気象予報士試験の実技で必要な知識を解説します。独学者にも通学者にもためになります!
前線の描き方、トラフの描き方、エマグラムの読み方、等値線の描き方。知りたいのに参考書で解説されていないことってたくさんありますよね。気象予報士試験の一発合格者が初心者目線で、みなさんの「知りたい」に答えちゃいます。また、気象情報やウィンドプロファイラなど、入手困難な過去情報も掲載していきます。
2022年5月
新しいサイト(https://kishounomoto.com)で継続してきましたが、設定トラブルで誤って記事をすべて消してしまいました。 現時点では記事を復旧できるか分かりません。 形あるものはいずれ滅びていくものなので仕方ありませんが、2年間心血を注いできたものを再度書き直すのは困難です。 復旧できない場合は廃止にする方向です。
2022年5月
「ブログリーダー」を活用して、ビール隊長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。