ウロコインコは表情が豊かで状況に合わせておしゃべりもします。まるで言葉がわかっているかのようです。
2016年4月生まれのウロコインコを飼育中。2017年10月からブログを開始、飼育の悩みや日常のアレコレを配信しています。 それなりに意思の疎通がとれるようになったウロコインコとのあれこれ。
≪飼育録≫ (飼育) 新品のケージの扉を開くと、喜び勇んで新居に入ると思いきや… なんと、興味はありそうだけどクロちゃんは、いつものように腰が引けていた。 けっして中に入ろうとしないのだ。 シードでつってもダメなのだ。 こりゃあマズイ。 このままでは、いつまでたっても入ってくれない・・・と古いケージをクロちゃんの部屋に移動させ、リビングには新居だけを残した。 こうすれば、ケージに入るだろう。 「あれ、...
≪飼育録≫ (飼育)...
《96_Report》 (飼育) 先日、『おはぎ』に挑戦した。 が、どうもアンの出来がイマイチだったため、 『十勝食品』ならぬ『父ちゃん勝食品(とかちしょくひん)』を襲名したものの、休場の多い横綱のように世間様を納得させられず、後ろめたい気持ちでいたのだった。 貴闘力に見られたら「八百長だ。八百長はけしからん」と言われそうだ。 (貴闘力のYouTube面白いですよ) おととい、母ちゃんとイオンに買い物に出かけたとき、た...
≪飼育録≫ (飼育) しようがないので、ネットでリフォームを扱っている業者を品定めして、地元「北海道ガス」が時折開催する展示会よりかなりお安い見積もりを出した業者、そこに発注することになった。 ところが下請でやってきた中年の男は、「私はこの仕事で30年やってきた」と大口叩いたわりにはレンジフードのことを全く知らなかった。私は自分が間違ったことを口走ったのかと、慌てて発言を引っ込めたが、やはり間違ってはい...
《96_Report》 (飼い主) ブログをLINE経由で拡散するようなリンクをブログに貼っておりました。 申し訳ございません。 あー、やっぱりかぁ・・・・。 皆さん同様にどこの国のものかを知っていましたよ。 なんか「中国がどうのこうの・・・中国との接続を切りました・・・」なんて茶に濁しているけど、それだけじゃないだろう・・・って皆さんもご存知ですよね。 でも、ナンカ、職場でも連絡ツールとして利用せよ・・・みた...
≪飼育録≫ (飼育) 我家(マンション)も購入からあっと言う間に10年が経った。 そろそろ大規模修繕の声が聞こえてきている。 父ちゃんが退職したら、退職金でマンション内をリノベーションしよう・・・と夢を語っていた。 いやー、ホント夢だった。 「65歳まで働け。年金出さないからナ」とお上が言い始めたからだ。 「バカも休み休みに言え、65歳まで働いたら何にもできないうちにお迎えが来るだろー、バロー」と口には出さず...
≪飼育録≫ (飼育) クロちゃんのケージは、HOEI手乗り35、カバーの色は「青」であった。 糞取り網の下にうず高く盛られたウンチの掃除は、毎日私父ちゃんが担当している。 週に1度、週末になると母ちゃんによるケージの水洗いが粛々と執り行われる。 ある日、母ちゃんが「ねぇ、ケージの金網が段々ささくれ立ってたきたベサ」と北海道弁で言った。嘘です。 触ってみると、確かにザラザラなのである。 上手に飛べなかった0歳の...
《96Report》 (飼い主) 本日は、「つづく」の続編ではありません。 読み切りエッセイです。 降雪地帯のお彼岸は大変である。 墓というものは、田舎ほど大概山深いところにあるものだが、そこに行くのも大変であるのに、更に目的の墓まで除雪を行わなくてはならない訳である。 ということなのか、我が実家では「彼岸だからお墓参りに」ということはなかった。 いや、子供だったから連れて行かなかったのかもしれない。 何せ...
≪飼育録≫ (飼育) 引っ越しといえば、クロちゃんの方が『先輩』である。 なにせブリーダーさん(岡山県)からペットショップ(札幌)、そこから我家へと、たった3ヶ月の間に2回も引っ越しを経験したわけである。 クロちゃんが、我家にやってきた。 ケージはHOEI手乗り35である。 ペットショップの主人に言われるままに、それを購入した。 このペットショップ、中規模な店の割に回転がいいらしく、ネットに次から次へと入荷情報...
≪96Report≫ (飼い主) 『賃貸主義』を貫いてきた我家であるが、父ちゃんの転勤に伴って引っ越しを決意したのは、今から10年も前の話になる。 別に市内の転勤だったため、無理に引っ越しなどしなくてもよかったのだが、私、父ちゃんは渋滞が大嫌いで、いつも職場から車で15分以内の場所に居を構えてきた。(札幌は降雪時の渋滞が酷いのです) ところが、次回勤務先の周辺には希望に沿う物件がまったくなかったのである。半年も前か...
《96_Report》 (飼い主) レニー・クラヴィッツをご存知ですか? 「知らない」と では、スマホに「レニー・クラヴィッツの自由への疾走」と語り掛けてください。 ほらね。 この『自由への疾走』もいいのですが、 「♬ママ―・・・ママ・・・」と歌うあの曲の方が好きなのです。 当時よく、カーオーディオで聴いていたんです。 アルバム持っていたのですが、それが見当たらない・・・どこに行ったんでしょう。 ママ―・・・ド...
《飼育録》 (飼育) 「ねえ、さっきからクロちゃんが呼んでいるよ」と母ちゃんに言われることが多くなりました。 さて、手を止めてクロちゃんの方を見ますと・・・ 「クロちゃん!!! クロちゃん!!!」 と叫んでいるんです。 父ちゃん、父ちゃんと私を呼んでいるわけです。 ところが、『耐性』ってやつですよ。 慣れてしまったわけですよ。 以前であれば「ウルサーイ」と、こっちが叫んでいたわけですが、 イチイチこちらが...
《96_Report》 (飼い主) 2ヶ月のご無沙汰でした。 クロスケ父ちゃんです。 今朝もクロちゃんは「オハヨ」の連呼から1日がスタートしました。 「父ちゃん、今日は仕事に行かないな」と察したのか、いつものように激しいオヤツの要求はなく、もくもくとペレットを食べておりました。 その間、私は友人への長いメールをパチパチうっていたのですが・・・ そこに母ちゃんが1時間遅れの起床であります。 ガタガタ聞こえる物音に...
《クロスケ母ちゃん・代筆中》 休日の午前、一人と一羽が面白い。 最近、オーディオに夢中な父ちゃん・・・ネットでいろいろ検索中。 以前、ブログに書いた通り、こうなるとちょっとだけ、クロちゃんが放ったらかしになってしまいます。 数日前・・・ クロちゃんは、 いの一番に父ちゃんの所に飛んで行くのに、敢えてそうせず父ちゃんの方を見ようともしないのです。 明後日の方角を見ています。 よそよそしい態度です。 ...
「ブログリーダー」を活用して、クロスケ父ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。