chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり勝山生活 http://00639618.at.webry.info/

房総半島の南に位置する鋸南町勝山を中心とした南房総一帯の魅力を紹介します。

歴史ある神社やお寺、話題の観光スポット、一般に知られていない景勝地、隠れ家的なカフェや地魚料理、ラーメンに至るまで、南房総には魅力が詰まっています。

そうせい
フォロー
住所
港北区
出身
大田区
ブログ村参加

2017/11/20

arrow_drop_down
  • 犬掛の癒しスポット 田舎の家

    岩井から平久里へ出て、県道88号線を下って行くと次は犬掛、そして滝田、三芳と続いていきます。

  • 大六海岸~鱚が浦散策 日没編

    ばんやでの食事を終えて時刻は午後7時。残念ながら日没は終わってしまったようですが、黄昏時の保田漁港には富士山のシルエットがはっきりと浮き上がっていました。

  • ばんやの夕食 石持唐揚げ

    散歩の後で到着したばんやです。ボリュームに対して安い値段で魚が食べられるのが嬉しいスポットです。

  • 大六海岸~鱚が浦散策

    畑が強風でやられた日、一通り作業も終わったので大六海岸からばんやまで歩いていきました。夕方6時の食事に行ったのですが、普段はクルマで通り過ぎるところを、のんびり景色を見ながら歩いて行きます。

  • 強風の家庭菜園

    土曜日は本格的な雨でしたが、日曜は快晴。夜中に雨の音が終わると共に家の中には「ゴオー」という強い風の音が響いていました。

  • 家庭菜園 1か月でずいぶん大きくなりました!!

    先日お伝えした我が家の慎ましい家庭菜園。

  • 海猫珈琲店へランチに行ってきました

    竹岡の天羽マリーンヒルにある海猫珈琲店。コーヒーが自分好みで、オシャレで洗練された雰囲気と共にお気に入りのカフェです。

  • 鶴谷八幡宮は一見の価値あり!!

    館山駅に行く途中にある鶴谷八幡宮。参道が非常に立派で鎌倉の鶴岡八幡宮を想い起させる雰囲気があり、前から気になっていました。今回初訪問です。

  • お久しぶりです!!のんびり茶房

    久しぶりに長狭街道ののんびり茶房へ行ってきました。

  • 町の中華屋 幸徳で晩ご飯

    勝山の町の中華屋さん幸徳へ行ってきました。

  • 田植え後の様子を見に大山千枚田へ!!

    5月の連休に田植えをした大山千枚田のレンタル棚田。1か月がたってどうなっているか、様子を見に行ってきました。

  • 1周年記念!!鋸南麦酒ビアガーデン

    鋸南町の地ビールである鋸南麦酒がオープンから1周年ということで、道の駅きょなんでビアガーデンが行われました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そうせいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そうせいさん
ブログタイトル
のんびり勝山生活
フォロー
のんびり勝山生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用