せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.9GW明けて一番テンションが落ちて⤵️迎える週末ですが、まさかのテンション上げ⤴️⤴️て迎えました🙂✌️そう!今週はせいめん未さくさんとクロちゃんSETでTNKです!朝から霧雨の中を北上して寄り道して到着は少し早めも無事
ゆかいな仲間内でひっそり運営するブログです。東海を中心に全国制覇を目指したいです!
星は個人の感想ですので、あくまで参考程度にしてください。 年間600杯目指して頑張ります!!
上方レインボー@大阪 桃谷駅★★★★☆ 大阪でおすすめのラーメン屋に向かうも休みの知らせ📨急遽、行き先を変更です。ミシュランガイド2024のビブグルマン上方レインボーさんへ!🍜 醤油アニマル 黒豚肉飯暑い日ですが筆頭の醤油アニマルを注文。鶏、豚、牛の動物満
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 3.7本日はまさかの平日LuckyDAYです✌️そんな誘惑には絶対に勝てませんので本能に任せて色々なコースを検討✏️やはり平日火曜日の三重県内ならコトノハさんをチョイスです🙂マチガイナシ(火曜日ってあちらこちら休みなんですよね~)さて、本日は平
らぁめん登里勝@桑名市★★★★☆ 3.8本日も三重県内の冷やし巡り編?😎デハナイカ?本日は偶然にも桑名で仕事が有ったのでお昼頃に残ってろ?🙏と祈りながら訪問しました。外待ち無しなので、恐る恐るドアを開けて券売機を確認🤩キラーン残ってます✌️もちろん冷やしをプッシュ👍️
鉢ノ葦葉@四日市★★★★☆ 4.1いよいよ三重県内も冷やしが出揃ってきましたね😎桑名、四日市、津と魅力的なの揃って悩める週末ですが、まずはTOPからいただきます。いつもより早めに朝早くから出発は、恒例のチェックからのを欠かさず、祭り後の静けさを確認して、安心して
麦の空 GACHI SOBA DOJO@豊橋市★★★★☆ 4.3本日は早朝から整理券GETしに来たものの、予定の時間では無かったので、ナチュラルに訪問は10人待ちのLUCKY TIMEに帰還!なかなかのJAST TIMEです。さて、券売機で購入するのは、暑い夏には絶対必須の『本家冷香麺 1500円』です
らぁ麺幸跳@豊橋★★★★☆ 3.8暑いですね☀️☀️☀️あついと言えば今日は熱い!!今年の1月以来のスーパーイベントです🥰三重では嬉野の祭り、津の花火、紀北の花火もありますね🎆さて、今回のお題は「三河エリア」「冷たいラーメン」😎アツイシネ早起きして少し寄り道して向
らーめん颯人@大阪 南森町駅★★★★☆ 4/20からお休みされてた颯人さんが再開されたので早速お邪魔した。こちらのお店は飯高の店主おすすめです。🍜 しおらーめん30分前倒しでオープン。透明度の高い黄金スープは節がしっかりしてて美味すぎ!麺もしなやかな啜り心地いい
らーめん工房 にこにこ屋@津市 久しぶりの中南勢ハシゴ🍜は昨夏7月18日以来1年ぶりのにこにこ屋さんです11時40分即着ですがカウンターは空き無しテーブル席へ今回の狙いは三重県産ニシノカオリの自家製麺で食べる『ざる中華』麺スープ薬味のみのシンプル仕様なので追加
麺匠 粋や@津市久居今年も始まりました粋やさん恒例の冷たいやつです昨日の開店前はなかなかの混雑ぶりとの事恒例の嬉野ドライブから10時前着無事1巡目確保です😇期間限定 数量限定『冷香麺』開店前のオーダー取りで超スムーズ着麺🍜今年はなんとなく豪華なビジュアル✨と思
ガモウスマイル@蒲生四丁目★★★★☆ 3.6昨夜は急な飲みで午前さん🍺夜予定の店は全滅して、気がつくとベッドで寝てました😴と、言うことで今日は早朝から行動です!職場の近くで検索すると、朝ラーと言えばガモウスマイルさんが近くにあることに気付き、バス停へダッシュ
上方レインボー@大阪 桃谷駅★★★★☆ 3.6さて、少し仕事まで時間があるのでランチをいただきます。大阪ってイメージだけで暑いです🚶🚶🚶電車を乗り継いてテクテク歩いて目当ての店に到着はまさか!?のおやすみ🌃ぎゃ~😧そこからまた灼熱の大阪を歩いて電車を乗りついて
Ramen KURUMU@大阪 四ツ橋★★★★☆ 3.8本日は大阪でお仕事です😎シゴトシゴト朝からフレックスをフル活用(笑)さて、楽しみにしていた鶴橋の朝ラーがいつの間にか昼営業になっているので他を検索🔍おお!最近、東京で食べた八雲さん出身?の店主のお店を発見です!!しかも朝ラ
minesora(ミネソラ )@名張市★★★★☆ 3.5近くまで来たので🍇偵察🍇がてら訪問。なるほど🤔Xデーはあと少しです😎昼前到着は待ち無しで入店です!!メニューをチェック👀たぶん、ラーメンで食べるのははじめてかな?メニュー筆頭の『100%とらふぐ 900円』です!! 配膳
麺屋 鶏恋@江戸橋駅★★★★☆ 3.7本日はこの先の仕事を探しにとある方面へ!昼からは痺れる会議三昧なのでサクッと終わらせたら帰り道でランチ🍜昼前に到着は即入店の貸し切りTIME!「学生は夏休みか?」と思ってたらドッサリ来ましたわ(笑)さて、券売機チェック👀先日、SN
らぁ麺 とうひち@京都 左京区★★★★☆ 3.61軒目が思ったより京都寄りでしたので、北上予定を変更して、どうせなら?と京都へ!!(笑)何度も言いますが、無料駐車場有るのは嬉しいんです!今回も駐車スペースに空き有です✌️しかも、お店到着はかなりのLUCKY TIMEです😎
中華そば かむら@滋賀県 大津市★★★☆☆ 3.4本日も朝からチョッと寄り道して変わらぬ景色を確認してからの、ロングドライブ🎶🚗💨🎶ほとんどノープランですが、冷やし検索で先日の最近活動的なタイムラインがHITしてお邪魔してみました😎嬉しいのは土日は10時オープンなん
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 3.7東京遠足後は県内率高めです😎夏バテ?そろそろ遠距離運転疲れ?それとも!? 等々、自分で動かない理由探ししています。さて、そんな中、先週も来たコトノハさん。今週も自然な目覚めで挑戦は先週より少し早めの記名で何とか限定圏内😎白今週
らーめんまるかん 松阪こむぎむら店@松阪市★★★☆☆ 3.3金曜日恒例の夜ラーメン🍜本日はこむぎむらに出来たまるかんさんに初訪問です。金曜日の19時まわっての到着で即着席。おやおや村自体が少し閑散としてますが、残りの店舗は埋まらないのかな?🤔さて、メニューチェッ
カレーうどん専門店 たま樹@松阪市★★★★☆ 3.7松阪市カレーうどん四天王の一角👑ラーメンに沼る前はかなりの頻度でくらいで通ってました😛ウマイノヨ本日は近くで仕事が有ったのでカレーの薫りに釣られたので、上手く誘導して入店です。相変わらず奥様の接客完璧です。注文は
麺や川〜せん 〜改装工事の為 明日から暫くお休みに入る川さんなんと今週に限り水曜木曜と営業❗️まさしく千載一遇というやつ😇ヌシの方にアシスト頂きおそらく3年半ぶりの訪問ですさすがに外は灼熱🔥 冷やしもあるし鶏白湯つけ麺もオススメとの情報🙂いろいろ悩みますがど
らーめん かねかつ@埼玉県さいたま市★★★★☆らめくら遠足2024~東京編~😀やっと念願のかねかつさんへ来たので、連食です。🍜 季節のラーメン「冷たい煮干しのらーめん」 (7月1日~7月13日提供)暑い日にピッタリのビジュアルと冷たいスープ。スープは煮干し感満開の冷
らぁ麺 丸山商店@津市一志たまの癒しに20日ちょいぶりの丸山商店さんへ3連休明けの静けさなのか広い駐車場も数台のみ18時38分入店と同時に入れ替わり貸し切り(笑)とりあえずお勧め頂き『アジ煮干し醤油らぁ麺 冷やし』特製トッピング5分程で着麺🍜 一瞬でビジュアルにヤ
せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★★ 4.5久し振りの復帰投稿です。せいめん未さくさん、実は二度目の訪問です🙂子連れでも行けそうだったので、今回は事前予約して家族で行きました。ボックス席があり、メニューには子どもラーメンも、子ども用のカトラリーも用意され
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 3.9本日はメンテナンスデー💊今回からメンテナンス方法を強化日本一予約が取れないサロンで有名な先生の流派「RE:SET✴️」を取り入れてみます🙂ワカガエランヤロカ?さて、そんな前夜は早めに消灯してからの自然な目覚めで挑戦は、予定より2時間早く記名
麺屋 そにどり@四日市★★★★☆ 3.6さてさて、今日は四日市Wメインの2軒目です。1軒目を早めに食べ終えると向かうは麺屋そにどりさん。先ほどのお店で出会った方からの情報を元に少しお世話になりましたm(._.)m11:00前に到着は駐車場ラスイチ確保!定刻オープンからの一
中華そば らんまん@四日市★★★★☆ 3.8今年も始まりました!夏恒例の「コラーゲン冷やし」が7月から日曜日限定で登場してるので、朝から聖地確認しつつ北上!あら?😶紫ヤケドドウシヨ?いや、今日は自動運転で更に北進!らんまんさんへ!!10時前に到着は限定確保😎青記名を済
麺食堂88@天理市★★★★☆ 3.6奈良まで来ているので帰り道で2軒目です。通り道の天理と言えばの88さんです。突発限定?も気になりつつ、昼前に到着は駐車場ラスイチ!店内は5名待ちに接続です。まずは券売機チェック👀本日はやはり夏には欠かせない88さんの季節もの『冷
麺屋K@奈良市★★★★☆ 3.7本日は朝から念のためのパトロールしての🌽チャレンジは惜しくも撃沈。からの奈良県へ移動です🎶🚗💨🎶ブーンさて、狙うは夏の奈良と言えば!の麺屋Kさん。相変わらずここは駐車場が困ります😑💦東京帰りなのでどこも安く感じますが、停めにくそう
麺匠 粋や@津市久居7月11日はラーメンの日って事でホーム巡礼を済ませ粋やさんへ🚗10時40分過ぎ着 記名を済ませ御仁にご挨拶し情報交換今回狙いのInstagram限定『冷やし台湾ラーメン』についていろいろ伺うと辛さは大丈夫そう✌️着席即オーダーです😊いつもながら綺麗な盛
らーめん かねかつ@埼玉県さいたま市★★★★☆らめくら遠足2024~東京編~😀念願のかねかつさんへ!15分前で1巡目獲得です。🍜 かねかつSP ・しおらーめん ・得肉三昧 ・肉ごはん のりまみれ着丼すると驚きの蓋つき!?こんなのあり?ですね。蓋を開ける
熱田味噌拉麺ぶりゆ@愛知県 神宮前駅★★★★☆ 本日は久しぶりにハシゴ麺です。熱田駅近くでショッピングしてから訪問。🍜 みそらーめん受付時に凄く混んでて驚きました😮大好きなみそを注文。牛脂の味が前に感じるみそスープで、麺はプリっとした中細麺。途中、味変に「
麺座 かたぶつ@瀬戸市★★★★☆ 今月3回目のラーメンです。🍜 ころにぼ(塩)入店前にどんな感じか想像していた時に浜松のお店の話をしていたら、まさかの師匠のお店。浜松の麺座みつさんで食べたビジュアルそっくりでした。冷えた煮干しのスープにプリプリの麺で美味し
らあ麺や 汐そば雫@堀田★★★★☆ せっかく名古屋に居るので2軒目。こちらも有名な雫さん。券売機一番人気をいただきました。🍜 汐そば鶏と魚介のスープは身体にしみわたります。麺は
らぁ麺 丸山商店@津市一志町★★★★☆ 3.7旅の疲れを朝からまったり過ごしてると、突然のXのポストに目がさめましたわ!まさか?と聖地確認はいつもの静けさ😎フフフ権現前まで来てるならと嬉しい日曜日昼営業されてる丸山さんへ😀11時前に到着は車待ち数名。少し早目に嬉しい
麺や青雲志@松阪市突然のXのポストに「まさか?🤩」と寝癖のまま権現前までダッシュ🏃💨快晴☀️の七夕も聖地はいつもの静けさでした🙂毎朝、通勤しながら見てますが、近くに来ないと判らないことも有りますね🎵これからも、再開の日を首を長くして待ちます。※7月7日撮影
ラーメン郷@神奈川県大和市★★★☆☆ 3.4らめくら遠足2024~東京編~😀8軒目ラストです。この急遽変更遠足の最終目的地へ到着。今回の遠足は少しジャンルを混ぜてみようと思い暑いですが希少な味噌です。ラーメン郷さん、第22回TRYラーメン大賞 名店部門みそ 🏆️第2位
奈つやの中華そば@東京都 下丸子★★★★☆ 3.8らめくら遠足2024~東京編~😀7軒目です。こちらは秘かに自分の中でこの旅のメインに置いているお店😎フフフ東京で早朝から並びがエグイお店シリーズです。朝から落下傘方式で挑戦は、7:30前ですがメチャクチャ人が居ましたわ💦
麺 ふじさき@東京都 亀戸★★★★☆ 3.8らめくら遠足2024~東京編~😀6軒目です。いよいよ旅も後半戦です。先ほどのお店から徒歩圏内、と言うか道挟んだ向かいにあります(凄い密度です)さすがに人気店なので、行列の最後尾10番目に接続です。オープン時に17名。待ってる
DURAMENTEI(WANTON NOODLES)@東京都 亀戸★★★★☆ 3.8らめくら遠足2024~東京編~😀5軒目です。 早朝から、あちこち寄り道して、2日目の最初にいただくお店です。前から師匠のお店も何度も候補に入るも行けてないのに、弟子のお店から訪問になりました。そう!こちら
燎(カガリビ)@東京都 新富町★★★★☆ 3.9さて、いよいよ東京の都心に潜入です。今回の宿は有明のカプセル💊を確保🏨車を置いて電車移動です。らめくら遠足2024~東京編~😀4軒目です。 ここは偶然にも顧問と狙いが合致したお店です🎯こちらの店主はあの有名店「Japane
塩そば時空@東京都 高井戸★★★★☆ 3.8らめくら遠足2024~東京編~😀3軒目です。。一気に南下し高井戸へ🎶🚗💨🎶13:30到着は並び無し?車を対面のコインパーキングへほり込んで向かいます。こちらのお店も毎度毎度候補にあがるもなかなか訪問できなかった期待のお店です
麺や金時@東京都 練馬区★★★★☆ 3.9らめくら遠足2024~東京編~😀2軒目です。こちらは金時と書いて「Golden time」とは恐れ入ります(笑)実はキントキさんいつも遠足で候補になりますが縁が無かった(何度もフラれてます💔)お店で、このタイミングで訪問できました!!
らーめん かねかつ@埼玉県さいたま市★★★★☆ 3.8最近、遠足の難しさを痛感します😶今までも遠足を計画しても1軒くらいはサブの店で臨時休業とかあったのですが、今回は目的とするメイン2軒が臨時休業的な感じで早々と休み確定😧流石にメイン2軒休みは痛くて急遽2日前
博多らーめん 大晏@松阪市用事終わりついでの1杯です🍜夜営業有りで最寄り店・・検索するとコチラがヒットそういえば先日宿題を与えられてたなぁって事で昨年9月ぶりの大晏さんです😇しかし夜でも笑えるくらい暑いです😂いい時間ですがカウンターに空きあり未食2つで悩みまし
らぁ麺 丸山商店@津市一志町★★★★☆ 先日は冷やしを狙って丸山商店を訪問。🍜 氷見煮干しとしじみスープは煮干しとしじみでとても美味しいです。そのスープにもっちりした麺がまたマッチしています。こりゃ暑くなったら冷やしが欲しくなりますね。【お店の情報】 ※最
らーめん いっぽ@鈴鹿市★★★★☆ 3.6本日は昨夜の飲み会の疲れも残しつつ鈴鹿方面をブラブラ。到着はいっぽさん。こちらはいつも帰り道には売りきれてる人気のお店です。お昼過ぎ到着は、運良く駐車場即入れ、席も5分ほどで着席✌️券売機の前で悩みます🤔ん~!塩つけめ
麺や川 ~せん~@松阪市★★★★☆ 3.9あれよあれよと麺や川さん3周年ですね!おめでとうございます㊗️もう、すっかり三重県のラーメンと言えば!で、県外の方から注目されるお店ですよね。何やら今月末に改装?で長期休みになるようで、行けるうちにお邪魔しました。お昼
麦の空 GACHI SOBA DOJO@豊橋市★★★★☆豊田希望を出したものの前夜に変更。寄り道してからの朝ラーはパパのお店です。券売機チェックするとスペシャルなメニューあります!🍜 ダークグレー ニボ豚中華そば食べる前に大将、女将さんより「腹モチいいよ」と少し脅かされま
「ブログリーダー」を活用して、某groupらーめん部さんをフォローしませんか?
せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.9GW明けて一番テンションが落ちて⤵️迎える週末ですが、まさかのテンション上げ⤴️⤴️て迎えました🙂✌️そう!今週はせいめん未さくさんとクロちゃんSETでTNKです!朝から霧雨の中を北上して寄り道して到着は少し早めも無事
らぁ麺 丸山商店@津市一志SNSでチラッと鴨の告知を発見🤤食べたーい(笑)仕事を強引に切り上げいざ北上⤴️18時嵐の前の静けさ?ナイス即着です✌️『鴨と魚介 塩らぁ麺』特製トッピング着麺と同時に甘い鴨の香りがふんわり✨これはぁ・・😎 期待MAXでスープからひと口とり
朝まぜ青雲志@松阪市★★★★☆ 3.8GWあけの3日目😧休みの疲れがピークですが、朝まぜ青雲志さんでエネルギーChargeです。本日もいつもより少し早目の時間に到着ですが、本日は安定の顔ぶれです🙂駐車場 空→🈵→空本日は、前に安定のkatさん、cpnさん、後ろにはczさん、安
麺匠 粋や@津市久居激務の中 奇跡的に2時間だけ解放😇せっかくなので限界まで北上です(笑)10時50分着 久しぶりに御仁にご挨拶を済ませご指導ご鞭撻を頂きます😇そして無事カウンター確保✌️(帰り時間間に合います)小さいリニューアルでメニューも若干変更あり担々 ニ
Ramen FeeL@青梅市★★★★☆ ちょい前のあげ忘れ!らめくら遠足~つきいっかい編~ 3軒目。連食です。🍜Feel つけ麺(醤油/塩)麺は二色。白いのは麺肌がきめ細やかなシルキー麺。黒いのは風味豊かなお蕎麦のような麺。つけ汁も二色。薫り豊かな芳醇醤油と、程よい塩味と
朝まぜ青雲志@松阪市★★★★☆ 3.9GWはあっという間に終わりましたが、青雲志さんの休みは長く感じました😛GWあけ初日は朝まぜ青雲志さんスタートです。本日はいつもより早目の時間に到着ですが、皆さんはぇぇぇ~😎シッテルノカ?駐車場 空→🈵→空GWあけの初日だけに、皆さん出
晴耕雨読@京都宇治市★★★★☆ 3.7なかなか来れないので連食です😛ヤバイヤバイもちろん、大好きな『甘みそナッツまぜそば』を注文しようと思ってまぜそば②を押しますが、良からぬ冒険心が芽生えてなんと!?『芝麻醤(チーマージャン)まぜそば 950円』をコール。一応、奥様
晴耕雨読@京都宇治市★★★★☆ 3.9いよいよ長いお休みも今日でおしまい(世間的な話ね🙄)連休最終日は火曜日と言うことでラーメン屋休み多し😧火曜日営業を検索し発見したのは「汁なし」最強系のお店ですね😎と、言うことで狙いをさだめて予約ゲームへ参戦!11時枠は瞬殺
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 3.7Platinum weekもいよいよ終わりが見えてきました😧ヤダナァとわ言え、身体はぽっこり大きくなり、財布はゲッソリ痩せました(笑)と、言うことで今日は運動に時間を費やそうと県内DAYに決定🤏どこにしようかな?🙄と県内でも魅力的なメニューが多く
麺 㐂色@羽島郡岐南町★★★★☆ 3.9いよいよGWも後半です。休みはあっという間に過ぎますね~!今日は待ちに待ったツキイッカイです😎本当にこの日は楽しみなんです🎵この日に向けて、色々調べHITしたのはこのエリアの「アレ」でした←結局これかよ🤣昨年も言いましたが、
らぁ麺 蒼空@原駅 ★★★★☆ 3.7本日は大福目当てで美好さん詣。ここの大福は午前中に食べると日本一美味しいですよ~🥰さて、日本一の大福食べて、豊田で🍜食べてから名古屋市内に戻って2軒目です。12時過ぎ到着は狙い通り店前駐車場確保です✌️外待ち10名に接続です。30
麺創 なな家@豊田市★★★★☆ 3.6いよいよ世間はGW突入ですね!混んでるかな?と思いつつ本日は朝から大福買いに三好の美好餅さんへ!電話すると本日のお取り置きは数量終わり、かなり並ばれてるのできても有るか無いか?とか。予定変えて🏃ダッシュ💨するよね(笑)何とか無事
博多らーめん 大晏@松阪市正に晴天の霹靂⚡️衝撃的でした伊勢の博多ラーメンの突然の閉店😢そして急に最寄りに昇格した博多らーめん大晏さん😊連勤疲れのカラダに給油です(笑)常連さんから伺ってたので今夜の目当てはこの2点✌️公式デビューしたマー油と松阪極豚の塩チャ
中華そば 幸楽@四日市市★★★★☆ 3.7本日も連食です。GW特別価格での提供SNS見てる人限定『鶏油そば 500円』を注文です。本日は雨の日なので数量限定解除らしい。(今の時期は券売機の都合でお釣の無いようにとのことで一杯目と合わせて2000円お釣無し🙄)本日は声掛けす
中華そば 幸楽@四日市市★★★★☆ 3.8本日は県内Day😎☂️となると、未食が気になる幸楽さんへ!実は前回の14時時頃に再訪したのですが、既に売切れでスタッフさんが賄い食べていました。そう言うことで、本日は未食の「塩」狙いです!!10時半頃到着はあいにくの大雨でお
麺屋さくら@半田市★★★★☆ 4.24/29のみの予定でしたさくら倶楽部限定「煮干しクリスタル」イベント。その日は旅行でしたので諦めていましたが、まさかの5/1に開催告知!!神!神!!神!!!でしたね。そして今回は顧問にお世話になり、旅行後のヘロヘロ状態で平日渋滞も
麺道 金獅子@上田市★★★★☆ 3.7極楽への扉~長野編~5軒目です。同じ上田市に宿題店が有りまして、千鶏さんと同じ冠「麺道」を掲げる、麒麟児出身の店主のお店「金獅子」さんです。車で5分程で到着。ん?駐車場がしっかりと入ってます💦店に入るとギッシリ店待ち。整理券発券
麺道千鶏@長野県上田市★★★★☆ 4.0昨日、善光寺で心を洗浄し迎える2日目です。極楽への扉~長野編~4軒目です。麺屋どんくさんが美味しかったので朝から再訪予定でしたが、やはり今回は観光重視🙄ホントカ? で、と言うことで朝から移動🎶🚗💨🎶上田市に到着です🕥️まずは9:3
らぁめん みそ家@長野市★★★★☆ 3.5夜は人気の居酒屋さんで一杯ひっかけてからの夜ラーです。長野駅前はラーメン屋激戦区ですわ。GWの長野の夜はかなり寒いので狙いは「味噌」です🥶🥶🥶20時前頃にお店を訪問。 近くに有名な蕪村さんもあるのに想像より何倍も並んでます
鍾馗@長野市★★★★☆ 3.6極楽への扉~長野編~2軒目です。長野駅前は徒歩圏内にエエ店がゴロゴロ。お昼の営業を優先して「鍾馗」さんへ徒歩移動。お店は看板など目立つ目印が無く完全にナビ無しでは来れません(笑)12時半に到着は外待ち1名。中待ちもあって15分ほど待って
湯河原 飯田商店@沼津ららぽーと★★★★☆ 3.6この思いつき遠足。3軒目で少しダメージ有りまして、少し時間をあけることに⌛最終目的地を二度と三度変更して山梨河口湖周りで帰り道からチョイスは「沼津」へ到着。今回の遠足は最後は久し振りに世界一のフードコートへ😎マチ
中華蕎麦ひら井@東京都府中市★★★☆☆ 3.3思いつき遠足3軒目です。1、2軒目がメチャクチャ早く食べれてしまったので少し休憩🚻さて、こちらのひら井さんも実は訳ありの訪問で、今年の冬に店主が日本を離れることを発表されて騒然としました。店主が日本に居る間には無
メヂカそば 吟魚@東京都 日野市★★★★☆ 3.7思いつき遠足2軒目は、3軒目までの通り道。前々から東京に来たら狙っていたお店に寄り道です🙂こちらメヂカさんは煮干しの名店😎こちらも少し訳ありで、先日、ひょんなことで知った網代のうお静さん。うお静さんの店主がもと
ほっこり中華そば もつけ@東京都 八王子★★★★☆ 4.1「ほっこり中華そば もつけ」さん八王子ラーメンの名店で「SUSURUが選ぶ極上のラーメン84杯」に掲載される名店です。こちら、前回の東京遠足で臨休を食らったお店なのですが、数字前に店主諸事情でまさかの5月末での閉
花紋@松阪市金曜日夜定番の花紋さんへ!🍜 花紋の中華そば相変わらず野菜のお出汁が美味しい一杯。栄養満点です😀【お店の情報】 ※最新の情報は他のサイトで確認してくださいネ◇交通手段 松阪駅から4km◆駐車場 有り◇営業時間 11:00~15:00 18:00〜23:00◆定休日 水曜
吉風@伊勢市今日はGW前の臨休のリベンジで吉風チャレンジ👊よーしシャッター開いてます😇川沿いの博多ラーメンは6連敗中(笑)13時ちょい過ぎタイミング良く即着後 秒で満席🈵セーフ濃厚でも良かったけど限定ボタン⭕️なので平日限定『塩ラーメン』ラスイチGET😇青柄の麺鉢
らぁ麺 飛鶏@春日井★★★★☆ 本日はらぁ麺飛鶏さんへ!トウダイモトクラシ的な感じで初めての訪問です🙂でも、これで東海10傑は全部行ったよ言われました✌️🍜 地鶏そば 特上到着したら豪華な丼に驚きました。スープは鶏がしっかりとして美味しすぎますが、麺をすすると
おいらのらーめんピノキオ@松阪市★★★★☆ 3.6連休も終わって平日モードです。平日ONLYの久居の店を目指そうと思いますが時間的に厳しい😧どーしよかな?とか考えながらフラフラ💫困った時ののピノキオさんです🤥到着はなかなかの並びですね😎券売機チェック👀告知通り100
中華そば 弦月(GENGETSU)@静岡県 新静岡駅★★★★☆ 静岡市街中はランチする場所が探しにく結局ラーメン🍜🍜塩そば(大盛り)着丼は綺麗な麺線。スープは鶏に貝系で美味しいです。麺は歯切れ良い細麺でスープをしっかりと口まで運んでくれました。ご馳走様でした。
みなみ食堂@奈良駅★★★★☆ 3.8続いては、2年周期の訪問のはずが昨日に続いて2日連続訪問のみなみ食堂さん🤣クルマガカッテニ昨日の牡蠣がメチャクチャ美味しかったので食べてない冷やしを求めて訪問です😎マサカノレンジツ本日も12時半頃に到着は即入店で~す✌️券売機チェック👀本
麺屋K@奈良市★★★★☆ 3.5WG最終日です。今日は県内と決めていたので県内で検索してたのですが、ヒットした雨の日に行く店と同じくらいの時間で行けそうなのでまたまた奈良へ!(雨も降ってないので☁️)目的地は昨日行く予定してた麺屋Kさんです!相変わらずここは駐
みなみ食堂@奈良駅★★★★☆ 3.8こちら2年周期の訪問のみなみ食堂さん。なにやら最近振りきってる感じのメニューがチラホラ有るのに最近気づきました🙂11時半頃に到着はまさの!?即入店です!券売機チェック👀みなみ食堂さんと言えば券売機で悩む悩む😞🌀まず久しぶりに
麺屋えぐち@奈良市★★★★☆ 3.8さて、いよいよラスト2日。このWGは名古屋方面多くて国道23号を走るの飽きたので今日は西!!そんな理由で行き先決めてスミマセン😛でも、あそこの冷やしとか、あそこの限定とか狙いたいんですが無理はしない😗さて、三重の西と言えば奈良
熊猫飯店@四日市市★★★★☆ 3.5本日は家族デー。朝からのんびり起床しておシャンティーなベーカリーカフェでランチ。同じ小麦でもパンも美味しいですよね。その後、ブラブラお花見散歩して初の神事見たりしたら夕飯へ!!目指すは四日市市内で人気過ぎて色々トラブルから
らぁ丸山商店@津市一志GWも後半戦突入伊勢市内はなかなかの混雑ぶりです🚗🚗気が引けますが松阪に美味しいお肉のお買い物があるので頑張って北上↑お!混んでたのは伊勢だけ?わりとスイスイ用事も済ませしばし作戦タイム・・🤔18時30分スムーズに一志着です🤣 お!🎣名人遭
せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.8本日は時間の制約あるので、店員さんに確認して連食です。『香る鶏醤油かけらぁめん 900円』と『おのだ農園さんの白ごはん(小)150円』と『醤油らぁめん雑炊用カレースパイス 50円』をプッシュ👍️1杯目を食べ終わって少しひ
せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.8WEEK.G 後半は☀️夏予報ですね~!本日はらめくらメンバ “さおりん”と久しぶりの麺足です😎もち、キュートな相棒もピックして北上🎶🚗💨🎶本当は江戸橋のお店希望でしたが、時間的な制約もあり、さらに色々条件多くて最終的
香蘭@明和GWっぽく久しぶりの近距離飲み会🍻です店名を聞いてもピンと来ず🤔とりあえず向かう事15分・・ああー‼️ココ来た事ある😆おそらく30年ぶりくらい??このビジュアル忘れません(笑)・・・と不毛な時間が過ぎ〆ラーの時間ですしかし中華そば480て💧 ラーチャー750
ライトニングファイヤー@春日井市★★★☆☆ 3.4本日はSNSで気になるお店に4年ぶり?に訪問です。前回は印度まぜそば食べてた記憶です(笑)さて、12時半前に到着はメチャクチャ並んでます💦外待ち15人くらいかな?前の立体駐車場に車を入れて最後尾に接続です。待つこと25分
らぁ麺 飛鶏@春日井★★★★☆ 3.9さて、WEEK.Gもいよいよ半分過ぎました!本日は3月30日のリベンジ企画です!今回は平日ですが連休期間で混みあっていそうなので、早めの出発からの10時前到着は既にどっさり車があります。何とか?一巡目&屋根下も確保さて、飛鶏さんと