今朝、A1CLUB OAMの合間に A1CLUB主催のZOTAのCQを出して...
小田原のアマチュア無線局(自作・電信・移動運用好きです)と、野菜やみかん作り(直接販売もしています)、天体観察のこと
アマチュア無線は、真空管など使った受信機・ラジオ作り・移動運用・アンテナ作り・電信が好きです。減農薬で作った野菜・みかんは販売もしています。山の畑の様子も書きます。星を見ることか好きで小田原市周辺で星を見る会をするときは、お手伝いしています。小田原星について語る会として活動しています。今は、冷却CCDでの食変光星観測が多いです。
HAMLOG E-Mail Ver.0.5が、JG1MOU浜田さん から4月に...
2020 A1CLUB CW Olympic Games ハーフマラソン部門 クリアー(続き)
16日(土)にA1Club の CW Olympic Games ハーフマラソ...
2020 A1CLUB CW Olympic Games ハーフマラソン部門 クリアー
昨日は、もう一つ、うれしいことがありました。なかなかポイントが進まなかった 2...
昨日は、ハイバンドのコンディションが大変よかったです。夕方、28MHzのCWで...
A1 Club の A1CCポイント 911までいきました (*^▽^*)
いつもなら1週間に2つくらいしか増えないA1 ClubのA1CCのポイントです...
A1 Club の A1CCポイント 900までいきました (*^▽^*)
A1 Club のA1CC(メンバー3700人くらいと、何回交信するかでポイン...
A1C QSO PARTY ポイントゲット大作戦!(かなり せこい作戦)5日目
GWも終盤、天気もよく行楽日和ですが、STAY AT HOME で歩く人も少な...
A1C QSO PARTY ポイントゲット大作戦!(かなり せこい作戦)4日目
三日坊主な私ですが、4日目になります。今日は雨です。畑の仕事はお休みです。早朝...
A1C QSO PARTY ポイントゲット大作戦!(かなり せこい作戦)3日目
東京コンテストで、ちょっと疲れたので、畑の草取りや畝作りで気分転換。約2時間、...
5月3日は、東京コンテスト。とはいうものの午前中は、野菜の収穫・出荷があるので...
A1C QSO PARTY ポイントゲット大作戦!(かなり せこい作戦)
毎年5月1ヶ月間開催されるA1CLUBのQSO PARTYは、楽しみにしていま...
意気込んではじめた A1clubのCWオリンピックですが、早くも息切れしていま...
電信初心者の私にとって、文字間のない符号や短点・長点の比率が大きくずれた符号は...
「ブログリーダー」を活用して、k_kuboteraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今朝、A1CLUB OAMの合間に A1CLUB主催のZOTAのCQを出して...
HAMLOGの免許状Get'sの機能は、とても便利です。しかし、2025年1月...
パソコンからネットワーク上にあるCanonのコンデジカメラから Wi-Fiで画...
元不良高校生の太田の子守・子育て・自分育て奮戦記。駅伝で頑張ることの楽しさを知...
文化祭の時、一晩かけて山手線1周のオーバーナイトウォークに4回参加しました。体...
やや長いお話です。ページ数は、347ページですが、作られていく一冊の辞書ができ...
綺麗な和風のカバーに引かれてしまいました。200ページほどで、行間があって、文...
6月に伊予原新さんの『オオルリ流星群』を読んで、もう少しこの作家さんに触れてみ...
夏休みの読書紹介ではないですが、先日何気なく本屋さんで平積みになっているのを買...
Hamlogを便利に使わせてもらっています。データ管理のとても苦手な私には、な...
また、久しぶりのブログ更新、これではお客さんかも来ないです (>_<...
久しぶりの書き込みです。毎日、無線を楽しんだり星を見たりしているのですが、なか...
JF1JDG/HIROさん、よく見ていますね。恐れ入りました。内緒にしていまし...
紙QSLカードの発行を3か月分、およそ2000交信分ほどためていました。こまめ...
時間がとれるはずの5月でしたが、タケノコの収穫が長引いたり、畑の世話に手がかか...
開成町は、神奈川西部ではめずらしく山や高台がありません。今まで50MHzで移動...
昨日の足柄上郡大井町移動に続き、3月19日(土)は、足柄上郡中井町に移動運用に...
昨年、パソコン本体を代えてから、Webカメラがついていませんでした。Web会議...
まだまだ、コロナウイルス感染拡大は収まりません。9日(土)、近所のお医者さんで...
今年もNew Year Party に参加です。ところかまわず1.9MHzから...