名前負けで何をチェックしとったんかわからんけど、こっちはウォレットに移そうとインストールした矢先にパクられてるってほんと最悪。 総資産のデータ上はまだ枚数残ってるけど、実際は無いらしいしビットコ以外取引きが出来ないからウォレットに避難するのに送金も出来ない。 日本円もまだ残ってるし、それだけは出金したいけど、みんなが一…
ポリテク電気科合格したから、丸の内にあるミートスパ食べた(゚∀゚)
先週受けに行ったポリテク、合格通知きましたー! 正直面接どうだったかなぁと思ってましたが、これでとりあえず2月からやる事も出来て、ひと安心です( ̄∇ ̄) 給付金もひと月前に貰えるんで、色んな支払い関係が助かります。 引っ越しも無事済んで、住所変更もだいたい済みました。 敷金もクリーニング代だけ引かれてあとはしっかり戻ってくるんで、生活費の足しにできます。 一月末にハロワへ行ってポリテクの手続きをして、2月1日に入所式です。 久しぶりに定時で動くことになるので、最初は身体が慣れるかなぁと思うのと、それなりの歳なので今後の仕事がどうなるのか若干不安ですが、やるしかないので頑張ります。 フリーになる…
仮想通貨、軒並み大幅下落中で買い増しのタイミングに手に汗握る(^-^;
いきなりですが、昨日の夜から夜明けまで全コイン大暴落しました! 今も下落は続いてますが、原因は皆さんも知ってる通り、中国や韓国、まぁ世界が規制やらなんやらと茶々を入れてきたせいですね( ˘ω˘ ) 仮想通貨が支払いの主流になると自国通貨が使われなくなるかもという懸念もあっての規制強化だと思いますが、それによって多分ですけど一斉に売り注文が入って下落していったんじゃないかと思います。 僕が一番不安視してるのは取引所が規制されて一旦停止されたらどうなるんだろうかということです。 海外の取引所って自分が見た感じ、本人確認のないところもあるのでこれを本人確認をする様にするだけならそこまで大事にはならな…
朝9時からポリテクセンターで試験を受けてきました。 面接もあるのでスーツで行きましたが、意外とおじさん連中は私服が多くて、若めの人達の方がスーツを着てました。 筆記試験は30分ぐらいで、 面接は1人10分ぐらいでした。 一応、何が起こるかわからないので、2日前から試験勉強を軽くしたんですが、大阪や埼玉の過去問がネットに出ていたので、数学を中心に勉強していったんですが、ブランクからかこれがめちゃくちゃ難しく感じました(´Д`) 図形の問題とか文章問題での方程式で解くやつとかこんなん無理だわ!って感じで、マジで心配してたんですけど、実際テストを受けたら、えっ?めちゃくちゃ簡単じゃん(笑)て内容の問…
オープン間近!日本語対応の海外仮想通貨取引所「ビットプラス」登録受付中( ̄∀ ̄)
やっとこビットプラスから本登録に繋がる仮登録手続きのメールがきました! 仮想通貨を持っていない人は何のことかわからないと思いますが、去年からずっとオープンを待っていた仮想通貨取引所がやっと動きを見せてくれました。 ビットプラスは海外の取引所なんですが、中国のバイナンスやコインエクスチェンジなど英語がメインで日本語対応している取引所は自分の知る限りはありませんでした(^_^;) なので、日本語対応のビットプラスを発見した時は、「おぉっ!これなら分かりやすいし楽になる!」と思い、ソッコー登録しました。 それから1月中旬にオープンとあったんですが全然音沙汰が無く、これ大丈夫かな?と思ってた矢先に、ち…
離職後の住民税の支払いがやばい!一括が無理なら分割払いにしてもらおう(^_^;)
なんか見慣れないとこから封筒が届いてました。 封を開けると住民税の支払いについての紙と支払い用紙が入ってました。 そーいや、住民税の存在をすっかり忘れてました( ̄∀ ̄) 今までは給与から勝手に引かれてたので金額とかもあまり気にしてなかったけど、金額を見たら、 約16万円!! マジか!?何でこんな高いんだっ!(T ^ T) ちゃんと読んでみて分かったのが、4期ごとに分かれているらしく、仕事をしている間は給与から引かれますが、退職するなどして引けなくなった場合は通知書が着て払ってくださいということです。 今回は28年度の給与に対する市民税で、11月に退職したので、そこから5月までの分を払わなくては…
世界には細かい物を入れると何千と仮想通貨があるらしいんですが、国内の販売所とかで買えるのはビットコイン、イーサリアムとか有名どこしか買えません。 最近はどんどん取引所も増えてきたんで、取引できる種類も増えてきたんですが、ほとんどがある程度値上がった金額の物ばかりなので新規で買おうと思うとそれなりにお金も必要になります(^_^;) コインの数量は、コンマ何十桁まで刻んで買えるので1コイン0コンマ何円みたいな物であれば千円でも何万コインと持つことができます。 それが1円や10円になろうものならと、ちょっと夢を見るのが最近楽しくなってきました。 で、その安いコインをトレーダーの人達は「草コイン」と呼…
雇用保険初回認定が無事終了、ついでに消防設備乙4買ってきた(´∀`)
今回は初回の失業認定をしてもらいにハロワへ行ってきました(´ー`) 前回、初回講習を受講するだけで初回の認定は大丈夫と言われてたので、とりあえずその一回だけを書いて持って行きました。 時間指定で午前中だったので、結構人が多く、失業者って案外いるんだなぁと思いました。 待ってる最中、相談窓口でブチギレてるおじさんもいて、周りがシーンとなってましたがそりゃ仕事探すの必死だししゃあない(^_^;) 名前呼ばれるのも時間かかるので携帯イジイジしてたら名前を呼ばれ、アンケートを渡して次回の認定日までにまた失業認定申告書を書くことになるんですが、僕は2月からポリテクセンターに行くつもりなのでその話をしまし…
あけおめことよろ!チームしゃちほこと年越し!今年一年勝負の年( ̄∇ ̄)
無職になってから年越しまでなんとか生き抜くことができました。 毎年恒例になりつつある地元の友達と居酒屋で飲んで、とある場所でやる「チームしゃちほこ」のカウントダウンライブを見るという感じで年を越しました。 家の事で忙しい人もいるので、今回は3人で飲みましたが大晦日も居酒屋がやってるっていうのはありがたいですねー(´∀`) 夜までは雨が降ってたのでカウントダウンの場所まで行くのに寒くて辛かったですが、着くと熱狂的なファンがいて彼らの熱にやられました(笑) あのライトセーバーみたいなの振り回して踊るなカッコイイですねー、去年も思ったんですがマジで欲しくなります(笑) 1時間近くフルに歌って、カウン…
「ブログリーダー」を活用して、kapibaraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。