シマリボン@名張市★★★★☆ 3.9本日は夜ありの休日です。寒波の影響もあり、京都の予定はキャンセルして、悩むこと一晩。朝から車は名張へ向かいます🎶🚗💨🎶道中、インスタの情報を気にしながら10:30前に到着!まだ、何枠か残ってます!ん?🤔予約枠のような色やけど名前
ゆかいな仲間内でひっそり運営するブログです。東海を中心に全国制覇を目指したいです!
星は個人の感想ですので、あくまで参考程度にしてください。 年間600杯目指して頑張ります!!
らあ麺や 汐そば雫@堀田★★★★☆ はじめましての汐そば雫さん。到着すると運良く少し待ちだけで入店です。🍜 煮干し中華着丼したら大好きな煮干しの薫り。豚骨ベースのスープは粘度高めでとろみあるスープはあっさりなんです!不思議にくどくない濃厚スープは美味すぎます
らぁ麺 飛鶏@春日井★★★★☆ 愛知県で屈指のラーメンが食べれるお店です。あいにくの雨模様なので早めに到着は屋根下確保!🍜 地鶏そば 地鶏煮卵着丼は素敵なビジュアルに目がハートです🥰まずはスープをいただきますが、地鶏の旨味に醤油のコクで美味しいです。全粒粉
花紋@松阪市★★★★☆ 3.7いきなり初夏のような暑さが☀️日本に四季は無くなってきたのかな?さて、そんな夜は恒例の金曜夜ラーメン😎本日は花紋さん!19時頃に到着は即入店ラス席着席のLUCKYTIME✌️メニューチェック👀本日は昼から山椒祭りなのでフィバーさせようと『山
らーめん 山﨑麺二郎@京都市★★★★☆ 3.7やっとやっとやっとの営業再開です!!嬉しすぎますわ🙌🙌🙌(この流れて三重のあのお店も。。。😛ナァーンテネ)さて、12:00前に到着は外待ち8名(中待ち3名)最後尾に接続です。店を覗くと相変わらず鬼のワンオペしてて、待つこと30分
麦の夜明け@京都 七条★★★★☆ 3.9今日は年度末の強制休暇😶らめくらブログに気になる情報ありまして😎思い付きで京都へ!!まず朝からダッシュして到着は、お久しぶりの「麦の夜明け」さんです。前回訪問時、仕事前に片付け中の丼をひっくり返されて、ズボンがスープまみ
らぁ麺 喜鷲@津市★★★★☆ 3.7本日は年度末のバタバタ仕事で訪問祭り。津市内徘徊と言うことは滑り込み間に合った!?やること済ませてダッシュ🏃💨到着は即着席のLUCKY TIME!券売機チェック🤔三重大生が考案した「柚子香る魚介塩ラーメン」が残ってました!✌️限定A『
らぁ麺 とうひち@左京区今日は早朝から電車で京都入りイイ感じに晴れました☀️ひと仕事終えランチを思案🤔長い休業から本日再開される山麺さんも気になりましたが立地を考えご無沙汰のとうひちさんをチョイスです12時30分着 外待ち5組目に接続まさかの限定濃厚鶏白湯つけそ
らぁ麺 すぎ本@横浜市青葉区★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀いよいよラストです。東京編ですが帰り道沿いの横浜のらぁ麺 すぎ本さんへ!夜のオープンに間に合わなかったですが、無事に準一巡目です。🍜 塩らぁ麺着丼はボリュームに驚きます!スープは魚介ベースで
らぁ麺 紫陽花@六番町★★★★☆ 年末以来の紫陽花さん。極寒雨の中、並ぶか帰るか迷いながら1巡目ギリ狙いで最後尾に接続。🍜 白醤油らぁ麺着丼したビジュアルに惚れ惚れ!!上品で透明感のあるスープは魅力的すぎますわ~!!レンゲでいただきますが、白醤油と魚介の旨
中華そば 弦月(GENGETSU)@静岡県 新静岡駅★★★★☆ 3.5静岡5軒目です。お昼の隙をついてダッシュ🏃🏃💨煮干しが美味いと噂のお店へ訪問。横浜のあのお店と関係があるとか無いとか。。。まさか滋賀にあった横浜のあの店なのか?🤔???ま、よくわからないのでラーメンに集
麺屋 日出次@静岡県 新静岡駅★★★★☆ 3.6静岡と言えば「朝らー」です。”郷に入っては郷に従え”の言葉の通り、せっかくなので静岡の文化に触れてみようと、仕事前に早起きして朝ラーの食べれるお店へ!!大雨のなかテクテク歩いて7時半頃に到着は店内は空いてます☔月曜
らぁ麺 丸山商店@津市一志今日は月2回の昼営業有りの日曜日💡って事は夜は落ち着いてるかも!って事で用事も兼ねて訪問です18時20分着ノーゲス即着✌️ その後 秒で🈵&待ち5名私は福の神?😇今夜の限定は久々につけ麺❗️✌️いつもの様に店主さんにいろいろ伺ってると流れで
大人のらーめん ヒトヤドノクジラ@静岡県 静岡市★★★☆☆ 3.4さて、静岡3軒目です!と言っても、らめくら静岡ファミリーはお腹ポンポンとの事で、少し観光しながらお腹を減らすことに(笑)「日本平」で富士山🗻拝んで、「三保の松原」で富士山🗻拝んでと余裕をかまして、
ラーメンABE's@静岡県 静岡市★★★★☆ 3.7本来なら車が無いととても行けなさそうなお店ですが車があると言うことで、静岡市で行きたかったお店に向かってもらいます。日曜日は10:30オープンのラーメンABE'sさんへオープン過ぎに到着は駐車場ラスイチGET!LUCKY😀マチガイナイナ
おくに/らーめん@静岡県 静岡駅★★★★☆ 3.7明日朝からの静岡市でのお仕事に備えて用心深く前日入りです😎ネンニハネンデソウチョウカラ静岡県にはちょくちょく来ますが、静岡市って政令指定都市ですが意外と訪問回数少な目です。今日は電車で来ているので電車の範囲で行動するか?と思
麺屋さくら@半田市★★★★☆ 4.2今週来週は結構な激務&夜付き🍺本日は県内の予定でしたが見つけたらアカンの見つけちゃいました😎さくらさんの「煮干しクリスタルシリーズ」です✴️✴️✴️行くと決めたら朝から早起きして北上!途中のお店をチェックして知多へ!!(少
だし・麺 未蕾@蒲郡市★★★★☆ 3.8本日は朝から寄り道してから東へダッシュ💨道もそこまで混まず9:00頃到着からの記名は一巡目確保😎青とりあえず天気も悪いので車でウェイティング。ドアが開くとメチャクチャ煮干しのエエ薫りがするわぁぁぁ🤤定刻オープン。オープン前10
ラーメンいたろう@津新町駅★★★☆☆ 3.4この日はボッチ飯のため津市内徘徊。久しぶりのいたろうさんランチです☀️お昼時入店は即着席。女将さんより「味噌とカレーつけ麺は切れてます」の説明。あっちゃ~😵💧味噌かカレー狙ってました😛←まだこの時はこれから起こるだ
麺屋 いえろう@中川区寒いと思ったらまさかの雪でいなべ市行きが白紙☃️急遽 別件で名古屋へ行く事に待ち合わせまで1時間あるので1軒寄り道😊開店時間や待ち合わせ場所までの距離時間いろいろ考慮しておそらく2年ぶりかな?のいえろうさんに決定前回は塩ラーという事で��『
麺や なないち@松阪市飯高★★★★☆ 少し前になないちさんの、レアな一杯を狙って?訪問😎🍜親鶏たたき山形村とろろのつけ麺 味玉昨年の春頃に食べた記録のある一杯です。着丼はとろろに醤油ダレと卵黄が入って登場はワクワク🎵まずはインパクト大の親鶏のたたきをいた
麺屋 伊藤@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.6はい!本日は犬山新店シリーズと題して2軒目です。こちらは2023年7月にオープンされたお店で、名古屋鶴舞の一刻屋さんで修行された方のお店です。(一刻屋さん懐かしい🤔)11時半時に到着は駐車場混んでて、裏の駐車場空いてますが手
せいめん 未さく@愛知県 犬山市★★★★☆ 3.8先日のNEWSで外国人観光客がメチャクチャ増えている街として紹介された犬山市🏯そんな犬山市に3月上旬に気になるお店がオープン㊗️今までもこのエリアに気になるお店は有りましたが、今回はチョット重たい腰があがりました!
らぁ麺 丸山商店@津市一志何やら新たに新しいサイズの麺が出るとの情報用事ついでに19時着 祝日前夜ですがまさかのノーゲスト😳そして着席後5分で満席🈵 あぶねー😅いろいろお話を聞きながら着麺🍜『特製煮干しまぜそば』休業中のホームグランドがまぜそばデビューの身なの
麺や勁草@多気町相可★★★★☆ 3.5本日夜はウッカリのボッチ飯。ノープランでしたが閃いた💡のは、何度もフラれて未訪になってたお店へ向かいます🎶🚗💨🎶はい!昨年の夏前にオープンした「麺や勁草」さんへやっとやっとの訪問です😗サンカイフラレテマス19時頃に訪問は待ち無し!券
中華そば 吉珍@津市★★★☆☆ 3.4本日のお昼はフラフラっと吉珍さん!何やら気になる投稿が!!ダッシュで訪問です🏃🏃🏃お昼到着は中待ち数名の満席御礼💦運良く5分程で着席!お品書きをチェック👀吉珍風油そば旨そうなのでそれを予備に「蟹ありますか?」🙂と確認すると
王富(ワンフー)@度会郡玉城町前回訪問は2021.2月😳えらくご無沙汰になってしまってました王富さんへ買い物帰りに寄り道です久しぶり過ぎて道を間違えそうでしたが闇夜に光るライトで無事到着19時20分即着もちろん目当てはホロホロ焼豚✌️『しょう油焼豚ラーメン』チャーシ
博多一丁@津市久居★★★★☆ 珍しい夜営業の一丁さんへ!🍜 博多味玉ラーメン(麺ふつう) ネギ増し久しぶりの豚骨スープは美味いですね!細い麺もあらためて啜るとメチャクチャ美味しい。高菜を入れるバージョンも良い感じ🙂たまには豚骨も良いです!【お店の情報】
特濃のどぐろつけ麺 smile@松阪市★★★★☆ 3.8本当は昨日訪問予定でした『つけ麺smile』さん。移転して今週から淡麗を出されてるので、満を持して訪問です。移転オープンおめでとうございます㊗️記名ボードが出る時間に到着は前に数名です💦何とか圏内に記名して、近所の
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 4.0今週も県内デーです。そして本日はメンテナンスデー💉朝ゆっくり時間から巡回パトロール🚓まずは、次々新作を出されてそろそろ着いていけない感じのするコトノハさんです☀️暖かくなった頃に「10番以内なら?」と店の前通過!おお!まさか!
Tokyo Style Noodle ほたて日和@秋葉原★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀楽しみにしていた「ほたて日和」さんメニューは直前で変更し特製を選択。🍜特製帆立の昆布水つけ麺(黒)醤油着丼すると一瞬で惚れちゃうほどの最高のビジュアル🥰濃厚な昆布水に浸かった全粒
麺屋 えぐち@奈良市今日は早朝から津に用事 15時の打ち合わせまで一時解放です✌️て事で木曜が営業になった伊賀のラーチャー&パン屋狙いで出発しましたが上野東ICに到着時点でまだ9時🤔 コレは・・・急遽昨日告知があった初限定を求め天理です(笑)『煮干し塩そば』『黒
麺匠 中うえ 橋本店@橋本市★★★★☆ 3.8せっかく和歌山まで来たので道沿いでもう一軒。お久しぶりの中うえさんへ!1年9ヶ月ぶりですわ😛ブログシラベ12時前に到着はまさかの20人オーバー😧マジカヨ!からだすこやか茶飲みながら車でゆっくり待ちます😶相変わらず回転早く40分程で
麺屋 夢風@和歌山県 紀の川市★★★★☆ 3.9仕事し過ぎてる訳では無いのですが、今のご時世、有休を消化しないと駄目なようで今月中に強制休暇命令が出まして急遽休みです。ま、勝手にストライキ風って事で😎さて、そんな急なお休みは朝から真っすぐ西へ向かいました🎶🚗💨
らぁ麺 喜鷲@津市★★★★☆ 3.5本日は久し振りの津市内徘徊。江戸橋2軒ともメチャクチャ賑わってて断念😧ガビーン向かうは同行者初訪問の喜鷲さん🦅コインパーキングにほりこんでダッシュ🏃💨昼過ぎ到着は即着席のLUCKY TIME!券売機チェック🤔柚子香る魚介塩ラーメンは売り
麺 みつヰ@東京都 田原駅★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀朝から落下傘でポールゲットからの浅草観光してからの入店。🍜塩(中太手揉み麺)着丼するとスープがキラキラ光っていて、思わずウットリ🥰スープはあっさり塩ベースにオイリーさがプラスされ優しい感じ。
麺屋さくら@半田市★★★★☆ お正月明けぶりの麺屋さくらさん🌸今日は年イッカイの🍓の日。朝からポンポンになるほど食べて、そのまま戻ったらすぐに入店✌️🍜 さくらラーメン(塩)着席するとソワソワしちゃいます🥰着丼。相変わらず豪華な盛付けです。スープは塩味控え
らぁ麺 丸山商店@津市一志3月に入って初めての丸山商店さんへ 10日ぶりね(笑)最近土日が静かと伺ってたので参戦です19時前即着👍何となくですが最近日曜昼営業日が出来たのでちょっと動きに変化が起こったのかな?と勝手に想像🤔券売機上を見ると�『貝と魚介のらぁ麺』コ
鉢ノ葦葉@四日市★★★★☆ 4.1昨夜は久し振りに熱かった🎤🎵朝起きたらアルコールチェックも残って無し!無事に本日も県内デーです。道中色々チェックしながら北上🎶🚗💨🎶ほほ~ん🤔トリュフは9:00前でギリギリアウトですね!さて、目的地へ10:00前に到着!!一巡目に記名
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 4.0今週は県内デーです。朝から記名ダッシュ🎶🚗💨🎶狙うはドンドン新作を出されて遂に「つけ麺屋?」になったっぽいコトノハさんです。自然と目が覚めた時間に出発して朝は道が空いてて予定より早く到着✨うわぁぁぁ~😧この時間でこくらいの記
麺屋よつ葉@松阪市★★★★☆ 3.6本日は金曜日夜のよつ葉さん!めっちゃ寒いわ🥶19時前の訪問はほぼ即着席です😃✌️ラス席GETはラッキーTIME!?メニューをチェック👀寒い夜は味噌ラーメンと思ってたら、限定で牡蠣の味噌と言う願ったり叶ったりがありました!『牡蠣ラーメ
拉麺mellow@名古屋市緑区★★★★☆ はじめまして!のmellowさん💪🍜 セメント煮干そばメニューは有れば決めてた『セメント煮干』さん!着丼は煮干しの薫りがプンプンします!見た感じから濃厚そうです!!スープは少しエグ味の残るニボニボスープでメッチャ美味い!美味す
すみれ津本店@津市★★★★☆ 3.5完全に味噌の口で一軒目に行ってフラれたので、味噌を求めて「こむぎむら」へ訪問です!こういう時は松阪寄りに移転されたのは助かります。到着すると新しい建物がゴロゴロ🏠️まだまだ空き店舗多いですが、すみれ系列のお店が集結していま
らぁ麺 丸山商店@津市一志町★★★★☆ 3.7年にイッカイの夜確定ラーメン日です。少し遠くも考えましたがやはり夜と言えばの丸山さん🙂19時到着は即着席。券売機チェック👀は、狙いの「味噌」は無し😶ガーン『煮干し醤油らぁ麺 900円』『味玉 100円』を注文です!配膳!!ま
ちっきん@静岡県 藤枝市★★★★☆ 朝ラー食べて、寿司食べてからのラーメンです。🍜120%煮干しらぁめん 特濃(しょうゆ味)はじめましての「ちっきん」さんメニューをチェックすると”特濃”の文字に即決!!着丼すると煮干しのエエ薫り。スープは少しエグ味がありますが
濃厚鶏SOBA麺Tha KURO@津市★★★★☆近くてもなかなか行けないお店に訪問😎🍜濃厚鶏つけそば醤油 全部のせ本日は気分的につけそばを選択。つけ汁は鶏の旨味がしっかり感じれる鶏白湯。少し太目の麺にしっかり絡むので満足です。全部のせのトッピングもしっかりボリューム
らぁ麺や ふぢとら@京都府 花園駅★★★★☆ 3.7先日までお世話になっていた京都に再度来たので心残りのある「ふぢとら」さんへ!麺屋さん田さんから車で10分くらいです🎶🚗💨11時15分到着!まさかこんなに早く再訪するとは。。。と入口前でひとりでニヤケマス(笑)まずは券
麺屋 さん田@京都 右京区★★★★☆ 4.0先日お邪魔した麺屋さん田さん。実は色々調べているときに食べたいメニューがありまして、お邪魔した際に「あと1、2回」的な話を聞いちゃって諦めていましたが、昨夜ボォーっとSNSを見ていると10食限定で提供と!!申し訳けない
麺屋さくら@半田市★★★★☆ 4.1本日はこの季節🍓のイベントです!!いやぁ~楽しみです!!朝から早起きして北上!途中、噂のお店をチェックして知多へ!!9時到着!おお!外壁の雰囲気変わり表札無くなって知る人ぞ知る店な雰囲気です🙂到着して微調整からの記名!微調整
花紋@松阪市★★★★☆ 3.8今夜も寒いよね~。さて、そんな夜は恒例の金曜夜ラーメン😎本日はお久しぶりの花紋さん!昨日までの激務から戻ると山盛りの仕事で本日もおそくなり、20時30分頃に到着は即入店ラス席着席のLUCKYTIME✌️メニューチェック👀年末に食べて以来の塩そ
「ブログリーダー」を活用して、某groupらーめん部さんをフォローしませんか?
シマリボン@名張市★★★★☆ 3.9本日は夜ありの休日です。寒波の影響もあり、京都の予定はキャンセルして、悩むこと一晩。朝から車は名張へ向かいます🎶🚗💨🎶道中、インスタの情報を気にしながら10:30前に到着!まだ、何枠か残ってます!ん?🤔予約枠のような色やけど名前
らぁ麺 丸山商店@津市一志スムーズに仕事も終わったで3週間ぶりに一志へとりあえず寒い❗️西の山を見ると間違いなく降ってますね☃️さっと食べて帰ろー😂18時10分即着席✌️ お隣にはまさかの方々😳ようこそ一志へ😇 てか帰れるんやろか(笑)オーダーはオススメ頂き限定
朝まぜ青雲志@松阪市★★★★☆ 3.9金曜日の朝まぜ青雲志さん!朝の時間も平時より30分遅らせて来ても一巡目確保できます✌️ルールを守って通常営業出来るように協力願います。マスク必須(不織布)手指消毒私語厳禁黙食駐車場はミニストップへの駐車禁止守れる方のみです
博多らーめん 大晏@松阪市★★★★☆ 3.7今夜はぼっち飯😙時間的にも1択な大晏さんへ!22時前に到着すると、カウンターに見覚えのあるシルエット👤(笑)カウンター空き有で即着席Lucky Tameです。店主と主の方にご挨拶して数秒・・・⌛ここで重大事件発生!!財布忘れた😧😧
麺匠 粋や@津市久居案の定チラついてます☃️セフティードライブ無理は禁物⛰️🙅こういう日はゆっくりと粋やさんへ😇朝からいろいろ遊んでたので出発が遅れましたが さすがに寒いし余裕ちゃう?10時50分着❗️まさかの並びは角曲がってます🤣 失礼致しました🤣定刻オープン
朝まぜ青雲志@松阪市★★★★☆ 3.8やっとの水曜日の朝まぜ青雲志さん!そう!先週は東京に行っていましたので、金曜日と日曜日を飛ばしているので、1週間ぶりです!やっと水曜日来たぁぁぁぁ😀ルールを守って通常営業出来るように協力願います。マスク必須(不織布)手指
NIBOSHIMANIA@東京都/大田区★★★★☆ 14時半に到着は20人以上の行列で後ろもドンドン増える大人気店。🍜煮干しそば (境港100)店名から煮干しのお店。煮干しマニアってスゴいよね。エスプレッソではなくノーマルの煮干しそばを注文。ビターなスープに刺激的な玉葱が大
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀@東京雑色駅★★★★☆ 東京で初のラーメン散策。👑ミシュランガイド東京2025 ビブグルマンに5年連続選ばれたお店へ訪問。時間前に到着して待ってますが、都会の踏切の忙しさに驚きます。時間通り入店。🍜特製 中華蕎麦(塩) 1口目からスープ
ラーメン北斗@津市内虎視眈々と狙ってましたハードル高めな移動式ラーメン屋台🍜満を持していざチャレンジです😇公式アカウントでいろいろチェックし場所予測🤔電話有りますがとりあえず行けるとこまで行ってみます(笑)18時40分 ん〜この辺りかな?と付近を流してるとま
北海道らーめん おやじ 町田店@東京都 町田市★★★★☆ 3.7いよいよ最終日ですが満喫中です。おのぼりさんが行く~ultra soul~編ある意味、今回の旅の目的地。青い店主より、過去に食べた中~の会話の中で登場したお店。そして、松阪のとある店主の修行先の一つなのかな?
中華蕎麦きつね@東京都 世田谷区★★★★☆ 3.9おのぼりさんが行く~ultra soul~編本日は最終日(移動日)です。目的地は町田市のS-Museumですので、道中で検索🔎色々行きたいお店が多すぎて悩みますが、1日目の休業をくらったお店へしつこくチャレンジです😎コレガラストチャンス
麺屋鈴春@東京都文京区★★★★☆ 3.9おのぼりさんが行く~ultra soul~編ワクワクの本日ap Bank Fes'25 本番の日🎵朝から大行列💦東京の「豆大福」四天王の一角『松島屋』さんで大福2つを食べて満たされてますが、本番に向け腹ごしらえにレッツゴー!本日は時間的制限ある
Ramen 翡翠@東京都 港区★★★★☆ 3.7おのぼりさんが行く~ultra soul~編本日の2軒目(3杯目)です。こちらのお店は全くノーマーク。本日行く予定のお店が出発前の最終チェックで休みが判明し一気にガラガラポンした際に、気になったので調べてみると良さげでしたので訪
麺処しろくろ@東京都★★★★☆ 3.61杯目の券売機チェックでどうしても食べてみたかったメニュー😎恐る恐る「連食できますか?」と確認すると「少し時間おいて確認します」と言われた後に「席指定ならOK」もらえました🙌期間数量限定『牡蠣の赤味噌そば 1500円』を頼ませて
麺処しろくろ@東京都★★★★☆ 3.7昨年末はおのぼりさん出来なかったので、今回はこの時期にのぼります😎そう!昨年末の紅白歌合戦で一番盛り上がったあのシーンを目指しております🎵名付けておのぼりさんが行く~ultra soul~編さて、初日は完全移動日。青い店の甘エビ🦐
麺屋一魂@津市江戸橋駅★★★☆☆ 江戸橋の大好きなお店の近くにある一魂さんに初訪問!メニューは迷いますわ。🍜肉増し醤油ラーメンビジュアルがインパクト抜群!!花開いていますわ!スープはあっさり目の醤油スープで良い感じ。貴重な夜営業のお店。ここのラーメンもあ
朝まぜ青雲志@松阪市★★★★☆ 3.8早くも水曜日の朝まぜ青雲志さん!昨日まで休みでしたので、体内時計が「えっ!?もう青雲志の日?」と驚いてます(笑)ルールを守って通常営業出来るように協力願います。マスク必須(不織布)手指消毒私語厳禁黙食駐車場はミニストップへ
博多らーめん 大晏@松阪市松阪で買い物🐮を済ませ今からどうしたもんか?と作戦タイム北上も考えましたがそういや!って事で昨夏ぶりの大晏さんへ😇18時30分着 券売機で悩み悩みポチって着席です残念ながら味噌が無かったので第2の宿題メニュー『とんこつしょうゆラーメン』
鉢ノ葦葉@四日市市★★★★☆ 4.0さて、いよいよこんな時期に。旅の前の基準確認😎一応、途中覗くも複数名記名多く断念😛更に北進して10:40到着は駐車場満タンなのでとりあえず記名!券売機チラ見すると、芳醇有ります😀二巡目(16番くらい?)なのでのんびりコインパーキン
麺屋 そにどり@四日市市★★★★☆ 3.8本日は平日休みですが色々あって、雪の様子も見ながら北上!麺屋そにどりさんへ向かいました😎四日市市内はまだまだ日陰は雪がしっかりと残ってますね~!大きな道を選んで12時半頃に到着は無事に駐車場確保!嬉しい即入店!まずは券売
there is ramen@東京都 荻窪駅★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀楽しみにしていたお店。昼遅くの訪問は即入店!🍜 チャーシュー麺(チャーシュー増し券)なみなみのスープに表面を覆いつくすチャーシューは最高のビジュアル。スープは煮干しがしっかり効いています
麺匠 粋や@津市久居今年は今のところ75%が夜ラーという変則的なラーメンライフ🍜とりあえず伊勢に夜営業有りのお店が欲しい!と切に願います(笑)そして今日も夕方から北勢へ 久しぶりに車で中勢バイパス経由なので年の瀬以来の粋やさんへ寄り道です🚗到着は18時15分 席は
手打麺祭 かめ囲@東京都 柴崎駅★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀念願の「手打麺祭かめ囲」さん。🍜特製あぶらそば こってり鶏油 炙りチーズ追い飯やはり特製!焼印入りの玉子に、鴨チャーシューにワンタンが入ってコレはお得!鶏油のこってりタレにしっかり絡
タンタン@東京都 八王子★★★★☆らめくら遠足2024~東京編~今回は関東で所用🎧️と組合せ開催です!朝、到着はぽかぽか☀️な待ち時間。🍜ミックス大チャーシューメン (麺かため、玉ねぎ増し)ラーメンは一種類。チャーシューの種類と麺量で16種類あります。超得にし
手打麺祭 かめ囲@東京都 柴崎駅★★★★☆ らめくら遠足2024~東京編~😀紆余曲折で手打ち麺で有名なかめ囲さん。外待ち中に店主さんの麺打ちを見学🙂🍜手打中華蕎麦 醤油手打ちされたばかりの極太ピロピロ麺はコシがありツルツル✴️麺をすすると言うより、モグモグ食べる
御前崎レストラン たわら屋@静岡県御前崎市★★★★☆ 朝ラー文化の静岡県でメディアを賑わすお店です。御前崎の道の駅で営業されている”たわら屋”さんオープン時には46名とはびっくりです!🍜黒毛和牛汐拉麺 黒トリュフ香る和牛しぐれ丼添えメニューは限定含め多すぎて
らぁ麺 すぎ本@横浜市青葉区★★★★☆ 3.8いよいよラストです。らめくら遠足2024~東京編~😀8杯目です。顧問のリクエストで年末以来のすぎ本さんへ!こちら第24回TRYラーメン大賞 総合で🏆️3位です。(しょう油 第5位、しお 第5位)18時過ぎに到着は即入店!あれ
手打ち蓮@東京都墨田区★★★★☆ 3.8いよいよ終盤です。らめくら遠足2024~東京編~😀7杯目です。こちらのお店、本当は年末の旅行で訪問予定でしたがタイミング合わず念願の訪問です!分刻みのスケジュール📅を見事にクリアして閉店間際の行列の最後尾に接続✌️時間的に
Tokyo Style Noodle ほたて日和@秋葉原★★★★☆ 4.0らめくら遠足2024~東京編~😀6杯目です。念願のお店です!過去、臨時休業、年末休みで全く縁遠いお店でしたが、今回の旅のメイン⤴️ですそう!こちら第24回TRYラーメン大賞で🏆️新店部門つけ麺清湯4位たぶん、今
麺 みつヰ@東京都 田原駅★★★★☆ 4.0何度も遠足に来てますが、勝手の知らない土地で計画通りにお店をまわる難しさは、テクノロジーがこんなに発展しても難しいもので、初日は一軒目以外は全て計画外(予備)のお店でした😛タンレンガタリマセンさて、2日目スタートです!らめくら
there is ramen@東京都 荻窪駅★★★★☆ 3.5らめくら遠足2024~東京編~😀まさかの4杯目です。第24回TRYラーメン大賞新店部門にぼし 2位そしてミシュランガイド東京2024 ビブグルマンTRYに掲載の写真を見た時から狙ってましたが、今回満を持しての訪問候補にしたのですが
函館塩ラーメン 五稜郭@東京都 荻窪★★★★☆ 3.9らめくら遠足2024~東京編~😀3杯目です。こちらも2軒目同様に紆余曲折あって遂に遂に遂に訪問です!!半通し営業な感じで何気に東京遠足の候補には入るもののなかなか訪問できなかったお店です。言わすとも知れています
手打麺祭 かめ囲@東京都 柴崎駅★★★★☆ 3.8らめくら遠足2024~東京編~😀2杯目です。明日のラストの予定が想定外のトラブル連発!!臨休断念→大渋滞断念→渋滞断念→となり、明日のラスト候補の店を2軒目に繰り上げ🤣まさかの心の準備無しで、念願の「かめ囲」さんへ
タンタン@東京都 八王子★★★★☆ 3.7お久しぶりの「あれ」です!そう!らめくら遠足2024~東京編~😀今回は顧問のリクエストで2月のこの時期に設定です!!早朝から東名高速を爆走して向かうは、未訪エリア八王子スタートです!☝八王子ラーメンとは? チャーシューに刻
麺屋 鶏恋@江戸橋駅★★★★☆ 新年初の鶏恋さん訪問です。🍜 特製鶏塩まぜそば値段が改定されて世間並みの値段になっています。このまぜそば鶏恋さんのメニューで断トツのお気に入りです。着丼はメッチャ豪華です!!お値段納得の一杯です。そして何より美味いです。ご馳
コトノハ@江戸橋★★★★☆ 今年既に4回目のコトノハさんです。🍜中華そば醤油本日は連携プレイで一巡目2組目確保!!朝の早い時間でも記名してあると驚きます。『中華そば』を注文。本日は30分程で着丼!もう言うことが無いほど美味い中華そば。美味すぎますね!!そし
酒楽亭 空庵@有松駅★★★★☆ 2/10のテレビ愛知さん「愛知あたりまえワールド★」に出たお店です。オープン前は大行列!!駐車する車はエンジン切ってほしいです。排気ガスヤバいです。🍜 鴨はちらーめん入店すると日本庭園の前の席を確保します🙂まずは食前スープとつけ
らぁ麺 丸山商店@津市一志20日ぶりの丸山商店さんへ18時50分中待ち🈵 最近いつもこんな感じねー😂10分待ったところで団体さんがゴソっと退店おかげさまで意外と早く着席です😊 ��『煮干し塩らぁ麺』特製トッピングまずはスープをひと口・・意外にも優しい煮干し感😊そして
らぁめん矢 ロックンビリーS1@塚口駅★★★★★4.8TRYラーメン大賞全国版に載るお店に、訪問です!お店に着くと、インパクトのある看板‼️『醤油らぁめん 6年連続日本一』選択したメニューは『塩らぁ麺 味玉らぁ麺』🍜具材の盛り付けと、柑橘の香を微かに付けるため丼の
麺や川 ~せん~@松阪市★★★★☆ 3.9さてさて、「あれ」が近づいてきたので恒例の味の基準確認です。いつもなら「あれ」前は四日市とか名古屋に行くのですが、今日は、予定外のメニュー落ち情報や、前々からのメンテナンスDAYと重なっていることもあり前回バチンとハマっ