お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。昨日は、H 図書館にて毎月恒例 第二金曜日の【幼児から小学生向けおはなし会】でした。小学生のお子…
朗読と読み語り☆子どもから大人まで読書ライブ体験☆絵本/物語/小説☆東京都
短い文章で、お話会のお献立(朗読会やおはなし会で読んだ作品・絵本について)、読書の愉しみ、朗読の励み、図書館や本屋サンへの寄り道、本の修理、図書ボランティアの事など、本に関わる事ばかり書いていますよ♪子供向けお話会を30年以上、大人向け朗読を20年以上おこなっている元Family向け劇団員です。《Bettyさんのお話会》と《劇的語りユニットWai》の出演情報も随時お届けしま〜す。
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは おかげさまで、「絵本とピアノのリサイタルVol.5」は満員御礼昨日、おかげさまで無事に幕となりま…
サンタさんのいたずらっこリスト☆個人のパーティーへゲスト出演
お芝居を見ているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 クリスマスですねえ。今日は、いつも一緒にユニットを組んで頂いている高橋さんのピアノ教室主催Xm…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。12月23日 クリスマスイブイブ(?)の今日、 K図書館にて3歳児から小学生向けのお話会でした。…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校の中休みに図書館シアター第三回目となる今回のテーマは「クリスマス」の絵本昨日、無事に…
残席わずか!【公演情報】”絵本とピアノのリサイタルvol.5”
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは おもしろい新作です。お見逃しなく「絵本とピアノのリサイタルVol.5」のお知らせ☆絵本朗読とピア…
劇的語りユニットWaiから みなさまへ こんにちは。いつも応援ありがとう存じます。【劇的語りユニットWai 読書ライブvol.9】おかげさまで本日、無事に終え…
いよいよ明日12月17日開催でございます。劇的語りユニットWaiから みなさまへこんにちは。いつも応援ありがとう存じます。いよいよ明日、17日(日)に、江戸川…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 またまたクリスマスリース作りました⑤ T 図書館にて3歳未満の乳幼児向けのお話会でした。赤…
お芝居を見ているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 また、クリスマスリース作りました④今年最後の読み語り。朝の六年生のお教室で読みました。今回…
いよいよ週末12月17日開催でございます。劇的語りユニットWaiから みなさまへこんにちは。いつも応援ありがとう存じます。いよいよ週末、17日(日)に、江戸川…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今月末に行う【絵本とピアノのリサイタル】は、楽しく準備着々でーす。おかげさまで10時からの部は…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 また、クリスマスリース作りました② H図書館にて幼児から小学せ向けのお話会でした。毎月恒…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今年作った最初のChristmasリースでーす。私の相棒(?)のピアニストTさんへプレゼントし…
いよいよ明日12月5日予約開始でございます。 劇的語りユニットWaiから みなさまへこんにちは。いつも応援ありがとう存じます。私ども劇的語りユニットWai は…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 先週の金曜日12月1日は、K学童クラブでクリスマスお話会でした。学童クラブでのクリスマスお話会…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 12月1日の絵本の持ち寄りパーティー今回のテーマは「クリスマス」の絵本無事に執り行いました。今…
「ブログリーダー」を活用して、朗読と読み語りさんをフォローしませんか?
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。昨日は、H 図書館にて毎月恒例 第二金曜日の【幼児から小学生向けおはなし会】でした。小学生のお子…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今週7月9日水曜日は、 F子育て広場にて赤ちゃんから幼児向けのお話会でした。10時半から約30…
お芝居をみているようなお話会のBetty さんです七夕🎋の夜に こんばんは。今夜は、織姫さまと彦星様が一年前から予定して、万障繰りあわせて再会をする宵ですねえ…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんですこんにちは 近所の図書館に、予約していた本を受け取りに参りましたらね、カウンターのスタッフさんから「今度、赤ち…
お芝居を見ているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今朝は4年生のお教室で読みましたよ。メニューはこちら。『ものぐさトミー』 作:ベーン・デュボ…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。今日は K図書館にて3歳未満の乳幼児向けのお話会でした。なんとも可愛い0歳4カ月、5カ月、8ヶ月…
お芝居を見ているようなお話会のBetty さんです。こんにちは。2018年から飼っていた金魚たちは、ニッポンという名前の白いのが2024.7.7に、ハッチとい…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 昨日は、F子育て広場の初の試み、【読み聞かせプチ講座】でした。ご利用者限定の募集となる催事でし…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。昨日は、H 図書館にて毎月恒例 第二金曜日の【幼児から小学生向けおはなし会】でした。今回は、父の…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校の中休みに図書館シアター☆~小学校保護者の有志の方が、図書室の一角にある舞台、図書館シア…
お芝居を見ているようなお話会のBettyさんですこんにちは。 小学校 朝の読み語り、1年生のお教室で読みましたよ。先週とは異なる学級です。同じプログラムですが…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは 6月となりました。早い方では、夏休みの旅行スケジュールの調整を始められるのではないでしょうか?で…
お芝居を見ているようなお話会のBettyさんですこんにちは。 小学校 朝の読み語り、1年生のお教室で読みましたよ。 美しい語り口でつむがれている絵本をお聞きく…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 U学童クラブでお話会でした。こちらに伺うのは十何年ぶりでしょう―嬉しい―先生、呼んで下さって、…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。5月17日(土)15:00~16:00小松川図書館にてお話会スペシャルでした。「【一緒に聴こう!…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校での朝の読み語り、今年度もさせて頂きます。昨日は小学三年生のお教室で読みました。10分間…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 昨日は、T 図書館でお話会させていただきましたの。先月に引き続き、【幼児から小学生向けおはなし…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。昨日は、H 図書館にて毎月恒例 第二金曜日の【幼児から小学生向けおはなし会】でした。今回は、季節…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは4/17より受付開始しておりました『絵本とピアノのリサイタル(5/17小松川図書館にて)は、定員に…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんですこんにちはツツジが目に鮮やかな季節となりました。みなさま、GWはどのようにお過ごしでしょうか? 私はですね、今…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。友人のお嬢さんが、中学校で読み語り部に入られたとのこと。その、発表会が近くの図書館で行われると聞…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 昨日は、毎月恒例となっております第二金曜日のH図書館主催Bettyさんのお話会だったのです。常…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今週水曜日は、F子育てひろば にて乳幼児向けのお話会でした。「はじめましてー。縁あって、今年度…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 今週の水曜日は、 K図書館にて3歳未満の乳幼児向けのお話会でした。なんとも可愛い0歳月から2歳…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは今週水曜日に、近所の子育てひろばにて、ミニミニおはなし会をいたしました。親子がのんびり過ごす子育て…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 朝の読み語り、今日は小学三年生のお教室で読みました。10分間で2冊。メニューはこちら1.『おと…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは 7月となりました。🏖今年の夏休みの始まりに絵本とピアノはいかがでしょう。スケジュール帳を埋める前…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。本日は、市川市 信篤公民館で、「子供と大人の絵本とピアノのリサイタル】満員御礼、無事に幕となりま…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 4年半ぶり―嬉しい―先生、呼んで下さって、感謝です!子どもたち、たくさん集ってくださり、ありが…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 ご縁のある 朗読サークルの発表会の演出をしています。「演出」は地味すぎて、存在を忘れられそうな…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校の中休みに図書館シアター~小学校の保護者の有志の方が、図書室の一角のある舞台、図書館シア…
お芝居を観ているようなお話会のBetty さんです。こんにちは。父の日だった昨日、市川市の植物園に行って参りました。新緑の森の中は、夏日の中にあって爽やか涼や…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 毎月恒例となっっております第二金曜日のH図書館主催Bettyさんのお話会。本日は、小学生たちと…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 先日、大盛り上がりだったスペシャルお話会『何が出るかな?絵本で昆虫採しゅう』その、上演中の様子…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。「世にも稀なる昆虫が主役のお話会・・・」とは、いつもお世話になっているご担当スタッフのSさんの言…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校 朝の読み語り、今週は、1年生のお教室で読みましたよメニューはこちら 『くんちゃんとにじ…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは 6月となりました。早い方では、夏休みの旅行スケジュールの調整を始められるのではないでしょうか?で…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは。 小学校 朝の読み語り、今週も、2年生のお教室で読みましたよ先々週とは異なるクラスです。メニュー…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。こんにちは今週月曜日に、近所の子育てひろばにて、ミニミニおはなし会をいたしました。親子がのんびり過ごす子育て…
お芝居をみているようなお話会のBetty さんです。こんにちは。先月、読み語り相談会(個別)の第二回を終え、次に私がこの企画をするのは、いつのことやら?この一…