chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者 https://blog.goo.ne.jp/torazo650

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています

バイクと音楽を楽しむ前期高齢者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/16

arrow_drop_down
  • 20240121 カフェOTTO通信 GSバージョンファイナルライブ

    1月21日、オットーシックスGSバージョンのファイナルライブがありました。長年続けてきたこのメンバーでは最後のライブとなります。次回からは新たに2名のボーカルが入ります。このライブのためにイノッチが素晴らしい装飾をしてくれました。龍がト音記号で右が五線譜・・・四本しか無いけど(^_^;)、新メンバーのKENZO、カドッチが音符で並びます?第1部は今まで通りのメンバー。「太陽に吠えろ!」~「夜空の星」。10曲を披露。第2部は新メンバーが登場。「青い瞳」~「エメラルドの伝説」。最後は6人のフルメンバーで「ブルーシャトウ」「君だけに愛を」。客席が沸きます。アンコールは予定外でした。「協議」のすえ、「OK」を演奏。まだユニホームがありませぬ。汎用で使っている法被でそれらしく誤魔化しました笑。メンバーは以下の通り、...20240121カフェOTTO通信GSバージョンファイナルライブ

  • 20240114 カフェOTTO通信 新年会

    1月14日、カフェOTTOで新年会がおこなわれました。飲み物とケーキがついて参加費¥500はちと安すぎたかなあ。参加者は20数名。3年前に亡くなった長岡さんを偲び、一分間の黙祷。そして参加者全員の発表会。①やりたい事②今年はどこへ行きたいか③今年の目標みなさんの考えを聞ける機会は少ないのです。ハワイアンの戸川さんに頂いたワイヤレスマイクが重宝します。企画がプアなところ、常連の井口さんが出し物をしてくださいました。残念ながら台所でコーヒーの準備をしていたので内容がよく分かりませんでした。次回のイベント時にもお願いしますね!最後は有岡ライブ。昨年亡くなった谷村新司の曲で組み立ててくれました。バックコーラス、ギター、ベース、打楽器は事前にマルチトラックレコーダーに打ち込みです。全部1人でやるのですから時間がかか...20240114カフェOTTO通信新年会

  • 20240107 カフェOTTO通信 紙のカフェOTTO通信できあがり

    紙のカフェOTTO通信1月号vol.1ができあがりました。記事内容は以下の通り。1月20日(土)ディナーショーにカトちゃんバンド、BENTEN、ハーフムーンが出演。1月21日(日)オットーシックスGSバージョンは現メンバーでの最後のライブ。演奏予定曲目。裏面は当面のイベント情報。カトちゃんバンドの演奏予定曲目。上皇陛下と美智子さんのあゆみ本の紹介。紙の保険証をなくすためにあらゆる手段を使い税金をジャブジャブ投入することへの批判・・・紙の保険証を残せ!こっちは紙のカフェOTTO通信を残してる・・・カンケーない!手に取ってお読みください。今日は新年初の街角ライブでした。出演予定者が少なく、声をかけて協力してもらいました。全員で9名。2月もまだ空きがありますよ。演奏希望の方は早めに申し込んでくださいね。20240107カフェOTTO通信紙のカフェOTTO通信できあがり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バイクと音楽を楽しむ前期高齢者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者さん
ブログタイトル
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者
フォロー
バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用