長いコロナ禍で人混みを避けた遊びがうまくなってきました。 朝から公園に行ったり、散歩をしたり、家族でテレビゲームをして過ごしたり。あれ??コロナの前からやってることと一緒(笑)前から人を避けた遊びは得意みたい。 さて今回は、 チュン太郎です。 我妻善逸の鎹鴉(かすがいがらす)。ほかの隊士はみなカラスを連れていますが、善逸だけスズメのチュン太郎を連れています。善逸とチュン太郎がやりとりするシーンは癒されますね。 広告 // 他にも『鬼滅の刃』キャラクターの簡単な図案を作っています。 ぜひ見ていってください(*^^*) まとめページはこちらです。pi-opio.hatenablog.com もっと…
【アイロンビーズ】『鬼滅の刃』の ムキムキねずみを作りました
子ども達が春休みに入りました。 三食の準備と片付けに追われて、バタバタする日々です。自分が子どもの頃に比べて春休みが長い気がします。子どもの時はあっという間に終わった気がするな~。 さて今回は、 ムキムキねずみです。 宇随天元の忍獣で、ムキムキな体を持っています。影の鬼殺隊ともいえる存在です。 顔だけなのでムキムキ感が全く出せていないです(笑) 広告 // 最近我が家は朝活にハマっています。 この間の休みの日は、家族で大きな公園に出かけました。 遊具がたくさんあり、昼間はたくさんの家族でにぎわっている場所ですが、朝は非常に空いていて、遊具を貸し切り状態で使えました。 子ども達も思い切り体を動か…
春の嵐というんでしょうか。夜なのか明け方なのか暴風で目が覚めました。 短い時間でしたが台風並みの強さ。その後眠りが浅かったようで、変な夢ばかり見ました。泥棒が家に入り込んだり、チョコレートがカバンの中でひどいことになっていたり、子どもが学校を休みたいって言ってきたり(汗) あんなに荒れていましたが、子ども達が学校へ行く時間にはお天気も良くなってきてホッとしました。今日も暖かい1日になりそうです。花粉症もちには辛い日々が始まっていますよね(^^;) さて、肌色と黒不足のため、しばらく人間以外の図案が続きます。 今回は 累(るい)です。 鬼滅の刃で初めて登場した十二鬼月です。『家族』というものに非…
【アイロンビーズ】『鬼滅の刃』の 猗窩座(あかざ)を作りました
こんにちは。久しぶりに更新します。 肌色と黒が不足していたので、しばらく人間以外の図案が続く予定です(笑) 鬼滅の刃のキャラクターを作っている方は同じように肌色と黒の消費が激しいのではないでしょうか。 まず今回は 猗窩座(あかざ)です。 広告 // 大人気敵キャラクターなので、お好きな方も多いですよね。 煉獄さんとの死闘は激しく、見ごたえがありました。 息子が買った18巻では猗窩座の過去のストーリーが載っており、 どのような無念さを抱えて鬼になったのかが描かれています。 鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス) [ 吾峠 呼世晴 ]価格:484円(税込、送料無料) (2022/3/6時点) 楽天…
「ブログリーダー」を活用して、pi-opioさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。