chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I'LL TO THE WORLD https://airu.muragon.com/

日々のいろいろなことを感じたままに伝えていきます。セミナーやコミュニケーション、自己実現など!。

小さい頃から、大自然が好き。普通に育ってきたと思ったが… 人生とは、努力したものだけが幸せを手に入れることができると信じてやり続けてきた。 成功とは自分が一番になることだと信じきた。 そして、いろいろな体験をして今日がある。

うのあいる
フォロー
住所
瑞穂区
出身
西尾市
ブログ村参加

2017/10/23

arrow_drop_down
  • 当分、癒されそうにないな。

    人の死である。 兄が8年前に帰らぬ人となり 従弟が5年前に そして、友か。 若くして亡くなる人を 何人も見送った。 同級生、そして家庭教師の教え子 ちっと多くはないか。 そして、人生を省みると 反省することはない。 すべて全力投球である。 自分が人に何かできるか それよりも...

  • 故人を偲ぶ。

    今は亡き親友である。 彼のおばあちゃんとわたしのおばあちゃん いとこである。 だからうちらははとこだよ。 って一方的に言われて始まる。 小学校ではサッカーやってた。 今も忘れない。 うちらの学校は無敗 奴の学校は、なめたらやられる。 相当強い そんな緊張感から始まる。 始め...

  • 2023年の振り返り

    今年は、本当にいろいろ気づいた年だ。 特にゲシュタルトのワークショップ それは、わたしの今までを感じる時間でした。 心理療法の神髄を感じた。 そして、得た答えである。 お金と時間をかけた。 それだけの成果がある。 それは自分である。 みんな、参加すれば良いのだが そんなエン...

  • ビストロスマップ改

    ビストロシマップ 何だそれって、独身貴族の集まり そんな女にモテたいなら 料理くらい作れないと。 そんな不埒な動機から 始まった。 それでも、男たちだけでも 盛り上がることを知る。 そんな始まりから 途中で脱落者が出て 頓挫していた。 最近、その脱落者から 復活したいという...

  • 何だか感じちゃった事

    ふと感じでしまった。 何だろうか。 全国民がシアワセになる。 そんな仕組みが全体国家さ。 傍から見たらシアワセか。 そう感じてしますけど。 では、民主主義とか資本主義は どうか。 一部の人間が利己に走ると 不平等になる。そんな感じである。 どちらが良いではないけれど 洗脳さ...

  • 心理学を体験的に学んだ結果

    心理学を大学で学んでいる。 理屈を知りたくて。 心理学を体験的に学んだから。 物理学は自然界の法則性を探求する。 若しくは、理論化する。 心理学は人間を探求する。 対象は人間である。 今の世の中が可笑しいなと。 発達障害だの、何とか何とかだの…。 それって何だろうか。 ラベ...

  • 心理学を体験的に学んだ結果

    心理学を大学で学んでいる。 理屈を知りたくて。 心理学を体験的に学んだから。 物理学は自然界の法則性を探求する。 若しくは、理論化する。 心理学は人間を探求する。 対象は人間である。 今の世の中が可笑しいなと。 発達障害だの、何とか何とかだの…。 それって何だろうか。 ラベ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うのあいるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うのあいるさん
ブログタイトル
I'LL TO THE WORLD
フォロー
I'LL TO THE WORLD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用