おはようございます。あっという間に、10月🌾昨日は、東京へ。一時間で、田舎から大都会~✈️今週は、病院Dayが続きました。なんだろう。やっぱり病院は疲れちゃう…
こんばんは! 今日は、岡山バンザイのこちら。 家庭用のブドウ🍇 ほんと、お安く買えて、おいし~!! 岡山に住んで、良かった! って思えることです。 …
こんにちは。 昨日は、近くの神社『牛窓神社』に 行ってきました。 我が家から20分くらい 今、住んでるところは、 ド田舎だけど、 山あり、海あり○ …
こんばんは。 今日は、秋分の日。 雨が降ったあと、 涼しい風になりました。 あーん。 我が家の庭が、草ぼーぼー! どうしよ.... どうする…
こんばんは。 昨日、退院しました。 今朝、裏庭に一輪だけ バラが咲いてる! 昨日のところ、 治療の効果は、 はい!効いてますー!! とは、なく..…
こんばんは。 昨夜は、中秋の名月🌝🌾 今日は、満月🌕️ 今回は、ここぞとばかりな デトックスを浴びてます。🌾🌾お月様🌾🌾~中秋の名月~ 免疫グロ…
今日は、敬老の日。 93歳になる、おばあちゃん。 電話しよ~と思ってたら、 おばあちゃんの方から、かかってきちゃった😂 『なーんも、せんでええがな。 元…
こんばんは。 今日も、午後、ちょっとだけ屋上庭園へ。 おひさまのパワーを頂いて、日光浴。 やっぱり、眩しいと目が... …
おはようございます連休、いかがお過ごしでしょう?しばらく無力症の症状は、落ち着いていて、様子を見ておりました。胸腺腫瘍は、浸潤性で取りきれずここ何年かは、CT…
こんばんは。何年も、ご無沙汰していて、、、自分が書いた投稿も、わからなくなってる始末...😅しばらく出てなかった無力症が再発し、、、入院して、治療中... …
こんにちは。今日は、雨も降って寒いです。今年、新しく財布を新調しました。迷って迷って、苦手なパイソンの財布を選びました🐍正直、蛇は嫌い😥だけど、『神の使い…
明けましておめでとうございます。昨年は、本当にたくさんのご縁を頂きました。全てのご縁に感謝しています。今年は、想像もしていなかった東京で年を越しました。ほんの…
お久しぶりです。今朝、お散中、空を見上げると 立派なうろこ雲でした。一日一日、秋になっていくのを感じます。朝、夕は涼しくなり、クーラーいらず。マックスもお庭時…
残暑が厳しい、、、涼しくなった気もするが、やっぱり暑いですね!動くと汗ダラダラです。夏休みは、朝夕のマックスの散歩は長男に任せっぱでしたが、今は部活の朝練へ。…
こんばんは!今日は、よー雨が降りました☔一年前、『手術しまーす!』と書いたまま何の報告もせず、ブログから遠ざかっていました。手術は、出産と同じでかなり痛い思い…
お子たち、例年より一週間短い夏休みが終わりました。ちょっと外に出てみたら、秋が近づいてました。昨夜の20時頃。しぶしぶ学校の用意をし始めた次男。次男坊『僕の書…
ブログを再開。手術をしてから丸一年が経ちました。術後、ブログを書く気になれず一年が経ちました。また、ちょっと書いてみたい気持ちが出てきました。また、気の向くま…
お久しぶりです!このブログ、ずーっと放置してしまい。。。ありがたいことに、元気に過ごしておりました。タイトル通り、今日、入院しました明日、手術です。抗がん剤を…
こんばんは!一昨日は、一ヶ月ぶりの診察日でした。レントゲンの結果は前回と変わらず。腫瘍は、大きくも小さくもなってなくキープ!!良かった。消えないかな…♡ってち…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。マックス…明らかに狙ってる。前に一度やらかした!歩いてたカモを追いかけカモが池の中へ。もちろん、追いかけ池の中にド…
こんにちは☀ご訪問頂き、ありがとうございます。散歩してると鴬の上手な鳴き声が聞こえ、私も『ホーホケキョッ🎶』とお返事したくなります。昨日は、お友達に誘っても…
こんばんは!花粉症の辛い季節。黄砂もすごく、ベランダは黄色。皆さんは大丈夫でしょうか? 我が家は主人と息子が花粉症。朝からグスングスン。箱ティッシュがすぐなく…
おはようございます☀4月に入り、子ども達もみんな進級し新しい生活がスタート!早いもので、小6 小4 小2。三人一緒の小学生活、楽しんでもらいたいです。私はと…
おはようございます。人間ダメになるクッション。レストクッション!犬もダメになるみたいですね………。温泉が大好きで、良く温泉には家族で行っていたけれど、病気にな…
御無沙汰していました。ブログを書こう!と思いながら、気持ちが、ドヨヨ~~~~ン(^^;やっとドヨヨ~~~ンから脱出できてきました。その理由の一つが一ヶ月(ちゃ…
遅ればせながらですが、明けましておめでとうごさいます。今年も出だしからこの通り( ´-`)マイペースな私ですが、よろしくお願い致します🙇実家に帰ったり、義母…
こんばんは!ご訪問頂きありがとうございます(^^)実家に帰り、紅白を見ながら年越し『うどん』を食べ、年が変わるのを待っています。2017年、私としては主人の転…
「ブログリーダー」を活用して、hitocoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。