chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むぎわら日記 https://blog.goo.ne.jp/takx007

日記兼用ブログです。 日々の生活(主に遊び)、スナップ写真などを載せております。

むぎわら日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/19

arrow_drop_down
  • うるう日 4年前は何してた?

    今日は4年に1度のうるう日である2月29日。ラジオでは、いろいろな話がでています。誕生日とか運転免許の更新日とかですね。この日に結婚をするカップルも多いと朝のラジオで言っていたら、夕方に大谷翔平の結婚話がニュースになっていたりして笑えました。4年前の2020年2月29日は何をしていたかな?角田山に登ってました。このころにコロナウイルスが猛威を振るい始め、パニックの寸前だったころです。株価が急激に下落し、日経平均は3月19日に底値になります。あれから4年も経ったのですね。うるう日4年前は何してた?

  • 『病は気からの科学』高田明和(ブルーバックス)

    気力である程度、病気を克服できるという体験は、誰にでもあるのではないでしょうか。わたしは、風邪をひいて具合が悪くても、食欲を出すよう気合を入れてタンパク質とビタミンをよく取るようにしています。そうすると回復が早いような気がするからです。ガン患者も、ガンと闘う気構えがある人の方が治療の経過も良好だということもうなずけます。よく笑うと免疫力が高まるとか、うつ病になると免疫力が下がるとかも統計上そうなっているデータも数あるようです。ほとんどは比較統計の話で、そのメカニズムがはっきりと分かっているわけではありませんが、明るく溌溂と生きていることは健康や老化予防には良い結果が出やすい傾向にあるようです。『病は気からの科学』高田明和(ブルーバックス)

  • 確定申告終了

    確定申告書を税務署に提出してきました。ネットで済ませようとしたら、マイナンバーの認証のパスワードが通らなくて、できなかったので、直接提出です。マイナンバーのパスワードは、カードをもらったとき、役所でメモした用紙を見て何度も確認しておこなったのですが、不思議なことに通りませんでした。ロックされたので、役所にいかないといけませんね。暖かくなってから散歩がてら解除してもらいにいきます。しかし、なぜ、パスワードが無効になったのか原因を調べてもらわないと不安です。代りに税金を払ってくれるとか奇特な人がいればいいのだけど。確定申告終了

  • 『満月珈琲店の星詠み』望月 麻衣 (文春文庫)

    満月だけどこかに現れる猫たちが営むコーヒー店のお話です。猫たちは、それぞれ惑星の名前を持ち、星を詠むことができます。星を詠むとは、西洋占星術の誕生の瞬間のホロスコープを詠むことです。そんな幻想的な話なので、占いに興味がある人なら楽しめると思います。ちなみに、ネットでも、自分の誕生日時と場所がわかるとホロスコープを作ることができますので、自分のを作ってみました。『満月珈琲店の星詠み』望月麻衣(文春文庫)

  • ふるさと納税返礼品「不知火」

    和歌山県湯浅町より、ふるさと納税返礼品「不知火」が届きました。写真を見るとわかりますが、今年は若干選別が甘い感じがします。農産物なので、年による出来不出来はしかたがないので、美味しければ問題なしとします。これで、令和5年度のふるさと納税は終わりました。3月で退職なので、今年度のふるさと納税は、ほとんどできないでしょう。少し寂しい感じがします。ふるさと納税返礼品「不知火」

  • 『月のうた』穂高明(ポプラ文庫)

    子どもの頃、どちらかと言えば真面目なタイプだったわたしは、小説やドラマ、マンガの中のキャラクターに不真面目なタイプが多く、しかもそれでうまくいくことに若干のつまらなさを感じていました。物語の中では、真面目なタイプは、計算高くずるがしこいタイプが多いようで、違和感がありました。真面目で頭の回転がよければ、人の気持ちを汲んで、助けることもできるはずです。そんな人たちのよいところに焦点を当てながら、底辺に近い人たちのよいところも描き、それが嚙み合って、幸せな空間を作っていくような物語です。それぞれ、お互いに良いところを見て尊敬しあっていれば、うまくいくのです。実際は、もう少し複雑でしょうが、お話の中くらいかみ合ってほしいものです。そういう疑似体験をしていれば、そのうちのいくらかは現実出来そうな気になるのです。『月のうた』穂高明(ポプラ文庫)

  • 柏崎方面へドライブ

    天気があまりにもよいので、あかねとドライブに行きました。目当ては、コション・ローズでのランチです。コション・ローズとは、あかねが入院中に同室だったおばあちゃんの娘が働いているという薄い縁のお店です。地域でも評判が良いと聞いていましたので、フレンチのハーフコースを注文しました。地元の食材を使った料理は、とてもおいしくて満足できました。食後の運動に御野立公園でお散歩です。鯨波海水浴場を見下ろす高台にあるひっそりとした公園でしたが、絶景を楽しめました。米山を望みます。佐渡島と柏崎アリーナです。海も透明度が高くて、青空を写し真っ青です。下弦の月そのあと、石地わさび園によりました。ここのわさびソフトクリームは、絶品です。ワサビの香りと辛さも十分で、甘さは控えめですが、ちょうどよかったです。リピートしたいおいしさでし...柏崎方面へドライブ

  • 角田山(比の入沢~桜尾根コース)立春

    気温が高くなるとの予報でしたが、まだ2月の中旬なので風は冷たく感じられました。しかし、日差しは春が近づく力強さも感じられ、車載エアコンから冷風が出て手がかじかみそうになったりしました。今年は暖冬で、ほとんど積雪はありませんでしたが、日の入沢の急登が一段落したあたりから、地面が凍っていました。その前に、オウレンの花を見つけました。スプリング・エフェメラルの先兵であり、春の訪れをしらせる花です。凍っているところより上にはさすがにないだろうなと思っていたのですが、南向きで日当たりのよい斜面でも見つけました。春がそこまで来ています。ナニワズの花もつぼみになっていて、あと10日くらいで咲きそうです。頂上が近くなると、昨夜降った雪が少し凍ってのこっていました。頂上はご覧のとおり、枯野となっています。日差しは暖かいです...角田山(比の入沢~桜尾根コース)立春

  • 『劇場版 ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』を見てきました。

    あかねが、どうしてもいっしょに観たいと言うので、休みを取って観に行きました。高校生で部活を一生懸命やれる状況は幸せですね。冬になると体育の時間は、たいていバレーボールをやらされていたので、懐かしく感じました。そのころのバレーとかなりルールも変わりましたが、見えている景色は同じです。特権として、映画解説用コミックスがもらえました。あかねちゃんは、大量のグッツを購入して満足したようです。『劇場版ハイキュー‼ゴミ捨て場の決戦』を見てきました。

  • 『一度しかない人生を最高の人生にする方法』スコット・アラン(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

    その方法が100個書いてあります。これが全部できれば、ほんとうに最高の人生になりそうです。内容は目新しいものはなく、他の自己啓発本と同じと言っていいでしょう。これだけストイックに生きられれば人生、成功すると思います。最高でなくても、だいたいOKな人生で十分な人には、100のうち、いくつかを実践するだけで、だいたいOKになりそうです。『一度しかない人生を最高の人生にする方法』スコット・アラン(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

  • 『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン(新潮新書)

    ネットで高評価をよく見る本なので、いまさらながら読んでみました。精神科医の著者が、近年、精神科に来る人が激増していることに気が付き、その原因を調べていった結果、スマホの普及と関係があることに気が付いたのです。これまでの歴史で、電車が通ったり、電話やラジオ、テレビが普及したときなども言われていたことでしょう。しかし、スマホとの関連は、接触時間が段違いなのです。スマホを絶えず持ち歩く人は多いですが、絶えず電車に乗っている人やラジオ、テレビの前にいる人はいません。それだけ、スマホが人に与える影響は大きいのでしょう。まあ、わたしは、スマホの電池が無くなっていることに気が付かなかったりするくらいですのでその部類ではなさそうですが。結論から言えば、スマホを使いすぎると集中力が減少することは事実のようです。スマホを使い...『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン(新潮新書)

  • 久々の青空の下の散歩

    雪国に住んでいると、冬の青空は貴重です。午前中だけでしたが、よく晴れて穏やかな気候になりました。午後から天気が崩れるようなので、山へは行きませんでしたが、近所を散歩しました。日光に当たるとセロトニンが分泌されるのか、ほんと良い気分。様々な鳥も目に止まります。春が待ち遠しい。1時間くらい歩いたので、1万歩は歩けたとおもいます。久々の青空の下の散歩

  • 退職者説明会と歯科検診

    退職者説明会に行ってきました。ほとんど了解済みの内容でしたが、書類の提出期限等を確認出来ました。そのあと、定期の歯科検診へ。歯磨きを極めました。電動歯ブラシ→手動歯ブラシ→歯間ブラシ→糸ようじ→超音波水流で磨いていったので、もう、パーフェクト。3ヵ月ごとに検診をして、歯のお掃除をしていただいてます。退職者説明会と歯科検診

  • 不毛な国会ギロン

    国会では、国民とは関係がない政治の主導権争いのギロンばかりで、閉口してしまいます。自民党は、今こそ、パーティー券をたくさん売り出し、キャッシュバックなどせずに、被災地の支援に使えばいいのではないでしょうか。政治資金って言うけど、銀座の飲み食いや選挙=政治ってわけじゃないでしょう。被災地への支援とか、そういうのが政治でしょう。自分たちの快楽や選挙のためじゃなく、政治のために使ってほしいですね。自分たちの金は一円も使いたくない、税金を取るだけ取ってそれを被災地の支援に回そうとか、考えることがせこいです。それは野党も同じ。こういうことも言えないのだから、自分たちも同じ考えだと透けて見えちゃってます。そういう人たちに投票することが一番の罪なのでしょうね。しかし、そういう人たちしか立候補していないのが現実です。政治...不毛な国会ギロン

  • 『ナイン・ストーリーズ』サリンジャー(新潮文庫)

    学生のころ、読んだのですが、意味が分からず途中で投げ出していた本です。年を取って、少しは読解力が付いたかなと思って読んで見ました。何が書いてあるのかは理解できましたが、どこがおもしろいのか理解できなませんでした。おそらく原文で読むと、かなり良い感じの雰囲気が出ているのだろうと思います。村上春樹訳の本も出版されているようなので、音楽のように楽しむタイプの小説なのでしょう。そういう観点から読んでみると、確かにおしゃれな雰囲気がある小説です。『ナイン・ストーリーズ』サリンジャー(新潮文庫)

  • 『MM9』山本弘(創元SF文庫)

    MM9とは、モンスターマグネチュード9ということである。つまり、怪獣の危険度を表す気象庁の基準である。怪獣は危険度に応じ0~5の6段階で表されていたが、脅威が増すにつれMM6からMM8まで追加された。怪獣大国日本では。、気象庁において、怪獣災害に対応するため特異生物対策部(気特対)が編成されているのだ。この本では、気特対の活躍が描かれた5本の連作短篇で成り立っており、すべての話で個性的な怪獣が出現する。最後の話においてMM9の大怪獣が出現し、それを倒すため、大作戦が展開されるのだ。そんな話、小説じゃなくて特撮映画を見た方がいいのではないですか?とみなさんは思うでしょう。しかし、そこは山本弘。小説ならではの科学的うんちくを垂れて、怪獣を現実の日本に出現させてしまい、辻褄を合わせてしまうSF的な醍醐味を味合わ...『MM9』山本弘(創元SF文庫)

  • 『エチオピアからの手紙』南木圭士(文春文庫)

    南木圭士の初の単行本であり短編集です。デビュー作の「破水」と他4編(4編とも芥川賞候補となった)の豪華詰め合わせです。どれも味わい深く、自分的には南木圭士の短篇集の最高傑作だと思います。この本の次の『ダイヤモンドダスト』で第100回芥川賞を受賞するのですが、それよりこちらの方が良い出来だと思います。南木圭士を読むなら、この本からがおすすめかな。長編なら『阿弥陀堂だより』が秀逸でした。『エチオピアからの手紙』南木圭士(文春文庫)

  • ワールドツアー上映『鬼滅の刃 絆の奇跡、そして柱稽古へ』

    初日に観に行ってきました。刀鍛冶の里編の最終話(11話)+柱稽古編第1話(1時間)+オリジナルエンディングという内容で、日比谷で行われた舞台挨拶生中継付きです。気になる柱稽古編には、冒頭に原作にはなかった風柱と蛇柱の戦いが描かれています。二人の呼吸が初披露されたことにより、呼吸が登場していないのは岩柱だけとなりました。前の日に、刀鍛冶の里編の9話と10話を見ていったので、ちょうど話がつながりました。刀鍛冶の里編を見てから時間がたっている人は、この方法をお勧めします。ワールドツアー上映『鬼滅の刃絆の奇跡、そして柱稽古へ』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むぎわら日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
むぎわら日記さん
ブログタイトル
むぎわら日記
フォロー
むぎわら日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用